集落営農実態調査
集落営農実態調査 確報 平成28年集落営農実態調査報告書
表 3 集落営農実態調査  累年統計 集落営農数、現況集積面積等(平成19年2月1日現在)
        
    統計表ID: 0003217832
    政府統計名: 集落営農実態調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201601-201612
    データ件数: 372件
    公開日: 2017-01-19
    最終更新日: 2020-02-13
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (D005-28-7)集落営農数 | (D005-28-2)全国農業地域・都道府県 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 集落営農数 | 全国 | 集落営農 | 12095 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_北海道 | 集落営農 | 324 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_都府県 | 集落営農 | 11771 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_東北 | 集落営農 | 2170 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_北陸 | 集落営農 | 2042 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_関東・東山 | 集落営農 | 772 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_東海 | 集落営農 | 823 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_近畿 | 集落営農 | 1600 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_中国 | 集落営農 | 1646 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_四国 | 集落営農 | 316 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_九州 | 集落営農 | 2396 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_沖縄 | 集落営農 | 6 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_北海道 | 集落営農 | 324 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_青森県 | 集落営農 | 152 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_岩手県 | 集落営農 | 451 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_宮城県 | 集落営農 | 561 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_秋田県 | 集落営農 | 526 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_山形県 | 集落営農 | 246 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_福島県 | 集落営農 | 234 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_茨城県 | 集落営農 | 162 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_栃木県 | 集落営農 | 138 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_群馬県 | 集落営農 | 128 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_埼玉県 | 集落営農 | 79 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_千葉県 | 集落営農 | 48 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_東京都 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数 | (都道府県)_神奈川県 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数 | (都道府県)_新潟県 | 集落営農 | 409 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_富山県 | 集落営農 | 868 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_石川県 | 集落営農 | 249 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_福井県 | 集落営農 | 516 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_山梨県 | 集落営農 | 2 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_長野県 | 集落営農 | 215 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_岐阜県 | 集落営農 | 300 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_静岡県 | 集落営農 | 10 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_愛知県 | 集落営農 | 262 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_三重県 | 集落営農 | 251 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_滋賀県 | 集落営農 | 831 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_京都府 | 集落営農 | 178 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_大阪府 | 集落営農 | 2 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_兵庫県 | 集落営農 | 560 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_奈良県 | 集落営農 | 15 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_和歌山県 | 集落営農 | 14 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_鳥取県 | 集落営農 | 258 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_島根県 | 集落営農 | 370 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_岡山県 | 集落営農 | 183 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_広島県 | 集落営農 | 569 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_山口県 | 集落営農 | 266 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_徳島県 | 集落営農 | 15 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_香川県 | 集落営農 | 118 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_愛媛県 | 集落営農 | 113 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_高知県 | 集落営農 | 70 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_福岡県 | 集落営農 | 685 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_佐賀県 | 集落営農 | 684 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_長崎県 | 集落営農 | 91 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_熊本県 | 集落営農 | 380 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_大分県 | 集落営農 | 385 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_宮崎県 | 集落営農 | 80 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_鹿児島県 | 集落営農 | 91 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_沖縄県 | 集落営農 | 6 | 
| 集落営農数 | 関東農政局 | 集落営農 | 782 | 
| 集落営農数 | 東海農政局 | 集落営農 | 813 | 
| 集落営農数 | 中国四国農政局 | 集落営農 | 1962 | 
| 集落営農数_法人 | 全国 | 集落営農 | 1233 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_北海道 | 集落営農 | 26 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_都府県 | 集落営農 | 1207 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_東北 | 集落営農 | 170 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_北陸 | 集落営農 | 384 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_関東・東山 | 集落営農 | 77 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_東海 | 集落営農 | 77 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_近畿 | 集落営農 | 53 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_中国 | 集落営農 | 237 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_四国 | 集落営農 | 37 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_九州 | 集落営農 | 172 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_沖縄 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_北海道 | 集落営農 | 26 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_青森県 | 集落営農 | 6 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_岩手県 | 集落営農 | 33 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_宮城県 | 集落営農 | 48 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_秋田県 | 集落営農 | 40 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_山形県 | 集落営農 | 26 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_福島県 | 集落営農 | 17 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_茨城県 | 集落営農 | 7 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_栃木県 | 集落営農 | 3 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_群馬県 | 集落営農 | 5 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_埼玉県 | 集落営農 | 13 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_千葉県 | 集落営農 | 21 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_東京都 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_神奈川県 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_新潟県 | 集落営農 | 130 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_富山県 | 集落営農 | 117 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_石川県 | 集落営農 | 47 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_福井県 | 集落営農 | 90 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_山梨県 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_長野県 | 集落営農 | 28 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_岐阜県 | 集落営農 | 52 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_静岡県 | 集落営農 | 6 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_愛知県 | 集落営農 | 1 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_三重県 | 集落営農 | 18 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_滋賀県 | 集落営農 | 25 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_京都府 | 集落営農 | 9 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_大阪府 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_兵庫県 | 集落営農 | 16 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_奈良県 | 集落営農 | 3 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_和歌山県 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_鳥取県 | 集落営農 | 21 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_島根県 | 集落営農 | 76 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_岡山県 | 集落営農 | 11 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_広島県 | 集落営農 | 92 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_山口県 | 集落営農 | 37 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_徳島県 | 集落営農 | 2 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_香川県 | 集落営農 | 27 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_愛媛県 | 集落営農 | 8 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_高知県 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_福岡県 | 集落営農 | 58 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_佐賀県 | 集落営農 | 6 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_長崎県 | 集落営農 | 6 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_熊本県 | 集落営農 | 5 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_大分県 | 集落営農 | 80 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_宮崎県 | 集落営農 | 11 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_鹿児島県 | 集落営農 | 6 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_沖縄県 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | 関東農政局 | 集落営農 | 83 | 
| 集落営農数_法人 | 東海農政局 | 集落営農 | 71 | 
| 集落営農数_法人 | 中国四国農政局 | 集落営農 | 274 | 
| 現況集積面積_計 | 全国 | ha | 436573 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_北海道 | ha | 73818 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_都府県 | ha | 362755 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_東北 | ha | 85328 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_北陸 | ha | 51606 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_関東・東山 | ha | 36152 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_東海 | ha | 26393 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_近畿 | ha | 28662 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_中国 | ha | 30240 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_四国 | ha | 11490 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_九州 | ha | 91977 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_沖縄 | ha | 907 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_北海道 | ha | 73818 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_青森県 | ha | 9728 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_岩手県 | ha | 17687 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_宮城県 | ha | 18127 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_秋田県 | ha | 20090 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_山形県 | ha | 11049 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_福島県 | ha | 8647 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_茨城県 | ha | 6666 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_栃木県 | ha | 5316 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_群馬県 | ha | 4391 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_埼玉県 | ha | 3787 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_千葉県 | ha | 2043 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_東京都 | ha | - | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_神奈川県 | ha | - | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_新潟県 | ha | 12419 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_富山県 | ha | 21576 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_石川県 | ha | 4681 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_福井県 | ha | 12930 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_山梨県 | ha | 26 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_長野県 | ha | 13923 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_岐阜県 | ha | 9208 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_静岡県 | ha | 348 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_愛知県 | ha | 7266 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_三重県 | ha | 9571 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_滋賀県 | ha | 16521 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_京都府 | ha | 1985 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_大阪府 | ha | 110 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_兵庫県 | ha | 9248 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_奈良県 | ha | 381 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_和歌山県 | ha | 417 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_鳥取県 | ha | 4989 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_島根県 | ha | 5843 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_岡山県 | ha | 3479 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_広島県 | ha | 10542 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_山口県 | ha | 5387 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_徳島県 | ha | 185 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_香川県 | ha | 4289 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_愛媛県 | ha | 6555 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_高知県 | ha | 461 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_福岡県 | ha | 28830 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_佐賀県 | ha | 30201 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_長崎県 | ha | 2139 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_熊本県 | ha | 18164 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_大分県 | ha | 7673 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_宮崎県 | ha | 2494 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_鹿児島県 | ha | 2476 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_沖縄県 | ha | 907 | 
| 現況集積面積_計 | 関東農政局 | ha | 36500 | 
| 現況集積面積_計 | 東海農政局 | ha | 26045 | 
| 現況集積面積_計 | 中国四国農政局 | ha | 41730 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 全国 | ha | 318939 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_北海道 | ha | 58962 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_都府県 | ha | 259977 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_東北 | ha | 59117 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_北陸 | ha | 39769 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_関東・東山 | ha | 27274 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_東海 | ha | 17363 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_近畿 | ha | 19126 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_中国 | ha | 21367 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_四国 | ha | 9520 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_九州 | ha | 65661 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_沖縄 | ha | 780 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_北海道 | ha | 58962 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_青森県 | ha | 6149 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_岩手県 | ha | 12508 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_宮城県 | ha | 13258 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_秋田県 | ha | 14656 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_山形県 | ha | 6130 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_福島県 | ha | 6416 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_茨城県 | ha | 4859 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_栃木県 | ha | 4276 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_群馬県 | ha | 4211 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_埼玉県 | ha | 3131 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_千葉県 | ha | 895 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_東京都 | ha | - | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_神奈川県 | ha | - | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_新潟県 | ha | 9528 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_富山県 | ha | 16997 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_石川県 | ha | 1993 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_福井県 | ha | 11251 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_山梨県 | ha | 10 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_長野県 | ha | 9892 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_岐阜県 | ha | 3654 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_静岡県 | ha | 337 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_愛知県 | ha | 6775 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_三重県 | ha | 6597 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_滋賀県 | ha | 12548 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_京都府 | ha | 875 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_大阪府 | ha | 92 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_兵庫県 | ha | 5363 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_奈良県 | ha | 248 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_和歌山県 | ha | - | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_鳥取県 | ha | 3100 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_島根県 | ha | 3476 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_岡山県 | ha | 3037 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_広島県 | ha | 9035 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_山口県 | ha | 2719 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_徳島県 | ha | 3 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_香川県 | ha | 3137 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_愛媛県 | ha | 6268 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_高知県 | ha | 112 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_福岡県 | ha | 19808 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_佐賀県 | ha | 23324 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_長崎県 | ha | 1274 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_熊本県 | ha | 12457 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_大分県 | ha | 5815 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_宮崎県 | ha | 2026 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_鹿児島県 | ha | 957 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_沖縄県 | ha | 780 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 関東農政局 | ha | 27611 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 東海農政局 | ha | 17026 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 中国四国農政局 | ha | 30887 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 全国 | ha | 117634 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_北海道 | ha | 14856 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_都府県 | ha | 102778 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_東北 | ha | 26211 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_北陸 | ha | 11837 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_関東・東山 | ha | 8878 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_東海 | ha | 9030 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_近畿 | ha | 9536 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_中国 | ha | 8873 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_四国 | ha | 1970 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_九州 | ha | 26316 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_沖縄 | ha | 127 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_北海道 | ha | 14856 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_青森県 | ha | 3579 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_岩手県 | ha | 5179 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_宮城県 | ha | 4869 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_秋田県 | ha | 5434 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_山形県 | ha | 4919 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_福島県 | ha | 2231 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_茨城県 | ha | 1807 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_栃木県 | ha | 1040 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_群馬県 | ha | 180 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_埼玉県 | ha | 656 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_千葉県 | ha | 1148 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_東京都 | ha | - | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_神奈川県 | ha | - | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_新潟県 | ha | 2891 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_富山県 | ha | 4579 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_石川県 | ha | 2688 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_福井県 | ha | 1679 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_山梨県 | ha | 16 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_長野県 | ha | 4031 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_岐阜県 | ha | 5554 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_静岡県 | ha | 11 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_愛知県 | ha | 491 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_三重県 | ha | 2974 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_滋賀県 | ha | 3973 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_京都府 | ha | 1110 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_大阪府 | ha | 18 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_兵庫県 | ha | 3885 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_奈良県 | ha | 133 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_和歌山県 | ha | 417 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_鳥取県 | ha | 1889 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_島根県 | ha | 2367 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_岡山県 | ha | 442 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_広島県 | ha | 1507 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_山口県 | ha | 2668 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_徳島県 | ha | 182 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_香川県 | ha | 1152 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_愛媛県 | ha | 287 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_高知県 | ha | 349 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_福岡県 | ha | 9022 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_佐賀県 | ha | 6877 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_長崎県 | ha | 865 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_熊本県 | ha | 5707 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_大分県 | ha | 1858 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_宮崎県 | ha | 468 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_鹿児島県 | ha | 1519 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_沖縄県 | ha | 127 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 関東農政局 | ha | 8889 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 東海農政局 | ha | 9019 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 中国四国農政局 | ha | 10843 | 
| 構成農家数 | 全国 | 戸 | 489803 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_北海道 | 戸 | 4825 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_都府県 | 戸 | 484978 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_東北 | 戸 | 93014 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_北陸 | 戸 | 62544 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_関東・東山 | 戸 | 48192 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_東海 | 戸 | 51429 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_近畿 | 戸 | 67287 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_中国 | 戸 | 48124 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_四国 | 戸 | 14398 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_九州 | 戸 | 99523 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_沖縄 | 戸 | 467 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_北海道 | 戸 | 4825 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_青森県 | 戸 | 8577 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_岩手県 | 戸 | 19077 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_宮城県 | 戸 | 30525 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_秋田県 | 戸 | 13000 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_山形県 | 戸 | 10414 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_福島県 | 戸 | 11421 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_茨城県 | 戸 | 8656 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_栃木県 | 戸 | 2712 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_群馬県 | 戸 | 5445 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_埼玉県 | 戸 | 4963 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_千葉県 | 戸 | 2993 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_東京都 | 戸 | - | 
| 構成農家数 | (都道府県)_神奈川県 | 戸 | - | 
| 構成農家数 | (都道府県)_新潟県 | 戸 | 13045 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_富山県 | 戸 | 27146 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_石川県 | 戸 | 7146 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_福井県 | 戸 | 15207 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_山梨県 | 戸 | 48 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_長野県 | 戸 | 23375 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_岐阜県 | 戸 | 22308 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_静岡県 | 戸 | 1388 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_愛知県 | 戸 | 14458 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_三重県 | 戸 | 13275 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_滋賀県 | 戸 | 29392 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_京都府 | 戸 | 9530 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_大阪府 | 戸 | 343 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_兵庫県 | 戸 | 26565 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_奈良県 | 戸 | 690 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_和歌山県 | 戸 | 767 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_鳥取県 | 戸 | 9170 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_島根県 | 戸 | 8998 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_岡山県 | 戸 | 5986 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_広島県 | 戸 | 15800 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_山口県 | 戸 | 8170 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_徳島県 | 戸 | 656 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_香川県 | 戸 | 7031 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_愛媛県 | 戸 | 5328 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_高知県 | 戸 | 1383 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_福岡県 | 戸 | 33149 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_佐賀県 | 戸 | 25849 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_長崎県 | 戸 | 3359 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_熊本県 | 戸 | 13591 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_大分県 | 戸 | 11991 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_宮崎県 | 戸 | 7997 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_鹿児島県 | 戸 | 3587 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_沖縄県 | 戸 | 467 | 
| 構成農家数 | 関東農政局 | 戸 | 49580 | 
| 構成農家数 | 東海農政局 | 戸 | 50041 | 
| 構成農家数 | 中国四国農政局 | 戸 | 62522 |