作物統計調査
作物統計調査 作況調査(水陸稲、麦類、豆類、かんしょ、飼料作物、工芸農作物) 確報 平成28年産作物統計(普通作物・飼料作物・工芸農作物)
表 5 全国累年統計表 飼料作物 家畜用ビート
        
    統計表ID: 0003217967
    政府統計名: 作物統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201601-201612
    データ件数: 162件
    公開日: 2018-02-23
    最終更新日: 2024-07-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (F002-28-12)集計項目 | (F002-28-5)年産 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 作付面積 | 昭和11年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 昭和12年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 昭和13年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 昭和14年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 昭和15年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 昭和16年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 昭和17年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 昭和18年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 昭和19年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 昭和20年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 昭和21年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 昭和22年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 昭和23年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 昭和24年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 昭和25年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 昭和26年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 昭和27年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 昭和28年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 昭和29年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 昭和30年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 昭和31年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 昭和32年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 昭和33年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 昭和34年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 昭和35年産 | ha | 3250 | 
| 作付面積 | 昭和36年産 | ha | 3220 | 
| 作付面積 | 昭和37年産 | ha | 3340 | 
| 作付面積 | 昭和38年産 | ha | 3800 | 
| 作付面積 | 昭和39年産 | ha | 3880 | 
| 作付面積 | 昭和40年産 | ha | 4100 | 
| 作付面積 | 昭和41年産 | ha | 4380 | 
| 作付面積 | 昭和42年産 | ha | 4550 | 
| 作付面積 | 昭和43年産 | ha | 4520 | 
| 作付面積 | 昭和44年産 | ha | 4460 | 
| 作付面積 | 昭和45年産 | ha | 4520 | 
| 作付面積 | 昭和46年産 | ha | 4350 | 
| 作付面積 | 昭和47年産 | ha | 4200 | 
| 作付面積 | 昭和48年産 | ha | 3720 | 
| 作付面積 | 昭和49年産 | ha | 3450 | 
| 作付面積 | 昭和50年産 | ha | 2990 | 
| 作付面積 | 昭和51年産 | ha | 2520 | 
| 作付面積 | 昭和52年産 | ha | 2290 | 
| 作付面積 | 昭和53年産 | ha | 2250 | 
| 作付面積 | 昭和54年産 | ha | 2070 | 
| 作付面積 | 昭和55年産 | ha | 1840 | 
| 作付面積 | 昭和56年産 | ha | 1670 | 
| 作付面積 | 昭和57年産 | ha | 1480 | 
| 作付面積 | 昭和58年産 | ha | 1240 | 
| 作付面積 | 昭和59年産 | ha | 1080 | 
| 作付面積 | 昭和60年産 | ha | 962 | 
| 作付面積 | 昭和61年産 | ha | 835 | 
| 作付面積 | 昭和62年産 | ha | 625 | 
| 作付面積 | 昭和63年産 | ha | 504 | 
| 作付面積 | 平成元年産 | ha | 415 | 
| 作付面積 | 平成2年産 | ha | 325 | 
| 作付面積 | 平成3年産 | ha | 304 | 
| 作付面積 | 平成4年産 | ha | 177 | 
| 作付面積 | 平成5年産 | ha | 126 | 
| 作付面積 | 平成6年産 | ha | 73 | 
| 作付面積 | 平成7年産 | ha | 45 | 
| 作付面積 | 平成8年産 | ha | 53 | 
| 作付面積 | 平成9年産 | ha | 33 | 
| 作付面積 | 平成10年産 | ha | 21 | 
| 作付面積 | 平成11年産 | ha | 14 | 
| 作付面積 | 平成12年産 | ha | 9 | 
| 作付面積 | 平成13年産 | ha | 8 | 
| 作付面積 | 平成14年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 平成15年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 平成16年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 平成17年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 平成18年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 平成19年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 平成20年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 平成21年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 平成22年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 平成23年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 平成24年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 平成25年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 平成26年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 平成27年産 | ha | … | 
| 作付面積 | 平成28年産 | ha | … | 
| 収穫量 | 昭和11年産 | t | … | 
| 収穫量 | 昭和12年産 | t | … | 
| 収穫量 | 昭和13年産 | t | … | 
| 収穫量 | 昭和14年産 | t | … | 
| 収穫量 | 昭和15年産 | t | … | 
| 収穫量 | 昭和16年産 | t | … | 
| 収穫量 | 昭和17年産 | t | … | 
| 収穫量 | 昭和18年産 | t | … | 
| 収穫量 | 昭和19年産 | t | … | 
| 収穫量 | 昭和20年産 | t | … | 
| 収穫量 | 昭和21年産 | t | … | 
| 収穫量 | 昭和22年産 | t | … | 
| 収穫量 | 昭和23年産 | t | … | 
| 収穫量 | 昭和24年産 | t | … | 
| 収穫量 | 昭和25年産 | t | … | 
| 収穫量 | 昭和26年産 | t | … | 
| 収穫量 | 昭和27年産 | t | … | 
| 収穫量 | 昭和28年産 | t | … | 
| 収穫量 | 昭和29年産 | t | … | 
| 収穫量 | 昭和30年産 | t | … | 
| 収穫量 | 昭和31年産 | t | … | 
| 収穫量 | 昭和32年産 | t | … | 
| 収穫量 | 昭和33年産 | t | … | 
| 収穫量 | 昭和34年産 | t | … | 
| 収穫量 | 昭和35年産 | t | 82000 | 
| 収穫量 | 昭和36年産 | t | 84300 | 
| 収穫量 | 昭和37年産 | t | 86200 | 
| 収穫量 | 昭和38年産 | t | 108100 | 
| 収穫量 | 昭和39年産 | t | 114100 | 
| 収穫量 | 昭和40年産 | t | 135000 | 
| 収穫量 | 昭和41年産 | t | 136300 | 
| 収穫量 | 昭和42年産 | t | 169800 | 
| 収穫量 | 昭和43年産 | t | 175200 | 
| 収穫量 | 昭和44年産 | t | 167000 | 
| 収穫量 | 昭和45年産 | t | 183200 | 
| 収穫量 | 昭和46年産 | t | 174300 | 
| 収穫量 | 昭和47年産 | t | 186000 | 
| 収穫量 | 昭和48年産 | t | 159100 | 
| 収穫量 | 昭和49年産 | t | 147800 | 
| 収穫量 | 昭和50年産 | t | 127300 | 
| 収穫量 | 昭和51年産 | t | 112300 | 
| 収穫量 | 昭和52年産 | t | 107500 | 
| 収穫量 | 昭和53年産 | t | 108300 | 
| 収穫量 | 昭和54年産 | t | 100000 | 
| 収穫量 | 昭和55年産 | t | 86700 | 
| 収穫量 | 昭和56年産 | t | 74300 | 
| 収穫量 | 昭和57年産 | t | 75600 | 
| 収穫量 | 昭和58年産 | t | 57200 | 
| 収穫量 | 昭和59年産 | t | 50500 | 
| 収穫量 | 昭和60年産 | t | 47700 | 
| 収穫量 | 昭和61年産 | t | 42700 | 
| 収穫量 | 昭和62年産 | t | 32600 | 
| 収穫量 | 昭和63年産 | t | 25700 | 
| 収穫量 | 平成元年産 | t | 21700 | 
| 収穫量 | 平成2年産 | t | 17200 | 
| 収穫量 | 平成3年産 | t | 16100 | 
| 収穫量 | 平成4年産 | t | … | 
| 収穫量 | 平成5年産 | t | … | 
| 収穫量 | 平成6年産 | t | … | 
| 収穫量 | 平成7年産 | t | … | 
| 収穫量 | 平成8年産 | t | … | 
| 収穫量 | 平成9年産 | t | … | 
| 収穫量 | 平成10年産 | t | … | 
| 収穫量 | 平成11年産 | t | … | 
| 収穫量 | 平成12年産 | t | … | 
| 収穫量 | 平成13年産 | t | … | 
| 収穫量 | 平成14年産 | t | … | 
| 収穫量 | 平成15年産 | t | … | 
| 収穫量 | 平成16年産 | t | … | 
| 収穫量 | 平成17年産 | t | … | 
| 収穫量 | 平成18年産 | t | … | 
| 収穫量 | 平成19年産 | t | … | 
| 収穫量 | 平成20年産 | t | … | 
| 収穫量 | 平成21年産 | t | … | 
| 収穫量 | 平成22年産 | t | … | 
| 収穫量 | 平成23年産 | t | … | 
| 収穫量 | 平成24年産 | t | … | 
| 収穫量 | 平成25年産 | t | … | 
| 収穫量 | 平成26年産 | t | … | 
| 収穫量 | 平成27年産 | t | … | 
| 収穫量 | 平成28年産 | t | … |