漁業経営統計調査
漁業経営調査 確報 平成27年漁業経営調査報告
表 1 共同経営体調査 経営体統計 経営体統計 経営体平均及び主とする漁業種類別 使用漁船及び漁業操業状況
        
    統計表ID: 0003214569
    政府統計名: 漁業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201501-201512
    データ件数: 70件
    公開日: 2016-11-09
    最終更新日: 2023-01-20
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E018-27-8)使用漁船及び漁業操業状況 | (E018-27-20)経営体平均及び主とする漁業種類別 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 使用漁船_動力船_隻数 | 経営体平均_漁船漁業_平均 | 隻 | 2.8 | 
| 使用漁船_動力船_隻数 | 経営体平均_漁船漁業_10~20T未満 | 隻 | 1.9 | 
| 使用漁船_動力船_隻数 | 経営体平均_漁船漁業_20~30 | 隻 | 2.8 | 
| 使用漁船_動力船_隻数 | 経営体平均_漁船漁業_30T以上 | 隻 | 4.4 | 
| 使用漁船_動力船_隻数 | 経営体平均_大型定置網 | 隻 | 5.0 | 
| 使用漁船_動力船_隻数 | 経営体平均_さけ定置網 | 隻 | 1.8 | 
| 使用漁船_動力船_隻数 | 主とする漁業種類別_船びき網_10~20T未満 | 隻 | 2.7 | 
| 使用漁船_動力船_隻数 | 主とする漁業種類別_船びき網_20~30 | 隻 | 2.8 | 
| 使用漁船_動力船_隻数 | 主とする漁業種類別_船びき網_30T以上 | 隻 | 4.4 | 
| 使用漁船_動力船_隻数 | 主とする漁業種類別_その他の漁業_10~20T未満 | 隻 | 1.5 | 
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 経営体平均_漁船漁業_平均 | T | 24.38 | 
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 経営体平均_漁船漁業_10~20T未満 | T | 14.08 | 
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 経営体平均_漁船漁業_20~30 | T | 24.35 | 
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 経営体平均_漁船漁業_30T以上 | T | 40.91 | 
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 経営体平均_大型定置網 | T | 49.80 | 
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 経営体平均_さけ定置網 | T | 14.05 | 
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 主とする漁業種類別_船びき網_10~20T未満 | T | 15.83 | 
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 主とする漁業種類別_船びき網_20~30 | T | 23.53 | 
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 主とする漁業種類別_船びき網_30T以上 | T | 40.91 | 
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 主とする漁業種類別_その他の漁業_10~20T未満 | T | 12.78 | 
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 経営体平均_漁船漁業_平均 | 隻 | 0.2 | 
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 経営体平均_漁船漁業_10~20T未満 | 隻 | 0.4 | 
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 経営体平均_漁船漁業_20~30 | 隻 | - | 
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 経営体平均_漁船漁業_30T以上 | 隻 | - | 
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 経営体平均_大型定置網 | 隻 | 0.6 | 
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 経営体平均_さけ定置網 | 隻 | 1.8 | 
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 主とする漁業種類別_船びき網_10~20T未満 | 隻 | - | 
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 主とする漁業種類別_船びき網_20~30 | 隻 | - | 
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 主とする漁業種類別_船びき網_30T以上 | 隻 | - | 
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 主とする漁業種類別_その他の漁業_10~20T未満 | 隻 | 0.8 | 
| 使用漁船_無動力船隻数 | 経営体平均_漁船漁業_平均 | 隻 | - | 
| 使用漁船_無動力船隻数 | 経営体平均_漁船漁業_10~20T未満 | 隻 | - | 
| 使用漁船_無動力船隻数 | 経営体平均_漁船漁業_20~30 | 隻 | - | 
| 使用漁船_無動力船隻数 | 経営体平均_漁船漁業_30T以上 | 隻 | - | 
| 使用漁船_無動力船隻数 | 経営体平均_大型定置網 | 隻 | 0.6 | 
| 使用漁船_無動力船隻数 | 経営体平均_さけ定置網 | 隻 | - | 
| 使用漁船_無動力船隻数 | 主とする漁業種類別_船びき網_10~20T未満 | 隻 | - | 
| 使用漁船_無動力船隻数 | 主とする漁業種類別_船びき網_20~30 | 隻 | - | 
| 使用漁船_無動力船隻数 | 主とする漁業種類別_船びき網_30T以上 | 隻 | - | 
| 使用漁船_無動力船隻数 | 主とする漁業種類別_その他の漁業_10~20T未満 | 隻 | - | 
| 出漁日数 | 経営体平均_漁船漁業_平均 | 日 | 130 | 
| 出漁日数 | 経営体平均_漁船漁業_10~20T未満 | 日 | 122 | 
| 出漁日数 | 経営体平均_漁船漁業_20~30 | 日 | 105 | 
| 出漁日数 | 経営体平均_漁船漁業_30T以上 | 日 | 170 | 
| 出漁日数 | 経営体平均_大型定置網 | 日 | 323 | 
| 出漁日数 | 経営体平均_さけ定置網 | 日 | 50 | 
| 出漁日数 | 主とする漁業種類別_船びき網_10~20T未満 | 日 | 97 | 
| 出漁日数 | 主とする漁業種類別_船びき網_20~30 | 日 | 110 | 
| 出漁日数 | 主とする漁業種類別_船びき網_30T以上 | 日 | 170 | 
| 出漁日数 | 主とする漁業種類別_その他の漁業_10~20T未満 | 日 | 128 | 
| 最盛期の従事者数 | 経営体平均_漁船漁業_平均 | 人 | 6.8 | 
| 最盛期の従事者数 | 経営体平均_漁船漁業_10~20T未満 | 人 | 6.1 | 
| 最盛期の従事者数 | 経営体平均_漁船漁業_20~30 | 人 | 6.0 | 
| 最盛期の従事者数 | 経営体平均_漁船漁業_30T以上 | 人 | 8.6 | 
| 最盛期の従事者数 | 経営体平均_大型定置網 | 人 | 20.4 | 
| 最盛期の従事者数 | 経営体平均_さけ定置網 | 人 | 9.0 | 
| 最盛期の従事者数 | 主とする漁業種類別_船びき網_10~20T未満 | 人 | 8.0 | 
| 最盛期の従事者数 | 主とする漁業種類別_船びき網_20~30 | 人 | 6.5 | 
| 最盛期の従事者数 | 主とする漁業種類別_船びき網_30T以上 | 人 | 8.6 | 
| 最盛期の従事者数 | 主とする漁業種類別_その他の漁業_10~20T未満 | 人 | 4.3 | 
| 漁獲量 | 経営体平均_漁船漁業_平均 | t | 152 | 
| 漁獲量 | 経営体平均_漁船漁業_10~20T未満 | t | 112 | 
| 漁獲量 | 経営体平均_漁船漁業_20~30 | t | 85 | 
| 漁獲量 | 経営体平均_漁船漁業_30T以上 | t | 283 | 
| 漁獲量 | 経営体平均_大型定置網 | t | 980 | 
| 漁獲量 | 経営体平均_さけ定置網 | t | 135 | 
| 漁獲量 | 主とする漁業種類別_船びき網_10~20T未満 | t | 69 | 
| 漁獲量 | 主とする漁業種類別_船びき網_20~30 | t | 102 | 
| 漁獲量 | 主とする漁業種類別_船びき網_30T以上 | t | 283 | 
| 漁獲量 | 主とする漁業種類別_その他の漁業_10~20T未満 | t | 132 |