集落営農実態調査
集落営農実態調査 確報 平成28年集落営農実態調査報告書
表 4 集落営農実態調査  累年統計 集落営農数、現況集積面積等(平成20年2月1日現在)
        
    統計表ID: 0003217833
    政府統計名: 集落営農実態調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201601-201612
    データ件数: 372件
    公開日: 2017-01-19
    最終更新日: 2020-02-13
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (D005-28-7)集落営農数 | (D005-28-2)全国農業地域・都道府県 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 集落営農数 | 全国 | 集落営農 | 13062 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_北海道 | 集落営農 | 320 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_都府県 | 集落営農 | 12742 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_東北 | 集落営農 | 2825 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_北陸 | 集落営農 | 2063 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_関東・東山 | 集落営農 | 863 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_東海 | 集落営農 | 790 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_近畿 | 集落営農 | 1704 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_中国 | 集落営農 | 1685 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_四国 | 集落営農 | 336 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_九州 | 集落営農 | 2470 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_沖縄 | 集落営農 | 6 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_北海道 | 集落営農 | 320 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_青森県 | 集落営農 | 181 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_岩手県 | 集落営農 | 563 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_宮城県 | 集落営農 | 679 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_秋田県 | 集落営農 | 703 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_山形県 | 集落営農 | 389 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_福島県 | 集落営農 | 310 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_茨城県 | 集落営農 | 154 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_栃木県 | 集落営農 | 170 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_群馬県 | 集落営農 | 128 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_埼玉県 | 集落営農 | 93 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_千葉県 | 集落営農 | 55 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_東京都 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数 | (都道府県)_神奈川県 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数 | (都道府県)_新潟県 | 集落営農 | 518 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_富山県 | 集落営農 | 754 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_石川県 | 集落営農 | 261 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_福井県 | 集落営農 | 530 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_山梨県 | 集落営農 | 2 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_長野県 | 集落営農 | 261 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_岐阜県 | 集落営農 | 306 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_静岡県 | 集落営農 | 10 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_愛知県 | 集落営農 | 223 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_三重県 | 集落営農 | 251 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_滋賀県 | 集落営農 | 825 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_京都府 | 集落営農 | 186 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_大阪府 | 集落営農 | 2 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_兵庫県 | 集落営農 | 660 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_奈良県 | 集落営農 | 17 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_和歌山県 | 集落営農 | 14 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_鳥取県 | 集落営農 | 274 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_島根県 | 集落営農 | 388 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_岡山県 | 集落営農 | 183 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_広島県 | 集落営農 | 562 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_山口県 | 集落営農 | 278 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_徳島県 | 集落営農 | 19 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_香川県 | 集落営農 | 131 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_愛媛県 | 集落営農 | 109 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_高知県 | 集落営農 | 77 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_福岡県 | 集落営農 | 643 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_佐賀県 | 集落営農 | 673 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_長崎県 | 集落営農 | 89 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_熊本県 | 集落営農 | 449 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_大分県 | 集落営農 | 426 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_宮崎県 | 集落営農 | 90 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_鹿児島県 | 集落営農 | 100 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_沖縄県 | 集落営農 | 6 | 
| 集落営農数 | 関東農政局 | 集落営農 | 873 | 
| 集落営農数 | 東海農政局 | 集落営農 | 780 | 
| 集落営農数 | 中国四国農政局 | 集落営農 | 2021 | 
| 集落営農数_法人 | 全国 | 集落営農 | 1596 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_北海道 | 集落営農 | 29 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_都府県 | 集落営農 | 1567 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_東北 | 集落営農 | 244 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_北陸 | 集落営農 | 517 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_関東・東山 | 集落営農 | 99 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_東海 | 集落営農 | 85 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_近畿 | 集落営農 | 73 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_中国 | 集落営農 | 299 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_四国 | 集落営農 | 48 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_九州 | 集落営農 | 202 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_沖縄 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_北海道 | 集落営農 | 29 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_青森県 | 集落営農 | 14 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_岩手県 | 集落営農 | 46 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_宮城県 | 集落営農 | 60 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_秋田県 | 集落営農 | 76 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_山形県 | 集落営農 | 28 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_福島県 | 集落営農 | 20 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_茨城県 | 集落営農 | 11 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_栃木県 | 集落営農 | 3 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_群馬県 | 集落営農 | 5 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_埼玉県 | 集落営農 | 22 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_千葉県 | 集落営農 | 27 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_東京都 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_神奈川県 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_新潟県 | 集落営農 | 214 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_富山県 | 集落営農 | 140 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_石川県 | 集落営農 | 58 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_福井県 | 集落営農 | 105 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_山梨県 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_長野県 | 集落営農 | 31 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_岐阜県 | 集落営農 | 56 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_静岡県 | 集落営農 | 6 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_愛知県 | 集落営農 | 1 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_三重県 | 集落営農 | 22 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_滋賀県 | 集落営農 | 36 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_京都府 | 集落営農 | 17 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_大阪府 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_兵庫県 | 集落営農 | 16 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_奈良県 | 集落営農 | 4 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_和歌山県 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_鳥取県 | 集落営農 | 30 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_島根県 | 集落営農 | 84 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_岡山県 | 集落営農 | 13 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_広島県 | 集落営農 | 118 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_山口県 | 集落営農 | 54 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_徳島県 | 集落営農 | 2 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_香川県 | 集落営農 | 36 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_愛媛県 | 集落営農 | 10 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_高知県 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_福岡県 | 集落営農 | 69 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_佐賀県 | 集落営農 | 6 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_長崎県 | 集落営農 | 5 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_熊本県 | 集落営農 | 7 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_大分県 | 集落営農 | 95 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_宮崎県 | 集落営農 | 12 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_鹿児島県 | 集落営農 | 8 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_沖縄県 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | 関東農政局 | 集落営農 | 105 | 
| 集落営農数_法人 | 東海農政局 | 集落営農 | 79 | 
| 集落営農数_法人 | 中国四国農政局 | 集落営農 | 347 | 
| 現況集積面積_計 | 全国 | ha | 483678 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_北海道 | ha | 72596 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_都府県 | ha | 411082 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_東北 | ha | 122990 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_北陸 | ha | 53180 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_関東・東山 | ha | 43248 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_東海 | ha | 26203 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_近畿 | ha | 28829 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_中国 | ha | 31201 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_四国 | ha | 11246 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_九州 | ha | 93271 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_沖縄 | ha | 914 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_北海道 | ha | 72596 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_青森県 | ha | 11351 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_岩手県 | ha | 25819 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_宮城県 | ha | 26814 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_秋田県 | ha | 23960 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_山形県 | ha | 23987 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_福島県 | ha | 11059 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_茨城県 | ha | 5955 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_栃木県 | ha | 6661 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_群馬県 | ha | 4460 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_埼玉県 | ha | 5268 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_千葉県 | ha | 2342 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_東京都 | ha | - | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_神奈川県 | ha | - | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_新潟県 | ha | 14410 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_富山県 | ha | 20292 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_石川県 | ha | 5565 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_福井県 | ha | 12913 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_山梨県 | ha | 26 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_長野県 | ha | 18536 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_岐阜県 | ha | 9559 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_静岡県 | ha | 345 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_愛知県 | ha | 6706 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_三重県 | ha | 9593 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_滋賀県 | ha | 15878 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_京都府 | ha | 2214 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_大阪府 | ha | 109 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_兵庫県 | ha | 9856 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_奈良県 | ha | 365 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_和歌山県 | ha | 407 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_鳥取県 | ha | 5085 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_島根県 | ha | 6141 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_岡山県 | ha | 3353 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_広島県 | ha | 10667 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_山口県 | ha | 5955 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_徳島県 | ha | 233 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_香川県 | ha | 4255 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_愛媛県 | ha | 6262 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_高知県 | ha | 496 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_福岡県 | ha | 27150 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_佐賀県 | ha | 30208 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_長崎県 | ha | 2992 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_熊本県 | ha | 19842 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_大分県 | ha | 7090 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_宮崎県 | ha | 2899 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_鹿児島県 | ha | 3090 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_沖縄県 | ha | 914 | 
| 現況集積面積_計 | 関東農政局 | ha | 43593 | 
| 現況集積面積_計 | 東海農政局 | ha | 25858 | 
| 現況集積面積_計 | 中国四国農政局 | ha | 42447 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 全国 | ha | 360440 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_北海道 | ha | 58093 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_都府県 | ha | 302347 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_東北 | ha | 86312 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_北陸 | ha | 41884 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_関東・東山 | ha | 35859 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_東海 | ha | 18921 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_近畿 | ha | 19771 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_中国 | ha | 21708 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_四国 | ha | 9364 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_九州 | ha | 67756 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_沖縄 | ha | 772 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_北海道 | ha | 58093 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_青森県 | ha | 6636 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_岩手県 | ha | 17139 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_宮城県 | ha | 21847 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_秋田県 | ha | 20220 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_山形県 | ha | 11873 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_福島県 | ha | 8597 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_茨城県 | ha | 4483 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_栃木県 | ha | 5671 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_群馬県 | ha | 4217 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_埼玉県 | ha | 4480 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_千葉県 | ha | 1045 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_東京都 | ha | - | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_神奈川県 | ha | - | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_新潟県 | ha | 10871 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_富山県 | ha | 16578 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_石川県 | ha | 3091 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_福井県 | ha | 11344 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_山梨県 | ha | 10 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_長野県 | ha | 15953 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_岐阜県 | ha | 5766 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_静岡県 | ha | 334 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_愛知県 | ha | 6210 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_三重県 | ha | 6611 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_滋賀県 | ha | 13033 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_京都府 | ha | 967 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_大阪府 | ha | 92 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_兵庫県 | ha | 5465 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_奈良県 | ha | 214 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_和歌山県 | ha | - | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_鳥取県 | ha | 3103 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_島根県 | ha | 3810 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_岡山県 | ha | 2600 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_広島県 | ha | 9090 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_山口県 | ha | 3105 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_徳島県 | ha | 46 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_香川県 | ha | 3238 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_愛媛県 | ha | 5938 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_高知県 | ha | 142 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_福岡県 | ha | 20148 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_佐賀県 | ha | 23316 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_長崎県 | ha | 1269 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_熊本県 | ha | 14554 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_大分県 | ha | 4866 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_宮崎県 | ha | 2393 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_鹿児島県 | ha | 1210 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_沖縄県 | ha | 772 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 関東農政局 | ha | 36193 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 東海農政局 | ha | 18587 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 中国四国農政局 | ha | 31072 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 全国 | ha | 123238 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_北海道 | ha | 14503 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_都府県 | ha | 108735 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_東北 | ha | 36678 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_北陸 | ha | 11296 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_関東・東山 | ha | 7389 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_東海 | ha | 7282 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_近畿 | ha | 9058 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_中国 | ha | 9493 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_四国 | ha | 1882 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_九州 | ha | 25515 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_沖縄 | ha | 142 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_北海道 | ha | 14503 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_青森県 | ha | 4715 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_岩手県 | ha | 8680 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_宮城県 | ha | 4967 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_秋田県 | ha | 3740 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_山形県 | ha | 12114 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_福島県 | ha | 2462 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_茨城県 | ha | 1472 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_栃木県 | ha | 990 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_群馬県 | ha | 243 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_埼玉県 | ha | 788 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_千葉県 | ha | 1297 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_東京都 | ha | - | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_神奈川県 | ha | - | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_新潟県 | ha | 3539 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_富山県 | ha | 3714 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_石川県 | ha | 2474 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_福井県 | ha | 1569 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_山梨県 | ha | 16 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_長野県 | ha | 2583 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_岐阜県 | ha | 3793 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_静岡県 | ha | 11 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_愛知県 | ha | 496 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_三重県 | ha | 2982 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_滋賀県 | ha | 2845 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_京都府 | ha | 1247 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_大阪府 | ha | 17 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_兵庫県 | ha | 4391 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_奈良県 | ha | 151 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_和歌山県 | ha | 407 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_鳥取県 | ha | 1982 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_島根県 | ha | 2331 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_岡山県 | ha | 753 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_広島県 | ha | 1577 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_山口県 | ha | 2850 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_徳島県 | ha | 187 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_香川県 | ha | 1017 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_愛媛県 | ha | 324 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_高知県 | ha | 354 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_福岡県 | ha | 7002 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_佐賀県 | ha | 6892 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_長崎県 | ha | 1723 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_熊本県 | ha | 5288 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_大分県 | ha | 2224 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_宮崎県 | ha | 506 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_鹿児島県 | ha | 1880 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_沖縄県 | ha | 142 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 関東農政局 | ha | 7400 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 東海農政局 | ha | 7271 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 中国四国農政局 | ha | 11375 | 
| 構成農家数 | 全国 | 戸 | 524373 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_北海道 | 戸 | 4652 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_都府県 | 戸 | 519721 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_東北 | 戸 | 114617 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_北陸 | 戸 | 60837 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_関東・東山 | 戸 | 57020 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_東海 | 戸 | 50840 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_近畿 | 戸 | 70613 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_中国 | 戸 | 49236 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_四国 | 戸 | 14489 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_九州 | 戸 | 101641 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_沖縄 | 戸 | 428 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_北海道 | 戸 | 4652 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_青森県 | 戸 | 9512 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_岩手県 | 戸 | 23607 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_宮城県 | 戸 | 33135 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_秋田県 | 戸 | 16407 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_山形県 | 戸 | 17298 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_福島県 | 戸 | 14658 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_茨城県 | 戸 | 7343 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_栃木県 | 戸 | 3277 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_群馬県 | 戸 | 5437 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_埼玉県 | 戸 | 6109 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_千葉県 | 戸 | 3555 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_東京都 | 戸 | - | 
| 構成農家数 | (都道府県)_神奈川県 | 戸 | - | 
| 構成農家数 | (都道府県)_新潟県 | 戸 | 14584 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_富山県 | 戸 | 23839 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_石川県 | 戸 | 6707 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_福井県 | 戸 | 15707 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_山梨県 | 戸 | 48 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_長野県 | 戸 | 31251 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_岐阜県 | 戸 | 23222 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_静岡県 | 戸 | 1392 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_愛知県 | 戸 | 12731 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_三重県 | 戸 | 13495 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_滋賀県 | 戸 | 28991 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_京都府 | 戸 | 9695 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_大阪府 | 戸 | 343 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_兵庫県 | 戸 | 29997 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_奈良県 | 戸 | 829 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_和歌山県 | 戸 | 758 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_鳥取県 | 戸 | 9484 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_島根県 | 戸 | 9689 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_岡山県 | 戸 | 5724 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_広島県 | 戸 | 16046 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_山口県 | 戸 | 8293 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_徳島県 | 戸 | 725 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_香川県 | 戸 | 7332 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_愛媛県 | 戸 | 4969 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_高知県 | 戸 | 1463 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_福岡県 | 戸 | 30756 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_佐賀県 | 戸 | 25458 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_長崎県 | 戸 | 3542 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_熊本県 | 戸 | 16201 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_大分県 | 戸 | 12791 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_宮崎県 | 戸 | 9009 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_鹿児島県 | 戸 | 3884 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_沖縄県 | 戸 | 428 | 
| 構成農家数 | 関東農政局 | 戸 | 58412 | 
| 構成農家数 | 東海農政局 | 戸 | 49448 | 
| 構成農家数 | 中国四国農政局 | 戸 | 63725 |