集落営農実態調査
集落営農実態調査 確報 平成28年集落営農実態調査報告書
表 12 集落営農実態調査  累年統計 集落営農数、現況集積面積等(平成28年2月1日現在)
        
    統計表ID: 0003217841
    政府統計名: 集落営農実態調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201601-201612
    データ件数: 372件
    公開日: 2017-06-01
    最終更新日: 2020-02-13
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (D005-28-7)集落営農数 | (D005-28-2)全国農業地域・都道府県 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 集落営農数 | 全国 | 集落営農 | 15134 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_北海道 | 集落営農 | 271 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_都府県 | 集落営農 | 14863 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_東北 | 集落営農 | 3434 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_北陸 | 集落営農 | 2389 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_関東・東山 | 集落営農 | 1037 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_東海 | 集落営農 | 793 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_近畿 | 集落営農 | 2083 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_中国 | 集落営農 | 2096 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_四国 | 集落営農 | 515 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_九州 | 集落営農 | 2510 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_沖縄 | 集落営農 | 6 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_北海道 | 集落営農 | 271 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_青森県 | 集落営農 | 195 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_岩手県 | 集落営農 | 677 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_宮城県 | 集落営農 | 911 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_秋田県 | 集落営農 | 742 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_山形県 | 集落営農 | 506 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_福島県 | 集落営農 | 403 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_茨城県 | 集落営農 | 156 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_栃木県 | 集落営農 | 224 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_群馬県 | 集落営農 | 119 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_埼玉県 | 集落営農 | 83 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_千葉県 | 集落営農 | 74 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_東京都 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数 | (都道府県)_神奈川県 | 集落営農 | 6 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_新潟県 | 集落営農 | 713 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_富山県 | 集落営農 | 778 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_石川県 | 集落営農 | 301 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_福井県 | 集落営農 | 597 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_山梨県 | 集落営農 | 4 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_長野県 | 集落営農 | 371 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_岐阜県 | 集落営農 | 343 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_静岡県 | 集落営農 | 29 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_愛知県 | 集落営農 | 110 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_三重県 | 集落営農 | 311 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_滋賀県 | 集落営農 | 840 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_京都府 | 集落営農 | 331 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_大阪府 | 集落営農 | 6 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_兵庫県 | 集落営農 | 864 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_奈良県 | 集落営農 | 31 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_和歌山県 | 集落営農 | 11 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_鳥取県 | 集落営農 | 306 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_島根県 | 集落営農 | 508 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_岡山県 | 集落営農 | 266 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_広島県 | 集落営農 | 685 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_山口県 | 集落営農 | 331 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_徳島県 | 集落営農 | 27 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_香川県 | 集落営農 | 242 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_愛媛県 | 集落営農 | 113 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_高知県 | 集落営農 | 133 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_福岡県 | 集落営農 | 612 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_佐賀県 | 集落営農 | 598 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_長崎県 | 集落営農 | 118 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_熊本県 | 集落営農 | 395 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_大分県 | 集落営農 | 530 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_宮崎県 | 集落営農 | 115 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_鹿児島県 | 集落営農 | 142 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_沖縄県 | 集落営農 | 6 | 
| 集落営農数 | 関東農政局 | 集落営農 | 1066 | 
| 集落営農数 | 東海農政局 | 集落営農 | 764 | 
| 集落営農数 | 中国四国農政局 | 集落営農 | 2611 | 
| 集落営農数_法人 | 全国 | 集落営農 | 4217 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_北海道 | 集落営農 | 38 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_都府県 | 集落営農 | 4179 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_東北 | 集落営農 | 709 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_北陸 | 集落営農 | 1036 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_関東・東山 | 集落営農 | 300 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_東海 | 集落営農 | 218 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_近畿 | 集落営農 | 414 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_中国 | 集落営農 | 807 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_四国 | 集落営農 | 142 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_九州 | 集落営農 | 553 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_沖縄 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_北海道 | 集落営農 | 38 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_青森県 | 集落営農 | 43 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_岩手県 | 集落営農 | 146 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_宮城県 | 集落営農 | 150 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_秋田県 | 集落営農 | 221 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_山形県 | 集落営農 | 102 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_福島県 | 集落営農 | 47 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_茨城県 | 集落営農 | 23 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_栃木県 | 集落営農 | 33 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_群馬県 | 集落営農 | 82 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_埼玉県 | 集落営農 | 22 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_千葉県 | 集落営農 | 46 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_東京都 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_神奈川県 | 集落営農 | 2 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_新潟県 | 集落営農 | 343 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_富山県 | 集落営農 | 355 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_石川県 | 集落営農 | 132 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_福井県 | 集落営農 | 206 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_山梨県 | 集落営農 | 1 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_長野県 | 集落営農 | 91 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_岐阜県 | 集落営農 | 145 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_静岡県 | 集落営農 | 6 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_愛知県 | 集落営農 | 5 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_三重県 | 集落営農 | 62 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_滋賀県 | 集落営農 | 246 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_京都府 | 集落営農 | 58 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_大阪府 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_兵庫県 | 集落営農 | 101 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_奈良県 | 集落営農 | 8 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_和歌山県 | 集落営農 | 1 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_鳥取県 | 集落営農 | 73 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_島根県 | 集落営農 | 200 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_岡山県 | 集落営農 | 64 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_広島県 | 集落営農 | 258 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_山口県 | 集落営農 | 212 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_徳島県 | 集落営農 | 6 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_香川県 | 集落営農 | 86 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_愛媛県 | 集落営農 | 35 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_高知県 | 集落営農 | 15 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_福岡県 | 集落営農 | 196 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_佐賀県 | 集落営農 | 48 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_長崎県 | 集落営農 | 26 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_熊本県 | 集落営農 | 34 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_大分県 | 集落営農 | 197 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_宮崎県 | 集落営農 | 24 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_鹿児島県 | 集落営農 | 28 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_沖縄県 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | 関東農政局 | 集落営農 | 306 | 
| 集落営農数_法人 | 東海農政局 | 集落営農 | 212 | 
| 集落営農数_法人 | 中国四国農政局 | 集落営農 | 949 | 
| 現況集積面積_計 | 全国 | ha | 492374 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_北海道 | ha | 62251 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_都府県 | ha | 430123 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_東北 | ha | 131425 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_北陸 | ha | 62439 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_関東・東山 | ha | 43430 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_東海 | ha | 26209 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_近畿 | ha | 30088 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_中国 | ha | 36154 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_四国 | ha | 9950 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_九州 | ha | 89485 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_沖縄 | ha | 943 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_北海道 | ha | 62251 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_青森県 | ha | 9005 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_岩手県 | ha | 27775 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_宮城県 | ha | 32745 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_秋田県 | ha | 25962 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_山形県 | ha | 23705 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_福島県 | ha | 12233 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_茨城県 | ha | 4738 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_栃木県 | ha | 8416 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_群馬県 | ha | 4203 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_埼玉県 | ha | 3925 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_千葉県 | ha | 2943 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_東京都 | ha | - | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_神奈川県 | ha | 18 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_新潟県 | ha | 19997 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_富山県 | ha | 21092 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_石川県 | ha | 6548 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_福井県 | ha | 14802 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_山梨県 | ha | 18 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_長野県 | ha | 19169 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_岐阜県 | ha | 11437 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_静岡県 | ha | 543 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_愛知県 | ha | 4901 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_三重県 | ha | 9328 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_滋賀県 | ha | 15616 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_京都府 | ha | 2863 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_大阪府 | ha | 105 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_兵庫県 | ha | 10673 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_奈良県 | ha | 600 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_和歌山県 | ha | 231 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_鳥取県 | ha | 5351 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_島根県 | ha | 7098 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_岡山県 | ha | 3910 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_広島県 | ha | 12610 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_山口県 | ha | 7185 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_徳島県 | ha | 328 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_香川県 | ha | 5640 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_愛媛県 | ha | 2926 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_高知県 | ha | 1056 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_福岡県 | ha | 25606 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_佐賀県 | ha | 27843 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_長崎県 | ha | 4181 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_熊本県 | ha | 16117 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_大分県 | ha | 7760 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_宮崎県 | ha | 4293 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_鹿児島県 | ha | 3685 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_沖縄県 | ha | 943 | 
| 現況集積面積_計 | 関東農政局 | ha | 43973 | 
| 現況集積面積_計 | 東海農政局 | ha | 25666 | 
| 現況集積面積_計 | 中国四国農政局 | ha | 46104 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 全国 | ha | 386981 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_北海道 | ha | 45149 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_都府県 | ha | 341832 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_東北 | ha | 108122 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_北陸 | ha | 52050 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_関東・東山 | ha | 37586 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_東海 | ha | 18900 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_近畿 | ha | 21268 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_中国 | ha | 27546 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_四国 | ha | 7057 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_九州 | ha | 68529 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_沖縄 | ha | 774 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_北海道 | ha | 45149 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_青森県 | ha | 8179 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_岩手県 | ha | 17123 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_宮城県 | ha | 30324 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_秋田県 | ha | 22369 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_山形県 | ha | 19511 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_福島県 | ha | 10616 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_茨城県 | ha | 4335 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_栃木県 | ha | 7363 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_群馬県 | ha | 3747 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_埼玉県 | ha | 3528 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_千葉県 | ha | 2012 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_東京都 | ha | - | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_神奈川県 | ha | 12 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_新潟県 | ha | 15581 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_富山県 | ha | 18457 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_石川県 | ha | 5256 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_福井県 | ha | 12756 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_山梨県 | ha | 18 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_長野県 | ha | 16571 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_岐阜県 | ha | 7890 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_静岡県 | ha | 525 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_愛知県 | ha | 4413 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_三重県 | ha | 6072 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_滋賀県 | ha | 12914 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_京都府 | ha | 1581 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_大阪府 | ha | 96 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_兵庫県 | ha | 6290 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_奈良県 | ha | 386 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_和歌山県 | ha | 1 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_鳥取県 | ha | 3464 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_島根県 | ha | 5464 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_岡山県 | ha | 2461 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_広島県 | ha | 10497 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_山口県 | ha | 5660 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_徳島県 | ha | 91 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_香川県 | ha | 4232 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_愛媛県 | ha | 2264 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_高知県 | ha | 470 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_福岡県 | ha | 19621 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_佐賀県 | ha | 23314 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_長崎県 | ha | 2035 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_熊本県 | ha | 14233 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_大分県 | ha | 4335 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_宮崎県 | ha | 3079 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_鹿児島県 | ha | 1912 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_沖縄県 | ha | 774 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 関東農政局 | ha | 38111 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 東海農政局 | ha | 18375 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 中国四国農政局 | ha | 34603 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 全国 | ha | 105393 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_北海道 | ha | 17102 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_都府県 | ha | 88291 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_東北 | ha | 23303 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_北陸 | ha | 10389 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_関東・東山 | ha | 5844 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_東海 | ha | 7309 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_近畿 | ha | 8820 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_中国 | ha | 8608 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_四国 | ha | 2893 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_九州 | ha | 20956 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_沖縄 | ha | 169 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_北海道 | ha | 17102 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_青森県 | ha | 826 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_岩手県 | ha | 10652 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_宮城県 | ha | 2421 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_秋田県 | ha | 3593 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_山形県 | ha | 4194 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_福島県 | ha | 1617 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_茨城県 | ha | 403 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_栃木県 | ha | 1053 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_群馬県 | ha | 456 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_埼玉県 | ha | 397 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_千葉県 | ha | 931 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_東京都 | ha | - | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_神奈川県 | ha | 6 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_新潟県 | ha | 4416 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_富山県 | ha | 2635 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_石川県 | ha | 1292 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_福井県 | ha | 2046 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_山梨県 | ha | - | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_長野県 | ha | 2598 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_岐阜県 | ha | 3547 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_静岡県 | ha | 18 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_愛知県 | ha | 488 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_三重県 | ha | 3256 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_滋賀県 | ha | 2702 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_京都府 | ha | 1282 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_大阪府 | ha | 9 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_兵庫県 | ha | 4383 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_奈良県 | ha | 214 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_和歌山県 | ha | 230 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_鳥取県 | ha | 1887 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_島根県 | ha | 1634 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_岡山県 | ha | 1449 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_広島県 | ha | 2113 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_山口県 | ha | 1525 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_徳島県 | ha | 237 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_香川県 | ha | 1408 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_愛媛県 | ha | 662 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_高知県 | ha | 586 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_福岡県 | ha | 5985 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_佐賀県 | ha | 4529 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_長崎県 | ha | 2146 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_熊本県 | ha | 1884 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_大分県 | ha | 3425 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_宮崎県 | ha | 1214 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_鹿児島県 | ha | 1773 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_沖縄県 | ha | 169 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 関東農政局 | ha | 5862 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 東海農政局 | ha | 7291 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 中国四国農政局 | ha | 11501 | 
| 構成農家数 | 全国 | 戸 | 529064 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_北海道 | 戸 | 3680 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_都府県 | 戸 | 525384 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_東北 | 戸 | 118134 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_北陸 | 戸 | 60374 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_関東・東山 | 戸 | 57982 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_東海 | 戸 | 43238 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_近畿 | 戸 | 78071 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_中国 | 戸 | 57567 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_四国 | 戸 | 16402 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_九州 | 戸 | 93221 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_沖縄 | 戸 | 395 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_北海道 | 戸 | 3680 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_青森県 | 戸 | 8394 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_岩手県 | 戸 | 26243 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_宮城県 | 戸 | 33958 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_秋田県 | 戸 | 16012 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_山形県 | 戸 | 19116 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_福島県 | 戸 | 14411 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_茨城県 | 戸 | 5492 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_栃木県 | 戸 | 3944 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_群馬県 | 戸 | 4207 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_埼玉県 | 戸 | 5873 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_千葉県 | 戸 | 3513 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_東京都 | 戸 | - | 
| 構成農家数 | (都道府県)_神奈川県 | 戸 | 74 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_新潟県 | 戸 | 15251 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_富山県 | 戸 | 22634 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_石川県 | 戸 | 6211 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_福井県 | 戸 | 16278 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_山梨県 | 戸 | 132 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_長野県 | 戸 | 34747 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_岐阜県 | 戸 | 21198 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_静岡県 | 戸 | 1702 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_愛知県 | 戸 | 6205 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_三重県 | 戸 | 14133 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_滋賀県 | 戸 | 28766 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_京都府 | 戸 | 12834 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_大阪府 | 戸 | 414 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_兵庫県 | 戸 | 34211 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_奈良県 | 戸 | 1329 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_和歌山県 | 戸 | 517 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_鳥取県 | 戸 | 9046 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_島根県 | 戸 | 12182 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_岡山県 | 戸 | 7856 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_広島県 | 戸 | 18567 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_山口県 | 戸 | 9916 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_徳島県 | 戸 | 803 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_香川県 | 戸 | 9129 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_愛媛県 | 戸 | 3795 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_高知県 | 戸 | 2675 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_福岡県 | 戸 | 25973 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_佐賀県 | 戸 | 19775 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_長崎県 | 戸 | 4138 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_熊本県 | 戸 | 13374 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_大分県 | 戸 | 12316 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_宮崎県 | 戸 | 12409 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_鹿児島県 | 戸 | 5236 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_沖縄県 | 戸 | 395 | 
| 構成農家数 | 関東農政局 | 戸 | 59684 | 
| 構成農家数 | 東海農政局 | 戸 | 41536 | 
| 構成農家数 | 中国四国農政局 | 戸 | 73969 |