集落営農実態調査
集落営農実態調査 確報 平成28年集落営農実態調査報告書
表 1 集落営農実態調査  累年統計 集落営農数、現況集積面積等(平成17年5月1日現在)
        
    統計表ID: 0003217830
    政府統計名: 集落営農実態調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201601-201612
    データ件数: 372件
    公開日: 2017-01-19
    最終更新日: 2020-02-13
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (D005-28-7)集落営農数 | (D005-28-2)全国農業地域・都道府県 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 集落営農数 | 全国 | 集落営農 | 10063 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_北海道 | 集落営農 | 396 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_都府県 | 集落営農 | 9667 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_東北 | 集落営農 | 1624 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_北陸 | 集落営農 | 1912 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_関東・東山 | 集落営農 | 463 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_東海 | 集落営農 | 753 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_近畿 | 集落営農 | 1585 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_中国 | 集落営農 | 1586 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_四国 | 集落営農 | 193 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_九州 | 集落営農 | 1545 | 
| 集落営農数 | (全国農業地域)_沖縄 | 集落営農 | 6 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_北海道 | 集落営農 | 396 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_青森県 | 集落営農 | 112 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_岩手県 | 集落営農 | 367 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_宮城県 | 集落営農 | 457 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_秋田県 | 集落営農 | 335 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_山形県 | 集落営農 | 224 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_福島県 | 集落営農 | 129 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_茨城県 | 集落営農 | 162 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_栃木県 | 集落営農 | 26 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_群馬県 | 集落営農 | 29 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_埼玉県 | 集落営農 | 31 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_千葉県 | 集落営農 | 31 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_東京都 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数 | (都道府県)_神奈川県 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数 | (都道府県)_新潟県 | 集落営農 | 347 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_富山県 | 集落営農 | 837 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_石川県 | 集落営農 | 252 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_福井県 | 集落営農 | 476 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_山梨県 | 集落営農 | 2 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_長野県 | 集落営農 | 182 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_岐阜県 | 集落営農 | 302 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_静岡県 | 集落営農 | 10 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_愛知県 | 集落営農 | 258 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_三重県 | 集落営農 | 183 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_滋賀県 | 集落営農 | 833 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_京都府 | 集落営農 | 152 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_大阪府 | 集落営農 | 2 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_兵庫県 | 集落営農 | 573 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_奈良県 | 集落営農 | 11 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_和歌山県 | 集落営農 | 14 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_鳥取県 | 集落営農 | 233 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_島根県 | 集落営農 | 331 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_岡山県 | 集落営農 | 192 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_広島県 | 集落営農 | 580 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_山口県 | 集落営農 | 250 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_徳島県 | 集落営農 | 15 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_香川県 | 集落営農 | 55 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_愛媛県 | 集落営農 | 114 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_高知県 | 集落営農 | 9 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_福岡県 | 集落営農 | 482 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_佐賀県 | 集落営農 | 323 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_長崎県 | 集落営農 | 58 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_熊本県 | 集落営農 | 260 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_大分県 | 集落営農 | 279 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_宮崎県 | 集落営農 | 59 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_鹿児島県 | 集落営農 | 84 | 
| 集落営農数 | (都道府県)_沖縄県 | 集落営農 | 6 | 
| 集落営農数 | 関東農政局 | 集落営農 | 473 | 
| 集落営農数 | 東海農政局 | 集落営農 | 743 | 
| 集落営農数 | 中国四国農政局 | 集落営農 | 1779 | 
| 集落営農数_法人 | 全国 | 集落営農 | 646 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_北海道 | 集落営農 | 26 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_都府県 | 集落営農 | 620 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_東北 | 集落営農 | 98 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_北陸 | 集落営農 | 201 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_関東・東山 | 集落営農 | 33 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_東海 | 集落営農 | 44 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_近畿 | 集落営農 | 29 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_中国 | 集落営農 | 159 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_四国 | 集落営農 | 7 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_九州 | 集落営農 | 49 | 
| 集落営農数_法人 | (全国農業地域)_沖縄 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_北海道 | 集落営農 | 26 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_青森県 | 集落営農 | 4 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_岩手県 | 集落営農 | 21 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_宮城県 | 集落営農 | 26 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_秋田県 | 集落営農 | 19 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_山形県 | 集落営農 | 19 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_福島県 | 集落営農 | 9 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_茨城県 | 集落営農 | 3 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_栃木県 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_群馬県 | 集落営農 | 5 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_埼玉県 | 集落営農 | 1 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_千葉県 | 集落営農 | 11 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_東京都 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_神奈川県 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_新潟県 | 集落営農 | 35 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_富山県 | 集落営農 | 84 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_石川県 | 集落営農 | 30 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_福井県 | 集落営農 | 52 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_山梨県 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_長野県 | 集落営農 | 13 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_岐阜県 | 集落営農 | 27 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_静岡県 | 集落営農 | 6 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_愛知県 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_三重県 | 集落営農 | 11 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_滋賀県 | 集落営農 | 11 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_京都府 | 集落営農 | 5 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_大阪府 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_兵庫県 | 集落営農 | 11 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_奈良県 | 集落営農 | 2 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_和歌山県 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_鳥取県 | 集落営農 | 13 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_島根県 | 集落営農 | 54 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_岡山県 | 集落営農 | 6 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_広島県 | 集落営農 | 68 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_山口県 | 集落営農 | 18 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_徳島県 | 集落営農 | 1 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_香川県 | 集落営農 | 3 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_愛媛県 | 集落営農 | 3 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_高知県 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_福岡県 | 集落営農 | 15 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_佐賀県 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_長崎県 | 集落営農 | 1 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_熊本県 | 集落営農 | 2 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_大分県 | 集落営農 | 20 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_宮崎県 | 集落営農 | 6 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_鹿児島県 | 集落営農 | 5 | 
| 集落営農数_法人 | (都道府県)_沖縄県 | 集落営農 | - | 
| 集落営農数_法人 | 関東農政局 | 集落営農 | 39 | 
| 集落営農数_法人 | 東海農政局 | 集落営農 | 38 | 
| 集落営農数_法人 | 中国四国農政局 | 集落営農 | 166 | 
| 現況集積面積_計 | 全国 | ha | 353128 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_北海道 | ha | 88352 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_都府県 | ha | 264776 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_東北 | ha | 60612 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_北陸 | ha | 50780 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_関東・東山 | ha | 19996 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_東海 | ha | 20664 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_近畿 | ha | 28265 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_中国 | ha | 28698 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_四国 | ha | 6695 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_九州 | ha | 48154 | 
| 現況集積面積_計 | (全国農業地域)_沖縄 | ha | 912 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_北海道 | ha | 88352 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_青森県 | ha | 6492 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_岩手県 | ha | 12445 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_宮城県 | ha | 13528 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_秋田県 | ha | 11674 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_山形県 | ha | 10425 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_福島県 | ha | 6048 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_茨城県 | ha | 5161 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_栃木県 | ha | 1436 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_群馬県 | ha | 784 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_埼玉県 | ha | 917 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_千葉県 | ha | 1086 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_東京都 | ha | - | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_神奈川県 | ha | - | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_新潟県 | ha | 10227 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_富山県 | ha | 21589 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_石川県 | ha | 4563 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_福井県 | ha | 14401 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_山梨県 | ha | 26 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_長野県 | ha | 10586 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_岐阜県 | ha | 8853 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_静岡県 | ha | 354 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_愛知県 | ha | 5491 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_三重県 | ha | 5966 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_滋賀県 | ha | 18123 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_京都府 | ha | 2457 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_大阪府 | ha | 104 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_兵庫県 | ha | 6861 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_奈良県 | ha | 269 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_和歌山県 | ha | 451 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_鳥取県 | ha | 4490 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_島根県 | ha | 5558 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_岡山県 | ha | 3644 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_広島県 | ha | 10533 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_山口県 | ha | 4473 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_徳島県 | ha | 262 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_香川県 | ha | 856 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_愛媛県 | ha | 5447 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_高知県 | ha | 130 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_福岡県 | ha | 18238 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_佐賀県 | ha | 9819 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_長崎県 | ha | 1172 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_熊本県 | ha | 8071 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_大分県 | ha | 5779 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_宮崎県 | ha | 2215 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_鹿児島県 | ha | 2860 | 
| 現況集積面積_計 | (都道府県)_沖縄県 | ha | 912 | 
| 現況集積面積_計 | 関東農政局 | ha | 20350 | 
| 現況集積面積_計 | 東海農政局 | ha | 20310 | 
| 現況集積面積_計 | 中国四国農政局 | ha | 35393 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 全国 | ha | 253672 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_北海道 | ha | 81422 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_都府県 | ha | 172250 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_東北 | ha | 41004 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_北陸 | ha | 37662 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_関東・東山 | ha | 16923 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_東海 | ha | 12674 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_近畿 | ha | 17196 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_中国 | ha | 21202 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_四国 | ha | 6312 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_九州 | ha | 18493 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (全国農業地域)_沖縄 | ha | 784 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_北海道 | ha | 81422 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_青森県 | ha | 5408 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_岩手県 | ha | 8240 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_宮城県 | ha | 9960 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_秋田県 | ha | 6884 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_山形県 | ha | 4938 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_福島県 | ha | 5574 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_茨城県 | ha | 4021 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_栃木県 | ha | 1008 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_群馬県 | ha | 696 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_埼玉県 | ha | 786 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_千葉県 | ha | 529 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_東京都 | ha | - | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_神奈川県 | ha | - | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_新潟県 | ha | 7297 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_富山県 | ha | 15478 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_石川県 | ha | 1552 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_福井県 | ha | 13335 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_山梨県 | ha | 10 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_長野県 | ha | 9873 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_岐阜県 | ha | 3146 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_静岡県 | ha | 339 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_愛知県 | ha | 5251 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_三重県 | ha | 3938 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_滋賀県 | ha | 12502 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_京都府 | ha | 1639 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_大阪府 | ha | 92 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_兵庫県 | ha | 2765 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_奈良県 | ha | 198 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_和歌山県 | ha | - | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_鳥取県 | ha | 2793 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_島根県 | ha | 3510 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_岡山県 | ha | 3401 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_広島県 | ha | 9228 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_山口県 | ha | 2270 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_徳島県 | ha | 74 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_香川県 | ha | 775 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_愛媛県 | ha | 5395 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_高知県 | ha | 68 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_福岡県 | ha | 6034 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_佐賀県 | ha | 802 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_長崎県 | ha | 738 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_熊本県 | ha | 3606 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_大分県 | ha | 4311 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_宮崎県 | ha | 1601 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_鹿児島県 | ha | 1401 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | (都道府県)_沖縄県 | ha | 784 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 関東農政局 | ha | 17262 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 東海農政局 | ha | 12335 | 
| 現況集積面積_経営耕地面積 | 中国四国農政局 | ha | 27514 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 全国 | ha | 99456 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_北海道 | ha | 6930 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_都府県 | ha | 92526 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_東北 | ha | 19608 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_北陸 | ha | 13118 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_関東・東山 | ha | 3073 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_東海 | ha | 7990 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_近畿 | ha | 11069 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_中国 | ha | 7496 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_四国 | ha | 383 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_九州 | ha | 29661 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (全国農業地域)_沖縄 | ha | 128 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_北海道 | ha | 6930 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_青森県 | ha | 1084 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_岩手県 | ha | 4205 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_宮城県 | ha | 3568 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_秋田県 | ha | 4790 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_山形県 | ha | 5487 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_福島県 | ha | 474 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_茨城県 | ha | 1140 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_栃木県 | ha | 428 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_群馬県 | ha | 88 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_埼玉県 | ha | 131 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_千葉県 | ha | 557 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_東京都 | ha | - | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_神奈川県 | ha | - | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_新潟県 | ha | 2930 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_富山県 | ha | 6111 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_石川県 | ha | 3011 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_福井県 | ha | 1066 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_山梨県 | ha | 16 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_長野県 | ha | 713 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_岐阜県 | ha | 5707 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_静岡県 | ha | 15 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_愛知県 | ha | 240 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_三重県 | ha | 2028 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_滋賀県 | ha | 5621 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_京都府 | ha | 818 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_大阪府 | ha | 12 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_兵庫県 | ha | 4096 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_奈良県 | ha | 71 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_和歌山県 | ha | 451 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_鳥取県 | ha | 1697 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_島根県 | ha | 2048 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_岡山県 | ha | 243 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_広島県 | ha | 1305 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_山口県 | ha | 2203 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_徳島県 | ha | 188 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_香川県 | ha | 81 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_愛媛県 | ha | 52 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_高知県 | ha | 62 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_福岡県 | ha | 12204 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_佐賀県 | ha | 9017 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_長崎県 | ha | 434 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_熊本県 | ha | 4465 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_大分県 | ha | 1468 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_宮崎県 | ha | 614 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_鹿児島県 | ha | 1459 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | (都道府県)_沖縄県 | ha | 128 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 関東農政局 | ha | 3088 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 東海農政局 | ha | 7975 | 
| 現況集積面積_農作業受託面積 | 中国四国農政局 | ha | 7879 | 
| 構成農家数 | 全国 | 戸 | 411236 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_北海道 | 戸 | 5778 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_都府県 | 戸 | 405458 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_東北 | 戸 | 73770 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_北陸 | 戸 | 59454 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_関東・東山 | 戸 | 33462 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_東海 | 戸 | 50968 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_近畿 | 戸 | 63967 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_中国 | 戸 | 47694 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_四国 | 戸 | 7510 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_九州 | 戸 | 68166 | 
| 構成農家数 | (全国農業地域)_沖縄 | 戸 | 467 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_北海道 | 戸 | 5778 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_青森県 | 戸 | 7351 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_岩手県 | 戸 | 13676 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_宮城県 | 戸 | 26636 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_秋田県 | 戸 | 9429 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_山形県 | 戸 | 9774 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_福島県 | 戸 | 6904 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_茨城県 | 戸 | 9287 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_栃木県 | 戸 | 1028 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_群馬県 | 戸 | 1615 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_埼玉県 | 戸 | 2634 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_千葉県 | 戸 | 1471 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_東京都 | 戸 | - | 
| 構成農家数 | (都道府県)_神奈川県 | 戸 | - | 
| 構成農家数 | (都道府県)_新潟県 | 戸 | 10959 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_富山県 | 戸 | 27417 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_石川県 | 戸 | 7593 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_福井県 | 戸 | 13485 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_山梨県 | 戸 | 48 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_長野県 | 戸 | 17379 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_岐阜県 | 戸 | 22045 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_静岡県 | 戸 | 1253 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_愛知県 | 戸 | 15713 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_三重県 | 戸 | 11957 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_滋賀県 | 戸 | 28668 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_京都府 | 戸 | 8113 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_大阪府 | 戸 | 358 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_兵庫県 | 戸 | 25522 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_奈良県 | 戸 | 533 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_和歌山県 | 戸 | 773 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_鳥取県 | 戸 | 8399 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_島根県 | 戸 | 8035 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_岡山県 | 戸 | 6318 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_広島県 | 戸 | 17057 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_山口県 | 戸 | 7885 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_徳島県 | 戸 | 646 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_香川県 | 戸 | 1552 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_愛媛県 | 戸 | 5013 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_高知県 | 戸 | 299 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_福岡県 | 戸 | 26882 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_佐賀県 | 戸 | 12319 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_長崎県 | 戸 | 2310 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_熊本県 | 戸 | 9483 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_大分県 | 戸 | 9128 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_宮崎県 | 戸 | 5173 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_鹿児島県 | 戸 | 2871 | 
| 構成農家数 | (都道府県)_沖縄県 | 戸 | 467 | 
| 構成農家数 | 関東農政局 | 戸 | 34715 | 
| 構成農家数 | 東海農政局 | 戸 | 49715 | 
| 構成農家数 | 中国四国農政局 | 戸 | 55204 |