生産農業所得統計
生産農業所得統計 確報 平成27年生産農業所得統計
表 4-1 分析指標 主要農産物の産出額と構成比(50位まで)
        
    統計表ID: 0003210583
    政府統計名: 生産農業所得統計
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201501-201512
    データ件数: 7386件
    公開日: 2017-04-28
    最終更新日: 2024-08-29
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E015-27-015)全国農業地域・都道府県合計 | (E015-27-015)順位産出額及び構成比 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 合計 | 1位_米_産出額 | 億円 | 15005 | 
| 合計 | 1位_米_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 2位_生乳_産出額 | 億円 | 7332 | 
| 合計 | 2位_生乳_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 3位_肉用牛_産出額 | 億円 | 6656 | 
| 合計 | 3位_肉用牛_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 4位_豚_産出額 | 億円 | 6305 | 
| 合計 | 4位_豚_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 5位_鶏卵_産出額 | 億円 | 5513 | 
| 合計 | 5位_鶏卵_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 6位_ブロイラー_産出額 | 億円 | 3416 | 
| 合計 | 6位_ブロイラー_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 7位_トマト_産出額 | 億円 | 2434 | 
| 合計 | 7位_トマト_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 8位_いちご_産出額 | 億円 | 1700 | 
| 合計 | 8位_いちご_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 9位_ねぎ_産出額 | 億円 | 1555 | 
| 合計 | 9位_ねぎ_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 10位_みかん_産出額 | 億円 | 1505 | 
| 合計 | 10位_みかん_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 11位_りんご_産出額 | 億円 | 1494 | 
| 合計 | 11位_りんご_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 12位_きゅうり_産出額 | 億円 | 1482 | 
| 合計 | 12位_きゅうり_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 13位_ばれいしょ_産出額 | 億円 | 1282 | 
| 合計 | 13位_ばれいしょ_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 14位_乳牛_産出額 | 億円 | 1258 | 
| 合計 | 14位_乳牛_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 15位_ぶどう_産出額 | 億円 | 1144 | 
| 合計 | 15位_ぶどう_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 16位_キャベツ_産出額 | 億円 | 1136 | 
| 合計 | 16位_キャベツ_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 17位_たまねぎ_産出額 | 億円 | 1077 | 
| 合計 | 17位_たまねぎ_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 18位_ほうれんそう_産出額 | 億円 | 1016 | 
| 合計 | 18位_ほうれんそう_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 19位_かんしょ_産出額 | 億円 | 1002 | 
| 合計 | 19位_かんしょ_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 20位_だいこん_産出額 | 億円 | 994 | 
| 合計 | 20位_だいこん_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 21位_レタス_産出額 | 億円 | 981 | 
| 合計 | 21位_レタス_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 22位_なす_産出額 | 億円 | 885 | 
| 合計 | 22位_なす_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 23位_日本なし_産出額 | 億円 | 788 | 
| 合計 | 23位_日本なし_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 24位_きく_産出額 | 億円 | 692 | 
| 合計 | 24位_きく_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 25位_にんじん_産出額 | 億円 | 652 | 
| 合計 | 25位_にんじん_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 26位_メロン_産出額 | 億円 | 637 | 
| 合計 | 26位_メロン_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 27位_茶(生葉)_産出額 | 億円 | 569 | 
| 合計 | 27位_茶(生葉)_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 28位_はくさい_産出額 | 億円 | 545 | 
| 合計 | 28位_はくさい_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 29位_すいか_産出額 | 億円 | 540 | 
| 合計 | 29位_すいか_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 30位_もやし_産出額 | 億円 | 529 | 
| 合計 | 30位_もやし_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 31位_ピーマン_産出額 | 億円 | 526 | 
| 合計 | 31位_ピーマン_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 32位_もも_産出額 | 億円 | 518 | 
| 合計 | 32位_もも_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 33位_てんさい_産出額 | 億円 | 452 | 
| 合計 | 33位_てんさい_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 34位_ブロッコリー_産出額 | 億円 | 451 | 
| 合計 | 34位_ブロッコリー_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 35位_やまのいも_産出額 | 億円 | 448 | 
| 合計 | 35位_やまのいも_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 36位_おうとう_産出額 | 億円 | 416 | 
| 合計 | 36位_おうとう_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 37位_かき_産出額 | 億円 | 403 | 
| 合計 | 37位_かき_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 38位_えだまめ(未成熟)_産出額 | 億円 | 399 | 
| 合計 | 38位_えだまめ(未成熟)_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 39位_さといも_産出額 | 億円 | 395 | 
| 合計 | 39位_さといも_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 40位_葉たばこ_産出額 | 億円 | 395 | 
| 合計 | 40位_葉たばこ_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 41位_スイートコーン_産出額 | 億円 | 377 | 
| 合計 | 41位_スイートコーン_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 42位_大豆_産出額 | 億円 | 371 | 
| 合計 | 42位_大豆_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 43位_軽種馬_産出額 | 億円 | 370 | 
| 合計 | 43位_軽種馬_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 44位_荒茶_産出額 | 億円 | 338 | 
| 合計 | 44位_荒茶_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 45位_洋ラン(鉢)_産出額 | 億円 | 333 | 
| 合計 | 45位_洋ラン(鉢)_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 46位_ひな(他都道府県販売)_産出額 | 億円 | 333 | 
| 合計 | 46位_ひな(他都道府県販売)_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 47位_小麦_産出額 | 億円 | 327 | 
| 合計 | 47位_小麦_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 48位_こまつな_産出額 | 億円 | 320 | 
| 合計 | 48位_こまつな_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 49位_にら_産出額 | 億円 | 314 | 
| 合計 | 49位_にら_構成比 | % | 100.0 | 
| 合計 | 50位_かぼちゃ_産出額 | 億円 | 309 | 
| 合計 | 50位_かぼちゃ_構成比 | % | 100.0 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 1位_米_産出額 | 億円 | 1149 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 1位_米_構成比 | % | 7.7 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 2位_生乳_産出額 | 億円 | 3544 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 2位_生乳_構成比 | % | 48.3 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 3位_肉用牛_産出額 | 億円 | 972 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 3位_肉用牛_構成比 | % | 14.6 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 4位_豚_産出額 | 億円 | 433 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 4位_豚_構成比 | % | 6.9 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 5位_鶏卵_産出額 | 億円 | 238 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 5位_鶏卵_構成比 | % | 4.3 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 6位_ブロイラー_産出額 | 億円 | 159 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 6位_ブロイラー_構成比 | % | 4.7 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 7位_トマト_産出額 | 億円 | 254 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 7位_トマト_構成比 | % | 10.4 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 8位_いちご_産出額 | 億円 | 15 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 8位_いちご_構成比 | % | 0.9 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 9位_ねぎ_産出額 | 億円 | 78 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 9位_ねぎ_構成比 | % | 5.0 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 10位_みかん_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_北海道 | 10位_みかん_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_北海道 | 11位_りんご_産出額 | 億円 | 13 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 11位_りんご_構成比 | % | 0.9 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 12位_きゅうり_産出額 | 億円 | 35 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 12位_きゅうり_構成比 | % | 2.4 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 13位_ばれいしょ_産出額 | 億円 | 683 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 13位_ばれいしょ_構成比 | % | 53.3 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 14位_乳牛_産出額 | 億円 | 772 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 14位_乳牛_構成比 | % | 61.4 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 15位_ぶどう_産出額 | 億円 | 20 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 15位_ぶどう_構成比 | % | 1.7 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 16位_キャベツ_産出額 | 億円 | 43 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 16位_キャベツ_構成比 | % | 3.8 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 17位_たまねぎ_産出額 | 億円 | 565 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 17位_たまねぎ_構成比 | % | 52.5 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 18位_ほうれんそう_産出額 | 億円 | 30 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 18位_ほうれんそう_構成比 | % | 3.0 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 19位_かんしょ_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 19位_かんしょ_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 20位_だいこん_産出額 | 億円 | 132 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 20位_だいこん_構成比 | % | 13.3 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 21位_レタス_産出額 | 億円 | 28 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 21位_レタス_構成比 | % | 2.9 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 22位_なす_産出額 | 億円 | 1 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 22位_なす_構成比 | % | 0.1 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 23位_日本なし_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 23位_日本なし_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 24位_きく_産出額 | 億円 | 5 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 24位_きく_構成比 | % | 0.7 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 25位_にんじん_産出額 | 億円 | 207 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 25位_にんじん_構成比 | % | 31.7 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 26位_メロン_産出額 | 億円 | 105 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 26位_メロン_構成比 | % | 16.5 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 27位_茶(生葉)_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_北海道 | 27位_茶(生葉)_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_北海道 | 28位_はくさい_産出額 | 億円 | 24 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 28位_はくさい_構成比 | % | 4.4 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 29位_すいか_産出額 | 億円 | 25 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 29位_すいか_構成比 | % | 4.6 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 30位_もやし_産出額 | 億円 | 14 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 30位_もやし_構成比 | % | 2.6 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 31位_ピーマン_産出額 | 億円 | 18 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 31位_ピーマン_構成比 | % | 3.4 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 32位_もも_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 32位_もも_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 33位_てんさい_産出額 | 億円 | 452 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 33位_てんさい_構成比 | % | 100.0 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 34位_ブロッコリー_産出額 | 億円 | 84 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 34位_ブロッコリー_構成比 | % | 18.6 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 35位_やまのいも_産出額 | 億円 | 165 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 35位_やまのいも_構成比 | % | 36.8 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 36位_おうとう_産出額 | 億円 | 24 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 36位_おうとう_構成比 | % | 5.8 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 37位_かき_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_北海道 | 37位_かき_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_北海道 | 38位_えだまめ(未成熟)_産出額 | 億円 | 25 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 38位_えだまめ(未成熟)_構成比 | % | 6.3 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 39位_さといも_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_北海道 | 39位_さといも_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_北海道 | 40位_葉たばこ_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_北海道 | 40位_葉たばこ_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_北海道 | 41位_スイートコーン_産出額 | 億円 | 94 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 41位_スイートコーン_構成比 | % | 24.9 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 42位_大豆_産出額 | 億円 | 109 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 42位_大豆_構成比 | % | 29.4 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 43位_軽種馬_産出額 | 億円 | 369 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 43位_軽種馬_構成比 | % | 99.7 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 44位_荒茶_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_北海道 | 44位_荒茶_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_北海道 | 45位_洋ラン(鉢)_産出額 | 億円 | 2 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 45位_洋ラン(鉢)_構成比 | % | 0.6 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 46位_ひな(他都道府県販売)_産出額 | 億円 | x | 
| (全国農業地域)_北海道 | 46位_ひな(他都道府県販売)_構成比 | % | x | 
| (全国農業地域)_北海道 | 47位_小麦_産出額 | 億円 | 246 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 47位_小麦_構成比 | % | 75.2 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 48位_こまつな_産出額 | 億円 | 8 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 48位_こまつな_構成比 | % | 2.5 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 49位_にら_産出額 | 億円 | 21 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 49位_にら_構成比 | % | 6.7 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 50位_かぼちゃ_産出額 | 億円 | 106 | 
| (全国農業地域)_北海道 | 50位_かぼちゃ_構成比 | % | 34.3 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 1位_米_産出額 | 億円 | 13856 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 1位_米_構成比 | % | 92.3 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 2位_生乳_産出額 | 億円 | 3787 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 2位_生乳_構成比 | % | 51.7 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 3位_肉用牛_産出額 | 億円 | 5685 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 3位_肉用牛_構成比 | % | 85.4 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 4位_豚_産出額 | 億円 | 5872 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 4位_豚_構成比 | % | 93.1 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 5位_鶏卵_産出額 | 億円 | 5275 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 5位_鶏卵_構成比 | % | 95.7 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 6位_ブロイラー_産出額 | 億円 | 3256 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 6位_ブロイラー_構成比 | % | 95.3 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 7位_トマト_産出額 | 億円 | 2180 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 7位_トマト_構成比 | % | 89.6 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 8位_いちご_産出額 | 億円 | 1685 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 8位_いちご_構成比 | % | 99.1 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 9位_ねぎ_産出額 | 億円 | 1477 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 9位_ねぎ_構成比 | % | 95.0 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 10位_みかん_産出額 | 億円 | 1505 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 10位_みかん_構成比 | % | 100.0 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 11位_りんご_産出額 | 億円 | 1481 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 11位_りんご_構成比 | % | 99.1 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 12位_きゅうり_産出額 | 億円 | 1447 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 12位_きゅうり_構成比 | % | 97.6 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 13位_ばれいしょ_産出額 | 億円 | 598 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 13位_ばれいしょ_構成比 | % | 46.6 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 14位_乳牛_産出額 | 億円 | 486 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 14位_乳牛_構成比 | % | 38.6 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 15位_ぶどう_産出額 | 億円 | 1124 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 15位_ぶどう_構成比 | % | 98.3 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 16位_キャベツ_産出額 | 億円 | 1093 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 16位_キャベツ_構成比 | % | 96.2 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 17位_たまねぎ_産出額 | 億円 | 512 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 17位_たまねぎ_構成比 | % | 47.5 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 18位_ほうれんそう_産出額 | 億円 | 985 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 18位_ほうれんそう_構成比 | % | 96.9 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 19位_かんしょ_産出額 | 億円 | 1002 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 19位_かんしょ_構成比 | % | 100.0 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 20位_だいこん_産出額 | 億円 | 862 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 20位_だいこん_構成比 | % | 86.7 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 21位_レタス_産出額 | 億円 | 953 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 21位_レタス_構成比 | % | 97.1 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 22位_なす_産出額 | 億円 | 884 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 22位_なす_構成比 | % | 99.9 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 23位_日本なし_産出額 | 億円 | 787 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 23位_日本なし_構成比 | % | 99.9 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 24位_きく_産出額 | 億円 | 688 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 24位_きく_構成比 | % | 99.4 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 25位_にんじん_産出額 | 億円 | 445 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 25位_にんじん_構成比 | % | 68.3 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 26位_メロン_産出額 | 億円 | 531 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 26位_メロン_構成比 | % | 83.4 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 27位_茶(生葉)_産出額 | 億円 | 569 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 27位_茶(生葉)_構成比 | % | 100.0 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 28位_はくさい_産出額 | 億円 | 521 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 28位_はくさい_構成比 | % | 95.6 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 29位_すいか_産出額 | 億円 | 514 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 29位_すいか_構成比 | % | 95.2 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 30位_もやし_産出額 | 億円 | 516 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 30位_もやし_構成比 | % | 97.5 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 31位_ピーマン_産出額 | 億円 | 508 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 31位_ピーマン_構成比 | % | 96.6 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 32位_もも_産出額 | 億円 | 518 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 32位_もも_構成比 | % | 100.0 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 33位_てんさい_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_都府県 | 33位_てんさい_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_都府県 | 34位_ブロッコリー_産出額 | 億円 | 366 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 34位_ブロッコリー_構成比 | % | 81.2 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 35位_やまのいも_産出額 | 億円 | 283 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 35位_やまのいも_構成比 | % | 63.2 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 36位_おうとう_産出額 | 億円 | 392 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 36位_おうとう_構成比 | % | 94.2 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 37位_かき_産出額 | 億円 | 403 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 37位_かき_構成比 | % | 100.0 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 38位_えだまめ(未成熟)_産出額 | 億円 | 374 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 38位_えだまめ(未成熟)_構成比 | % | 93.7 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 39位_さといも_産出額 | 億円 | 395 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 39位_さといも_構成比 | % | 100.0 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 40位_葉たばこ_産出額 | 億円 | 395 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 40位_葉たばこ_構成比 | % | 100.0 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 41位_スイートコーン_産出額 | 億円 | 283 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 41位_スイートコーン_構成比 | % | 75.1 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 42位_大豆_産出額 | 億円 | 262 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 42位_大豆_構成比 | % | 70.6 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 43位_軽種馬_産出額 | 億円 | 1 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 43位_軽種馬_構成比 | % | 0.3 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 44位_荒茶_産出額 | 億円 | 338 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 44位_荒茶_構成比 | % | 100.0 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 45位_洋ラン(鉢)_産出額 | 億円 | 331 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 45位_洋ラン(鉢)_構成比 | % | 99.4 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 46位_ひな(他都道府県販売)_産出額 | 億円 | x | 
| (全国農業地域)_都府県 | 46位_ひな(他都道府県販売)_構成比 | % | x | 
| (全国農業地域)_都府県 | 47位_小麦_産出額 | 億円 | 81 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 47位_小麦_構成比 | % | 24.8 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 48位_こまつな_産出額 | 億円 | 311 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 48位_こまつな_構成比 | % | 97.2 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 49位_にら_産出額 | 億円 | 293 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 49位_にら_構成比 | % | 93.3 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 50位_かぼちゃ_産出額 | 億円 | 203 | 
| (全国農業地域)_都府県 | 50位_かぼちゃ_構成比 | % | 65.7 | 
| (全国農業地域)_東北 | 1位_米_産出額 | 億円 | 3733 | 
| (全国農業地域)_東北 | 1位_米_構成比 | % | 24.9 | 
| (全国農業地域)_東北 | 2位_生乳_産出額 | 億円 | 613 | 
| (全国農業地域)_東北 | 2位_生乳_構成比 | % | 8.4 | 
| (全国農業地域)_東北 | 3位_肉用牛_産出額 | 億円 | 931 | 
| (全国農業地域)_東北 | 3位_肉用牛_構成比 | % | 14.0 | 
| (全国農業地域)_東北 | 4位_豚_産出額 | 億円 | 1088 | 
| (全国農業地域)_東北 | 4位_豚_構成比 | % | 17.3 | 
| (全国農業地域)_東北 | 5位_鶏卵_産出額 | 億円 | 764 | 
| (全国農業地域)_東北 | 5位_鶏卵_構成比 | % | 13.9 | 
| (全国農業地域)_東北 | 6位_ブロイラー_産出額 | 億円 | 798 | 
| (全国農業地域)_東北 | 6位_ブロイラー_構成比 | % | 23.4 | 
| (全国農業地域)_東北 | 7位_トマト_産出額 | 億円 | 229 | 
| (全国農業地域)_東北 | 7位_トマト_構成比 | % | 9.4 | 
| (全国農業地域)_東北 | 8位_いちご_産出額 | 億円 | 100 | 
| (全国農業地域)_東北 | 8位_いちご_構成比 | % | 5.9 | 
| (全国農業地域)_東北 | 9位_ねぎ_産出額 | 億円 | 143 | 
| (全国農業地域)_東北 | 9位_ねぎ_構成比 | % | 9.2 | 
| (全国農業地域)_東北 | 10位_みかん_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_東北 | 10位_みかん_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_東北 | 11位_りんご_産出額 | 億円 | 1127 | 
| (全国農業地域)_東北 | 11位_りんご_構成比 | % | 75.4 | 
| (全国農業地域)_東北 | 12位_きゅうり_産出額 | 億円 | 242 | 
| (全国農業地域)_東北 | 12位_きゅうり_構成比 | % | 16.3 | 
| (全国農業地域)_東北 | 13位_ばれいしょ_産出額 | 億円 | 71 | 
| (全国農業地域)_東北 | 13位_ばれいしょ_構成比 | % | 5.5 | 
| (全国農業地域)_東北 | 14位_乳牛_産出額 | 億円 | 67 | 
| (全国農業地域)_東北 | 14位_乳牛_構成比 | % | 5.3 | 
| (全国農業地域)_東北 | 15位_ぶどう_産出額 | 億円 | 158 | 
| (全国農業地域)_東北 | 15位_ぶどう_構成比 | % | 13.8 | 
| (全国農業地域)_東北 | 16位_キャベツ_産出額 | 億円 | 61 | 
| (全国農業地域)_東北 | 16位_キャベツ_構成比 | % | 5.4 | 
| (全国農業地域)_東北 | 17位_たまねぎ_産出額 | 億円 | 8 | 
| (全国農業地域)_東北 | 17位_たまねぎ_構成比 | % | 0.7 | 
| (全国農業地域)_東北 | 18位_ほうれんそう_産出額 | 億円 | 77 | 
| (全国農業地域)_東北 | 18位_ほうれんそう_構成比 | % | 7.6 | 
| (全国農業地域)_東北 | 19位_かんしょ_産出額 | 億円 | 3 | 
| (全国農業地域)_東北 | 19位_かんしょ_構成比 | % | 0.3 | 
| (全国農業地域)_東北 | 20位_だいこん_産出額 | 億円 | 152 | 
| (全国農業地域)_東北 | 20位_だいこん_構成比 | % | 15.3 | 
| (全国農業地域)_東北 | 21位_レタス_産出額 | 億円 | 31 | 
| (全国農業地域)_東北 | 21位_レタス_構成比 | % | 3.2 | 
| (全国農業地域)_東北 | 22位_なす_産出額 | 億円 | 61 | 
| (全国農業地域)_東北 | 22位_なす_構成比 | % | 6.9 | 
| (全国農業地域)_東北 | 23位_日本なし_産出額 | 億円 | 77 | 
| (全国農業地域)_東北 | 23位_日本なし_構成比 | % | 9.8 | 
| (全国農業地域)_東北 | 24位_きく_産出額 | 億円 | 47 | 
| (全国農業地域)_東北 | 24位_きく_構成比 | % | 6.8 | 
| (全国農業地域)_東北 | 25位_にんじん_産出額 | 億円 | 43 | 
| (全国農業地域)_東北 | 25位_にんじん_構成比 | % | 6.6 | 
| (全国農業地域)_東北 | 26位_メロン_産出額 | 億円 | 74 | 
| (全国農業地域)_東北 | 26位_メロン_構成比 | % | 11.6 | 
| (全国農業地域)_東北 | 27位_茶(生葉)_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_東北 | 27位_茶(生葉)_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_東北 | 28位_はくさい_産出額 | 億円 | 30 | 
| (全国農業地域)_東北 | 28位_はくさい_構成比 | % | 5.5 | 
| (全国農業地域)_東北 | 29位_すいか_産出額 | 億円 | 91 | 
| (全国農業地域)_東北 | 29位_すいか_構成比 | % | 16.9 | 
| (全国農業地域)_東北 | 30位_もやし_産出額 | 億円 | 50 | 
| (全国農業地域)_東北 | 30位_もやし_構成比 | % | 9.5 | 
| (全国農業地域)_東北 | 31位_ピーマン_産出額 | 億円 | 51 | 
| (全国農業地域)_東北 | 31位_ピーマン_構成比 | % | 9.7 | 
| (全国農業地域)_東北 | 32位_もも_産出額 | 億円 | 149 | 
| (全国農業地域)_東北 | 32位_もも_構成比 | % | 28.8 | 
| (全国農業地域)_東北 | 33位_てんさい_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_東北 | 33位_てんさい_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_東北 | 34位_ブロッコリー_産出額 | 億円 | 23 | 
| (全国農業地域)_東北 | 34位_ブロッコリー_構成比 | % | 5.1 | 
| (全国農業地域)_東北 | 35位_やまのいも_産出額 | 億円 | 142 | 
| (全国農業地域)_東北 | 35位_やまのいも_構成比 | % | 31.7 | 
| (全国農業地域)_東北 | 36位_おうとう_産出額 | 億円 | 356 | 
| (全国農業地域)_東北 | 36位_おうとう_構成比 | % | 85.6 | 
| (全国農業地域)_東北 | 37位_かき_産出額 | 億円 | 26 | 
| (全国農業地域)_東北 | 37位_かき_構成比 | % | 6.5 | 
| (全国農業地域)_東北 | 38位_えだまめ(未成熟)_産出額 | 億円 | 76 | 
| (全国農業地域)_東北 | 38位_えだまめ(未成熟)_構成比 | % | 19.0 | 
| (全国農業地域)_東北 | 39位_さといも_産出額 | 億円 | 16 | 
| (全国農業地域)_東北 | 39位_さといも_構成比 | % | 4.1 | 
| (全国農業地域)_東北 | 40位_葉たばこ_産出額 | 億円 | 138 | 
| (全国農業地域)_東北 | 40位_葉たばこ_構成比 | % | 34.9 | 
| (全国農業地域)_東北 | 41位_スイートコーン_産出額 | 億円 | 26 | 
| (全国農業地域)_東北 | 41位_スイートコーン_構成比 | % | 6.9 | 
| (全国農業地域)_東北 | 42位_大豆_産出額 | 億円 | 70 | 
| (全国農業地域)_東北 | 42位_大豆_構成比 | % | 18.9 | 
| (全国農業地域)_東北 | 43位_軽種馬_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_東北 | 43位_軽種馬_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_東北 | 44位_荒茶_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_東北 | 44位_荒茶_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_東北 | 45位_洋ラン(鉢)_産出額 | 億円 | x | 
| (全国農業地域)_東北 | 45位_洋ラン(鉢)_構成比 | % | x | 
| (全国農業地域)_東北 | 46位_ひな(他都道府県販売)_産出額 | 億円 | 47 | 
| (全国農業地域)_東北 | 46位_ひな(他都道府県販売)_構成比 | % | 14.1 | 
| (全国農業地域)_東北 | 47位_小麦_産出額 | 億円 | 4 | 
| (全国農業地域)_東北 | 47位_小麦_構成比 | % | 1.2 | 
| (全国農業地域)_東北 | 48位_こまつな_産出額 | 億円 | 15 | 
| (全国農業地域)_東北 | 48位_こまつな_構成比 | % | 4.7 | 
| (全国農業地域)_東北 | 49位_にら_産出額 | 億円 | 28 | 
| (全国農業地域)_東北 | 49位_にら_構成比 | % | 8.9 | 
| (全国農業地域)_東北 | 50位_かぼちゃ_産出額 | 億円 | 22 | 
| (全国農業地域)_東北 | 50位_かぼちゃ_構成比 | % | 7.1 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 1位_米_産出額 | 億円 | 2199 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 1位_米_構成比 | % | 14.7 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 2位_生乳_産出額 | 億円 | 109 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 2位_生乳_構成比 | % | 1.5 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 3位_肉用牛_産出額 | 億円 | 67 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 3位_肉用牛_構成比 | % | 1.0 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 4位_豚_産出額 | 億円 | 172 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 4位_豚_構成比 | % | 2.7 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 5位_鶏卵_産出額 | 億円 | 316 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 5位_鶏卵_構成比 | % | 5.7 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 6位_ブロイラー_産出額 | 億円 | 19 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 6位_ブロイラー_構成比 | % | 0.6 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 7位_トマト_産出額 | 億円 | 60 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 7位_トマト_構成比 | % | 2.5 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 8位_いちご_産出額 | 億円 | 14 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 8位_いちご_構成比 | % | 0.8 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 9位_ねぎ_産出額 | 億円 | 51 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 9位_ねぎ_構成比 | % | 3.3 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 10位_みかん_産出額 | 億円 | x | 
| (全国農業地域)_北陸 | 10位_みかん_構成比 | % | x | 
| (全国農業地域)_北陸 | 11位_りんご_産出額 | 億円 | 8 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 11位_りんご_構成比 | % | 0.5 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 12位_きゅうり_産出額 | 億円 | 38 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 12位_きゅうり_構成比 | % | 2.6 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 13位_ばれいしょ_産出額 | 億円 | 31 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 13位_ばれいしょ_構成比 | % | 2.4 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 14位_乳牛_産出額 | 億円 | 13 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 14位_乳牛_構成比 | % | 1.0 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 15位_ぶどう_産出額 | 億円 | 30 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 15位_ぶどう_構成比 | % | 2.6 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 16位_キャベツ_産出額 | 億円 | 15 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 16位_キャベツ_構成比 | % | 1.3 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 17位_たまねぎ_産出額 | 億円 | 10 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 17位_たまねぎ_構成比 | % | 0.9 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 18位_ほうれんそう_産出額 | 億円 | 16 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 18位_ほうれんそう_構成比 | % | 1.6 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 19位_かんしょ_産出額 | 億円 | 27 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 19位_かんしょ_構成比 | % | 2.7 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 20位_だいこん_産出額 | 億円 | 47 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 20位_だいこん_構成比 | % | 4.7 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 21位_レタス_産出額 | 億円 | 6 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 21位_レタス_構成比 | % | 0.6 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 22位_なす_産出額 | 億円 | 31 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 22位_なす_構成比 | % | 3.5 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 23位_日本なし_産出額 | 億円 | 42 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 23位_日本なし_構成比 | % | 5.3 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 24位_きく_産出額 | 億円 | 6 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 24位_きく_構成比 | % | 0.9 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 25位_にんじん_産出額 | 億円 | 6 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 25位_にんじん_構成比 | % | 0.9 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 26位_メロン_産出額 | 億円 | 11 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 26位_メロン_構成比 | % | 1.7 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 27位_茶(生葉)_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 27位_茶(生葉)_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 28位_はくさい_産出額 | 億円 | 5 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 28位_はくさい_構成比 | % | 0.9 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 29位_すいか_産出額 | 億円 | 50 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 29位_すいか_構成比 | % | 9.3 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 30位_もやし_産出額 | 億円 | x | 
| (全国農業地域)_北陸 | 30位_もやし_構成比 | % | x | 
| (全国農業地域)_北陸 | 31位_ピーマン_産出額 | 億円 | 2 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 31位_ピーマン_構成比 | % | 0.4 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 32位_もも_産出額 | 億円 | 10 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 32位_もも_構成比 | % | 1.9 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 33位_てんさい_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_北陸 | 33位_てんさい_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_北陸 | 34位_ブロッコリー_産出額 | 億円 | 10 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 34位_ブロッコリー_構成比 | % | 2.2 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 35位_やまのいも_産出額 | 億円 | 5 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 35位_やまのいも_構成比 | % | 1.1 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 36位_おうとう_産出額 | 億円 | 2 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 36位_おうとう_構成比 | % | 0.5 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 37位_かき_産出額 | 億円 | 23 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 37位_かき_構成比 | % | 5.7 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 38位_えだまめ(未成熟)_産出額 | 億円 | 36 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 38位_えだまめ(未成熟)_構成比 | % | 9.0 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 39位_さといも_産出額 | 億円 | 33 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 39位_さといも_構成比 | % | 8.4 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 40位_葉たばこ_産出額 | 億円 | 15 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 40位_葉たばこ_構成比 | % | 3.8 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 41位_スイートコーン_産出額 | 億円 | 8 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 41位_スイートコーン_構成比 | % | 2.1 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 42位_大豆_産出額 | 億円 | 35 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 42位_大豆_構成比 | % | 9.4 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 43位_軽種馬_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_北陸 | 43位_軽種馬_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_北陸 | 44位_荒茶_産出額 | 億円 | x | 
| (全国農業地域)_北陸 | 44位_荒茶_構成比 | % | x | 
| (全国農業地域)_北陸 | 45位_洋ラン(鉢)_産出額 | 億円 | 3 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 45位_洋ラン(鉢)_構成比 | % | 0.9 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 46位_ひな(他都道府県販売)_産出額 | 億円 | 41 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 46位_ひな(他都道府県販売)_構成比 | % | 12.3 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 47位_小麦_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 47位_小麦_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 48位_こまつな_産出額 | 億円 | 11 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 48位_こまつな_構成比 | % | 3.4 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 49位_にら_産出額 | 億円 | 2 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 49位_にら_構成比 | % | 0.6 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 50位_かぼちゃ_産出額 | 億円 | 9 | 
| (全国農業地域)_北陸 | 50位_かぼちゃ_構成比 | % | 2.9 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 1位_米_産出額 | 億円 | 2779 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 1位_米_構成比 | % | 18.5 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 2位_生乳_産出額 | 億円 | 1276 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 2位_生乳_構成比 | % | 17.4 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 3位_肉用牛_産出額 | 億円 | 719 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 3位_肉用牛_構成比 | % | 10.8 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 4位_豚_産出額 | 億円 | 1762 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 4位_豚_構成比 | % | 27.9 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 5位_鶏卵_産出額 | 億円 | 1417 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 5位_鶏卵_構成比 | % | 25.7 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 6位_ブロイラー_産出額 | 億円 | 189 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 6位_ブロイラー_構成比 | % | 5.5 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 7位_トマト_産出額 | 億円 | 598 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 7位_トマト_構成比 | % | 24.6 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 8位_いちご_産出額 | 億円 | 545 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 8位_いちご_構成比 | % | 32.1 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 9位_ねぎ_産出額 | 億円 | 692 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 9位_ねぎ_構成比 | % | 44.5 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 10位_みかん_産出額 | 億円 | 38 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 10位_みかん_構成比 | % | 2.5 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 11位_りんご_産出額 | 億円 | 330 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 11位_りんご_構成比 | % | 22.1 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 12位_きゅうり_産出額 | 億円 | 554 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 12位_きゅうり_構成比 | % | 37.4 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 13位_ばれいしょ_産出額 | 億円 | 169 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 13位_ばれいしょ_構成比 | % | 13.2 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 14位_乳牛_産出額 | 億円 | 173 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 14位_乳牛_構成比 | % | 13.8 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 15位_ぶどう_産出額 | 億円 | 463 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 15位_ぶどう_構成比 | % | 40.5 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 16位_キャベツ_産出額 | 億円 | 583 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 16位_キャベツ_構成比 | % | 51.3 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 17位_たまねぎ_産出額 | 億円 | 55 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 17位_たまねぎ_構成比 | % | 5.1 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 18位_ほうれんそう_産出額 | 億円 | 509 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 18位_ほうれんそう_構成比 | % | 50.1 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 19位_かんしょ_産出額 | 億円 | 470 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 19位_かんしょ_構成比 | % | 46.9 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 20位_だいこん_産出額 | 億円 | 313 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 20位_だいこん_構成比 | % | 31.5 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 21位_レタス_産出額 | 億円 | 580 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 21位_レタス_構成比 | % | 59.1 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 22位_なす_産出額 | 億円 | 259 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 22位_なす_構成比 | % | 29.3 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 23位_日本なし_産出額 | 億円 | 407 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 23位_日本なし_構成比 | % | 51.6 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 24位_きく_産出額 | 億円 | 55 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 24位_きく_構成比 | % | 7.9 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 25位_にんじん_産出額 | 億円 | 191 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 25位_にんじん_構成比 | % | 29.3 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 26位_メロン_産出額 | 億円 | 162 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 26位_メロン_構成比 | % | 25.4 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 27位_茶(生葉)_産出額 | 億円 | 18 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 27位_茶(生葉)_構成比 | % | 3.2 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 28位_はくさい_産出額 | 億円 | 356 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 28位_はくさい_構成比 | % | 65.3 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 29位_すいか_産出額 | 億円 | 150 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 29位_すいか_構成比 | % | 27.8 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 30位_もやし_産出額 | 億円 | x | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 30位_もやし_構成比 | % | x | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 31位_ピーマン_産出額 | 億円 | 148 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 31位_ピーマン_構成比 | % | 28.1 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 32位_もも_産出額 | 億円 | 215 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 32位_もも_構成比 | % | 41.5 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 33位_てんさい_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 33位_てんさい_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 34位_ブロッコリー_産出額 | 億円 | 112 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 34位_ブロッコリー_構成比 | % | 24.8 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 35位_やまのいも_産出額 | 億円 | 107 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 35位_やまのいも_構成比 | % | 23.9 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 36位_おうとう_産出額 | 億円 | 34 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 36位_おうとう_構成比 | % | 8.2 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 37位_かき_産出額 | 億円 | 33 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 37位_かき_構成比 | % | 8.2 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 38位_えだまめ(未成熟)_産出額 | 億円 | 180 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 38位_えだまめ(未成熟)_構成比 | % | 45.1 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 39位_さといも_産出額 | 億円 | 198 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 39位_さといも_構成比 | % | 50.1 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 40位_葉たばこ_産出額 | 億円 | 20 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 40位_葉たばこ_構成比 | % | 5.1 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 41位_スイートコーン_産出額 | 億円 | 179 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 41位_スイートコーン_構成比 | % | 47.5 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 42位_大豆_産出額 | 億円 | 21 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 42位_大豆_構成比 | % | 5.7 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 43位_軽種馬_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 43位_軽種馬_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 44位_荒茶_産出額 | 億円 | 2 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 44位_荒茶_構成比 | % | 0.6 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 45位_洋ラン(鉢)_産出額 | 億円 | 112 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 45位_洋ラン(鉢)_構成比 | % | 33.6 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 46位_ひな(他都道府県販売)_産出額 | 億円 | 78 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 46位_ひな(他都道府県販売)_構成比 | % | 23.4 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 47位_小麦_産出額 | 億円 | 20 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 47位_小麦_構成比 | % | 6.1 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 48位_こまつな_産出額 | 億円 | 171 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 48位_こまつな_構成比 | % | 53.4 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 49位_にら_産出額 | 億円 | 123 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 49位_にら_構成比 | % | 39.2 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 50位_かぼちゃ_産出額 | 億円 | 68 | 
| (全国農業地域)_関東・東山 | 50位_かぼちゃ_構成比 | % | 22.0 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 1位_米_産出額 | 億円 | 1352 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 1位_米_構成比 | % | 9.0 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 2位_生乳_産出額 | 億円 | 770 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 2位_生乳_構成比 | % | 10.5 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 3位_肉用牛_産出額 | 億円 | 507 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 3位_肉用牛_構成比 | % | 7.6 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 4位_豚_産出額 | 億円 | 1079 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 4位_豚_構成比 | % | 17.1 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 5位_鶏卵_産出額 | 億円 | 788 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 5位_鶏卵_構成比 | % | 14.3 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 6位_ブロイラー_産出額 | 億円 | 104 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 6位_ブロイラー_構成比 | % | 3.0 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 7位_トマト_産出額 | 億円 | 312 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 7位_トマト_構成比 | % | 12.8 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 8位_いちご_産出額 | 億円 | 387 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 8位_いちご_構成比 | % | 22.8 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 9位_ねぎ_産出額 | 億円 | 248 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 9位_ねぎ_構成比 | % | 15.9 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 10位_みかん_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 10位_みかん_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 11位_りんご_産出額 | 億円 | 49 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 11位_りんご_構成比 | % | 3.3 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 12位_きゅうり_産出額 | 億円 | 241 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 12位_きゅうり_構成比 | % | 16.3 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 13位_ばれいしょ_産出額 | 億円 | 73 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 13位_ばれいしょ_構成比 | % | 5.7 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 14位_乳牛_産出額 | 億円 | 123 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 14位_乳牛_構成比 | % | 9.8 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 15位_ぶどう_産出額 | 億円 | 40 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 15位_ぶどう_構成比 | % | 3.5 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 16位_キャベツ_産出額 | 億円 | 314 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 16位_キャベツ_構成比 | % | 27.6 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 17位_たまねぎ_産出額 | 億円 | 29 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 17位_たまねぎ_構成比 | % | 2.7 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 18位_ほうれんそう_産出額 | 億円 | 196 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 18位_ほうれんそう_構成比 | % | 19.3 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 19位_かんしょ_産出額 | 億円 | 251 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 19位_かんしょ_構成比 | % | 25.0 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 20位_だいこん_産出額 | 億円 | 76 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 20位_だいこん_構成比 | % | 7.6 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 21位_レタス_産出額 | 億円 | 230 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 21位_レタス_構成比 | % | 23.4 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 22位_なす_産出額 | 億円 | 157 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 22位_なす_構成比 | % | 17.7 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 23位_日本なし_産出額 | 億円 | 143 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 23位_日本なし_構成比 | % | 18.1 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 24位_きく_産出額 | 億円 | 35 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 24位_きく_構成比 | % | 5.1 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 25位_にんじん_産出額 | 億円 | 36 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 25位_にんじん_構成比 | % | 5.5 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 26位_メロン_産出額 | 億円 | 131 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 26位_メロン_構成比 | % | 20.6 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 27位_茶(生葉)_産出額 | 億円 | 3 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 27位_茶(生葉)_構成比 | % | 0.5 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 28位_はくさい_産出額 | 億円 | 163 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 28位_はくさい_構成比 | % | 29.9 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 29位_すいか_産出額 | 億円 | 47 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 29位_すいか_構成比 | % | 8.7 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 30位_もやし_産出額 | 億円 | x | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 30位_もやし_構成比 | % | x | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 31位_ピーマン_産出額 | 億円 | 132 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 31位_ピーマン_構成比 | % | 25.1 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 32位_もも_産出額 | 億円 | 2 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 32位_もも_構成比 | % | 0.4 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 33位_てんさい_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 33位_てんさい_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 34位_ブロッコリー_産出額 | 億円 | 21 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 34位_ブロッコリー_構成比 | % | 4.7 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 35位_やまのいも_産出額 | 億円 | 45 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 35位_やまのいも_構成比 | % | 10.0 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 36位_おうとう_産出額 | 億円 | 4 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 36位_おうとう_構成比 | % | 1.0 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 37位_かき_産出額 | 億円 | 8 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 37位_かき_構成比 | % | 2.0 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 38位_えだまめ(未成熟)_産出額 | 億円 | 49 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 38位_えだまめ(未成熟)_構成比 | % | 12.3 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 39位_さといも_産出額 | 億円 | 31 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 39位_さといも_構成比 | % | 7.8 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 40位_葉たばこ_産出額 | 億円 | 12 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 40位_葉たばこ_構成比 | % | 3.0 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 41位_スイートコーン_産出額 | 億円 | 63 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 41位_スイートコーン_構成比 | % | 16.7 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 42位_大豆_産出額 | 億円 | 13 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 42位_大豆_構成比 | % | 3.5 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 43位_軽種馬_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 43位_軽種馬_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 44位_荒茶_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 44位_荒茶_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 45位_洋ラン(鉢)_産出額 | 億円 | 18 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 45位_洋ラン(鉢)_構成比 | % | 5.4 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 46位_ひな(他都道府県販売)_産出額 | 億円 | x | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 46位_ひな(他都道府県販売)_構成比 | % | x | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 47位_小麦_産出額 | 億円 | 9 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 47位_小麦_構成比 | % | 2.8 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 48位_こまつな_産出額 | 億円 | 58 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 48位_こまつな_構成比 | % | 18.1 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 49位_にら_産出額 | 億円 | 111 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 49位_にら_構成比 | % | 35.4 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 50位_かぼちゃ_産出額 | 億円 | 32 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_北関東 | 50位_かぼちゃ_構成比 | % | 10.4 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 1位_米_産出額 | 億円 | 951 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 1位_米_構成比 | % | 6.3 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 2位_生乳_産出額 | 億円 | 371 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 2位_生乳_構成比 | % | 5.1 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 3位_肉用牛_産出額 | 億円 | 119 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 3位_肉用牛_構成比 | % | 1.8 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 4位_豚_産出額 | 億円 | 617 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 4位_豚_構成比 | % | 9.8 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 5位_鶏卵_産出額 | 億円 | 589 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 5位_鶏卵_構成比 | % | 10.7 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 6位_ブロイラー_産出額 | 億円 | x | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 6位_ブロイラー_構成比 | % | x | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 7位_トマト_産出額 | 億円 | 252 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 7位_トマト_構成比 | % | 10.4 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 8位_いちご_産出額 | 億円 | 137 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 8位_いちご_構成比 | % | 8.1 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 9位_ねぎ_産出額 | 億円 | 418 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 9位_ねぎ_構成比 | % | 26.9 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 10位_みかん_産出額 | 億円 | 38 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 10位_みかん_構成比 | % | 2.5 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 11位_りんご_産出額 | 億円 | 1 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 11位_りんご_構成比 | % | 0.1 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 12位_きゅうり_産出額 | 億円 | 269 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 12位_きゅうり_構成比 | % | 18.2 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 13位_ばれいしょ_産出額 | 億円 | 83 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 13位_ばれいしょ_構成比 | % | 6.5 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 14位_乳牛_産出額 | 億円 | 34 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 14位_乳牛_構成比 | % | 2.7 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 15位_ぶどう_産出額 | 億円 | 30 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 15位_ぶどう_構成比 | % | 2.6 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 16位_キャベツ_産出額 | 億円 | 214 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 16位_キャベツ_構成比 | % | 18.8 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 17位_たまねぎ_産出額 | 億円 | 21 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 17位_たまねぎ_構成比 | % | 1.9 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 18位_ほうれんそう_産出額 | 億円 | 295 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 18位_ほうれんそう_構成比 | % | 29.0 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 19位_かんしょ_産出額 | 億円 | 217 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 19位_かんしょ_構成比 | % | 21.7 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 20位_だいこん_産出額 | 億円 | 227 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 20位_だいこん_構成比 | % | 22.8 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 21位_レタス_産出額 | 億円 | 45 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 21位_レタス_構成比 | % | 4.6 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 22位_なす_産出額 | 億円 | 75 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 22位_なす_構成比 | % | 8.5 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 23位_日本なし_産出額 | 億円 | 222 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 23位_日本なし_構成比 | % | 28.2 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 24位_きく_産出額 | 億円 | 5 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 24位_きく_構成比 | % | 0.7 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 25位_にんじん_産出額 | 億円 | 152 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 25位_にんじん_構成比 | % | 23.3 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 26位_メロン_産出額 | 億円 | 30 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 26位_メロン_構成比 | % | 4.7 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 27位_茶(生葉)_産出額 | 億円 | 15 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 27位_茶(生葉)_構成比 | % | 2.6 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 28位_はくさい_産出額 | 億円 | 31 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 28位_はくさい_構成比 | % | 5.7 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 29位_すいか_産出額 | 億円 | 80 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 29位_すいか_構成比 | % | 14.8 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 30位_もやし_産出額 | 億円 | 49 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 30位_もやし_構成比 | % | 9.3 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 31位_ピーマン_産出額 | 億円 | 10 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 31位_ピーマン_構成比 | % | 1.9 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 32位_もも_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 32位_もも_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 33位_てんさい_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 33位_てんさい_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 34位_ブロッコリー_産出額 | 億円 | 59 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 34位_ブロッコリー_構成比 | % | 13.1 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 35位_やまのいも_産出額 | 億円 | 44 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 35位_やまのいも_構成比 | % | 9.8 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 36位_おうとう_産出額 | 億円 | … | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 36位_おうとう_構成比 | % | … | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 37位_かき_産出額 | 億円 | 5 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 37位_かき_構成比 | % | 1.2 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 38位_えだまめ(未成熟)_産出額 | 億円 | 128 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 38位_えだまめ(未成熟)_構成比 | % | 32.1 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 39位_さといも_産出額 | 億円 | 161 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 39位_さといも_構成比 | % | 40.8 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 40位_葉たばこ_産出額 | 億円 | 7 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 40位_葉たばこ_構成比 | % | 1.8 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 41位_スイートコーン_産出額 | 億円 | 74 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 41位_スイートコーン_構成比 | % | 19.6 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 42位_大豆_産出額 | 億円 | 2 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 42位_大豆_構成比 | % | 0.5 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 43位_軽種馬_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 43位_軽種馬_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 44位_荒茶_産出額 | 億円 | 1 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 44位_荒茶_構成比 | % | 0.3 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 45位_洋ラン(鉢)_産出額 | 億円 | 61 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 45位_洋ラン(鉢)_構成比 | % | 18.3 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 46位_ひな(他都道府県販売)_産出額 | 億円 | x | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 46位_ひな(他都道府県販売)_構成比 | % | x | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 47位_小麦_産出額 | 億円 | 8 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 47位_小麦_構成比 | % | 2.4 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 48位_こまつな_産出額 | 億円 | 113 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 48位_こまつな_構成比 | % | 35.3 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 49位_にら_産出額 | 億円 | 12 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 49位_にら_構成比 | % | 3.8 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 50位_かぼちゃ_産出額 | 億円 | 26 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_南関東 | 50位_かぼちゃ_構成比 | % | 8.4 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 1位_米_産出額 | 億円 | 476 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 1位_米_構成比 | % | 3.2 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 2位_生乳_産出額 | 億円 | 135 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 2位_生乳_構成比 | % | 1.8 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 3位_肉用牛_産出額 | 億円 | 93 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 3位_肉用牛_構成比 | % | 1.4 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 4位_豚_産出額 | 億円 | 66 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 4位_豚_構成比 | % | 1.0 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 5位_鶏卵_産出額 | 億円 | 40 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 5位_鶏卵_構成比 | % | 0.7 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 6位_ブロイラー_産出額 | 億円 | x | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 6位_ブロイラー_構成比 | % | x | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 7位_トマト_産出額 | 億円 | 35 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 7位_トマト_構成比 | % | 1.4 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 8位_いちご_産出額 | 億円 | 21 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 8位_いちご_構成比 | % | 1.2 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 9位_ねぎ_産出額 | 億円 | 26 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 9位_ねぎ_構成比 | % | 1.7 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 10位_みかん_産出額 | 億円 | … | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 10位_みかん_構成比 | % | … | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 11位_りんご_産出額 | 億円 | 281 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 11位_りんご_構成比 | % | 18.8 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 12位_きゅうり_産出額 | 億円 | 43 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 12位_きゅうり_構成比 | % | 2.9 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 13位_ばれいしょ_産出額 | 億円 | 13 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 13位_ばれいしょ_構成比 | % | 1.0 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 14位_乳牛_産出額 | 億円 | 15 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 14位_乳牛_構成比 | % | 1.2 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 15位_ぶどう_産出額 | 億円 | 393 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 15位_ぶどう_構成比 | % | 34.4 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 16位_キャベツ_産出額 | 億円 | 54 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 16位_キャベツ_構成比 | % | 4.8 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 17位_たまねぎ_産出額 | 億円 | 4 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 17位_たまねぎ_構成比 | % | 0.4 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 18位_ほうれんそう_産出額 | 億円 | 17 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 18位_ほうれんそう_構成比 | % | 1.7 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 19位_かんしょ_産出額 | 億円 | 2 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 19位_かんしょ_構成比 | % | 0.2 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 20位_だいこん_産出額 | 億円 | 9 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 20位_だいこん_構成比 | % | 0.9 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 21位_レタス_産出額 | 億円 | 304 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 21位_レタス_構成比 | % | 31.0 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 22位_なす_産出額 | 億円 | 27 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 22位_なす_構成比 | % | 3.1 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 23位_日本なし_産出額 | 億円 | 42 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 23位_日本なし_構成比 | % | 5.3 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 24位_きく_産出額 | 億円 | 15 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 24位_きく_構成比 | % | 2.2 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 25位_にんじん_産出額 | 億円 | 3 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 25位_にんじん_構成比 | % | 0.5 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 26位_メロン_産出額 | 億円 | 1 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 26位_メロン_構成比 | % | 0.2 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 27位_茶(生葉)_産出額 | 億円 | 1 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 27位_茶(生葉)_構成比 | % | 0.2 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 28位_はくさい_産出額 | 億円 | 162 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 28位_はくさい_構成比 | % | 29.7 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 29位_すいか_産出額 | 億円 | 24 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 29位_すいか_構成比 | % | 4.4 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 30位_もやし_産出額 | 億円 | 25 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 30位_もやし_構成比 | % | 4.7 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 31位_ピーマン_産出額 | 億円 | 5 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 31位_ピーマン_構成比 | % | 1.0 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 32位_もも_産出額 | 億円 | 213 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 32位_もも_構成比 | % | 41.1 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 33位_てんさい_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 33位_てんさい_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 34位_ブロッコリー_産出額 | 億円 | 32 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 34位_ブロッコリー_構成比 | % | 7.1 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 35位_やまのいも_産出額 | 億円 | 18 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 35位_やまのいも_構成比 | % | 4.0 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 36位_おうとう_産出額 | 億円 | 29 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 36位_おうとう_構成比 | % | 7.0 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 37位_かき_産出額 | 億円 | 19 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 37位_かき_構成比 | % | 4.7 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 38位_えだまめ(未成熟)_産出額 | 億円 | 4 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 38位_えだまめ(未成熟)_構成比 | % | 1.0 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 39位_さといも_産出額 | 億円 | 6 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 39位_さといも_構成比 | % | 1.5 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 40位_葉たばこ_産出額 | 億円 | 1 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 40位_葉たばこ_構成比 | % | 0.3 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 41位_スイートコーン_産出額 | 億円 | 42 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 41位_スイートコーン_構成比 | % | 11.1 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 42位_大豆_産出額 | 億円 | 6 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 42位_大豆_構成比 | % | 1.6 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 43位_軽種馬_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 43位_軽種馬_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 44位_荒茶_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 44位_荒茶_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 45位_洋ラン(鉢)_産出額 | 億円 | 33 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 45位_洋ラン(鉢)_構成比 | % | 9.9 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 46位_ひな(他都道府県販売)_産出額 | 億円 | x | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 46位_ひな(他都道府県販売)_構成比 | % | x | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 47位_小麦_産出額 | 億円 | 3 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 47位_小麦_構成比 | % | 0.9 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 48位_こまつな_産出額 | 億円 | 1 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 48位_こまつな_構成比 | % | 0.3 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 49位_にら_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 49位_にら_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 50位_かぼちゃ_産出額 | 億円 | 11 | 
| (全国農業地域)_関東・東山_東山 | 50位_かぼちゃ_構成比 | % | 3.6 | 
| (全国農業地域)_東海 | 1位_米_産出額 | 億円 | 874 | 
| (全国農業地域)_東海 | 1位_米_構成比 | % | 5.8 | 
| (全国農業地域)_東海 | 2位_生乳_産出額 | 億円 | 398 | 
| (全国農業地域)_東海 | 2位_生乳_構成比 | % | 5.4 | 
| (全国農業地域)_東海 | 3位_肉用牛_産出額 | 億円 | 392 | 
| (全国農業地域)_東海 | 3位_肉用牛_構成比 | % | 5.9 | 
| (全国農業地域)_東海 | 4位_豚_産出額 | 億円 | 506 | 
| (全国農業地域)_東海 | 4位_豚_構成比 | % | 8.0 | 
| (全国農業地域)_東海 | 5位_鶏卵_産出額 | 億円 | 713 | 
| (全国農業地域)_東海 | 5位_鶏卵_構成比 | % | 12.9 | 
| (全国農業地域)_東海 | 6位_ブロイラー_産出額 | 億円 | 125 | 
| (全国農業地域)_東海 | 6位_ブロイラー_構成比 | % | 3.7 | 
| (全国農業地域)_東海 | 7位_トマト_産出額 | 億円 | 294 | 
| (全国農業地域)_東海 | 7位_トマト_構成比 | % | 12.1 | 
| (全国農業地域)_東海 | 8位_いちご_産出額 | 億円 | 235 | 
| (全国農業地域)_東海 | 8位_いちご_構成比 | % | 13.8 | 
| (全国農業地域)_東海 | 9位_ねぎ_産出額 | 億円 | 101 | 
| (全国農業地域)_東海 | 9位_ねぎ_構成比 | % | 6.5 | 
| (全国農業地域)_東海 | 10位_みかん_産出額 | 億円 | 368 | 
| (全国農業地域)_東海 | 10位_みかん_構成比 | % | 24.5 | 
| (全国農業地域)_東海 | 11位_りんご_産出額 | 億円 | 5 | 
| (全国農業地域)_東海 | 11位_りんご_構成比 | % | 0.3 | 
| (全国農業地域)_東海 | 12位_きゅうり_産出額 | 億円 | 66 | 
| (全国農業地域)_東海 | 12位_きゅうり_構成比 | % | 4.5 | 
| (全国農業地域)_東海 | 13位_ばれいしょ_産出額 | 億円 | 39 | 
| (全国農業地域)_東海 | 13位_ばれいしょ_構成比 | % | 3.0 | 
| (全国農業地域)_東海 | 14位_乳牛_産出額 | 億円 | 53 | 
| (全国農業地域)_東海 | 14位_乳牛_構成比 | % | 4.2 | 
| (全国農業地域)_東海 | 15位_ぶどう_産出額 | 億円 | 40 | 
| (全国農業地域)_東海 | 15位_ぶどう_構成比 | % | 3.5 | 
| (全国農業地域)_東海 | 16位_キャベツ_産出額 | 億円 | 182 | 
| (全国農業地域)_東海 | 16位_キャベツ_構成比 | % | 16.0 | 
| (全国農業地域)_東海 | 17位_たまねぎ_産出額 | 億円 | 51 | 
| (全国農業地域)_東海 | 17位_たまねぎ_構成比 | % | 4.7 | 
| (全国農業地域)_東海 | 18位_ほうれんそう_産出額 | 億円 | 106 | 
| (全国農業地域)_東海 | 18位_ほうれんそう_構成比 | % | 10.4 | 
| (全国農業地域)_東海 | 19位_かんしょ_産出額 | 億円 | 40 | 
| (全国農業地域)_東海 | 19位_かんしょ_構成比 | % | 4.0 | 
| (全国農業地域)_東海 | 20位_だいこん_産出額 | 億円 | 60 | 
| (全国農業地域)_東海 | 20位_だいこん_構成比 | % | 6.0 | 
| (全国農業地域)_東海 | 21位_レタス_産出額 | 億円 | 57 | 
| (全国農業地域)_東海 | 21位_レタス_構成比 | % | 5.8 | 
| (全国農業地域)_東海 | 22位_なす_産出額 | 億円 | 54 | 
| (全国農業地域)_東海 | 22位_なす_構成比 | % | 6.1 | 
| (全国農業地域)_東海 | 23位_日本なし_産出額 | 億円 | 41 | 
| (全国農業地域)_東海 | 23位_日本なし_構成比 | % | 5.2 | 
| (全国農業地域)_東海 | 24位_きく_産出額 | 億円 | 262 | 
| (全国農業地域)_東海 | 24位_きく_構成比 | % | 37.9 | 
| (全国農業地域)_東海 | 25位_にんじん_産出額 | 億円 | 27 | 
| (全国農業地域)_東海 | 25位_にんじん_構成比 | % | 4.1 | 
| (全国農業地域)_東海 | 26位_メロン_産出額 | 億円 | 112 | 
| (全国農業地域)_東海 | 26位_メロン_構成比 | % | 17.6 | 
| (全国農業地域)_東海 | 27位_茶(生葉)_産出額 | 億円 | 273 | 
| (全国農業地域)_東海 | 27位_茶(生葉)_構成比 | % | 48.0 | 
| (全国農業地域)_東海 | 28位_はくさい_産出額 | 億円 | 20 | 
| (全国農業地域)_東海 | 28位_はくさい_構成比 | % | 3.7 | 
| (全国農業地域)_東海 | 29位_すいか_産出額 | 億円 | 24 | 
| (全国農業地域)_東海 | 29位_すいか_構成比 | % | 4.4 | 
| (全国農業地域)_東海 | 30位_もやし_産出額 | 億円 | 67 | 
| (全国農業地域)_東海 | 30位_もやし_構成比 | % | 12.7 | 
| (全国農業地域)_東海 | 31位_ピーマン_産出額 | 億円 | 7 | 
| (全国農業地域)_東海 | 31位_ピーマン_構成比 | % | 1.3 | 
| (全国農業地域)_東海 | 32位_もも_産出額 | 億円 | 11 | 
| (全国農業地域)_東海 | 32位_もも_構成比 | % | 2.1 | 
| (全国農業地域)_東海 | 33位_てんさい_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_東海 | 33位_てんさい_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_東海 | 34位_ブロッコリー_産出額 | 億円 | 43 | 
| (全国農業地域)_東海 | 34位_ブロッコリー_構成比 | % | 9.5 | 
| (全国農業地域)_東海 | 35位_やまのいも_産出額 | 億円 | 8 | 
| (全国農業地域)_東海 | 35位_やまのいも_構成比 | % | 1.8 | 
| (全国農業地域)_東海 | 36位_おうとう_産出額 | 億円 | … | 
| (全国農業地域)_東海 | 36位_おうとう_構成比 | % | … | 
| (全国農業地域)_東海 | 37位_かき_産出額 | 億円 | 72 | 
| (全国農業地域)_東海 | 37位_かき_構成比 | % | 17.9 | 
| (全国農業地域)_東海 | 38位_えだまめ(未成熟)_産出額 | 億円 | 26 | 
| (全国農業地域)_東海 | 38位_えだまめ(未成熟)_構成比 | % | 6.5 | 
| (全国農業地域)_東海 | 39位_さといも_産出額 | 億円 | 29 | 
| (全国農業地域)_東海 | 39位_さといも_構成比 | % | 7.3 | 
| (全国農業地域)_東海 | 40位_葉たばこ_産出額 | 億円 | 5 | 
| (全国農業地域)_東海 | 40位_葉たばこ_構成比 | % | 1.3 | 
| (全国農業地域)_東海 | 41位_スイートコーン_産出額 | 億円 | 26 | 
| (全国農業地域)_東海 | 41位_スイートコーン_構成比 | % | 6.9 | 
| (全国農業地域)_東海 | 42位_大豆_産出額 | 億円 | 22 | 
| (全国農業地域)_東海 | 42位_大豆_構成比 | % | 5.9 | 
| (全国農業地域)_東海 | 43位_軽種馬_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_東海 | 43位_軽種馬_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_東海 | 44位_荒茶_産出額 | 億円 | 150 | 
| (全国農業地域)_東海 | 44位_荒茶_構成比 | % | 44.4 | 
| (全国農業地域)_東海 | 45位_洋ラン(鉢)_産出額 | 億円 | 91 | 
| (全国農業地域)_東海 | 45位_洋ラン(鉢)_構成比 | % | 27.3 | 
| (全国農業地域)_東海 | 46位_ひな(他都道府県販売)_産出額 | 億円 | x | 
| (全国農業地域)_東海 | 46位_ひな(他都道府県販売)_構成比 | % | x | 
| (全国農業地域)_東海 | 47位_小麦_産出額 | 億円 | 15 | 
| (全国農業地域)_東海 | 47位_小麦_構成比 | % | 4.6 | 
| (全国農業地域)_東海 | 48位_こまつな_産出額 | 億円 | 20 | 
| (全国農業地域)_東海 | 48位_こまつな_構成比 | % | 6.3 | 
| (全国農業地域)_東海 | 49位_にら_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_東海 | 49位_にら_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_東海 | 50位_かぼちゃ_産出額 | 億円 | 12 | 
| (全国農業地域)_東海 | 50位_かぼちゃ_構成比 | % | 3.9 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 1位_米_産出額 | 億円 | 1151 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 1位_米_構成比 | % | 7.7 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 2位_生乳_産出額 | 億円 | 208 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 2位_生乳_構成比 | % | 2.8 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 3位_肉用牛_産出額 | 億円 | 274 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 3位_肉用牛_構成比 | % | 4.1 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 4位_豚_産出額 | 億円 | 47 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 4位_豚_構成比 | % | 0.7 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 5位_鶏卵_産出額 | 億円 | 325 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 5位_鶏卵_構成比 | % | 5.9 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 6位_ブロイラー_産出額 | 億円 | 106 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 6位_ブロイラー_構成比 | % | 3.1 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 7位_トマト_産出額 | 億円 | 90 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 7位_トマト_構成比 | % | 3.7 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 8位_いちご_産出額 | 億円 | 61 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 8位_いちご_構成比 | % | 3.6 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 9位_ねぎ_産出額 | 億円 | 109 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 9位_ねぎ_構成比 | % | 7.0 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 10位_みかん_産出額 | 億円 | 298 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 10位_みかん_構成比 | % | 19.8 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 11位_りんご_産出額 | 億円 | 1 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 11位_りんご_構成比 | % | 0.1 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 12位_きゅうり_産出額 | 億円 | 43 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 12位_きゅうり_構成比 | % | 2.9 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 13位_ばれいしょ_産出額 | 億円 | 15 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 13位_ばれいしょ_構成比 | % | 1.2 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 14位_乳牛_産出額 | 億円 | 27 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 14位_乳牛_構成比 | % | 2.1 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 15位_ぶどう_産出額 | 億円 | 73 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 15位_ぶどう_構成比 | % | 6.4 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 16位_キャベツ_産出額 | 億円 | 45 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 16位_キャベツ_構成比 | % | 4.0 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 17位_たまねぎ_産出額 | 億円 | 141 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 17位_たまねぎ_構成比 | % | 13.1 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 18位_ほうれんそう_産出額 | 億円 | 74 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 18位_ほうれんそう_構成比 | % | 7.3 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 19位_かんしょ_産出額 | 億円 | 23 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 19位_かんしょ_構成比 | % | 2.3 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 20位_だいこん_産出額 | 億円 | 28 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 20位_だいこん_構成比 | % | 2.8 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 21位_レタス_産出額 | 億円 | 70 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 21位_レタス_構成比 | % | 7.1 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 22位_なす_産出額 | 億円 | 83 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 22位_なす_構成比 | % | 9.4 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 23位_日本なし_産出額 | 億円 | 16 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 23位_日本なし_構成比 | % | 2.0 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 24位_きく_産出額 | 億円 | 29 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 24位_きく_構成比 | % | 4.2 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 25位_にんじん_産出額 | 億円 | 10 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 25位_にんじん_構成比 | % | 1.5 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 26位_メロン_産出額 | 億円 | 6 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 26位_メロン_構成比 | % | 0.9 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 27位_茶(生葉)_産出額 | 億円 | 60 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 27位_茶(生葉)_構成比 | % | 10.5 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 28位_はくさい_産出額 | 億円 | 23 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 28位_はくさい_構成比 | % | 4.2 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 29位_すいか_産出額 | 億円 | 14 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 29位_すいか_構成比 | % | 2.6 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 30位_もやし_産出額 | 億円 | 50 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 30位_もやし_構成比 | % | 9.5 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 31位_ピーマン_産出額 | 億円 | 21 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 31位_ピーマン_構成比 | % | 4.0 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 32位_もも_産出額 | 億円 | 54 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 32位_もも_構成比 | % | 10.4 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 33位_てんさい_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_近畿 | 33位_てんさい_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_近畿 | 34位_ブロッコリー_産出額 | 億円 | 11 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 34位_ブロッコリー_構成比 | % | 2.4 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 35位_やまのいも_産出額 | 億円 | 8 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 35位_やまのいも_構成比 | % | 1.8 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 36位_おうとう_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 36位_おうとう_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 37位_かき_産出額 | 億円 | 152 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 37位_かき_構成比 | % | 37.7 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 38位_えだまめ(未成熟)_産出額 | 億円 | 26 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 38位_えだまめ(未成熟)_構成比 | % | 6.5 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 39位_さといも_産出額 | 億円 | 19 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 39位_さといも_構成比 | % | 4.8 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 40位_葉たばこ_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 40位_葉たばこ_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 41位_スイートコーン_産出額 | 億円 | 4 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 41位_スイートコーン_構成比 | % | 1.1 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 42位_大豆_産出額 | 億円 | 41 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 42位_大豆_構成比 | % | 11.1 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 43位_軽種馬_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_近畿 | 43位_軽種馬_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_近畿 | 44位_荒茶_産出額 | 億円 | 47 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 44位_荒茶_構成比 | % | 13.9 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 45位_洋ラン(鉢)_産出額 | 億円 | x | 
| (全国農業地域)_近畿 | 45位_洋ラン(鉢)_構成比 | % | x | 
| (全国農業地域)_近畿 | 46位_ひな(他都道府県販売)_産出額 | 億円 | 21 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 46位_ひな(他都道府県販売)_構成比 | % | 6.3 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 47位_小麦_産出額 | 億円 | 5 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 47位_小麦_構成比 | % | 1.5 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 48位_こまつな_産出額 | 億円 | 36 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 48位_こまつな_構成比 | % | 11.3 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 49位_にら_産出額 | 億円 | 1 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 49位_にら_構成比 | % | 0.3 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 50位_かぼちゃ_産出額 | 億円 | 8 | 
| (全国農業地域)_近畿 | 50位_かぼちゃ_構成比 | % | 2.6 | 
| (全国農業地域)_中国 | 1位_米_産出額 | 億円 | 1012 | 
| (全国農業地域)_中国 | 1位_米_構成比 | % | 6.7 | 
| (全国農業地域)_中国 | 2位_生乳_産出額 | 億円 | 309 | 
| (全国農業地域)_中国 | 2位_生乳_構成比 | % | 4.2 | 
| (全国農業地域)_中国 | 3位_肉用牛_産出額 | 億円 | 319 | 
| (全国農業地域)_中国 | 3位_肉用牛_構成比 | % | 4.8 | 
| (全国農業地域)_中国 | 4位_豚_産出額 | 億円 | 202 | 
| (全国農業地域)_中国 | 4位_豚_構成比 | % | 3.2 | 
| (全国農業地域)_中国 | 5位_鶏卵_産出額 | 億円 | 665 | 
| (全国農業地域)_中国 | 5位_鶏卵_構成比 | % | 12.1 | 
| (全国農業地域)_中国 | 6位_ブロイラー_産出額 | 億円 | 204 | 
| (全国農業地域)_中国 | 6位_ブロイラー_構成比 | % | 6.0 | 
| (全国農業地域)_中国 | 7位_トマト_産出額 | 億円 | 77 | 
| (全国農業地域)_中国 | 7位_トマト_構成比 | % | 3.2 | 
| (全国農業地域)_中国 | 8位_いちご_産出額 | 億円 | 34 | 
| (全国農業地域)_中国 | 8位_いちご_構成比 | % | 2.0 | 
| (全国農業地域)_中国 | 9位_ねぎ_産出額 | 億円 | 104 | 
| (全国農業地域)_中国 | 9位_ねぎ_構成比 | % | 6.7 | 
| (全国農業地域)_中国 | 10位_みかん_産出額 | 億円 | 75 | 
| (全国農業地域)_中国 | 10位_みかん_構成比 | % | 5.0 | 
| (全国農業地域)_中国 | 11位_りんご_産出額 | 億円 | 9 | 
| (全国農業地域)_中国 | 11位_りんご_構成比 | % | 0.6 | 
| (全国農業地域)_中国 | 12位_きゅうり_産出額 | 億円 | 29 | 
| (全国農業地域)_中国 | 12位_きゅうり_構成比 | % | 2.0 | 
| (全国農業地域)_中国 | 13位_ばれいしょ_産出額 | 億円 | 20 | 
| (全国農業地域)_中国 | 13位_ばれいしょ_構成比 | % | 1.6 | 
| (全国農業地域)_中国 | 14位_乳牛_産出額 | 億円 | 43 | 
| (全国農業地域)_中国 | 14位_乳牛_構成比 | % | 3.4 | 
| (全国農業地域)_中国 | 15位_ぶどう_産出額 | 億円 | 194 | 
| (全国農業地域)_中国 | 15位_ぶどう_構成比 | % | 17.0 | 
| (全国農業地域)_中国 | 16位_キャベツ_産出額 | 億円 | 27 | 
| (全国農業地域)_中国 | 16位_キャベツ_構成比 | % | 2.4 | 
| (全国農業地域)_中国 | 17位_たまねぎ_産出額 | 億円 | 21 | 
| (全国農業地域)_中国 | 17位_たまねぎ_構成比 | % | 1.9 | 
| (全国農業地域)_中国 | 18位_ほうれんそう_産出額 | 億円 | 52 | 
| (全国農業地域)_中国 | 18位_ほうれんそう_構成比 | % | 5.1 | 
| (全国農業地域)_中国 | 19位_かんしょ_産出額 | 億円 | 14 | 
| (全国農業地域)_中国 | 19位_かんしょ_構成比 | % | 1.4 | 
| (全国農業地域)_中国 | 20位_だいこん_産出額 | 億円 | 42 | 
| (全国農業地域)_中国 | 20位_だいこん_構成比 | % | 4.2 | 
| (全国農業地域)_中国 | 21位_レタス_産出額 | 億円 | 8 | 
| (全国農業地域)_中国 | 21位_レタス_構成比 | % | 0.8 | 
| (全国農業地域)_中国 | 22位_なす_産出額 | 億円 | 36 | 
| (全国農業地域)_中国 | 22位_なす_構成比 | % | 4.1 | 
| (全国農業地域)_中国 | 23位_日本なし_産出額 | 億円 | 80 | 
| (全国農業地域)_中国 | 23位_日本なし_構成比 | % | 10.2 | 
| (全国農業地域)_中国 | 24位_きく_産出額 | 億円 | 14 | 
| (全国農業地域)_中国 | 24位_きく_構成比 | % | 2.0 | 
| (全国農業地域)_中国 | 25位_にんじん_産出額 | 億円 | 7 | 
| (全国農業地域)_中国 | 25位_にんじん_構成比 | % | 1.1 | 
| (全国農業地域)_中国 | 26位_メロン_産出額 | 億円 | 9 | 
| (全国農業地域)_中国 | 26位_メロン_構成比 | % | 1.4 | 
| (全国農業地域)_中国 | 27位_茶(生葉)_産出額 | 億円 | 3 | 
| (全国農業地域)_中国 | 27位_茶(生葉)_構成比 | % | 0.5 | 
| (全国農業地域)_中国 | 28位_はくさい_産出額 | 億円 | 21 | 
| (全国農業地域)_中国 | 28位_はくさい_構成比 | % | 3.9 | 
| (全国農業地域)_中国 | 29位_すいか_産出額 | 億円 | 40 | 
| (全国農業地域)_中国 | 29位_すいか_構成比 | % | 7.4 | 
| (全国農業地域)_中国 | 30位_もやし_産出額 | 億円 | 38 | 
| (全国農業地域)_中国 | 30位_もやし_構成比 | % | 7.2 | 
| (全国農業地域)_中国 | 31位_ピーマン_産出額 | 億円 | 9 | 
| (全国農業地域)_中国 | 31位_ピーマン_構成比 | % | 1.7 | 
| (全国農業地域)_中国 | 32位_もも_産出額 | 億円 | 52 | 
| (全国農業地域)_中国 | 32位_もも_構成比 | % | 10.0 | 
| (全国農業地域)_中国 | 33位_てんさい_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_中国 | 33位_てんさい_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_中国 | 34位_ブロッコリー_産出額 | 億円 | 32 | 
| (全国農業地域)_中国 | 34位_ブロッコリー_構成比 | % | 7.1 | 
| (全国農業地域)_中国 | 35位_やまのいも_産出額 | 億円 | 6 | 
| (全国農業地域)_中国 | 35位_やまのいも_構成比 | % | 1.3 | 
| (全国農業地域)_中国 | 36位_おうとう_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_中国 | 36位_おうとう_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_中国 | 37位_かき_産出額 | 億円 | 23 | 
| (全国農業地域)_中国 | 37位_かき_構成比 | % | 5.7 | 
| (全国農業地域)_中国 | 38位_えだまめ(未成熟)_産出額 | 億円 | 11 | 
| (全国農業地域)_中国 | 38位_えだまめ(未成熟)_構成比 | % | 2.8 | 
| (全国農業地域)_中国 | 39位_さといも_産出額 | 億円 | 15 | 
| (全国農業地域)_中国 | 39位_さといも_構成比 | % | 3.8 | 
| (全国農業地域)_中国 | 40位_葉たばこ_産出額 | 億円 | 6 | 
| (全国農業地域)_中国 | 40位_葉たばこ_構成比 | % | 1.5 | 
| (全国農業地域)_中国 | 41位_スイートコーン_産出額 | 億円 | 5 | 
| (全国農業地域)_中国 | 41位_スイートコーン_構成比 | % | 1.3 | 
| (全国農業地域)_中国 | 42位_大豆_産出額 | 億円 | 16 | 
| (全国農業地域)_中国 | 42位_大豆_構成比 | % | 4.3 | 
| (全国農業地域)_中国 | 43位_軽種馬_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_中国 | 43位_軽種馬_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_中国 | 44位_荒茶_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_中国 | 44位_荒茶_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_中国 | 45位_洋ラン(鉢)_産出額 | 億円 | 14 | 
| (全国農業地域)_中国 | 45位_洋ラン(鉢)_構成比 | % | 4.2 | 
| (全国農業地域)_中国 | 46位_ひな(他都道府県販売)_産出額 | 億円 | 21 | 
| (全国農業地域)_中国 | 46位_ひな(他都道府県販売)_構成比 | % | 6.3 | 
| (全国農業地域)_中国 | 47位_小麦_産出額 | 億円 | 2 | 
| (全国農業地域)_中国 | 47位_小麦_構成比 | % | 0.6 | 
| (全国農業地域)_中国 | 48位_こまつな_産出額 | 億円 | 9 | 
| (全国農業地域)_中国 | 48位_こまつな_構成比 | % | 2.8 | 
| (全国農業地域)_中国 | 49位_にら_産出額 | 億円 | 3 | 
| (全国農業地域)_中国 | 49位_にら_構成比 | % | 1.0 | 
| (全国農業地域)_中国 | 50位_かぼちゃ_産出額 | 億円 | 8 | 
| (全国農業地域)_中国 | 50位_かぼちゃ_構成比 | % | 2.6 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 1位_米_産出額 | 億円 | 293 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 1位_米_構成比 | % | 2.0 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 2位_生乳_産出額 | 億円 | 127 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 2位_生乳_構成比 | % | 1.7 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 3位_肉用牛_産出額 | 億円 | 115 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 3位_肉用牛_構成比 | % | 1.7 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 4位_豚_産出額 | 億円 | 81 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 4位_豚_構成比 | % | 1.3 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 5位_鶏卵_産出額 | 億円 | 63 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 5位_鶏卵_構成比 | % | 1.1 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 6位_ブロイラー_産出額 | 億円 | 92 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 6位_ブロイラー_構成比 | % | 2.7 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 7位_トマト_産出額 | 億円 | 22 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 7位_トマト_構成比 | % | 0.9 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 8位_いちご_産出額 | 億円 | 6 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 8位_いちご_構成比 | % | 0.4 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 9位_ねぎ_産出額 | 億円 | 52 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 9位_ねぎ_構成比 | % | 3.3 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 10位_みかん_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 10位_みかん_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 11位_りんご_産出額 | 億円 | 1 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 11位_りんご_構成比 | % | 0.1 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 12位_きゅうり_産出額 | 億円 | 9 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 12位_きゅうり_構成比 | % | 0.6 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 13位_ばれいしょ_産出額 | 億円 | 5 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 13位_ばれいしょ_構成比 | % | 0.4 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 14位_乳牛_産出額 | 億円 | 19 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 14位_乳牛_構成比 | % | 1.5 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 15位_ぶどう_産出額 | 億円 | 30 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 15位_ぶどう_構成比 | % | 2.6 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 16位_キャベツ_産出額 | 億円 | 10 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 16位_キャベツ_構成比 | % | 0.9 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 17位_たまねぎ_産出額 | 億円 | 6 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 17位_たまねぎ_構成比 | % | 0.6 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 18位_ほうれんそう_産出額 | 億円 | 14 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 18位_ほうれんそう_構成比 | % | 1.4 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 19位_かんしょ_産出額 | 億円 | 7 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 19位_かんしょ_構成比 | % | 0.7 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 20位_だいこん_産出額 | 億円 | 20 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 20位_だいこん_構成比 | % | 2.0 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 21位_レタス_産出額 | 億円 | 2 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 21位_レタス_構成比 | % | 0.2 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 22位_なす_産出額 | 億円 | 7 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 22位_なす_構成比 | % | 0.8 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 23位_日本なし_産出額 | 億円 | 59 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 23位_日本なし_構成比 | % | 7.5 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 24位_きく_産出額 | 億円 | 2 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 24位_きく_構成比 | % | 0.3 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 25位_にんじん_産出額 | 億円 | 3 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 25位_にんじん_構成比 | % | 0.5 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 26位_メロン_産出額 | 億円 | 7 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 26位_メロン_構成比 | % | 1.1 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 27位_茶(生葉)_産出額 | 億円 | 2 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 27位_茶(生葉)_構成比 | % | 0.4 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 28位_はくさい_産出額 | 億円 | 5 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 28位_はくさい_構成比 | % | 0.9 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 29位_すいか_産出額 | 億円 | 34 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 29位_すいか_構成比 | % | 6.3 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 30位_もやし_産出額 | 億円 | 2 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 30位_もやし_構成比 | % | 0.4 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 31位_ピーマン_産出額 | 億円 | 4 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 31位_ピーマン_構成比 | % | 0.8 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 32位_もも_産出額 | 億円 | 1 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 32位_もも_構成比 | % | 0.2 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 33位_てんさい_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 33位_てんさい_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 34位_ブロッコリー_産出額 | 億円 | 25 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 34位_ブロッコリー_構成比 | % | 5.5 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 35位_やまのいも_産出額 | 億円 | 5 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 35位_やまのいも_構成比 | % | 1.1 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 36位_おうとう_産出額 | 億円 | x | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 36位_おうとう_構成比 | % | x | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 37位_かき_産出額 | 億円 | 14 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 37位_かき_構成比 | % | 3.5 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 38位_えだまめ(未成熟)_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 38位_えだまめ(未成熟)_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 39位_さといも_産出額 | 億円 | 8 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 39位_さといも_構成比 | % | 2.0 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 40位_葉たばこ_産出額 | 億円 | 4 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 40位_葉たばこ_構成比 | % | 1.0 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 41位_スイートコーン_産出額 | 億円 | 2 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 41位_スイートコーン_構成比 | % | 0.5 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 42位_大豆_産出額 | 億円 | 5 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 42位_大豆_構成比 | % | 1.3 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 43位_軽種馬_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 43位_軽種馬_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 44位_荒茶_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 44位_荒茶_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 45位_洋ラン(鉢)_産出額 | 億円 | 1 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 45位_洋ラン(鉢)_構成比 | % | 0.3 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 46位_ひな(他都道府県販売)_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 46位_ひな(他都道府県販売)_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 47位_小麦_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 47位_小麦_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 48位_こまつな_産出額 | 億円 | 3 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 48位_こまつな_構成比 | % | 0.9 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 49位_にら_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 49位_にら_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 50位_かぼちゃ_産出額 | 億円 | 2 | 
| (全国農業地域)_中国_山陰 | 50位_かぼちゃ_構成比 | % | 0.6 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 1位_米_産出額 | 億円 | 720 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 1位_米_構成比 | % | 4.8 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 2位_生乳_産出額 | 億円 | 182 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 2位_生乳_構成比 | % | 2.5 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 3位_肉用牛_産出額 | 億円 | 204 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 3位_肉用牛_構成比 | % | 3.1 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 4位_豚_産出額 | 億円 | 121 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 4位_豚_構成比 | % | 1.9 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 5位_鶏卵_産出額 | 億円 | 601 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 5位_鶏卵_構成比 | % | 10.9 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 6位_ブロイラー_産出額 | 億円 | 112 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 6位_ブロイラー_構成比 | % | 3.3 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 7位_トマト_産出額 | 億円 | 55 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 7位_トマト_構成比 | % | 2.3 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 8位_いちご_産出額 | 億円 | 28 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 8位_いちご_構成比 | % | 1.6 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 9位_ねぎ_産出額 | 億円 | 52 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 9位_ねぎ_構成比 | % | 3.3 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 10位_みかん_産出額 | 億円 | 75 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 10位_みかん_構成比 | % | 5.0 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 11位_りんご_産出額 | 億円 | 8 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 11位_りんご_構成比 | % | 0.5 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 12位_きゅうり_産出額 | 億円 | 20 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 12位_きゅうり_構成比 | % | 1.3 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 13位_ばれいしょ_産出額 | 億円 | 16 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 13位_ばれいしょ_構成比 | % | 1.2 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 14位_乳牛_産出額 | 億円 | 24 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 14位_乳牛_構成比 | % | 1.9 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 15位_ぶどう_産出額 | 億円 | 163 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 15位_ぶどう_構成比 | % | 14.2 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 16位_キャベツ_産出額 | 億円 | 17 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 16位_キャベツ_構成比 | % | 1.5 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 17位_たまねぎ_産出額 | 億円 | 15 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 17位_たまねぎ_構成比 | % | 1.4 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 18位_ほうれんそう_産出額 | 億円 | 38 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 18位_ほうれんそう_構成比 | % | 3.7 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 19位_かんしょ_産出額 | 億円 | 8 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 19位_かんしょ_構成比 | % | 0.8 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 20位_だいこん_産出額 | 億円 | 22 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 20位_だいこん_構成比 | % | 2.2 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 21位_レタス_産出額 | 億円 | 6 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 21位_レタス_構成比 | % | 0.6 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 22位_なす_産出額 | 億円 | 29 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 22位_なす_構成比 | % | 3.3 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 23位_日本なし_産出額 | 億円 | 21 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 23位_日本なし_構成比 | % | 2.7 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 24位_きく_産出額 | 億円 | 12 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 24位_きく_構成比 | % | 1.7 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 25位_にんじん_産出額 | 億円 | 4 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 25位_にんじん_構成比 | % | 0.6 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 26位_メロン_産出額 | 億円 | 2 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 26位_メロン_構成比 | % | 0.3 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 27位_茶(生葉)_産出額 | 億円 | 2 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 27位_茶(生葉)_構成比 | % | 0.4 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 28位_はくさい_産出額 | 億円 | 16 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 28位_はくさい_構成比 | % | 2.9 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 29位_すいか_産出額 | 億円 | 5 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 29位_すいか_構成比 | % | 0.9 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 30位_もやし_産出額 | 億円 | 36 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 30位_もやし_構成比 | % | 6.8 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 31位_ピーマン_産出額 | 億円 | 4 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 31位_ピーマン_構成比 | % | 0.8 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 32位_もも_産出額 | 億円 | 51 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 32位_もも_構成比 | % | 9.8 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 33位_てんさい_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 33位_てんさい_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 34位_ブロッコリー_産出額 | 億円 | 7 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 34位_ブロッコリー_構成比 | % | 1.6 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 35位_やまのいも_産出額 | 億円 | 1 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 35位_やまのいも_構成比 | % | 0.2 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 36位_おうとう_産出額 | 億円 | x | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 36位_おうとう_構成比 | % | x | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 37位_かき_産出額 | 億円 | 9 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 37位_かき_構成比 | % | 2.2 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 38位_えだまめ(未成熟)_産出額 | 億円 | 11 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 38位_えだまめ(未成熟)_構成比 | % | 2.8 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 39位_さといも_産出額 | 億円 | 7 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 39位_さといも_構成比 | % | 1.8 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 40位_葉たばこ_産出額 | 億円 | 2 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 40位_葉たばこ_構成比 | % | 0.5 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 41位_スイートコーン_産出額 | 億円 | 2 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 41位_スイートコーン_構成比 | % | 0.5 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 42位_大豆_産出額 | 億円 | 12 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 42位_大豆_構成比 | % | 3.2 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 43位_軽種馬_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 43位_軽種馬_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 44位_荒茶_産出額 | 億円 | … | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 44位_荒茶_構成比 | % | … | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 45位_洋ラン(鉢)_産出額 | 億円 | 13 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 45位_洋ラン(鉢)_構成比 | % | 3.9 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 46位_ひな(他都道府県販売)_産出額 | 億円 | 21 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 46位_ひな(他都道府県販売)_構成比 | % | 6.3 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 47位_小麦_産出額 | 億円 | 2 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 47位_小麦_構成比 | % | 0.6 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 48位_こまつな_産出額 | 億円 | 6 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 48位_こまつな_構成比 | % | 1.9 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 49位_にら_産出額 | 億円 | 3 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 49位_にら_構成比 | % | 1.0 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 50位_かぼちゃ_産出額 | 億円 | 6 | 
| (全国農業地域)_中国_山陽 | 50位_かぼちゃ_構成比 | % | 1.9 | 
| (全国農業地域)_四国 | 1位_米_産出額 | 億円 | 438 | 
| (全国農業地域)_四国 | 1位_米_構成比 | % | 2.9 | 
| (全国農業地域)_四国 | 2位_生乳_産出額 | 億円 | 142 | 
| (全国農業地域)_四国 | 2位_生乳_構成比 | % | 1.9 | 
| (全国農業地域)_四国 | 3位_肉用牛_産出額 | 億円 | 183 | 
| (全国農業地域)_四国 | 3位_肉用牛_構成比 | % | 2.7 | 
| (全国農業地域)_四国 | 4位_豚_産出額 | 億円 | 206 | 
| (全国農業地域)_四国 | 4位_豚_構成比 | % | 3.3 | 
| (全国農業地域)_四国 | 5位_鶏卵_産出額 | 億円 | 259 | 
| (全国農業地域)_四国 | 5位_鶏卵_構成比 | % | 4.7 | 
| (全国農業地域)_四国 | 6位_ブロイラー_産出額 | 億円 | 173 | 
| (全国農業地域)_四国 | 6位_ブロイラー_構成比 | % | 5.1 | 
| (全国農業地域)_四国 | 7位_トマト_産出額 | 億円 | 80 | 
| (全国農業地域)_四国 | 7位_トマト_構成比 | % | 3.3 | 
| (全国農業地域)_四国 | 8位_いちご_産出額 | 億円 | 94 | 
| (全国農業地域)_四国 | 8位_いちご_構成比 | % | 5.5 | 
| (全国農業地域)_四国 | 9位_ねぎ_産出額 | 億円 | 73 | 
| (全国農業地域)_四国 | 9位_ねぎ_構成比 | % | 4.7 | 
| (全国農業地域)_四国 | 10位_みかん_産出額 | 億円 | 291 | 
| (全国農業地域)_四国 | 10位_みかん_構成比 | % | 19.3 | 
| (全国農業地域)_四国 | 11位_りんご_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_四国 | 11位_りんご_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_四国 | 12位_きゅうり_産出額 | 億円 | 123 | 
| (全国農業地域)_四国 | 12位_きゅうり_構成比 | % | 8.3 | 
| (全国農業地域)_四国 | 13位_ばれいしょ_産出額 | 億円 | 10 | 
| (全国農業地域)_四国 | 13位_ばれいしょ_構成比 | % | 0.8 | 
| (全国農業地域)_四国 | 14位_乳牛_産出額 | 億円 | 17 | 
| (全国農業地域)_四国 | 14位_乳牛_構成比 | % | 1.4 | 
| (全国農業地域)_四国 | 15位_ぶどう_産出額 | 億円 | 28 | 
| (全国農業地域)_四国 | 15位_ぶどう_構成比 | % | 2.4 | 
| (全国農業地域)_四国 | 16位_キャベツ_産出額 | 億円 | 28 | 
| (全国農業地域)_四国 | 16位_キャベツ_構成比 | % | 2.5 | 
| (全国農業地域)_四国 | 17位_たまねぎ_産出額 | 億円 | 26 | 
| (全国農業地域)_四国 | 17位_たまねぎ_構成比 | % | 2.4 | 
| (全国農業地域)_四国 | 18位_ほうれんそう_産出額 | 億円 | 36 | 
| (全国農業地域)_四国 | 18位_ほうれんそう_構成比 | % | 3.5 | 
| (全国農業地域)_四国 | 19位_かんしょ_産出額 | 億円 | 112 | 
| (全国農業地域)_四国 | 19位_かんしょ_構成比 | % | 11.2 | 
| (全国農業地域)_四国 | 20位_だいこん_産出額 | 億円 | 30 | 
| (全国農業地域)_四国 | 20位_だいこん_構成比 | % | 3.0 | 
| (全国農業地域)_四国 | 21位_レタス_産出額 | 億円 | 50 | 
| (全国農業地域)_四国 | 21位_レタス_構成比 | % | 5.1 | 
| (全国農業地域)_四国 | 22位_なす_産出額 | 億円 | 151 | 
| (全国農業地域)_四国 | 22位_なす_構成比 | % | 17.1 | 
| (全国農業地域)_四国 | 23位_日本なし_産出額 | 億円 | 29 | 
| (全国農業地域)_四国 | 23位_日本なし_構成比 | % | 3.7 | 
| (全国農業地域)_四国 | 24位_きく_産出額 | 億円 | 15 | 
| (全国農業地域)_四国 | 24位_きく_構成比 | % | 2.2 | 
| (全国農業地域)_四国 | 25位_にんじん_産出額 | 億円 | 70 | 
| (全国農業地域)_四国 | 25位_にんじん_構成比 | % | 10.7 | 
| (全国農業地域)_四国 | 26位_メロン_産出額 | 億円 | 21 | 
| (全国農業地域)_四国 | 26位_メロン_構成比 | % | 3.3 | 
| (全国農業地域)_四国 | 27位_茶(生葉)_産出額 | 億円 | 6 | 
| (全国農業地域)_四国 | 27位_茶(生葉)_構成比 | % | 1.1 | 
| (全国農業地域)_四国 | 28位_はくさい_産出額 | 億円 | 5 | 
| (全国農業地域)_四国 | 28位_はくさい_構成比 | % | 0.9 | 
| (全国農業地域)_四国 | 29位_すいか_産出額 | 億円 | 11 | 
| (全国農業地域)_四国 | 29位_すいか_構成比 | % | 2.0 | 
| (全国農業地域)_四国 | 30位_もやし_産出額 | 億円 | 4 | 
| (全国農業地域)_四国 | 30位_もやし_構成比 | % | 0.8 | 
| (全国農業地域)_四国 | 31位_ピーマン_産出額 | 億円 | 44 | 
| (全国農業地域)_四国 | 31位_ピーマン_構成比 | % | 8.4 | 
| (全国農業地域)_四国 | 32位_もも_産出額 | 億円 | 9 | 
| (全国農業地域)_四国 | 32位_もも_構成比 | % | 1.7 | 
| (全国農業地域)_四国 | 33位_てんさい_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_四国 | 33位_てんさい_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_四国 | 34位_ブロッコリー_産出額 | 億円 | 73 | 
| (全国農業地域)_四国 | 34位_ブロッコリー_構成比 | % | 16.2 | 
| (全国農業地域)_四国 | 35位_やまのいも_産出額 | 億円 | 3 | 
| (全国農業地域)_四国 | 35位_やまのいも_構成比 | % | 0.7 | 
| (全国農業地域)_四国 | 36位_おうとう_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_四国 | 36位_おうとう_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_四国 | 37位_かき_産出額 | 億円 | 23 | 
| (全国農業地域)_四国 | 37位_かき_構成比 | % | 5.7 | 
| (全国農業地域)_四国 | 38位_えだまめ(未成熟)_産出額 | 億円 | 10 | 
| (全国農業地域)_四国 | 38位_えだまめ(未成熟)_構成比 | % | 2.5 | 
| (全国農業地域)_四国 | 39位_さといも_産出額 | 億円 | 27 | 
| (全国農業地域)_四国 | 39位_さといも_構成比 | % | 6.8 | 
| (全国農業地域)_四国 | 40位_葉たばこ_産出額 | 億円 | 10 | 
| (全国農業地域)_四国 | 40位_葉たばこ_構成比 | % | 2.5 | 
| (全国農業地域)_四国 | 41位_スイートコーン_産出額 | 億円 | 8 | 
| (全国農業地域)_四国 | 41位_スイートコーン_構成比 | % | 2.1 | 
| (全国農業地域)_四国 | 42位_大豆_産出額 | 億円 | 2 | 
| (全国農業地域)_四国 | 42位_大豆_構成比 | % | 0.5 | 
| (全国農業地域)_四国 | 43位_軽種馬_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_四国 | 43位_軽種馬_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_四国 | 44位_荒茶_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_四国 | 44位_荒茶_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_四国 | 45位_洋ラン(鉢)_産出額 | 億円 | 16 | 
| (全国農業地域)_四国 | 45位_洋ラン(鉢)_構成比 | % | 4.8 | 
| (全国農業地域)_四国 | 46位_ひな(他都道府県販売)_産出額 | 億円 | 25 | 
| (全国農業地域)_四国 | 46位_ひな(他都道府県販売)_構成比 | % | 7.5 | 
| (全国農業地域)_四国 | 47位_小麦_産出額 | 億円 | 1 | 
| (全国農業地域)_四国 | 47位_小麦_構成比 | % | 0.3 | 
| (全国農業地域)_四国 | 48位_こまつな_産出額 | 億円 | 9 | 
| (全国農業地域)_四国 | 48位_こまつな_構成比 | % | 2.8 | 
| (全国農業地域)_四国 | 49位_にら_産出額 | 億円 | 76 | 
| (全国農業地域)_四国 | 49位_にら_構成比 | % | 24.2 | 
| (全国農業地域)_四国 | 50位_かぼちゃ_産出額 | 億円 | 6 | 
| (全国農業地域)_四国 | 50位_かぼちゃ_構成比 | % | 1.9 | 
| (全国農業地域)_九州 | 1位_米_産出額 | 億円 | 1666 | 
| (全国農業地域)_九州 | 1位_米_構成比 | % | 11.1 | 
| (全国農業地域)_九州 | 2位_生乳_産出額 | 億円 | 689 | 
| (全国農業地域)_九州 | 2位_生乳_構成比 | % | 9.4 | 
| (全国農業地域)_九州 | 3位_肉用牛_産出額 | 億円 | 2613 | 
| (全国農業地域)_九州 | 3位_肉用牛_構成比 | % | 39.3 | 
| (全国農業地域)_九州 | 4位_豚_産出額 | 億円 | 1768 | 
| (全国農業地域)_九州 | 4位_豚_構成比 | % | 28.0 | 
| (全国農業地域)_九州 | 5位_鶏卵_産出額 | 億円 | 762 | 
| (全国農業地域)_九州 | 5位_鶏卵_構成比 | % | 13.8 | 
| (全国農業地域)_九州 | 6位_ブロイラー_産出額 | 億円 | 1628 | 
| (全国農業地域)_九州 | 6位_ブロイラー_構成比 | % | 47.7 | 
| (全国農業地域)_九州 | 7位_トマト_産出額 | 億円 | 741 | 
| (全国農業地域)_九州 | 7位_トマト_構成比 | % | 30.4 | 
| (全国農業地域)_九州 | 8位_いちご_産出額 | 億円 | 603 | 
| (全国農業地域)_九州 | 8位_いちご_構成比 | % | 35.5 | 
| (全国農業地域)_九州 | 9位_ねぎ_産出額 | 億円 | 205 | 
| (全国農業地域)_九州 | 9位_ねぎ_構成比 | % | 13.2 | 
| (全国農業地域)_九州 | 10位_みかん_産出額 | 億円 | 434 | 
| (全国農業地域)_九州 | 10位_みかん_構成比 | % | 28.8 | 
| (全国農業地域)_九州 | 11位_りんご_産出額 | 億円 | 1 | 
| (全国農業地域)_九州 | 11位_りんご_構成比 | % | 0.1 | 
| (全国農業地域)_九州 | 12位_きゅうり_産出額 | 億円 | 345 | 
| (全国農業地域)_九州 | 12位_きゅうり_構成比 | % | 23.3 | 
| (全国農業地域)_九州 | 13位_ばれいしょ_産出額 | 億円 | 241 | 
| (全国農業地域)_九州 | 13位_ばれいしょ_構成比 | % | 18.8 | 
| (全国農業地域)_九州 | 14位_乳牛_産出額 | 億円 | 89 | 
| (全国農業地域)_九州 | 14位_乳牛_構成比 | % | 7.1 | 
| (全国農業地域)_九州 | 15位_ぶどう_産出額 | 億円 | 138 | 
| (全国農業地域)_九州 | 15位_ぶどう_構成比 | % | 12.1 | 
| (全国農業地域)_九州 | 16位_キャベツ_産出額 | 億円 | 147 | 
| (全国農業地域)_九州 | 16位_キャベツ_構成比 | % | 12.9 | 
| (全国農業地域)_九州 | 17位_たまねぎ_産出額 | 億円 | 200 | 
| (全国農業地域)_九州 | 17位_たまねぎ_構成比 | % | 18.6 | 
| (全国農業地域)_九州 | 18位_ほうれんそう_産出額 | 億円 | 113 | 
| (全国農業地域)_九州 | 18位_ほうれんそう_構成比 | % | 11.1 | 
| (全国農業地域)_九州 | 19位_かんしょ_産出額 | 億円 | 306 | 
| (全国農業地域)_九州 | 19位_かんしょ_構成比 | % | 30.5 | 
| (全国農業地域)_九州 | 20位_だいこん_産出額 | 億円 | 190 | 
| (全国農業地域)_九州 | 20位_だいこん_構成比 | % | 19.1 | 
| (全国農業地域)_九州 | 21位_レタス_産出額 | 億円 | 144 | 
| (全国農業地域)_九州 | 21位_レタス_構成比 | % | 14.7 | 
| (全国農業地域)_九州 | 22位_なす_産出額 | 億円 | 206 | 
| (全国農業地域)_九州 | 22位_なす_構成比 | % | 23.3 | 
| (全国農業地域)_九州 | 23位_日本なし_産出額 | 億円 | 95 | 
| (全国農業地域)_九州 | 23位_日本なし_構成比 | % | 12.1 | 
| (全国農業地域)_九州 | 24位_きく_産出額 | 億円 | 174 | 
| (全国農業地域)_九州 | 24位_きく_構成比 | % | 25.1 | 
| (全国農業地域)_九州 | 25位_にんじん_産出額 | 億円 | 85 | 
| (全国農業地域)_九州 | 25位_にんじん_構成比 | % | 13.0 | 
| (全国農業地域)_九州 | 26位_メロン_産出額 | 億円 | 135 | 
| (全国農業地域)_九州 | 26位_メロン_構成比 | % | 21.2 | 
| (全国農業地域)_九州 | 27位_茶(生葉)_産出額 | 億円 | 207 | 
| (全国農業地域)_九州 | 27位_茶(生葉)_構成比 | % | 36.4 | 
| (全国農業地域)_九州 | 28位_はくさい_産出額 | 億円 | 59 | 
| (全国農業地域)_九州 | 28位_はくさい_構成比 | % | 10.8 | 
| (全国農業地域)_九州 | 29位_すいか_産出額 | 億円 | 132 | 
| (全国農業地域)_九州 | 29位_すいか_構成比 | % | 24.4 | 
| (全国農業地域)_九州 | 30位_もやし_産出額 | 億円 | 83 | 
| (全国農業地域)_九州 | 30位_もやし_構成比 | % | 15.7 | 
| (全国農業地域)_九州 | 31位_ピーマン_産出額 | 億円 | 219 | 
| (全国農業地域)_九州 | 31位_ピーマン_構成比 | % | 41.6 | 
| (全国農業地域)_九州 | 32位_もも_産出額 | 億円 | 18 | 
| (全国農業地域)_九州 | 32位_もも_構成比 | % | 3.5 | 
| (全国農業地域)_九州 | 33位_てんさい_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_九州 | 33位_てんさい_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_九州 | 34位_ブロッコリー_産出額 | 億円 | 62 | 
| (全国農業地域)_九州 | 34位_ブロッコリー_構成比 | % | 13.7 | 
| (全国農業地域)_九州 | 35位_やまのいも_産出額 | 億円 | 3 | 
| (全国農業地域)_九州 | 35位_やまのいも_構成比 | % | 0.7 | 
| (全国農業地域)_九州 | 36位_おうとう_産出額 | 億円 | … | 
| (全国農業地域)_九州 | 36位_おうとう_構成比 | % | … | 
| (全国農業地域)_九州 | 37位_かき_産出額 | 億円 | 51 | 
| (全国農業地域)_九州 | 37位_かき_構成比 | % | 12.7 | 
| (全国農業地域)_九州 | 38位_えだまめ(未成熟)_産出額 | 億円 | 9 | 
| (全国農業地域)_九州 | 38位_えだまめ(未成熟)_構成比 | % | 2.3 | 
| (全国農業地域)_九州 | 39位_さといも_産出額 | 億円 | 59 | 
| (全国農業地域)_九州 | 39位_さといも_構成比 | % | 14.9 | 
| (全国農業地域)_九州 | 40位_葉たばこ_産出額 | 億円 | 169 | 
| (全国農業地域)_九州 | 40位_葉たばこ_構成比 | % | 42.8 | 
| (全国農業地域)_九州 | 41位_スイートコーン_産出額 | 億円 | 26 | 
| (全国農業地域)_九州 | 41位_スイートコーン_構成比 | % | 6.9 | 
| (全国農業地域)_九州 | 42位_大豆_産出額 | 億円 | 56 | 
| (全国農業地域)_九州 | 42位_大豆_構成比 | % | 15.1 | 
| (全国農業地域)_九州 | 43位_軽種馬_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_九州 | 43位_軽種馬_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_九州 | 44位_荒茶_産出額 | 億円 | 138 | 
| (全国農業地域)_九州 | 44位_荒茶_構成比 | % | 40.8 | 
| (全国農業地域)_九州 | 45位_洋ラン(鉢)_産出額 | 億円 | 79 | 
| (全国農業地域)_九州 | 45位_洋ラン(鉢)_構成比 | % | 23.7 | 
| (全国農業地域)_九州 | 46位_ひな(他都道府県販売)_産出額 | 億円 | 65 | 
| (全国農業地域)_九州 | 46位_ひな(他都道府県販売)_構成比 | % | 19.5 | 
| (全国農業地域)_九州 | 47位_小麦_産出額 | 億円 | 32 | 
| (全国農業地域)_九州 | 47位_小麦_構成比 | % | 9.8 | 
| (全国農業地域)_九州 | 48位_こまつな_産出額 | 億円 | 39 | 
| (全国農業地域)_九州 | 48位_こまつな_構成比 | % | 12.2 | 
| (全国農業地域)_九州 | 49位_にら_産出額 | 億円 | 58 | 
| (全国農業地域)_九州 | 49位_にら_構成比 | % | 18.5 | 
| (全国農業地域)_九州 | 50位_かぼちゃ_産出額 | 億円 | 62 | 
| (全国農業地域)_九州 | 50位_かぼちゃ_構成比 | % | 20.1 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 1位_米_産出額 | 億円 | 1318 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 1位_米_構成比 | % | 8.8 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 2位_生乳_産出額 | 億円 | 505 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 2位_生乳_構成比 | % | 6.9 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 3位_肉用牛_産出額 | 億円 | 927 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 3位_肉用牛_構成比 | % | 13.9 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 4位_豚_産出額 | 億円 | 537 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 4位_豚_構成比 | % | 8.5 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 5位_鶏卵_産出額 | 億円 | 359 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 5位_鶏卵_構成比 | % | 6.5 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 6位_ブロイラー_産出額 | 億円 | 306 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 6位_ブロイラー_構成比 | % | 9.0 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 7位_トマト_産出額 | 億円 | 650 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 7位_トマト_構成比 | % | 26.7 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 8位_いちご_産出額 | 億円 | 554 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 8位_いちご_構成比 | % | 32.6 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 9位_ねぎ_産出額 | 億円 | 171 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 9位_ねぎ_構成比 | % | 11.0 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 10位_みかん_産出額 | 億円 | 404 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 10位_みかん_構成比 | % | 26.8 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 11位_りんご_産出額 | 億円 | 1 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 11位_りんご_構成比 | % | 0.1 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 12位_きゅうり_産出額 | 億円 | 123 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 12位_きゅうり_構成比 | % | 8.3 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 13位_ばれいしょ_産出額 | 億円 | 155 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 13位_ばれいしょ_構成比 | % | 12.1 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 14位_乳牛_産出額 | 億円 | 65 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 14位_乳牛_構成比 | % | 5.2 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 15位_ぶどう_産出額 | 億円 | 120 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 15位_ぶどう_構成比 | % | 10.5 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 16位_キャベツ_産出額 | 億円 | 86 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 16位_キャベツ_構成比 | % | 7.6 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 17位_たまねぎ_産出額 | 億円 | 194 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 17位_たまねぎ_構成比 | % | 18.0 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 18位_ほうれんそう_産出額 | 億円 | 74 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 18位_ほうれんそう_構成比 | % | 7.3 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 19位_かんしょ_産出額 | 億円 | 63 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 19位_かんしょ_構成比 | % | 6.3 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 20位_だいこん_産出額 | 億円 | 78 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 20位_だいこん_構成比 | % | 7.8 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 21位_レタス_産出額 | 億円 | 136 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 21位_レタス_構成比 | % | 13.9 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 22位_なす_産出額 | 億円 | 194 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 22位_なす_構成比 | % | 21.9 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 23位_日本なし_産出額 | 億円 | 91 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 23位_日本なし_構成比 | % | 11.5 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 24位_きく_産出額 | 億円 | 122 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 24位_きく_構成比 | % | 17.6 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 25位_にんじん_産出額 | 億円 | 56 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 25位_にんじん_構成比 | % | 8.6 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 26位_メロン_産出額 | 億円 | 115 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 26位_メロン_構成比 | % | 18.1 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 27位_茶(生葉)_産出額 | 億円 | 59 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 27位_茶(生葉)_構成比 | % | 10.4 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 28位_はくさい_産出額 | 億円 | 44 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 28位_はくさい_構成比 | % | 8.1 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 29位_すいか_産出額 | 億円 | 126 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 29位_すいか_構成比 | % | 23.3 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 30位_もやし_産出額 | 億円 | 71 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 30位_もやし_構成比 | % | 13.4 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 31位_ピーマン_産出額 | 億円 | 39 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 31位_ピーマン_構成比 | % | 7.4 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 32位_もも_産出額 | 億円 | 18 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 32位_もも_構成比 | % | 3.5 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 33位_てんさい_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 33位_てんさい_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 34位_ブロッコリー_産出額 | 億円 | 51 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 34位_ブロッコリー_構成比 | % | 11.3 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 35位_やまのいも_産出額 | 億円 | 2 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 35位_やまのいも_構成比 | % | 0.4 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 36位_おうとう_産出額 | 億円 | … | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 36位_おうとう_構成比 | % | … | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 37位_かき_産出額 | 億円 | 49 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 37位_かき_構成比 | % | 12.2 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 38位_えだまめ(未成熟)_産出額 | 億円 | 3 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 38位_えだまめ(未成熟)_構成比 | % | 0.8 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 39位_さといも_産出額 | 億円 | 18 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 39位_さといも_構成比 | % | 4.6 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 40位_葉たばこ_産出額 | 億円 | 118 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 40位_葉たばこ_構成比 | % | 29.9 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 41位_スイートコーン_産出額 | 億円 | 13 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 41位_スイートコーン_構成比 | % | 3.4 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 42位_大豆_産出額 | 億円 | 55 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 42位_大豆_構成比 | % | 14.8 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 43位_軽種馬_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 43位_軽種馬_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 44位_荒茶_産出額 | 億円 | 34 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 44位_荒茶_構成比 | % | 10.1 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 45位_洋ラン(鉢)_産出額 | 億円 | 56 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 45位_洋ラン(鉢)_構成比 | % | 16.8 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 46位_ひな(他都道府県販売)_産出額 | 億円 | 20 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 46位_ひな(他都道府県販売)_構成比 | % | 6.0 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 47位_小麦_産出額 | 億円 | 32 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 47位_小麦_構成比 | % | 9.8 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 48位_こまつな_産出額 | 億円 | 32 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 48位_こまつな_構成比 | % | 10.0 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 49位_にら_産出額 | 億円 | 33 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 49位_にら_構成比 | % | 10.5 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 50位_かぼちゃ_産出額 | 億円 | 21 | 
| (全国農業地域)_九州_北九州 | 50位_かぼちゃ_構成比 | % | 6.8 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 1位_米_産出額 | 億円 | 348 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 1位_米_構成比 | % | 2.3 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 2位_生乳_産出額 | 億円 | 184 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 2位_生乳_構成比 | % | 2.5 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 3位_肉用牛_産出額 | 億円 | 1686 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 3位_肉用牛_構成比 | % | 25.3 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 4位_豚_産出額 | 億円 | 1231 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 4位_豚_構成比 | % | 19.5 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 5位_鶏卵_産出額 | 億円 | 403 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 5位_鶏卵_構成比 | % | 7.3 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 6位_ブロイラー_産出額 | 億円 | 1322 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 6位_ブロイラー_構成比 | % | 38.7 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 7位_トマト_産出額 | 億円 | 91 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 7位_トマト_構成比 | % | 3.7 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 8位_いちご_産出額 | 億円 | 49 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 8位_いちご_構成比 | % | 2.9 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 9位_ねぎ_産出額 | 億円 | 34 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 9位_ねぎ_構成比 | % | 2.2 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 10位_みかん_産出額 | 億円 | 30 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 10位_みかん_構成比 | % | 2.0 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 11位_りんご_産出額 | 億円 | … | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 11位_りんご_構成比 | % | … | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 12位_きゅうり_産出額 | 億円 | 223 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 12位_きゅうり_構成比 | % | 15.0 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 13位_ばれいしょ_産出額 | 億円 | 85 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 13位_ばれいしょ_構成比 | % | 6.6 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 14位_乳牛_産出額 | 億円 | 25 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 14位_乳牛_構成比 | % | 2.0 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 15位_ぶどう_産出額 | 億円 | 18 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 15位_ぶどう_構成比 | % | 1.6 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 16位_キャベツ_産出額 | 億円 | 61 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 16位_キャベツ_構成比 | % | 5.4 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 17位_たまねぎ_産出額 | 億円 | 6 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 17位_たまねぎ_構成比 | % | 0.6 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 18位_ほうれんそう_産出額 | 億円 | 39 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 18位_ほうれんそう_構成比 | % | 3.8 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 19位_かんしょ_産出額 | 億円 | 243 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 19位_かんしょ_構成比 | % | 24.3 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 20位_だいこん_産出額 | 億円 | 112 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 20位_だいこん_構成比 | % | 11.3 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 21位_レタス_産出額 | 億円 | 8 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 21位_レタス_構成比 | % | 0.8 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 22位_なす_産出額 | 億円 | 13 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 22位_なす_構成比 | % | 1.5 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 23位_日本なし_産出額 | 億円 | 4 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 23位_日本なし_構成比 | % | 0.5 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 24位_きく_産出額 | 億円 | 52 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 24位_きく_構成比 | % | 7.5 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 25位_にんじん_産出額 | 億円 | 30 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 25位_にんじん_構成比 | % | 4.6 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 26位_メロン_産出額 | 億円 | 20 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 26位_メロン_構成比 | % | 3.1 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 27位_茶(生葉)_産出額 | 億円 | 149 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 27位_茶(生葉)_構成比 | % | 26.2 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 28位_はくさい_産出額 | 億円 | 15 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 28位_はくさい_構成比 | % | 2.8 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 29位_すいか_産出額 | 億円 | 6 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 29位_すいか_構成比 | % | 1.1 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 30位_もやし_産出額 | 億円 | 13 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 30位_もやし_構成比 | % | 2.5 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 31位_ピーマン_産出額 | 億円 | 180 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 31位_ピーマン_構成比 | % | 34.2 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 32位_もも_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 32位_もも_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 33位_てんさい_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 33位_てんさい_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 34位_ブロッコリー_産出額 | 億円 | 11 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 34位_ブロッコリー_構成比 | % | 2.4 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 35位_やまのいも_産出額 | 億円 | 1 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 35位_やまのいも_構成比 | % | 0.2 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 36位_おうとう_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 36位_おうとう_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 37位_かき_産出額 | 億円 | 2 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 37位_かき_構成比 | % | 0.5 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 38位_えだまめ(未成熟)_産出額 | 億円 | 6 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 38位_えだまめ(未成熟)_構成比 | % | 1.5 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 39位_さといも_産出額 | 億円 | 41 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 39位_さといも_構成比 | % | 10.4 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 40位_葉たばこ_産出額 | 億円 | 51 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 40位_葉たばこ_構成比 | % | 12.9 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 41位_スイートコーン_産出額 | 億円 | 13 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 41位_スイートコーン_構成比 | % | 3.4 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 42位_大豆_産出額 | 億円 | 1 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 42位_大豆_構成比 | % | 0.3 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 43位_軽種馬_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 43位_軽種馬_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 44位_荒茶_産出額 | 億円 | 104 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 44位_荒茶_構成比 | % | 30.8 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 45位_洋ラン(鉢)_産出額 | 億円 | 23 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 45位_洋ラン(鉢)_構成比 | % | 6.9 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 46位_ひな(他都道府県販売)_産出額 | 億円 | 46 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 46位_ひな(他都道府県販売)_構成比 | % | 13.8 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 47位_小麦_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 47位_小麦_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 48位_こまつな_産出額 | 億円 | 6 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 48位_こまつな_構成比 | % | 1.9 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 49位_にら_産出額 | 億円 | 25 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 49位_にら_構成比 | % | 8.0 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 50位_かぼちゃ_産出額 | 億円 | 41 | 
| (全国農業地域)_九州_南九州 | 50位_かぼちゃ_構成比 | % | 13.3 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 1位_米_産出額 | 億円 | 5 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 1位_米_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 2位_生乳_産出額 | 億円 | 42 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 2位_生乳_構成比 | % | 0.6 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 3位_肉用牛_産出額 | 億円 | 187 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 3位_肉用牛_構成比 | % | 2.8 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 4位_豚_産出額 | 億円 | 120 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 4位_豚_構成比 | % | 1.9 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 5位_鶏卵_産出額 | 億円 | 55 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 5位_鶏卵_構成比 | % | 1.0 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 6位_ブロイラー_産出額 | 億円 | 15 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 6位_ブロイラー_構成比 | % | 0.4 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 7位_トマト_産出額 | 億円 | 9 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 7位_トマト_構成比 | % | 0.4 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 8位_いちご_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 8位_いちご_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 9位_ねぎ_産出額 | 億円 | 1 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 9位_ねぎ_構成比 | % | 0.1 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 10位_みかん_産出額 | 億円 | x | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 10位_みかん_構成比 | % | x | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 11位_りんご_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 11位_りんご_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 12位_きゅうり_産出額 | 億円 | 8 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 12位_きゅうり_構成比 | % | 0.5 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 13位_ばれいしょ_産出額 | 億円 | 2 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 13位_ばれいしょ_構成比 | % | 0.2 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 14位_乳牛_産出額 | 億円 | 3 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 14位_乳牛_構成比 | % | 0.2 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 15位_ぶどう_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 15位_ぶどう_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 16位_キャベツ_産出額 | 億円 | 5 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 16位_キャベツ_構成比 | % | 0.4 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 17位_たまねぎ_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 17位_たまねぎ_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 18位_ほうれんそう_産出額 | 億円 | 3 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 18位_ほうれんそう_構成比 | % | 0.3 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 19位_かんしょ_産出額 | 億円 | 8 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 19位_かんしょ_構成比 | % | 0.8 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 20位_だいこん_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 20位_だいこん_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 21位_レタス_産出額 | 億円 | 6 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 21位_レタス_構成比 | % | 0.6 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 22位_なす_産出額 | 億円 | 2 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 22位_なす_構成比 | % | 0.2 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 23位_日本なし_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 23位_日本なし_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 24位_きく_産出額 | 億円 | 84 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 24位_きく_構成比 | % | 12.1 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 25位_にんじん_産出額 | 億円 | 3 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 25位_にんじん_構成比 | % | 0.5 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 26位_メロン_産出額 | 億円 | 1 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 26位_メロン_構成比 | % | 0.2 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 27位_茶(生葉)_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 27位_茶(生葉)_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 28位_はくさい_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 28位_はくさい_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 29位_すいか_産出額 | 億円 | 4 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 29位_すいか_構成比 | % | 0.7 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 30位_もやし_産出額 | 億円 | 3 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 30位_もやし_構成比 | % | 0.6 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 31位_ピーマン_産出額 | 億円 | 7 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 31位_ピーマン_構成比 | % | 1.3 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 32位_もも_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 32位_もも_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 33位_てんさい_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 33位_てんさい_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 34位_ブロッコリー_産出額 | 億円 | 1 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 34位_ブロッコリー_構成比 | % | 0.2 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 35位_やまのいも_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 35位_やまのいも_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 36位_おうとう_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 36位_おうとう_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 37位_かき_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 37位_かき_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 38位_えだまめ(未成熟)_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 38位_えだまめ(未成熟)_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 39位_さといも_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 39位_さといも_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 40位_葉たばこ_産出額 | 億円 | 32 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 40位_葉たばこ_構成比 | % | 8.1 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 41位_スイートコーン_産出額 | 億円 | 1 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 41位_スイートコーン_構成比 | % | 0.3 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 42位_大豆_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 42位_大豆_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 43位_軽種馬_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 43位_軽種馬_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 44位_荒茶_産出額 | 億円 | x | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 44位_荒茶_構成比 | % | x | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 45位_洋ラン(鉢)_産出額 | 億円 | 4 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 45位_洋ラン(鉢)_構成比 | % | 1.2 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 46位_ひな(他都道府県販売)_産出額 | 億円 | - | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 46位_ひな(他都道府県販売)_構成比 | % | - | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 47位_小麦_産出額 | 億円 | 0 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 47位_小麦_構成比 | % | 0.0 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 48位_こまつな_産出額 | 億円 | 2 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 48位_こまつな_構成比 | % | 0.6 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 49位_にら_産出額 | 億円 | 1 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 49位_にら_構成比 | % | 0.3 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 50位_かぼちゃ_産出額 | 億円 | 7 | 
| (全国農業地域)_沖縄 | 50位_かぼちゃ_構成比 | % | 2.3 | 
| (都道府県)_北海道 | 1位_米_順位 | 位 | 2 | 
| (都道府県)_北海道 | 1位_米_産出額 | 億円 | 1149 | 
| (都道府県)_北海道 | 1位_米_構成比 | % | 7.7 | 
| (都道府県)_北海道 | 2位_生乳_順位 | 位 | 1 | 
| (都道府県)_北海道 | 2位_生乳_産出額 | 億円 | 3544 | 
| (都道府県)_北海道 | 2位_生乳_構成比 | % | 48.3 | 
| (都道府県)_北海道 | 3位_肉用牛_順位 | 位 | 2 | 
| (都道府県)_北海道 | 3位_肉用牛_産出額 | 億円 | 972 | 
| (都道府県)_北海道 | 3位_肉用牛_構成比 | % | 14.6 | 
| (都道府県)_北海道 | 4位_豚_順位 | 位 | 4 | 
| (都道府県)_北海道 | 4位_豚_産出額 | 億円 | 433 | 
| (都道府県)_北海道 | 4位_豚_構成比 | % | 6.9 | 
| (都道府県)_北海道 | 5位_鶏卵_順位 | 位 | 6 | 
| (都道府県)_北海道 | 5位_鶏卵_産出額 | 億円 | 238 | 
| (都道府県)_北海道 | 5位_鶏卵_構成比 | % | 4.3 | 
| (都道府県)_北海道 | 6位_ブロイラー_順位 | 位 | 5 | 
| (都道府県)_北海道 | 6位_ブロイラー_産出額 | 億円 | 159 | 
| (都道府県)_北海道 | 6位_ブロイラー_構成比 | % | 4.7 | 
| (都道府県)_北海道 | 7位_トマト_順位 | 位 | 2 | 
| (都道府県)_北海道 | 7位_トマト_産出額 | 億円 | 254 | 
| (都道府県)_北海道 | 7位_トマト_構成比 | % | 10.4 | 
| (都道府県)_北海道 | 8位_いちご_産出額 | 億円 | 15 | 
| (都道府県)_北海道 | 8位_いちご_構成比 | % | 0.9 | 
| (都道府県)_北海道 | 9位_ねぎ_順位 | 位 | 4 | 
| (都道府県)_北海道 | 9位_ねぎ_産出額 | 億円 | 78 | 
| (都道府県)_北海道 | 9位_ねぎ_構成比 | % | 5.0 | 
| (都道府県)_北海道 | 10位_みかん_産出額 | 億円 | - | 
| (都道府県)_北海道 | 10位_みかん_構成比 | % | - | 
| (都道府県)_北海道 | 11位_りんご_順位 | 位 | 8 | 
| (都道府県)_北海道 | 11位_りんご_産出額 | 億円 | 13 | 
| (都道府県)_北海道 | 11位_りんご_構成比 | % | 0.9 | 
| (都道府県)_北海道 | 12位_きゅうり_産出額 | 億円 | 35 | 
| (都道府県)_北海道 | 12位_きゅうり_構成比 | % | 2.4 | 
| (都道府県)_北海道 | 13位_ばれいしょ_順位 | 位 | 1 | 
| (都道府県)_北海道 | 13位_ばれいしょ_産出額 | 億円 | 683 | 
| (都道府県)_北海道 | 13位_ばれいしょ_構成比 | % | 53.3 | 
| (都道府県)_北海道 | 14位_乳牛_順位 | 位 | 1 | 
| (都道府県)_北海道 | 14位_乳牛_産出額 | 億円 | 772 | 
| (都道府県)_北海道 | 14位_乳牛_構成比 | % | 61.4 | 
| (都道府県)_北海道 | 15位_ぶどう_産出額 | 億円 | 20 | 
| (都道府県)_北海道 | 15位_ぶどう_構成比 | % | 1.7 | 
| (都道府県)_北海道 | 16位_キャベツ_順位 | 位 | 7 | 
| (都道府県)_北海道 | 16位_キャベツ_産出額 | 億円 | 43 | 
| (都道府県)_北海道 | 16位_キャベツ_構成比 | % | 3.8 | 
| (都道府県)_北海道 | 17位_たまねぎ_順位 | 位 | 1 | 
| (都道府県)_北海道 | 17位_たまねぎ_産出額 | 億円 | 565 | 
| (都道府県)_北海道 | 17位_たまねぎ_構成比 | % | 52.5 | 
| (都道府県)_北海道 | 18位_ほうれんそう_順位 | 位 | 7 | 
| (都道府県)_北海道 | 18位_ほうれんそう_産出額 | 億円 | 30 | 
| (都道府県)_北海道 | 18位_ほうれんそう_構成比 | % | 3.0 | 
| (都道府県)_北海道 | 19位_かんしょ_産出額 | 億円 | 0 | 
| (都道府県)_北海道 | 19位_かんしょ_構成比 | % | 0.0 | 
| (都道府県)_北海道 | 20位_だいこん_順位 | 位 | 1 | 
| (都道府県)_北海道 | 20位_だいこん_産出額 | 億円 | 132 | 
| (都道府県)_北海道 | 20位_だいこん_構成比 | % | 13.3 | 
| (都道府県)_北海道 | 21位_レタス_順位 | 位 | 9 | 
| (都道府県)_北海道 | 21位_レタス_産出額 | 億円 | 28 | 
| (都道府県)_北海道 | 21位_レタス_構成比 | % | 2.9 | 
| (都道府県)_北海道 | 22位_なす_産出額 | 億円 | 1 | 
| (都道府県)_北海道 | 22位_なす_構成比 | % | 0.1 | 
| (都道府県)_北海道 | 23位_日本なし_産出額 | 億円 | 0 | 
| (都道府県)_北海道 | 23位_日本なし_構成比 | % | 0.0 | 
| (都道府県)_北海道 | 24位_きく_産出額 | 億円 | 5 | 
| (都道府県)_北海道 | 24位_きく_構成比 | % | 0.7 | 
| (都道府県)_北海道 | 25位_にんじん_順位 | 位 | 1 | 
| (都道府県)_北海道 | 25位_にんじん_産出額 | 億円 | 207 | 
| (都道府県)_北海道 | 25位_にんじん_構成比 | % | 31.7 | 
| (都道府県)_北海道 | 26位_メロン_順位 | 位 | 2 | 
| (都道府県)_北海道 | 26位_メロン_産出額 | 億円 | 105 | 
| (都道府県)_北海道 | 26位_メロン_構成比 | % | 16.5 | 
| (都道府県)_北海道 | 27位_茶(生葉)_産出額 | 億円 | - | 
| (都道府県)_北海道 | 27位_茶(生葉)_構成比 | % | - | 
| (都道府県)_北海道 | 28位_はくさい_順位 | 位 | 3 | 
| (都道府県)_北海道 | 28位_はくさい_産出額 | 億円 | 24 | 
| (都道府県)_北海道 | 28位_はくさい_構成比 | % | 4.4 | 
| (都道府県)_北海道 | 29位_すいか_順位 | 位 | 7 | 
| (都道府県)_北海道 | 29位_すいか_産出額 | 億円 | 25 | 
| (都道府県)_北海道 | 29位_すいか_構成比 | % | 4.6 | 
| (都道府県)_北海道 | 30位_もやし_順位 | 位 | 7 | 
| (都道府県)_北海道 | 30位_もやし_産出額 | 億円 | 14 | 
| (都道府県)_北海道 | 30位_もやし_構成比 | % | 2.6 | 
| (都道府県)_北海道 | 31位_ピーマン_順位 | 位 | 7 | 
| (都道府県)_北海道 | 31位_ピーマン_産出額 | 億円 | 18 | 
| (都道府県)_北海道 | 31位_ピーマン_構成比 | % | 3.4 | 
| (都道府県)_北海道 | 32位_もも_産出額 | 億円 | 0 | 
| (都道府県)_北海道 | 32位_もも_構成比 | % | 0.0 | 
| (都道府県)_北海道 | 33位_てんさい_順位 | 位 | 1 | 
| (都道府県)_北海道 | 33位_てんさい_産出額 | 億円 | 452 | 
| (都道府県)_北海道 | 33位_てんさい_構成比 | % | 100.0 | 
| (都道府県)_北海道 | 34位_ブロッコリー_順位 | 位 | 1 | 
| (都道府県)_北海道 | 34位_ブロッコリー_産出額 | 億円 | 84 | 
| (都道府県)_北海道 | 34位_ブロッコリー_構成比 | % | 18.6 | 
| (都道府県)_北海道 | 35位_やまのいも_順位 | 位 | 1 | 
| (都道府県)_北海道 | 35位_やまのいも_産出額 | 億円 | 165 | 
| (都道府県)_北海道 | 35位_やまのいも_構成比 | % | 36.8 | 
| (都道府県)_北海道 | 36位_おうとう_順位 | 位 | 2 | 
| (都道府県)_北海道 | 36位_おうとう_産出額 | 億円 | 24 | 
| (都道府県)_北海道 | 36位_おうとう_構成比 | % | 5.8 | 
| (都道府県)_北海道 | 37位_かき_産出額 | 億円 | - | 
| (都道府県)_北海道 | 37位_かき_構成比 | % | - |