漁業経営統計調査
漁業経営調査 確報 平成27年漁業経営調査報告
表 1-2 個人経営体調査 海面漁業 大海区別 使用漁船及び漁業操業状況
統計表ID: 0003214502
政府統計名: 漁業経営統計調査
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 201501-201512
データ件数: 1071件
公開日: 2016-11-09
最終更新日: 2023-01-20
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E018-27-2)使用漁船及び漁業操業状況 | (E018-27-15)大海区別 | 単位 | 値 |
|---|---|---|---|
| 使用漁船_動力船_隻数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_平均 | 隻 | 0.5 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | 隻 | 0.2 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3~5 | 隻 | 1.0 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_5~10 | 隻 | 1.0 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_10~20 | 隻 | 1.6 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | 隻 | x |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 北海道太平洋北区_小型定置網漁業 | 隻 | 0.3 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 太平洋北区_漁船漁業_平均 | 隻 | 0.9 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | 隻 | 0.7 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 太平洋北区_漁船漁業_3~5 | 隻 | 1.0 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 太平洋北区_漁船漁業_5~10 | 隻 | x |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 太平洋北区_漁船漁業_10~20 | 隻 | 1.0 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | 隻 | 1.8 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 太平洋北区_小型定置網漁業 | 隻 | 1.5 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 太平洋中区_漁船漁業_平均 | 隻 | 1.0 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 太平洋中区_漁船漁業_3T未満 | 隻 | 0.8 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 太平洋中区_漁船漁業_3~5 | 隻 | 1.0 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 太平洋中区_漁船漁業_5~10 | 隻 | 1.0 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 太平洋中区_漁船漁業_10~20 | 隻 | 1.4 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 太平洋中区_漁船漁業_20T以上 | 隻 | 4.4 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 太平洋中区_小型定置網漁業 | 隻 | 1.0 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 太平洋南区_漁船漁業_平均 | 隻 | 1.2 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 太平洋南区_漁船漁業_3T未満 | 隻 | 1.0 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 太平洋南区_漁船漁業_3~5 | 隻 | 1.1 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 太平洋南区_漁船漁業_5~10 | 隻 | 1.5 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 太平洋南区_漁船漁業_10~20 | 隻 | 1.7 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 太平洋南区_漁船漁業_20T以上 | 隻 | 3.4 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 太平洋南区_小型定置網漁業 | 隻 | 1.8 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_平均 | 隻 | 0.6 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3T未満 | 隻 | - |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3~5 | 隻 | 1.0 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_5~10 | 隻 | 1.0 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_10~20 | 隻 | 1.0 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_20T以上 | 隻 | 1.3 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 北海道日本海北区_小型定置網漁業 | 隻 | 1.8 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 日本海北区_漁船漁業_平均 | 隻 | 0.8 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 日本海北区_漁船漁業_3T未満 | 隻 | 0.5 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 日本海北区_漁船漁業_3~5 | 隻 | 1.0 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 日本海北区_漁船漁業_5~10 | 隻 | 1.0 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 日本海北区_漁船漁業_10~20 | 隻 | 1.0 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 日本海北区_漁船漁業_20T以上 | 隻 | 1.8 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 日本海北区_小型定置網漁業 | 隻 | 1.0 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 日本海西区_漁船漁業_平均 | 隻 | 0.8 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 日本海西区_漁船漁業_3T未満 | 隻 | 0.7 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 日本海西区_漁船漁業_3~5 | 隻 | 1.0 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 日本海西区_漁船漁業_5~10 | 隻 | 1.0 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 日本海西区_漁船漁業_10~20 | 隻 | 1.3 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 日本海西区_漁船漁業_20T以上 | 隻 | 1.2 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 日本海西区_小型定置網漁業 | 隻 | 1.0 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 東シナ海区_漁船漁業_平均 | 隻 | 1.0 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 東シナ海区_漁船漁業_3T未満 | 隻 | 0.8 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 東シナ海区_漁船漁業_3~5 | 隻 | 1.0 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 東シナ海区_漁船漁業_5~10 | 隻 | 1.2 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 東シナ海区_漁船漁業_10~20 | 隻 | 1.8 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 東シナ海区_漁船漁業_20T以上 | 隻 | 4.0 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 東シナ海区_小型定置網漁業 | 隻 | 1.4 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_平均 | 隻 | 1.1 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3T未満 | 隻 | 0.9 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3~5 | 隻 | 1.1 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_5~10 | 隻 | 1.6 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_10~20 | 隻 | 1.8 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_20T以上 | 隻 | 3.8 |
| 使用漁船_動力船_隻数 | 瀬戸内海区_小型定置網漁業 | 隻 | 1.2 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_平均 | T | 2.83 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | T | 0.20 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3~5 | T | 4.42 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_5~10 | T | 8.50 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_10~20 | T | 16.46 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | T | x |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 北海道太平洋北区_小型定置網漁業 | T | 0.90 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 太平洋北区_漁船漁業_平均 | T | 5.36 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | T | 1.77 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 太平洋北区_漁船漁業_3~5 | T | 4.82 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 太平洋北区_漁船漁業_5~10 | T | x |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 太平洋北区_漁船漁業_10~20 | T | 17.72 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | T | 70.33 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 太平洋北区_小型定置網漁業 | T | 12.95 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 太平洋中区_漁船漁業_平均 | T | 5.83 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 太平洋中区_漁船漁業_3T未満 | T | 1.75 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 太平洋中区_漁船漁業_3~5 | T | 4.70 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 太平洋中区_漁船漁業_5~10 | T | 8.19 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 太平洋中区_漁船漁業_10~20 | T | 13.68 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 太平洋中区_漁船漁業_20T以上 | T | 147.95 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 太平洋中区_小型定置網漁業 | T | 1.88 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 太平洋南区_漁船漁業_平均 | T | 5.11 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 太平洋南区_漁船漁業_3T未満 | T | 1.89 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 太平洋南区_漁船漁業_3~5 | T | 4.63 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 太平洋南区_漁船漁業_5~10 | T | 8.88 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 太平洋南区_漁船漁業_10~20 | T | 15.28 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 太平洋南区_漁船漁業_20T以上 | T | 44.04 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 太平洋南区_小型定置網漁業 | T | 4.07 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_平均 | T | 4.12 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3T未満 | T | - |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3~5 | T | 4.59 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_5~10 | T | 8.23 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_10~20 | T | 16.72 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_20T以上 | T | 69.33 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 北海道日本海北区_小型定置網漁業 | T | 8.63 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 日本海北区_漁船漁業_平均 | T | 4.14 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 日本海北区_漁船漁業_3T未満 | T | 1.14 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 日本海北区_漁船漁業_3~5 | T | 4.63 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 日本海北区_漁船漁業_5~10 | T | 8.48 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 日本海北区_漁船漁業_10~20 | T | 14.80 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 日本海北区_漁船漁業_20T以上 | T | 66.11 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 日本海北区_小型定置網漁業 | T | 4.74 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 日本海西区_漁船漁業_平均 | T | 5.05 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 日本海西区_漁船漁業_3T未満 | T | 1.35 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 日本海西区_漁船漁業_3~5 | T | 4.62 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 日本海西区_漁船漁業_5~10 | T | 9.08 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 日本海西区_漁船漁業_10~20 | T | 13.28 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 日本海西区_漁船漁業_20T以上 | T | 119.83 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 日本海西区_小型定置網漁業 | T | 3.84 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 東シナ海区_漁船漁業_平均 | T | 4.47 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 東シナ海区_漁船漁業_3T未満 | T | 1.50 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 東シナ海区_漁船漁業_3~5 | T | 4.67 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 東シナ海区_漁船漁業_5~10 | T | 7.43 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 東シナ海区_漁船漁業_10~20 | T | 15.94 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 東シナ海区_漁船漁業_20T以上 | T | 53.48 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 東シナ海区_小型定置網漁業 | T | 7.36 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_平均 | T | 4.81 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3T未満 | T | 1.74 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3~5 | T | 4.72 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_5~10 | T | 9.09 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_10~20 | T | 13.14 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_20T以上 | T | 33.18 |
| 使用漁船_動力船_総トン数 | 瀬戸内海区_小型定置網漁業 | T | 2.83 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_平均 | 隻 | 1.2 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | 隻 | 1.6 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3~5 | 隻 | 0.8 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_5~10 | 隻 | - |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_10~20 | 隻 | 0.4 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | 隻 | x |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 北海道太平洋北区_小型定置網漁業 | 隻 | 2.7 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 太平洋北区_漁船漁業_平均 | 隻 | 0.4 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | 隻 | 0.7 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 太平洋北区_漁船漁業_3~5 | 隻 | - |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 太平洋北区_漁船漁業_5~10 | 隻 | x |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 太平洋北区_漁船漁業_10~20 | 隻 | - |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | 隻 | - |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 太平洋北区_小型定置網漁業 | 隻 | 1.3 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 太平洋中区_漁船漁業_平均 | 隻 | 0.7 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 太平洋中区_漁船漁業_3T未満 | 隻 | 1.0 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 太平洋中区_漁船漁業_3~5 | 隻 | 0.2 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 太平洋中区_漁船漁業_5~10 | 隻 | 0.6 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 太平洋中区_漁船漁業_10~20 | 隻 | 0.2 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 太平洋中区_漁船漁業_20T以上 | 隻 | - |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 太平洋中区_小型定置網漁業 | 隻 | 1.0 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 太平洋南区_漁船漁業_平均 | 隻 | 0.2 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 太平洋南区_漁船漁業_3T未満 | 隻 | 0.2 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 太平洋南区_漁船漁業_3~5 | 隻 | 0.3 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 太平洋南区_漁船漁業_5~10 | 隻 | 0.3 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 太平洋南区_漁船漁業_10~20 | 隻 | 0.2 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 太平洋南区_漁船漁業_20T以上 | 隻 | - |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 太平洋南区_小型定置網漁業 | 隻 | 0.8 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_平均 | 隻 | 1.9 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3T未満 | 隻 | 3.0 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3~5 | 隻 | 1.3 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_5~10 | 隻 | 0.8 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_10~20 | 隻 | 0.5 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_20T以上 | 隻 | 0.3 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 北海道日本海北区_小型定置網漁業 | 隻 | 0.3 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 日本海北区_漁船漁業_平均 | 隻 | 0.5 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 日本海北区_漁船漁業_3T未満 | 隻 | 0.8 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 日本海北区_漁船漁業_3~5 | 隻 | 0.1 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 日本海北区_漁船漁業_5~10 | 隻 | 0.5 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 日本海北区_漁船漁業_10~20 | 隻 | 0.2 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 日本海北区_漁船漁業_20T以上 | 隻 | 0.3 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 日本海北区_小型定置網漁業 | 隻 | 1.0 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 日本海西区_漁船漁業_平均 | 隻 | 0.7 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 日本海西区_漁船漁業_3T未満 | 隻 | 1.0 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 日本海西区_漁船漁業_3~5 | 隻 | 0.3 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 日本海西区_漁船漁業_5~10 | 隻 | - |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 日本海西区_漁船漁業_10~20 | 隻 | 0.1 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 日本海西区_漁船漁業_20T以上 | 隻 | 0.2 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 日本海西区_小型定置網漁業 | 隻 | 0.6 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 東シナ海区_漁船漁業_平均 | 隻 | 0.4 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 東シナ海区_漁船漁業_3T未満 | 隻 | 0.7 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 東シナ海区_漁船漁業_3~5 | 隻 | 0.1 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 東シナ海区_漁船漁業_5~10 | 隻 | 0.5 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 東シナ海区_漁船漁業_10~20 | 隻 | 0.1 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 東シナ海区_漁船漁業_20T以上 | 隻 | 0.2 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 東シナ海区_小型定置網漁業 | 隻 | 1.4 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_平均 | 隻 | 0.3 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3T未満 | 隻 | 0.5 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3~5 | 隻 | 0.2 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_5~10 | 隻 | 0.3 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_10~20 | 隻 | 0.3 |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_20T以上 | 隻 | - |
| 使用漁船_船外機付船隻数 | 瀬戸内海区_小型定置網漁業 | 隻 | 1.0 |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_平均 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3~5 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_5~10 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_10~20 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | 隻 | x |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 北海道太平洋北区_小型定置網漁業 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 太平洋北区_漁船漁業_平均 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 太平洋北区_漁船漁業_3~5 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 太平洋北区_漁船漁業_5~10 | 隻 | x |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 太平洋北区_漁船漁業_10~20 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 太平洋北区_小型定置網漁業 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 太平洋中区_漁船漁業_平均 | 隻 | 0.0 |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 太平洋中区_漁船漁業_3T未満 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 太平洋中区_漁船漁業_3~5 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 太平洋中区_漁船漁業_5~10 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 太平洋中区_漁船漁業_10~20 | 隻 | 0.1 |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 太平洋中区_漁船漁業_20T以上 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 太平洋中区_小型定置網漁業 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 太平洋南区_漁船漁業_平均 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 太平洋南区_漁船漁業_3T未満 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 太平洋南区_漁船漁業_3~5 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 太平洋南区_漁船漁業_5~10 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 太平洋南区_漁船漁業_10~20 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 太平洋南区_漁船漁業_20T以上 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 太平洋南区_小型定置網漁業 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_平均 | 隻 | 0.1 |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3T未満 | 隻 | 0.3 |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3~5 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_5~10 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_10~20 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_20T以上 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 北海道日本海北区_小型定置網漁業 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 日本海北区_漁船漁業_平均 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 日本海北区_漁船漁業_3T未満 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 日本海北区_漁船漁業_3~5 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 日本海北区_漁船漁業_5~10 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 日本海北区_漁船漁業_10~20 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 日本海北区_漁船漁業_20T以上 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 日本海北区_小型定置網漁業 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 日本海西区_漁船漁業_平均 | 隻 | 0.0 |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 日本海西区_漁船漁業_3T未満 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 日本海西区_漁船漁業_3~5 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 日本海西区_漁船漁業_5~10 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 日本海西区_漁船漁業_10~20 | 隻 | 0.1 |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 日本海西区_漁船漁業_20T以上 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 日本海西区_小型定置網漁業 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 東シナ海区_漁船漁業_平均 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 東シナ海区_漁船漁業_3T未満 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 東シナ海区_漁船漁業_3~5 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 東シナ海区_漁船漁業_5~10 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 東シナ海区_漁船漁業_10~20 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 東シナ海区_漁船漁業_20T以上 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 東シナ海区_小型定置網漁業 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_平均 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3T未満 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3~5 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_5~10 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_10~20 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_20T以上 | 隻 | - |
| 使用漁船_無動力船隻数 | 瀬戸内海区_小型定置網漁業 | 隻 | - |
| 延べ出漁日数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_平均 | 日 | 120 |
| 延べ出漁日数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | 日 | 116 |
| 延べ出漁日数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3~5 | 日 | 111 |
| 延べ出漁日数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_5~10 | 日 | 150 |
| 延べ出漁日数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_10~20 | 日 | 124 |
| 延べ出漁日数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | 日 | x |
| 延べ出漁日数 | 北海道太平洋北区_小型定置網漁業 | 日 | 205 |
| 延べ出漁日数 | 太平洋北区_漁船漁業_平均 | 日 | 223 |
| 延べ出漁日数 | 太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | 日 | 260 |
| 延べ出漁日数 | 太平洋北区_漁船漁業_3~5 | 日 | 189 |
| 延べ出漁日数 | 太平洋北区_漁船漁業_5~10 | 日 | x |
| 延べ出漁日数 | 太平洋北区_漁船漁業_10~20 | 日 | 148 |
| 延べ出漁日数 | 太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | 日 | 147 |
| 延べ出漁日数 | 太平洋北区_小型定置網漁業 | 日 | 207 |
| 延べ出漁日数 | 太平洋中区_漁船漁業_平均 | 日 | 128 |
| 延べ出漁日数 | 太平洋中区_漁船漁業_3T未満 | 日 | 119 |
| 延べ出漁日数 | 太平洋中区_漁船漁業_3~5 | 日 | 101 |
| 延べ出漁日数 | 太平洋中区_漁船漁業_5~10 | 日 | 164 |
| 延べ出漁日数 | 太平洋中区_漁船漁業_10~20 | 日 | 139 |
| 延べ出漁日数 | 太平洋中区_漁船漁業_20T以上 | 日 | 176 |
| 延べ出漁日数 | 太平洋中区_小型定置網漁業 | 日 | 203 |
| 延べ出漁日数 | 太平洋南区_漁船漁業_平均 | 日 | 128 |
| 延べ出漁日数 | 太平洋南区_漁船漁業_3T未満 | 日 | 125 |
| 延べ出漁日数 | 太平洋南区_漁船漁業_3~5 | 日 | 118 |
| 延べ出漁日数 | 太平洋南区_漁船漁業_5~10 | 日 | 142 |
| 延べ出漁日数 | 太平洋南区_漁船漁業_10~20 | 日 | 194 |
| 延べ出漁日数 | 太平洋南区_漁船漁業_20T以上 | 日 | 204 |
| 延べ出漁日数 | 太平洋南区_小型定置網漁業 | 日 | 183 |
| 延べ出漁日数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_平均 | 日 | 111 |
| 延べ出漁日数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3T未満 | 日 | 115 |
| 延べ出漁日数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3~5 | 日 | 107 |
| 延べ出漁日数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_5~10 | 日 | 108 |
| 延べ出漁日数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_10~20 | 日 | 113 |
| 延べ出漁日数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_20T以上 | 日 | 179 |
| 延べ出漁日数 | 北海道日本海北区_小型定置網漁業 | 日 | 116 |
| 延べ出漁日数 | 日本海北区_漁船漁業_平均 | 日 | 110 |
| 延べ出漁日数 | 日本海北区_漁船漁業_3T未満 | 日 | 99 |
| 延べ出漁日数 | 日本海北区_漁船漁業_3~5 | 日 | 131 |
| 延べ出漁日数 | 日本海北区_漁船漁業_5~10 | 日 | 113 |
| 延べ出漁日数 | 日本海北区_漁船漁業_10~20 | 日 | 151 |
| 延べ出漁日数 | 日本海北区_漁船漁業_20T以上 | 日 | 195 |
| 延べ出漁日数 | 日本海北区_小型定置網漁業 | 日 | 115 |
| 延べ出漁日数 | 日本海西区_漁船漁業_平均 | 日 | 139 |
| 延べ出漁日数 | 日本海西区_漁船漁業_3T未満 | 日 | 145 |
| 延べ出漁日数 | 日本海西区_漁船漁業_3~5 | 日 | 109 |
| 延べ出漁日数 | 日本海西区_漁船漁業_5~10 | 日 | 130 |
| 延べ出漁日数 | 日本海西区_漁船漁業_10~20 | 日 | 120 |
| 延べ出漁日数 | 日本海西区_漁船漁業_20T以上 | 日 | 180 |
| 延べ出漁日数 | 日本海西区_小型定置網漁業 | 日 | 179 |
| 延べ出漁日数 | 東シナ海区_漁船漁業_平均 | 日 | 168 |
| 延べ出漁日数 | 東シナ海区_漁船漁業_3T未満 | 日 | 182 |
| 延べ出漁日数 | 東シナ海区_漁船漁業_3~5 | 日 | 152 |
| 延べ出漁日数 | 東シナ海区_漁船漁業_5~10 | 日 | 130 |
| 延べ出漁日数 | 東シナ海区_漁船漁業_10~20 | 日 | 186 |
| 延べ出漁日数 | 東シナ海区_漁船漁業_20T以上 | 日 | 177 |
| 延べ出漁日数 | 東シナ海区_小型定置網漁業 | 日 | 239 |
| 延べ出漁日数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_平均 | 日 | 165 |
| 延べ出漁日数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3T未満 | 日 | 168 |
| 延べ出漁日数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3~5 | 日 | 161 |
| 延べ出漁日数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_5~10 | 日 | 148 |
| 延べ出漁日数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_10~20 | 日 | 162 |
| 延べ出漁日数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_20T以上 | 日 | 145 |
| 延べ出漁日数 | 瀬戸内海区_小型定置網漁業 | 日 | 206 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_平均 | 人 | 2.7 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | 人 | 2.2 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3~5 | 人 | 3.2 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_5~10 | 人 | 3.4 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_10~20 | 人 | 5.3 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | 人 | x |
| 最盛期の漁業従事者数 | 北海道太平洋北区_小型定置網漁業 | 人 | 3.0 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 太平洋北区_漁船漁業_平均 | 人 | 2.7 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | 人 | 2.0 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 太平洋北区_漁船漁業_3~5 | 人 | 3.2 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 太平洋北区_漁船漁業_5~10 | 人 | x |
| 最盛期の漁業従事者数 | 太平洋北区_漁船漁業_10~20 | 人 | 5.1 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | 人 | 6.8 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 太平洋北区_小型定置網漁業 | 人 | 6.5 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 太平洋中区_漁船漁業_平均 | 人 | 2.6 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 太平洋中区_漁船漁業_3T未満 | 人 | 2.0 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 太平洋中区_漁船漁業_3~5 | 人 | 1.6 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 太平洋中区_漁船漁業_5~10 | 人 | 3.3 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 太平洋中区_漁船漁業_10~20 | 人 | 4.3 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 太平洋中区_漁船漁業_20T以上 | 人 | 18.3 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 太平洋中区_小型定置網漁業 | 人 | 2.8 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 太平洋南区_漁船漁業_平均 | 人 | 2.3 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 太平洋南区_漁船漁業_3T未満 | 人 | 2.0 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 太平洋南区_漁船漁業_3~5 | 人 | 2.1 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 太平洋南区_漁船漁業_5~10 | 人 | 1.8 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 太平洋南区_漁船漁業_10~20 | 人 | 5.8 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 太平洋南区_漁船漁業_20T以上 | 人 | 10.4 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 太平洋南区_小型定置網漁業 | 人 | 1.8 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_平均 | 人 | 2.1 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3T未満 | 人 | 1.5 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3~5 | 人 | 2.3 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_5~10 | 人 | 2.6 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_10~20 | 人 | 4.5 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 北海道日本海北区_漁船漁業_20T以上 | 人 | 7.0 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 北海道日本海北区_小型定置網漁業 | 人 | 4.5 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 日本海北区_漁船漁業_平均 | 人 | 1.8 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 日本海北区_漁船漁業_3T未満 | 人 | 1.5 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 日本海北区_漁船漁業_3~5 | 人 | 2.3 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 日本海北区_漁船漁業_5~10 | 人 | 2.5 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 日本海北区_漁船漁業_10~20 | 人 | 3.4 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 日本海北区_漁船漁業_20T以上 | 人 | 8.8 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 日本海北区_小型定置網漁業 | 人 | 2.8 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 日本海西区_漁船漁業_平均 | 人 | 1.6 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 日本海西区_漁船漁業_3T未満 | 人 | 1.2 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 日本海西区_漁船漁業_3~5 | 人 | 1.1 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 日本海西区_漁船漁業_5~10 | 人 | 2.5 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 日本海西区_漁船漁業_10~20 | 人 | 4.6 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 日本海西区_漁船漁業_20T以上 | 人 | 8.1 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 日本海西区_小型定置網漁業 | 人 | 4.6 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 東シナ海区_漁船漁業_平均 | 人 | 2.0 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 東シナ海区_漁船漁業_3T未満 | 人 | 2.2 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 東シナ海区_漁船漁業_3~5 | 人 | 1.2 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 東シナ海区_漁船漁業_5~10 | 人 | 1.8 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 東シナ海区_漁船漁業_10~20 | 人 | 4.9 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 東シナ海区_漁船漁業_20T以上 | 人 | 12.6 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 東シナ海区_小型定置網漁業 | 人 | 5.6 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_平均 | 人 | 1.8 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3T未満 | 人 | 1.3 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3~5 | 人 | 1.6 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_5~10 | 人 | 2.8 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_10~20 | 人 | 3.2 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 瀬戸内海区_漁船漁業_20T以上 | 人 | 6.4 |
| 最盛期の漁業従事者数 | 瀬戸内海区_小型定置網漁業 | 人 | 2.6 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_平均 | 人 | 1.8 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | 人 | 1.8 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3~5 | 人 | 2.0 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_5~10 | 人 | 1.4 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_10~20 | 人 | 1.3 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | 人 | x |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 北海道太平洋北区_小型定置網漁業 | 人 | 2.3 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 太平洋北区_漁船漁業_平均 | 人 | 2.0 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | 人 | 2.0 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 太平洋北区_漁船漁業_3~5 | 人 | 2.2 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 太平洋北区_漁船漁業_5~10 | 人 | x |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 太平洋北区_漁船漁業_10~20 | 人 | 1.8 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | 人 | 1.0 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 太平洋北区_小型定置網漁業 | 人 | 1.5 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 太平洋中区_漁船漁業_平均 | 人 | 1.8 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 太平洋中区_漁船漁業_3T未満 | 人 | 1.8 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 太平洋中区_漁船漁業_3~5 | 人 | 1.3 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 太平洋中区_漁船漁業_5~10 | 人 | 2.3 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 太平洋中区_漁船漁業_10~20 | 人 | 1.3 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 太平洋中区_漁船漁業_20T以上 | 人 | 2.2 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 太平洋中区_小型定置網漁業 | 人 | 1.6 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 太平洋南区_漁船漁業_平均 | 人 | 1.5 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 太平洋南区_漁船漁業_3T未満 | 人 | 1.8 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 太平洋南区_漁船漁業_3~5 | 人 | 1.4 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 太平洋南区_漁船漁業_5~10 | 人 | 1.0 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 太平洋南区_漁船漁業_10~20 | 人 | 1.3 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 太平洋南区_漁船漁業_20T以上 | 人 | 1.2 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 太平洋南区_小型定置網漁業 | 人 | 1.2 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 北海道日本海北区_漁船漁業_平均 | 人 | 1.4 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3T未満 | 人 | 1.5 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3~5 | 人 | 1.3 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 北海道日本海北区_漁船漁業_5~10 | 人 | 1.3 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 北海道日本海北区_漁船漁業_10~20 | 人 | 1.7 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 北海道日本海北区_漁船漁業_20T以上 | 人 | 1.0 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 北海道日本海北区_小型定置網漁業 | 人 | 1.5 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 日本海北区_漁船漁業_平均 | 人 | 1.3 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 日本海北区_漁船漁業_3T未満 | 人 | 1.4 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 日本海北区_漁船漁業_3~5 | 人 | 1.3 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 日本海北区_漁船漁業_5~10 | 人 | 1.5 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 日本海北区_漁船漁業_10~20 | 人 | 1.8 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 日本海北区_漁船漁業_20T以上 | 人 | 0.8 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 日本海北区_小型定置網漁業 | 人 | 2.2 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 日本海西区_漁船漁業_平均 | 人 | 1.3 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 日本海西区_漁船漁業_3T未満 | 人 | 1.2 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 日本海西区_漁船漁業_3~5 | 人 | 1.1 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 日本海西区_漁船漁業_5~10 | 人 | 1.5 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 日本海西区_漁船漁業_10~20 | 人 | 1.9 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 日本海西区_漁船漁業_20T以上 | 人 | 1.3 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 日本海西区_小型定置網漁業 | 人 | 1.8 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 東シナ海区_漁船漁業_平均 | 人 | 1.6 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 東シナ海区_漁船漁業_3T未満 | 人 | 1.8 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 東シナ海区_漁船漁業_3~5 | 人 | 1.2 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 東シナ海区_漁船漁業_5~10 | 人 | 1.6 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 東シナ海区_漁船漁業_10~20 | 人 | 1.8 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 東シナ海区_漁船漁業_20T以上 | 人 | 1.3 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 東シナ海区_小型定置網漁業 | 人 | 2.2 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 瀬戸内海区_漁船漁業_平均 | 人 | 1.5 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3T未満 | 人 | 1.3 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3~5 | 人 | 1.5 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 瀬戸内海区_漁船漁業_5~10 | 人 | 1.9 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 瀬戸内海区_漁船漁業_10~20 | 人 | 2.1 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 瀬戸内海区_漁船漁業_20T以上 | 人 | 2.7 |
| 最盛期の漁業従事者数_家族 | 瀬戸内海区_小型定置網漁業 | 人 | 1.8 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_平均 | 人 | 0.9 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | 人 | 0.4 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3~5 | 人 | 1.2 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_5~10 | 人 | 2.0 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_10~20 | 人 | 4.0 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | 人 | x |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 北海道太平洋北区_小型定置網漁業 | 人 | 0.7 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 太平洋北区_漁船漁業_平均 | 人 | 0.7 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | 人 | - |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 太平洋北区_漁船漁業_3~5 | 人 | 1.0 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 太平洋北区_漁船漁業_5~10 | 人 | x |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 太平洋北区_漁船漁業_10~20 | 人 | 3.3 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | 人 | 5.8 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 太平洋北区_小型定置網漁業 | 人 | 5.0 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 太平洋中区_漁船漁業_平均 | 人 | 0.8 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 太平洋中区_漁船漁業_3T未満 | 人 | 0.2 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 太平洋中区_漁船漁業_3~5 | 人 | 0.3 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 太平洋中区_漁船漁業_5~10 | 人 | 1.0 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 太平洋中区_漁船漁業_10~20 | 人 | 3.0 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 太平洋中区_漁船漁業_20T以上 | 人 | 16.1 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 太平洋中区_小型定置網漁業 | 人 | 1.2 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 太平洋南区_漁船漁業_平均 | 人 | 0.8 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 太平洋南区_漁船漁業_3T未満 | 人 | 0.2 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 太平洋南区_漁船漁業_3~5 | 人 | 0.7 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 太平洋南区_漁船漁業_5~10 | 人 | 0.8 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 太平洋南区_漁船漁業_10~20 | 人 | 4.5 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 太平洋南区_漁船漁業_20T以上 | 人 | 9.2 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 太平洋南区_小型定置網漁業 | 人 | 0.6 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 北海道日本海北区_漁船漁業_平均 | 人 | 0.7 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3T未満 | 人 | - |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3~5 | 人 | 1.0 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 北海道日本海北区_漁船漁業_5~10 | 人 | 1.3 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 北海道日本海北区_漁船漁業_10~20 | 人 | 2.8 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 北海道日本海北区_漁船漁業_20T以上 | 人 | 6.0 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 北海道日本海北区_小型定置網漁業 | 人 | 3.0 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 日本海北区_漁船漁業_平均 | 人 | 0.5 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 日本海北区_漁船漁業_3T未満 | 人 | 0.1 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 日本海北区_漁船漁業_3~5 | 人 | 1.0 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 日本海北区_漁船漁業_5~10 | 人 | 1.0 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 日本海北区_漁船漁業_10~20 | 人 | 1.6 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 日本海北区_漁船漁業_20T以上 | 人 | 8.0 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 日本海北区_小型定置網漁業 | 人 | 0.6 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 日本海西区_漁船漁業_平均 | 人 | 0.3 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 日本海西区_漁船漁業_3T未満 | 人 | - |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 日本海西区_漁船漁業_3~5 | 人 | - |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 日本海西区_漁船漁業_5~10 | 人 | 1.0 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 日本海西区_漁船漁業_10~20 | 人 | 2.7 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 日本海西区_漁船漁業_20T以上 | 人 | 6.8 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 日本海西区_小型定置網漁業 | 人 | 2.8 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 東シナ海区_漁船漁業_平均 | 人 | 0.4 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 東シナ海区_漁船漁業_3T未満 | 人 | 0.4 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 東シナ海区_漁船漁業_3~5 | 人 | 0.0 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 東シナ海区_漁船漁業_5~10 | 人 | 0.2 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 東シナ海区_漁船漁業_10~20 | 人 | 3.1 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 東シナ海区_漁船漁業_20T以上 | 人 | 11.3 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 東シナ海区_小型定置網漁業 | 人 | 3.4 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 瀬戸内海区_漁船漁業_平均 | 人 | 0.3 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3T未満 | 人 | - |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3~5 | 人 | 0.1 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 瀬戸内海区_漁船漁業_5~10 | 人 | 0.9 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 瀬戸内海区_漁船漁業_10~20 | 人 | 1.1 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 瀬戸内海区_漁船漁業_20T以上 | 人 | 3.7 |
| 最盛期の漁業従事者数_雇用者 | 瀬戸内海区_小型定置網漁業 | 人 | 0.8 |
| 延べ労働時間 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_平均 | 時間 | 2784 |
| 延べ労働時間 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 1581 |
| 延べ労働時間 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 4914 |
| 延べ労働時間 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 4873 |
| 延べ労働時間 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 6777 |
| 延べ労働時間 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | x |
| 延べ労働時間 | 北海道太平洋北区_小型定置網漁業 | 時間 | 2416 |
| 延べ労働時間 | 太平洋北区_漁船漁業_平均 | 時間 | 3110 |
| 延べ労働時間 | 太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 2494 |
| 延べ労働時間 | 太平洋北区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 2570 |
| 延べ労働時間 | 太平洋北区_漁船漁業_5~10 | 時間 | x |
| 延べ労働時間 | 太平洋北区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 8576 |
| 延べ労働時間 | 太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 9917 |
| 延べ労働時間 | 太平洋北区_小型定置網漁業 | 時間 | 6607 |
| 延べ労働時間 | 太平洋中区_漁船漁業_平均 | 時間 | 4072 |
| 延べ労働時間 | 太平洋中区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 2588 |
| 延べ労働時間 | 太平洋中区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 1544 |
| 延べ労働時間 | 太平洋中区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 6554 |
| 延べ労働時間 | 太平洋中区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 4652 |
| 延べ労働時間 | 太平洋中区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 34473 |
| 延べ労働時間 | 太平洋中区_小型定置網漁業 | 時間 | 1959 |
| 延べ労働時間 | 太平洋南区_漁船漁業_平均 | 時間 | 2604 |
| 延べ労働時間 | 太平洋南区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 1958 |
| 延べ労働時間 | 太平洋南区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 2008 |
| 延べ労働時間 | 太平洋南区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 2714 |
| 延べ労働時間 | 太平洋南区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 9935 |
| 延べ労働時間 | 太平洋南区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 13343 |
| 延べ労働時間 | 太平洋南区_小型定置網漁業 | 時間 | 2149 |
| 延べ労働時間 | 北海道日本海北区_漁船漁業_平均 | 時間 | 2931 |
| 延べ労働時間 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 2782 |
| 延べ労働時間 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 2417 |
| 延べ労働時間 | 北海道日本海北区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 4420 |
| 延べ労働時間 | 北海道日本海北区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 4345 |
| 延べ労働時間 | 北海道日本海北区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 13018 |
| 延べ労働時間 | 北海道日本海北区_小型定置網漁業 | 時間 | 2604 |
| 延べ労働時間 | 日本海北区_漁船漁業_平均 | 時間 | 2081 |
| 延べ労働時間 | 日本海北区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 1580 |
| 延べ労働時間 | 日本海北区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 2042 |
| 延べ労働時間 | 日本海北区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 3766 |
| 延べ労働時間 | 日本海北区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 8800 |
| 延べ労働時間 | 日本海北区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 10869 |
| 延べ労働時間 | 日本海北区_小型定置網漁業 | 時間 | 2265 |
| 延べ労働時間 | 日本海西区_漁船漁業_平均 | 時間 | 2643 |
| 延べ労働時間 | 日本海西区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 1721 |
| 延べ労働時間 | 日本海西区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 1150 |
| 延べ労働時間 | 日本海西区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 4953 |
| 延べ労働時間 | 日本海西区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 8319 |
| 延べ労働時間 | 日本海西区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 18084 |
| 延べ労働時間 | 日本海西区_小型定置網漁業 | 時間 | 2114 |
| 延べ労働時間 | 東シナ海区_漁船漁業_平均 | 時間 | 2469 |
| 延べ労働時間 | 東シナ海区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 2199 |
| 延べ労働時間 | 東シナ海区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 1877 |
| 延べ労働時間 | 東シナ海区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 2197 |
| 延べ労働時間 | 東シナ海区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 8232 |
| 延べ労働時間 | 東シナ海区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 24915 |
| 延べ労働時間 | 東シナ海区_小型定置網漁業 | 時間 | 6856 |
| 延べ労働時間 | 瀬戸内海区_漁船漁業_平均 | 時間 | 2392 |
| 延べ労働時間 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 1443 |
| 延べ労働時間 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 2575 |
| 延べ労働時間 | 瀬戸内海区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 2553 |
| 延べ労働時間 | 瀬戸内海区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 3346 |
| 延べ労働時間 | 瀬戸内海区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 8477 |
| 延べ労働時間 | 瀬戸内海区_小型定置網漁業 | 時間 | 1558 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_平均 | 時間 | 1122 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 387 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 1309 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 3794 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 3741 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | x |
| 延べ労働時間_海上労働 | 北海道太平洋北区_小型定置網漁業 | 時間 | 1230 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 太平洋北区_漁船漁業_平均 | 時間 | 1919 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 1381 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 太平洋北区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 1308 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 太平洋北区_漁船漁業_5~10 | 時間 | x |
| 延べ労働時間_海上労働 | 太平洋北区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 6958 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 7392 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 太平洋北区_小型定置網漁業 | 時間 | 3981 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 太平洋中区_漁船漁業_平均 | 時間 | 1851 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 太平洋中区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 792 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 太平洋中区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 1023 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 太平洋中区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 3549 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 太平洋中区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 3031 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 太平洋中区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 31553 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 太平洋中区_小型定置網漁業 | 時間 | 1380 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 太平洋南区_漁船漁業_平均 | 時間 | 1963 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 太平洋南区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 1263 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 太平洋南区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 1340 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 太平洋南区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 2091 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 太平洋南区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 9024 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 太平洋南区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 11684 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 太平洋南区_小型定置網漁業 | 時間 | 988 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 北海道日本海北区_漁船漁業_平均 | 時間 | 1224 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 537 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 1222 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 北海道日本海北区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 2764 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 北海道日本海北区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 2950 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 北海道日本海北区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 6949 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 北海道日本海北区_小型定置網漁業 | 時間 | 1667 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 日本海北区_漁船漁業_平均 | 時間 | 1128 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 日本海北区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 804 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 日本海北区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 1010 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 日本海北区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 2363 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 日本海北区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 5529 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 日本海北区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 9122 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 日本海北区_小型定置網漁業 | 時間 | 687 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 日本海西区_漁船漁業_平均 | 時間 | 1940 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 日本海西区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 1135 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 日本海西区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 786 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 日本海西区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 4394 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 日本海西区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 7602 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 日本海西区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 12233 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 日本海西区_小型定置網漁業 | 時間 | 1400 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 東シナ海区_漁船漁業_平均 | 時間 | 1701 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 東シナ海区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 1274 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 東シナ海区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 1320 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 東シナ海区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 1547 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 東シナ海区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 7248 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 東シナ海区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 21495 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 東シナ海区_小型定置網漁業 | 時間 | 4189 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 瀬戸内海区_漁船漁業_平均 | 時間 | 1746 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 1099 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 1832 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 瀬戸内海区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 1892 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 瀬戸内海区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 2615 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 瀬戸内海区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 5762 |
| 延べ労働時間_海上労働 | 瀬戸内海区_小型定置網漁業 | 時間 | 1069 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_平均 | 時間 | 677 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 304 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 984 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 2034 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 1258 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | x |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 北海道太平洋北区_小型定置網漁業 | 時間 | 1122 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 太平洋北区_漁船漁業_平均 | 時間 | 1293 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 1381 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 太平洋北区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 993 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 太平洋北区_漁船漁業_5~10 | 時間 | x |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 太平洋北区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 2123 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 686 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 太平洋北区_小型定置網漁業 | 時間 | 1084 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 太平洋中区_漁船漁業_平均 | 時間 | 1266 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 太平洋中区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 762 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 太平洋中区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 850 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 太平洋中区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 2788 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 太平洋中区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 1221 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 太平洋中区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 1961 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 太平洋中区_小型定置網漁業 | 時間 | 1185 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 太平洋南区_漁船漁業_平均 | 時間 | 1142 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 太平洋南区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 941 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 太平洋南区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 1335 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 太平洋南区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 1192 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 太平洋南区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 1352 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 太平洋南区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 1719 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 太平洋南区_小型定置網漁業 | 時間 | 851 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 北海道日本海北区_漁船漁業_平均 | 時間 | 865 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 537 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 1075 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 北海道日本海北区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 1155 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 北海道日本海北区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 1631 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 北海道日本海北区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 1790 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 北海道日本海北区_小型定置網漁業 | 時間 | 1031 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 日本海北区_漁船漁業_平均 | 時間 | 885 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 日本海北区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 672 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 日本海北区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 952 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 日本海北区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 1615 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 日本海北区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 3282 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 日本海北区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 939 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 日本海北区_小型定置網漁業 | 時間 | 687 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 日本海西区_漁船漁業_平均 | 時間 | 1395 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 日本海西区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 1135 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 日本海西区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 786 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 日本海西区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 2506 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 日本海西区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 2992 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 日本海西区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 2270 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 日本海西区_小型定置網漁業 | 時間 | 838 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 東シナ海区_漁船漁業_平均 | 時間 | 1379 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 東シナ海区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 1192 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 東シナ海区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 1286 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 東シナ海区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 1499 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 東シナ海区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 2565 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 東シナ海区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 2189 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 東シナ海区_小型定置網漁業 | 時間 | 1060 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 瀬戸内海区_漁船漁業_平均 | 時間 | 1560 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 1099 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 1763 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 瀬戸内海区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 1597 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 瀬戸内海区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 1981 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 瀬戸内海区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 2651 |
| 延べ労働時間_海上労働_家族 | 瀬戸内海区_小型定置網漁業 | 時間 | 1042 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_平均 | 時間 | 445 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 83 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 325 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 1760 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 2483 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | x |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 北海道太平洋北区_小型定置網漁業 | 時間 | 108 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 太平洋北区_漁船漁業_平均 | 時間 | 626 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | - |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 太平洋北区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 315 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 太平洋北区_漁船漁業_5~10 | 時間 | x |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 太平洋北区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 4835 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 6706 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 太平洋北区_小型定置網漁業 | 時間 | 2897 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 太平洋中区_漁船漁業_平均 | 時間 | 585 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 太平洋中区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 30 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 太平洋中区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 173 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 太平洋中区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 761 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 太平洋中区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 1810 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 太平洋中区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 29592 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 太平洋中区_小型定置網漁業 | 時間 | 195 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 太平洋南区_漁船漁業_平均 | 時間 | 821 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 太平洋南区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 322 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 太平洋南区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 5 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 太平洋南区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 899 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 太平洋南区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 7672 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 太平洋南区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 9965 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 太平洋南区_小型定置網漁業 | 時間 | 137 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 北海道日本海北区_漁船漁業_平均 | 時間 | 359 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | - |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 147 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 北海道日本海北区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 1609 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 北海道日本海北区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 1319 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 北海道日本海北区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 5159 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 北海道日本海北区_小型定置網漁業 | 時間 | 636 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 日本海北区_漁船漁業_平均 | 時間 | 243 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 日本海北区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 132 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 日本海北区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 58 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 日本海北区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 748 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 日本海北区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 2247 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 日本海北区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 8183 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 日本海北区_小型定置網漁業 | 時間 | - |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 日本海西区_漁船漁業_平均 | 時間 | 545 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 日本海西区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | - |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 日本海西区_漁船漁業_3~5 | 時間 | - |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 日本海西区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 1888 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 日本海西区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 4610 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 日本海西区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 9963 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 日本海西区_小型定置網漁業 | 時間 | 562 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 東シナ海区_漁船漁業_平均 | 時間 | 322 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 東シナ海区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 82 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 東シナ海区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 34 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 東シナ海区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 48 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 東シナ海区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 4683 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 東シナ海区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 19306 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 東シナ海区_小型定置網漁業 | 時間 | 3129 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 瀬戸内海区_漁船漁業_平均 | 時間 | 186 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | - |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 69 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 瀬戸内海区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 295 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 瀬戸内海区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 634 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 瀬戸内海区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 3111 |
| 延べ労働時間_海上労働_雇用者 | 瀬戸内海区_小型定置網漁業 | 時間 | 27 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_平均 | 時間 | 1612 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 1154 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 3547 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 994 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 2973 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | x |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 北海道太平洋北区_小型定置網漁業 | 時間 | 1167 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 太平洋北区_漁船漁業_平均 | 時間 | 1154 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 1091 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 太平洋北区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 1219 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 太平洋北区_漁船漁業_5~10 | 時間 | x |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 太平洋北区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 1473 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 2409 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 太平洋北区_小型定置網漁業 | 時間 | 2489 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 太平洋中区_漁船漁業_平均 | 時間 | 2179 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 太平洋中区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 1770 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 太平洋中区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 478 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 太平洋中区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 2949 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 太平洋中区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 1515 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 太平洋中区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 2837 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 太平洋中区_小型定置網漁業 | 時間 | 563 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 太平洋南区_漁船漁業_平均 | 時間 | 609 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 太平洋南区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 667 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 太平洋南区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 638 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 太平洋南区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 567 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 太平洋南区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 867 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 太平洋南区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 1646 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 太平洋南区_小型定置網漁業 | 時間 | 1127 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 北海道日本海北区_漁船漁業_平均 | 時間 | 1663 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 2222 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 1131 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 北海道日本海北区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 1619 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 北海道日本海北区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 1344 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 北海道日本海北区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 5266 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 北海道日本海北区_小型定置網漁業 | 時間 | 906 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 日本海北区_漁船漁業_平均 | 時間 | 915 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 日本海北区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 711 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 日本海北区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 1003 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 日本海北区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 1347 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 日本海北区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 3211 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 日本海北区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 1251 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 日本海北区_小型定置網漁業 | 時間 | 1545 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 日本海西区_漁船漁業_平均 | 時間 | 663 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 日本海西区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 559 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 日本海西区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 339 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 日本海西区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 534 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 日本海西区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 681 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 日本海西区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 5267 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 日本海西区_小型定置網漁業 | 時間 | 646 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 東シナ海区_漁船漁業_平均 | 時間 | 730 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 東シナ海区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 902 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 東シナ海区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 512 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 東シナ海区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 585 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 東シナ海区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 921 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 東シナ海区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 3354 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 東シナ海区_小型定置網漁業 | 時間 | 2638 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 瀬戸内海区_漁船漁業_平均 | 時間 | 620 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 321 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 715 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 瀬戸内海区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 643 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 瀬戸内海区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 699 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 瀬戸内海区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 2683 |
| 延べ労働時間_陸上労働 | 瀬戸内海区_小型定置網漁業 | 時間 | 471 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_平均 | 時間 | 1205 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 1022 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 2453 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 677 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 1042 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | x |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 北海道太平洋北区_小型定置網漁業 | 時間 | 958 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 太平洋北区_漁船漁業_平均 | 時間 | 995 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 1091 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 太平洋北区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 932 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 太平洋北区_漁船漁業_5~10 | 時間 | x |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 太平洋北区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 861 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 965 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 太平洋北区_小型定置網漁業 | 時間 | 928 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 太平洋中区_漁船漁業_平均 | 時間 | 1087 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 太平洋中区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 985 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 太平洋中区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 341 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 太平洋中区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 1575 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 太平洋中区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 851 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 太平洋中区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 729 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 太平洋中区_小型定置網漁業 | 時間 | 508 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 太平洋南区_漁船漁業_平均 | 時間 | 486 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 太平洋南区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 587 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 太平洋南区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 567 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 太平洋南区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 451 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 太平洋南区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 220 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 太平洋南区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 190 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 太平洋南区_小型定置網漁業 | 時間 | 944 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 北海道日本海北区_漁船漁業_平均 | 時間 | 1108 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 1832 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 618 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 北海道日本海北区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 569 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 北海道日本海北区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 377 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 北海道日本海北区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 807 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 北海道日本海北区_小型定置網漁業 | 時間 | 482 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 日本海北区_漁船漁業_平均 | 時間 | 534 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 日本海北区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 610 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 日本海北区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 628 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 日本海北区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 439 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 日本海北区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 830 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 日本海北区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 415 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 日本海北区_小型定置網漁業 | 時間 | 1420 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 日本海西区_漁船漁業_平均 | 時間 | 471 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 日本海西区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 425 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 日本海西区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 328 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 日本海西区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 483 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 日本海西区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 367 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 日本海西区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 1158 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 日本海西区_小型定置網漁業 | 時間 | 348 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 東シナ海区_漁船漁業_平均 | 時間 | 677 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 東シナ海区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 872 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 東シナ海区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 489 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 東シナ海区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 559 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 東シナ海区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 553 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 東シナ海区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 627 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 東シナ海区_小型定置網漁業 | 時間 | 1328 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 瀬戸内海区_漁船漁業_平均 | 時間 | 551 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 321 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 689 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 瀬戸内海区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 473 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 瀬戸内海区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 628 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 瀬戸内海区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 1289 |
| 延べ労働時間_陸上労働_家族 | 瀬戸内海区_小型定置網漁業 | 時間 | 467 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_平均 | 時間 | 407 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 132 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 1094 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 317 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 1931 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | x |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 北海道太平洋北区_小型定置網漁業 | 時間 | 209 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 太平洋北区_漁船漁業_平均 | 時間 | 159 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | - |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 太平洋北区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 287 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 太平洋北区_漁船漁業_5~10 | 時間 | x |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 太平洋北区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 612 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 1444 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 太平洋北区_小型定置網漁業 | 時間 | 1561 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 太平洋中区_漁船漁業_平均 | 時間 | 1092 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 太平洋中区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 785 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 太平洋中区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 137 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 太平洋中区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 1374 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 太平洋中区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 664 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 太平洋中区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 2108 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 太平洋中区_小型定置網漁業 | 時間 | 55 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 太平洋南区_漁船漁業_平均 | 時間 | 123 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 太平洋南区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 80 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 太平洋南区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 71 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 太平洋南区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 116 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 太平洋南区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 647 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 太平洋南区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 1456 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 太平洋南区_小型定置網漁業 | 時間 | 183 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 北海道日本海北区_漁船漁業_平均 | 時間 | 555 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 390 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 513 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 北海道日本海北区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 1050 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 北海道日本海北区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 967 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 北海道日本海北区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 4459 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 北海道日本海北区_小型定置網漁業 | 時間 | 424 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 日本海北区_漁船漁業_平均 | 時間 | 381 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 日本海北区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 101 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 日本海北区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 375 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 日本海北区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 908 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 日本海北区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 2381 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 日本海北区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 836 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 日本海北区_小型定置網漁業 | 時間 | 125 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 日本海西区_漁船漁業_平均 | 時間 | 192 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 日本海西区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 134 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 日本海西区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 11 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 日本海西区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 51 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 日本海西区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 314 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 日本海西区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 4109 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 日本海西区_小型定置網漁業 | 時間 | 298 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 東シナ海区_漁船漁業_平均 | 時間 | 53 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 東シナ海区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 30 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 東シナ海区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 23 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 東シナ海区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 26 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 東シナ海区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 368 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 東シナ海区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 2727 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 東シナ海区_小型定置網漁業 | 時間 | 1310 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 瀬戸内海区_漁船漁業_平均 | 時間 | 69 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | - |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 26 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 瀬戸内海区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 170 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 瀬戸内海区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 71 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 瀬戸内海区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 1394 |
| 延べ労働時間_陸上労働_雇用者 | 瀬戸内海区_小型定置網漁業 | 時間 | 4 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_平均 | 時間 | 50 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 40 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 58 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 85 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 63 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | x |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 北海道太平洋北区_小型定置網漁業 | 時間 | 19 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 太平洋北区_漁船漁業_平均 | 時間 | 37 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 22 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 太平洋北区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 43 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 太平洋北区_漁船漁業_5~10 | 時間 | x |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 太平洋北区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 145 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 116 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 太平洋北区_小型定置網漁業 | 時間 | 137 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 太平洋中区_漁船漁業_平均 | 時間 | 42 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 太平洋中区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 26 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 太平洋中区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 43 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 太平洋中区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 56 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 太平洋中区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 106 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 太平洋中区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 83 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 太平洋中区_小型定置網漁業 | 時間 | 16 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 太平洋南区_漁船漁業_平均 | 時間 | 32 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 太平洋南区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 28 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 太平洋南区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 30 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 太平洋南区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 56 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 太平洋南区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 44 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 太平洋南区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 13 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 太平洋南区_小型定置網漁業 | 時間 | 34 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 北海道日本海北区_漁船漁業_平均 | 時間 | 44 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 23 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 64 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 北海道日本海北区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 37 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 北海道日本海北区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 51 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 北海道日本海北区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 803 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 北海道日本海北区_小型定置網漁業 | 時間 | 31 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 日本海北区_漁船漁業_平均 | 時間 | 38 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 日本海北区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 65 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 日本海北区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 29 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 日本海北区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 56 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 日本海北区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 60 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 日本海北区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 496 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 日本海北区_小型定置網漁業 | 時間 | 33 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 日本海西区_漁船漁業_平均 | 時間 | 40 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 日本海西区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 27 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 日本海西区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 25 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 日本海西区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 25 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 日本海西区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 36 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 日本海西区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 584 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 日本海西区_小型定置網漁業 | 時間 | 68 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 東シナ海区_漁船漁業_平均 | 時間 | 38 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 東シナ海区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 23 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 東シナ海区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 45 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 東シナ海区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 65 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 東シナ海区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 63 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 東シナ海区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 66 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 東シナ海区_小型定置網漁業 | 時間 | 29 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 瀬戸内海区_漁船漁業_平均 | 時間 | 26 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3T未満 | 時間 | 23 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3~5 | 時間 | 28 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 瀬戸内海区_漁船漁業_5~10 | 時間 | 18 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 瀬戸内海区_漁船漁業_10~20 | 時間 | 32 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 瀬戸内海区_漁船漁業_20T以上 | 時間 | 32 |
| 延べ労働時間_企画管理労働 | 瀬戸内海区_小型定置網漁業 | 時間 | 18 |
| 漁獲量 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_平均 | kg | 38917 |
| 漁獲量 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | kg | 15467 |
| 漁獲量 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_3~5 | kg | 44269 |
| 漁獲量 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_5~10 | kg | 103981 |
| 漁獲量 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_10~20 | kg | 196476 |
| 漁獲量 | 北海道太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | kg | x |
| 漁獲量 | 北海道太平洋北区_小型定置網漁業 | kg | 18613 |
| 漁獲量 | 太平洋北区_漁船漁業_平均 | kg | 39303 |
| 漁獲量 | 太平洋北区_漁船漁業_3T未満 | kg | 10431 |
| 漁獲量 | 太平洋北区_漁船漁業_3~5 | kg | 39543 |
| 漁獲量 | 太平洋北区_漁船漁業_5~10 | kg | x |
| 漁獲量 | 太平洋北区_漁船漁業_10~20 | kg | 199460 |
| 漁獲量 | 太平洋北区_漁船漁業_20T以上 | kg | 340750 |
| 漁獲量 | 太平洋北区_小型定置網漁業 | kg | 126861 |
| 漁獲量 | 太平洋中区_漁船漁業_平均 | kg | 23496 |
| 漁獲量 | 太平洋中区_漁船漁業_3T未満 | kg | 4495 |
| 漁獲量 | 太平洋中区_漁船漁業_3~5 | kg | 4376 |
| 漁獲量 | 太平洋中区_漁船漁業_5~10 | kg | 18413 |
| 漁獲量 | 太平洋中区_漁船漁業_10~20 | kg | 47767 |
| 漁獲量 | 太平洋中区_漁船漁業_20T以上 | kg | 1733280 |
| 漁獲量 | 太平洋中区_小型定置網漁業 | kg | 15803 |
| 漁獲量 | 太平洋南区_漁船漁業_平均 | kg | 27028 |
| 漁獲量 | 太平洋南区_漁船漁業_3T未満 | kg | 5251 |
| 漁獲量 | 太平洋南区_漁船漁業_3~5 | kg | 12117 |
| 漁獲量 | 太平洋南区_漁船漁業_5~10 | kg | 27539 |
| 漁獲量 | 太平洋南区_漁船漁業_10~20 | kg | 129952 |
| 漁獲量 | 太平洋南区_漁船漁業_20T以上 | kg | 648917 |
| 漁獲量 | 太平洋南区_小型定置網漁業 | kg | 10163 |
| 漁獲量 | 北海道日本海北区_漁船漁業_平均 | kg | 22547 |
| 漁獲量 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3T未満 | kg | 6600 |
| 漁獲量 | 北海道日本海北区_漁船漁業_3~5 | kg | 21705 |
| 漁獲量 | 北海道日本海北区_漁船漁業_5~10 | kg | 63456 |
| 漁獲量 | 北海道日本海北区_漁船漁業_10~20 | kg | 62331 |
| 漁獲量 | 北海道日本海北区_漁船漁業_20T以上 | kg | 154311 |
| 漁獲量 | 北海道日本海北区_小型定置網漁業 | kg | 28920 |
| 漁獲量 | 日本海北区_漁船漁業_平均 | kg | 15419 |
| 漁獲量 | 日本海北区_漁船漁業_3T未満 | kg | 4650 |
| 漁獲量 | 日本海北区_漁船漁業_3~5 | kg | 8645 |
| 漁獲量 | 日本海北区_漁船漁業_5~10 | kg | 39513 |
| 漁獲量 | 日本海北区_漁船漁業_10~20 | kg | 60299 |
| 漁獲量 | 日本海北区_漁船漁業_20T以上 | kg | 344049 |
| 漁獲量 | 日本海北区_小型定置網漁業 | kg | 15000 |
| 漁獲量 | 日本海西区_漁船漁業_平均 | kg | 13458 |
| 漁獲量 | 日本海西区_漁船漁業_3T未満 | kg | 5346 |
| 漁獲量 | 日本海西区_漁船漁業_3~5 | kg | 5747 |
| 漁獲量 | 日本海西区_漁船漁業_5~10 | kg | 26011 |
| 漁獲量 | 日本海西区_漁船漁業_10~20 | kg | 50161 |
| 漁獲量 | 日本海西区_漁船漁業_20T以上 | kg | 187425 |
| 漁獲量 | 日本海西区_小型定置網漁業 | kg | 20513 |
| 漁獲量 | 東シナ海区_漁船漁業_平均 | kg | 9284 |
| 漁獲量 | 東シナ海区_漁船漁業_3T未満 | kg | 2711 |
| 漁獲量 | 東シナ海区_漁船漁業_3~5 | kg | 5268 |
| 漁獲量 | 東シナ海区_漁船漁業_5~10 | kg | 11624 |
| 漁獲量 | 東シナ海区_漁船漁業_10~20 | kg | 65045 |
| 漁獲量 | 東シナ海区_漁船漁業_20T以上 | kg | 585082 |
| 漁獲量 | 東シナ海区_小型定置網漁業 | kg | 37380 |
| 漁獲量 | 瀬戸内海区_漁船漁業_平均 | kg | 8731 |
| 漁獲量 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3T未満 | kg | 2746 |
| 漁獲量 | 瀬戸内海区_漁船漁業_3~5 | kg | 10938 |
| 漁獲量 | 瀬戸内海区_漁船漁業_5~10 | kg | 7460 |
| 漁獲量 | 瀬戸内海区_漁船漁業_10~20 | kg | 19446 |
| 漁獲量 | 瀬戸内海区_漁船漁業_20T以上 | kg | 58763 |
| 漁獲量 | 瀬戸内海区_小型定置網漁業 | kg | 9488 |