集落営農実態調査
集落営農実態調査 確報 平成28年集落営農実態調査報告書
表 9 集落営農実態調査  累年統計 集落営農数、現況集積面積等(平成25年2月1日現在)
        
    統計表ID: 0003217838
    政府統計名: 集落営農実態調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201601-201612
    データ件数: 372件
    公開日: 2017-06-01
    最終更新日: 2020-02-13
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (D005-28-7)集落営農数 | (D005-28-2)全国農業地域・都道府県 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 集落営農数 | 全国 | 集落営農 | 14634 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_北海道 | 集落営農 | 266 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_都府県 | 集落営農 | 14368 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_東北 | 集落営農 | 3295 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_北陸 | 集落営農 | 2326 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_関東・東山 | 集落営農 | 980 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_東海 | 集落営農 | 767 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_近畿 | 集落営農 | 2057 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_中国 | 集落営農 | 1938 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_四国 | 集落営農 | 391 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_九州 | 集落営農 | 2608 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_沖縄 | 集落営農 | 6 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_北海道 | 集落営農 | 266 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_青森県 | 集落営農 | 195 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_岩手県 | 集落営農 | 671 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_宮城県 | 集落営農 | 876 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_秋田県 | 集落営農 | 721 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_山形県 | 集落営農 | 455 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_福島県 | 集落営農 | 377 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_茨城県 | 集落営農 | 158 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_栃木県 | 集落営農 | 208 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_群馬県 | 集落営農 | 116 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_埼玉県 | 集落営農 | 84 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_千葉県 | 集落営農 | 71 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_東京都 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数 | (都道府県)_神奈川県 | 集落営農 | 6 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_新潟県 | 集落営農 | 687 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_富山県 | 集落営農 | 778 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_石川県 | 集落営農 | 281 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_福井県 | 集落営農 | 580 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_山梨県 | 集落営農 | 2 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_長野県 | 集落営農 | 335 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_岐阜県 | 集落営農 | 342 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_静岡県 | 集落営農 | 27 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_愛知県 | 集落営農 | 104 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_三重県 | 集落営農 | 294 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_滋賀県 | 集落営農 | 861 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_京都府 | 集落営農 | 324 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_大阪府 | 集落営農 | 3 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_兵庫県 | 集落営農 | 826 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_奈良県 | 集落営農 | 29 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_和歌山県 | 集落営農 | 14 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_鳥取県 | 集落営農 | 254 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_島根県 | 集落営農 | 477 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_岡山県 | 集落営農 | 230 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_広島県 | 集落営農 | 652 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_山口県 | 集落営農 | 325 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_徳島県 | 集落営農 | 25 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_香川県 | 集落営農 | 169 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_愛媛県 | 集落営農 | 95 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_高知県 | 集落営農 | 102 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_福岡県 | 集落営農 | 616 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_佐賀県 | 集落営農 | 622 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_長崎県 | 集落営農 | 114 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_熊本県 | 集落営農 | 454 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_大分県 | 集落営農 | 537 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_宮崎県 | 集落営農 | 126 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_鹿児島県 | 集落営農 | 139 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_沖縄県 | 集落営農 | 6 | 
| 集落営農数 | 関東農政局 | 集落営農 | 1007 | 
| 集落営農数 | 東海農政局 | 集落営農 | 740 | 
| 集落営農数 | 中国四国農政局 | 集落営農 | 2329 | 
| 集落営農数_法人 | 全国 | 集落営農 | 2916 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_北海道 | 集落営農 | 35 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_都府県 | 集落営農 | 2881 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_東北 | 集落営農 | 435 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_北陸 | 集落営農 | 785 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_関東・東山 | 集落営農 | 218 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_東海 | 集落営農 | 137 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_近畿 | 集落営農 | 243 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_中国 | 集落営農 | 615 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_四国 | 集落営農 | 89 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_九州 | 集落営農 | 359 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_沖縄 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_北海道 | 集落営農 | 35 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_青森県 | 集落営農 | 22 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_岩手県 | 集落営農 | 69 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_宮城県 | 集落営農 | 97 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_秋田県 | 集落営農 | 173 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_山形県 | 集落営農 | 41 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_福島県 | 集落営農 | 33 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_茨城県 | 集落営農 | 19 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_栃木県 | 集落営農 | 17 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_群馬県 | 集落営農 | 66 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_埼玉県 | 集落営農 | 20 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_千葉県 | 集落営農 | 38 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_東京都 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_神奈川県 | 集落営農 | 1 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_新潟県 | 集落営農 | 298 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_富山県 | 集落営農 | 239 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_石川県 | 集落営農 | 91 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_福井県 | 集落営農 | 157 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_山梨県 | 集落営農 | 1 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_長野県 | 集落営農 | 56 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_岐阜県 | 集落営農 | 90 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_静岡県 | 集落営農 | 7 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_愛知県 | 集落営農 | 3 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_三重県 | 集落営農 | 37 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_滋賀県 | 集落営農 | 141 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_京都府 | 集落営農 | 43 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_大阪府 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_兵庫県 | 集落営農 | 53 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_奈良県 | 集落営農 | 5 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_和歌山県 | 集落営農 | 1 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_鳥取県 | 集落営農 | 50 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_島根県 | 集落営農 | 144 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_岡山県 | 集落営農 | 36 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_広島県 | 集落営農 | 221 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_山口県 | 集落営農 | 164 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_徳島県 | 集落営農 | 5 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_香川県 | 集落営農 | 56 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_愛媛県 | 集落営農 | 26 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_高知県 | 集落営農 | 2 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_福岡県 | 集落営農 | 120 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_佐賀県 | 集落営農 | 6 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_長崎県 | 集落営農 | 8 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_熊本県 | 集落営農 | 16 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_大分県 | 集落営農 | 172 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_宮崎県 | 集落営農 | 20 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_鹿児島県 | 集落営農 | 17 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_沖縄県 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | 関東農政局 | 集落営農 | 225 | 
| 集落営農数_法人 | 東海農政局 | 集落営農 | 130 | 
| 集落営農数_法人 | 中国四国農政局 | 集落営農 | 704 | 
| 現況集積面積_計 | 全国 | ha | 492408 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_北海道 | ha | 61848 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_都府県 | ha | 430560 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_東北 | ha | 129812 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_北陸 | ha | 58406 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_関東・東山 | ha | 45924 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_東海 | ha | 24702 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_近畿 | ha | 30231 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_中国 | ha | 33691 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_四国 | ha | 9143 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_九州 | ha | 97754 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_沖縄 | ha | 897 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_北海道 | ha | 61848 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_青森県 | ha | 9207 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_岩手県 | ha | 27214 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_宮城県 | ha | 32822 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_秋田県 | ha | 24738 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_山形県 | ha | 23127 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_福島県 | ha | 12704 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_茨城県 | ha | 5390 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_栃木県 | ha | 7871 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_群馬県 | ha | 4131 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_埼玉県 | ha | 3893 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_千葉県 | ha | 2668 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_東京都 | ha | - | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_神奈川県 | ha | 14 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_新潟県 | ha | 18681 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_富山県 | ha | 20193 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_石川県 | ha | 6164 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_福井県 | ha | 13368 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_山梨県 | ha | 9 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_長野県 | ha | 21948 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_岐阜県 | ha | 10385 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_静岡県 | ha | 485 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_愛知県 | ha | 5017 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_三重県 | ha | 8815 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_滋賀県 | ha | 15631 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_京都府 | ha | 2788 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_大阪府 | ha | 112 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_兵庫県 | ha | 10723 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_奈良県 | ha | 636 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_和歌山県 | ha | 341 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_鳥取県 | ha | 4598 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_島根県 | ha | 6589 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_岡山県 | ha | 3481 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_広島県 | ha | 12062 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_山口県 | ha | 6961 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_徳島県 | ha | 316 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_香川県 | ha | 5137 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_愛媛県 | ha | 2826 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_高知県 | ha | 864 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_福岡県 | ha | 26087 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_佐賀県 | ha | 29353 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_長崎県 | ha | 4637 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_熊本県 | ha | 20863 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_大分県 | ha | 7889 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_宮崎県 | ha | 4924 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_鹿児島県 | ha | 4001 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_沖縄県 | ha | 897 | 
| 現況集積面積_計 | 関東農政局 | ha | 46409 | 
| 現況集積面積_計 | 東海農政局 | ha | 24217 | 
| 現況集積面積_計 | 中国四国農政局 | ha | 42834 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 全国 | ha | 371820 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_北海道 | ha | 42096 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_都府県 | ha | 329724 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_東北 | ha | 102096 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_北陸 | ha | 47259 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_関東・東山 | ha | 39082 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_東海 | ha | 17444 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_近畿 | ha | 21315 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_中国 | ha | 24566 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_四国 | ha | 6268 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_九州 | ha | 70924 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_沖縄 | ha | 770 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_北海道 | ha | 42096 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_青森県 | ha | 8054 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_岩手県 | ha | 17339 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_宮城県 | ha | 28225 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_秋田県 | ha | 20210 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_山形県 | ha | 17484 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_福島県 | ha | 10784 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_茨城県 | ha | 4118 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_栃木県 | ha | 6727 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_群馬県 | ha | 3550 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_埼玉県 | ha | 3541 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_千葉県 | ha | 1621 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_東京都 | ha | - | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_神奈川県 | ha | 11 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_新潟県 | ha | 14291 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_富山県 | ha | 17243 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_石川県 | ha | 4751 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_福井県 | ha | 10974 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_山梨県 | ha | 9 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_長野県 | ha | 19505 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_岐阜県 | ha | 6631 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_静岡県 | ha | 461 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_愛知県 | ha | 4624 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_三重県 | ha | 5728 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_滋賀県 | ha | 12887 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_京都府 | ha | 1502 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_大阪府 | ha | 93 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_兵庫県 | ha | 6384 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_奈良県 | ha | 448 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_和歌山県 | ha | 1 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_鳥取県 | ha | 2939 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_島根県 | ha | 4328 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_岡山県 | ha | 2260 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_広島県 | ha | 9995 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_山口県 | ha | 5044 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_徳島県 | ha | 75 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_香川県 | ha | 3632 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_愛媛県 | ha | 2161 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_高知県 | ha | 400 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_福岡県 | ha | 19819 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_佐賀県 | ha | 24017 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_長崎県 | ha | 1725 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_熊本県 | ha | 15524 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_大分県 | ha | 4138 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_宮崎県 | ha | 3810 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_鹿児島県 | ha | 1891 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_沖縄県 | ha | 770 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 関東農政局 | ha | 39543 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 東海農政局 | ha | 16983 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 中国四国農政局 | ha | 30834 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 全国 | ha | 120588 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_北海道 | ha | 19752 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_都府県 | ha | 100836 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_東北 | ha | 27716 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_北陸 | ha | 11147 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_関東・東山 | ha | 6842 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_東海 | ha | 7258 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_近畿 | ha | 8916 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_中国 | ha | 9125 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_四国 | ha | 2875 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_九州 | ha | 26830 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_沖縄 | ha | 127 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_北海道 | ha | 19752 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_青森県 | ha | 1153 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_岩手県 | ha | 9875 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_宮城県 | ha | 4597 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_秋田県 | ha | 4528 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_山形県 | ha | 5643 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_福島県 | ha | 1920 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_茨城県 | ha | 1272 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_栃木県 | ha | 1144 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_群馬県 | ha | 581 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_埼玉県 | ha | 352 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_千葉県 | ha | 1047 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_東京都 | ha | - | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_神奈川県 | ha | 3 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_新潟県 | ha | 4390 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_富山県 | ha | 2950 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_石川県 | ha | 1413 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_福井県 | ha | 2394 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_山梨県 | ha | - | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_長野県 | ha | 2443 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_岐阜県 | ha | 3754 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_静岡県 | ha | 24 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_愛知県 | ha | 393 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_三重県 | ha | 3087 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_滋賀県 | ha | 2744 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_京都府 | ha | 1286 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_大阪府 | ha | 19 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_兵庫県 | ha | 4339 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_奈良県 | ha | 188 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_和歌山県 | ha | 340 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_鳥取県 | ha | 1659 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_島根県 | ha | 2261 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_岡山県 | ha | 1221 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_広島県 | ha | 2067 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_山口県 | ha | 1917 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_徳島県 | ha | 241 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_香川県 | ha | 1505 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_愛媛県 | ha | 665 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_高知県 | ha | 464 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_福岡県 | ha | 6268 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_佐賀県 | ha | 5336 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_長崎県 | ha | 2912 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_熊本県 | ha | 5339 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_大分県 | ha | 3751 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_宮崎県 | ha | 1114 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_鹿児島県 | ha | 2110 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_沖縄県 | ha | 127 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 関東農政局 | ha | 6866 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 東海農政局 | ha | 7234 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 中国四国農政局 | ha | 12000 | 
| 構成農家数 | 全国 | 戸 | 535022 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_北海道 | 戸 | 3915 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_都府県 | 戸 | 531107 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_東北 | 戸 | 117661 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_北陸 | 戸 | 60189 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_関東・東山 | 戸 | 58683 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_東海 | 戸 | 44628 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_近畿 | 戸 | 78386 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_中国 | 戸 | 53747 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_四国 | 戸 | 15041 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_九州 | 戸 | 102400 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_沖縄 | 戸 | 372 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_北海道 | 戸 | 3915 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_青森県 | 戸 | 8898 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_岩手県 | 戸 | 25874 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_宮城県 | 戸 | 33688 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_秋田県 | 戸 | 15517 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_山形県 | 戸 | 18279 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_福島県 | 戸 | 15405 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_茨城県 | 戸 | 5655 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_栃木県 | 戸 | 3592 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_群馬県 | 戸 | 4501 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_埼玉県 | 戸 | 6451 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_千葉県 | 戸 | 3734 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_東京都 | 戸 | - | 
| 構成農家数 | (都道府県)_神奈川県 | 戸 | 67 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_新潟県 | 戸 | 15487 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_富山県 | 戸 | 22754 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_石川県 | 戸 | 6122 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_福井県 | 戸 | 15826 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_山梨県 | 戸 | 56 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_長野県 | 戸 | 34627 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_岐阜県 | 戸 | 21744 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_静岡県 | 戸 | 1591 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_愛知県 | 戸 | 6875 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_三重県 | 戸 | 14418 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_滋賀県 | 戸 | 29602 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_京都府 | 戸 | 12418 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_大阪府 | 戸 | 439 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_兵庫県 | 戸 | 33955 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_奈良県 | 戸 | 1243 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_和歌山県 | 戸 | 729 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_鳥取県 | 戸 | 8216 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_島根県 | 戸 | 11581 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_岡山県 | 戸 | 6754 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_広島県 | 戸 | 17655 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_山口県 | 戸 | 9541 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_徳島県 | 戸 | 769 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_香川県 | 戸 | 8548 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_愛媛県 | 戸 | 3673 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_高知県 | 戸 | 2051 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_福岡県 | 戸 | 27731 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_佐賀県 | 戸 | 23282 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_長崎県 | 戸 | 4190 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_熊本県 | 戸 | 15570 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_大分県 | 戸 | 12850 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_宮崎県 | 戸 | 13281 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_鹿児島県 | 戸 | 5496 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_沖縄県 | 戸 | 372 | 
| 構成農家数 | 関東農政局 | 戸 | 60274 | 
| 構成農家数 | 東海農政局 | 戸 | 43037 | 
| 構成農家数 | 中国四国農政局 | 戸 | 68788 |