農道整備状況調査
農道整備状況調査 確報 平成28年農道整備状況調査
表 1 農道整備状況調査 農道の管理主体別延長距離(平成28年8月1日現在) 管理主体別計
        
    統計表ID: 0003205900
    政府統計名: 農道整備状況調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201601-201612
    データ件数: 754件
    公開日: 2017-03-21
    最終更新日: 2017-10-18
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (D001-28-001)管理主体別計 | (D001-28-1)全国農業地域・都道府県 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 農道総延長距離 | 全国 | km | 172502 | 
| 農道総延長距離 | (全国農業地域)_北海道 | km | 6337 | 
| 農道総延長距離 | (全国農業地域)_東北 | km | 37184 | 
| 農道総延長距離 | (全国農業地域)_北陸 | km | 28917 | 
| 農道総延長距離 | (全国農業地域)_関東・東山 | km | 13185 | 
| 農道総延長距離 | (全国農業地域)_東海 | km | 10089 | 
| 農道総延長距離 | (全国農業地域)_近畿 | km | 13004 | 
| 農道総延長距離 | (全国農業地域)_中国 | km | 17490 | 
| 農道総延長距離 | (全国農業地域)_四国 | km | 6367 | 
| 農道総延長距離 | (全国農業地域)_九州 | km | 36447 | 
| 農道総延長距離 | (全国農業地域)_沖縄 | km | 3482 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_北海道 | km | 6337 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_青森県 | km | 7378 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_岩手県 | km | 3933 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_宮城県 | km | 7121 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_秋田県 | km | 6564 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_山形県 | km | 8123 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_福島県 | km | 4065 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_茨城県 | km | 853 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_栃木県 | km | 2606 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_群馬県 | km | 190 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_埼玉県 | km | 49 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_千葉県 | km | 2912 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_東京都 | km | 84 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_神奈川県 | km | 388 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_新潟県 | km | 13697 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_富山県 | km | 4876 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_石川県 | km | 7039 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_福井県 | km | 3305 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_山梨県 | km | 2929 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_長野県 | km | 3174 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_岐阜県 | km | 2052 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_静岡県 | km | 3036 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_愛知県 | km | 2582 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_三重県 | km | 2419 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_滋賀県 | km | 3620 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_京都府 | km | 1851 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_大阪府 | km | 533 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_兵庫県 | km | 3912 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_奈良県 | km | 849 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_和歌山県 | km | 2239 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_鳥取県 | km | 3043 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_島根県 | km | 1823 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_岡山県 | km | 4131 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_広島県 | km | 3991 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_山口県 | km | 4502 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_徳島県 | km | 572 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_香川県 | km | 2254 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_愛媛県 | km | 1537 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_高知県 | km | 2004 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_福岡県 | km | 2862 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_佐賀県 | km | 4160 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_長崎県 | km | 2907 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_熊本県 | km | 4246 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_大分県 | km | 4423 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_宮崎県 | km | 5178 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_鹿児島県 | km | 12673 | 
| 農道総延長距離 | (都道府県)_沖縄県 | km | 3482 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | 全国 | km | 62552 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (全国農業地域)_北海道 | km | 261 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (全国農業地域)_東北 | km | 4676 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (全国農業地域)_北陸 | km | 6674 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (全国農業地域)_関東・東山 | km | 5821 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (全国農業地域)_東海 | km | 5962 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (全国農業地域)_近畿 | km | 6214 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (全国農業地域)_中国 | km | 9381 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (全国農業地域)_四国 | km | 4019 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (全国農業地域)_九州 | km | 17943 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (全国農業地域)_沖縄 | km | 1603 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_北海道 | km | 261 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_青森県 | km | 943 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_岩手県 | km | 525 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_宮城県 | km | 930 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_秋田県 | km | 338 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_山形県 | km | 1142 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_福島県 | km | 798 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_茨城県 | km | 116 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_栃木県 | km | 689 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_群馬県 | km | 128 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_埼玉県 | km | 32 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_千葉県 | km | 940 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_東京都 | km | 78 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_神奈川県 | km | 290 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_新潟県 | km | 1634 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_富山県 | km | 1768 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_石川県 | km | 1390 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_福井県 | km | 1882 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_山梨県 | km | 2123 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_長野県 | km | 1424 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_岐阜県 | km | 1239 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_静岡県 | km | 2093 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_愛知県 | km | 1570 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_三重県 | km | 1060 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_滋賀県 | km | 1984 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_京都府 | km | 501 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_大阪府 | km | 283 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_兵庫県 | km | 1484 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_奈良県 | km | 293 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_和歌山県 | km | 1668 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_鳥取県 | km | 2431 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_島根県 | km | 1110 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_岡山県 | km | 1891 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_広島県 | km | 2474 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_山口県 | km | 1475 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_徳島県 | km | 388 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_香川県 | km | 1251 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_愛媛県 | km | 1227 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_高知県 | km | 1152 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_福岡県 | km | 1014 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_佐賀県 | km | 2721 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_長崎県 | km | 2132 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_熊本県 | km | 2502 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_大分県 | km | 1752 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_宮崎県 | km | 2286 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_鹿児島県 | km | 5535 | 
| 農道総延長距離_舗装済_延長距離 | (都道府県)_沖縄県 | km | 1603 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | 全国 | % | 36.3 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (全国農業地域)_北海道 | % | 4.1 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (全国農業地域)_東北 | % | 12.6 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (全国農業地域)_北陸 | % | 23.1 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (全国農業地域)_関東・東山 | % | 44.1 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (全国農業地域)_東海 | % | 59.1 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (全国農業地域)_近畿 | % | 47.8 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (全国農業地域)_中国 | % | 53.6 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (全国農業地域)_四国 | % | 63.1 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (全国農業地域)_九州 | % | 49.2 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (全国農業地域)_沖縄 | % | 46.0 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_北海道 | % | 4.1 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_青森県 | % | 12.8 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_岩手県 | % | 13.3 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_宮城県 | % | 13.1 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_秋田県 | % | 5.1 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_山形県 | % | 14.1 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_福島県 | % | 19.6 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_茨城県 | % | 13.6 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_栃木県 | % | 26.4 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_群馬県 | % | 67.4 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_埼玉県 | % | 65.3 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_千葉県 | % | 32.3 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_東京都 | % | 92.9 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_神奈川県 | % | 74.7 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_新潟県 | % | 11.9 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_富山県 | % | 36.3 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_石川県 | % | 19.7 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_福井県 | % | 56.9 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_山梨県 | % | 72.5 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_長野県 | % | 44.9 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_岐阜県 | % | 60.4 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_静岡県 | % | 68.9 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_愛知県 | % | 60.8 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_三重県 | % | 43.8 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_滋賀県 | % | 54.8 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_京都府 | % | 27.1 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_大阪府 | % | 53.1 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_兵庫県 | % | 37.9 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_奈良県 | % | 34.5 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_和歌山県 | % | 74.5 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_鳥取県 | % | 79.9 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_島根県 | % | 60.9 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_岡山県 | % | 45.8 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_広島県 | % | 62.0 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_山口県 | % | 32.8 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_徳島県 | % | 67.8 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_香川県 | % | 55.5 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_愛媛県 | % | 79.8 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_高知県 | % | 57.5 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_福岡県 | % | 35.4 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_佐賀県 | % | 65.4 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_長崎県 | % | 73.3 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_熊本県 | % | 58.9 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_大分県 | % | 39.6 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_宮崎県 | % | 44.1 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_鹿児島県 | % | 43.7 | 
| 農道総延長距離_舗装済_舗装率 | (都道府県)_沖縄県 | % | 46.0 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | 全国 | m | 83362 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (全国農業地域)_北海道 | m | - | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (全国農業地域)_東北 | m | 1903 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (全国農業地域)_北陸 | m | 5722 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (全国農業地域)_関東・東山 | m | 3581 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (全国農業地域)_東海 | m | 8021 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (全国農業地域)_近畿 | m | 6815 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (全国農業地域)_中国 | m | 23521 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (全国農業地域)_四国 | m | 7731 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (全国農業地域)_九州 | m | 25984 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (全国農業地域)_沖縄 | m | 84 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_北海道 | m | - | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_青森県 | m | - | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_岩手県 | m | 629 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_宮城県 | m | 507 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_秋田県 | m | - | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_山形県 | m | - | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_福島県 | m | 767 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_茨城県 | m | - | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_栃木県 | m | - | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_群馬県 | m | - | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_埼玉県 | m | - | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_千葉県 | m | 2400 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_東京都 | m | - | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_神奈川県 | m | 418 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_新潟県 | m | 2061 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_富山県 | m | - | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_石川県 | m | 1986 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_福井県 | m | 1675 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_山梨県 | m | 639 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_長野県 | m | 124 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_岐阜県 | m | 3879 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_静岡県 | m | 2059 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_愛知県 | m | - | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_三重県 | m | 2083 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_滋賀県 | m | 751 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_京都府 | m | 3037 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_大阪府 | m | - | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_兵庫県 | m | 3027 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_奈良県 | m | - | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_和歌山県 | m | - | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_鳥取県 | m | 1039 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_島根県 | m | 12281 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_岡山県 | m | 1069 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_広島県 | m | 3462 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_山口県 | m | 5670 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_徳島県 | m | 2047 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_香川県 | m | - | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_愛媛県 | m | 1333 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_高知県 | m | 4351 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_福岡県 | m | 4988 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_佐賀県 | m | 1178 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_長崎県 | m | 3077 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_熊本県 | m | 5457 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_大分県 | m | 5270 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_宮崎県 | m | 1707 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_鹿児島県 | m | 4307 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_延長距離 | (都道府県)_沖縄県 | m | 84 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | 全国 | 個 | 240 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (全国農業地域)_北海道 | 個 | - | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (全国農業地域)_東北 | 個 | 15 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (全国農業地域)_北陸 | 個 | 17 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (全国農業地域)_関東・東山 | 個 | 19 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (全国農業地域)_東海 | 個 | 22 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (全国農業地域)_近畿 | 個 | 14 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (全国農業地域)_中国 | 個 | 62 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (全国農業地域)_四国 | 個 | 25 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (全国農業地域)_九州 | 個 | 65 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (全国農業地域)_沖縄 | 個 | 1 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_北海道 | 個 | - | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_青森県 | 個 | - | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_岩手県 | 個 | 1 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_宮城県 | 個 | 7 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_秋田県 | 個 | - | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_山形県 | 個 | - | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_福島県 | 個 | 7 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_茨城県 | 個 | - | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_栃木県 | 個 | - | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_群馬県 | 個 | - | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_埼玉県 | 個 | - | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_千葉県 | 個 | 10 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_東京都 | 個 | - | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_神奈川県 | 個 | 3 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_新潟県 | 個 | 4 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_富山県 | 個 | - | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_石川県 | 個 | 7 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_福井県 | 個 | 6 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_山梨県 | 個 | 5 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_長野県 | 個 | 1 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_岐阜県 | 個 | 5 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_静岡県 | 個 | 12 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_愛知県 | 個 | - | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_三重県 | 個 | 5 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_滋賀県 | 個 | 2 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_京都府 | 個 | 7 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_大阪府 | 個 | - | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_兵庫県 | 個 | 5 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_奈良県 | 個 | - | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_和歌山県 | 個 | - | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_鳥取県 | 個 | 4 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_島根県 | 個 | 23 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_岡山県 | 個 | 5 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_広島県 | 個 | 14 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_山口県 | 個 | 16 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_徳島県 | 個 | 7 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_香川県 | 個 | - | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_愛媛県 | 個 | 5 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_高知県 | 個 | 13 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_福岡県 | 個 | 9 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_佐賀県 | 個 | 3 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_長崎県 | 個 | 17 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_熊本県 | 個 | 13 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_大分県 | 個 | 8 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_宮崎県 | 個 | 3 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_鹿児島県 | 個 | 12 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_個数 | (都道府県)_沖縄県 | 個 | 1 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | 全国 | m | 347 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (全国農業地域)_北海道 | m | nc | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (全国農業地域)_東北 | m | 127 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (全国農業地域)_北陸 | m | 337 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (全国農業地域)_関東・東山 | m | 188 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (全国農業地域)_東海 | m | 365 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (全国農業地域)_近畿 | m | 487 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (全国農業地域)_中国 | m | 379 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (全国農業地域)_四国 | m | 309 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (全国農業地域)_九州 | m | 400 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (全国農業地域)_沖縄 | m | 84 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_北海道 | m | nc | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_青森県 | m | nc | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_岩手県 | m | 629 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_宮城県 | m | 72 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_秋田県 | m | nc | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_山形県 | m | nc | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_福島県 | m | 110 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_茨城県 | m | nc | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_栃木県 | m | nc | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_群馬県 | m | nc | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_埼玉県 | m | nc | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_千葉県 | m | 240 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_東京都 | m | nc | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_神奈川県 | m | 139 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_新潟県 | m | 515 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_富山県 | m | nc | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_石川県 | m | 284 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_福井県 | m | 279 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_山梨県 | m | 128 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_長野県 | m | 124 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_岐阜県 | m | 776 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_静岡県 | m | 172 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_愛知県 | m | nc | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_三重県 | m | 417 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_滋賀県 | m | 376 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_京都府 | m | 434 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_大阪府 | m | nc | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_兵庫県 | m | 605 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_奈良県 | m | nc | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_和歌山県 | m | nc | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_鳥取県 | m | 260 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_島根県 | m | 534 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_岡山県 | m | 214 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_広島県 | m | 247 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_山口県 | m | 354 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_徳島県 | m | 292 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_香川県 | m | nc | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_愛媛県 | m | 267 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_高知県 | m | 335 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_福岡県 | m | 554 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_佐賀県 | m | 393 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_長崎県 | m | 181 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_熊本県 | m | 420 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_大分県 | m | 659 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_宮崎県 | m | 569 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_鹿児島県 | m | 359 | 
| 農道総延長距離_トンネル部_平均 | (都道府県)_沖縄県 | m | 84 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | 全国 | m | 159303 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (全国農業地域)_北海道 | m | 2499 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (全国農業地域)_東北 | m | 17336 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (全国農業地域)_北陸 | m | 17468 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (全国農業地域)_関東・東山 | m | 10613 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (全国農業地域)_東海 | m | 10023 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (全国農業地域)_近畿 | m | 8593 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (全国農業地域)_中国 | m | 35231 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (全国農業地域)_四国 | m | 9404 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (全国農業地域)_九州 | m | 46755 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (全国農業地域)_沖縄 | m | 1381 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_北海道 | m | 2499 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_青森県 | m | 4801 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_岩手県 | m | 3586 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_宮城県 | m | 2112 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_秋田県 | m | 577 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_山形県 | m | 2804 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_福島県 | m | 3456 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_茨城県 | m | 187 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_栃木県 | m | 149 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_群馬県 | m | 181 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_埼玉県 | m | 138 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_千葉県 | m | 1985 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_東京都 | m | - | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_神奈川県 | m | 1364 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_新潟県 | m | 9273 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_富山県 | m | 1427 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_石川県 | m | 3735 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_福井県 | m | 3033 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_山梨県 | m | 5812 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_長野県 | m | 797 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_岐阜県 | m | 2980 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_静岡県 | m | 2922 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_愛知県 | m | 1083 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_三重県 | m | 3038 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_滋賀県 | m | 3511 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_京都府 | m | 942 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_大阪府 | m | 175 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_兵庫県 | m | 2815 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_奈良県 | m | 399 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_和歌山県 | m | 751 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_鳥取県 | m | 6951 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_島根県 | m | 11618 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_岡山県 | m | 5631 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_広島県 | m | 6943 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_山口県 | m | 4088 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_徳島県 | m | 720 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_香川県 | m | 957 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_愛媛県 | m | 1312 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_高知県 | m | 6415 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_福岡県 | m | 564 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_佐賀県 | m | 5319 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_長崎県 | m | 15820 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_熊本県 | m | 7248 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_大分県 | m | 2092 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_宮崎県 | m | 4169 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_鹿児島県 | m | 11543 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_延長距離 | (都道府県)_沖縄県 | m | 1381 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | 全国 | 個 | 3441 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (全国農業地域)_北海道 | 個 | 70 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (全国農業地域)_東北 | 個 | 453 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (全国農業地域)_北陸 | 個 | 436 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (全国農業地域)_関東・東山 | 個 | 257 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (全国農業地域)_東海 | 個 | 252 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (全国農業地域)_近畿 | 個 | 268 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (全国農業地域)_中国 | 個 | 693 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (全国農業地域)_四国 | 個 | 246 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (全国農業地域)_九州 | 個 | 726 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (全国農業地域)_沖縄 | 個 | 40 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_北海道 | 個 | 70 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_青森県 | 個 | 102 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_岩手県 | 個 | 103 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_宮城県 | 個 | 55 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_秋田県 | 個 | 17 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_山形県 | 個 | 73 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_福島県 | 個 | 103 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_茨城県 | 個 | 8 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_栃木県 | 個 | 5 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_群馬県 | 個 | 8 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_埼玉県 | 個 | 5 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_千葉県 | 個 | 32 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_東京都 | 個 | - | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_神奈川県 | 個 | 30 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_新潟県 | 個 | 231 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_富山県 | 個 | 35 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_石川県 | 個 | 81 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_福井県 | 個 | 89 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_山梨県 | 個 | 140 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_長野県 | 個 | 29 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_岐阜県 | 個 | 79 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_静岡県 | 個 | 60 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_愛知県 | 個 | 32 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_三重県 | 個 | 81 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_滋賀県 | 個 | 105 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_京都府 | 個 | 39 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_大阪府 | 個 | 7 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_兵庫県 | 個 | 87 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_奈良県 | 個 | 12 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_和歌山県 | 個 | 18 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_鳥取県 | 個 | 114 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_島根県 | 個 | 245 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_岡山県 | 個 | 120 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_広島県 | 個 | 136 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_山口県 | 個 | 78 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_徳島県 | 個 | 20 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_香川県 | 個 | 37 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_愛媛県 | 個 | 36 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_高知県 | 個 | 153 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_福岡県 | 個 | 20 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_佐賀県 | 個 | 51 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_長崎県 | 個 | 183 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_熊本県 | 個 | 96 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_大分県 | 個 | 45 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_宮崎県 | 個 | 81 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_鹿児島県 | 個 | 250 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_個数 | (都道府県)_沖縄県 | 個 | 40 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | 全国 | m | 46 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (全国農業地域)_北海道 | m | 36 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (全国農業地域)_東北 | m | 38 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (全国農業地域)_北陸 | m | 40 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (全国農業地域)_関東・東山 | m | 41 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (全国農業地域)_東海 | m | 40 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (全国農業地域)_近畿 | m | 32 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (全国農業地域)_中国 | m | 51 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (全国農業地域)_四国 | m | 38 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (全国農業地域)_九州 | m | 64 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (全国農業地域)_沖縄 | m | 35 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_北海道 | m | 36 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_青森県 | m | 47 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_岩手県 | m | 35 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_宮城県 | m | 38 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_秋田県 | m | 34 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_山形県 | m | 38 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_福島県 | m | 34 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_茨城県 | m | 23 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_栃木県 | m | 30 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_群馬県 | m | 23 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_埼玉県 | m | 28 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_千葉県 | m | 62 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_東京都 | m | nc | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_神奈川県 | m | 45 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_新潟県 | m | 40 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_富山県 | m | 41 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_石川県 | m | 46 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_福井県 | m | 34 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_山梨県 | m | 42 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_長野県 | m | 27 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_岐阜県 | m | 38 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_静岡県 | m | 49 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_愛知県 | m | 34 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_三重県 | m | 38 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_滋賀県 | m | 33 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_京都府 | m | 24 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_大阪府 | m | 25 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_兵庫県 | m | 32 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_奈良県 | m | 33 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_和歌山県 | m | 42 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_鳥取県 | m | 61 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_島根県 | m | 47 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_岡山県 | m | 47 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_広島県 | m | 51 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_山口県 | m | 52 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_徳島県 | m | 36 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_香川県 | m | 26 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_愛媛県 | m | 36 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_高知県 | m | 42 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_福岡県 | m | 28 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_佐賀県 | m | 104 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_長崎県 | m | 86 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_熊本県 | m | 76 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_大分県 | m | 46 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_宮崎県 | m | 51 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_鹿児島県 | m | 46 | 
| 農道総延長距離_橋りょう部_平均 | (都道府県)_沖縄県 | m | 35 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | 全国 | km | 95995 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (全国農業地域)_北海道 | km | 851 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (全国農業地域)_東北 | km | 19018 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (全国農業地域)_北陸 | km | 15518 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (全国農業地域)_関東・東山 | km | 8192 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (全国農業地域)_東海 | km | 6109 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (全国農業地域)_近畿 | km | 6958 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (全国農業地域)_中国 | km | 11625 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (全国農業地域)_四国 | km | 4364 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (全国農業地域)_九州 | km | 22834 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (全国農業地域)_沖縄 | km | 526 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_北海道 | km | 851 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_青森県 | km | 3921 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_岩手県 | km | 2885 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_宮城県 | km | 5090 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_秋田県 | km | 2674 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_山形県 | km | 3028 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_福島県 | km | 1421 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_茨城県 | km | 633 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_栃木県 | km | 1407 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_群馬県 | km | 89 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_埼玉県 | km | 28 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_千葉県 | km | 1388 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_東京都 | km | 26 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_神奈川県 | km | 206 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_新潟県 | km | 7965 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_富山県 | km | 2550 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_石川県 | km | 4071 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_福井県 | km | 932 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_山梨県 | km | 1925 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_長野県 | km | 2490 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_岐阜県 | km | 1321 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_静岡県 | km | 1955 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_愛知県 | km | 1599 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_三重県 | km | 1235 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_滋賀県 | km | 1255 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_京都府 | km | 1231 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_大阪府 | km | 396 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_兵庫県 | km | 1318 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_奈良県 | km | 758 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_和歌山県 | km | 1999 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_鳥取県 | km | 1683 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_島根県 | km | 1003 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_岡山県 | km | 3282 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_広島県 | km | 2425 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_山口県 | km | 3232 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_徳島県 | km | 434 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_香川県 | km | 1540 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_愛媛県 | km | 1009 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_高知県 | km | 1381 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_福岡県 | km | 1877 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_佐賀県 | km | 2303 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_長崎県 | km | 1914 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_熊本県 | km | 2438 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_大分県 | km | 3234 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_宮崎県 | km | 3899 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_鹿児島県 | km | 7169 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_延長距離 | (都道府県)_沖縄県 | km | 526 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | 全国 | % | 55.6 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (全国農業地域)_北海道 | % | 13.4 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (全国農業地域)_東北 | % | 51.1 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (全国農業地域)_北陸 | % | 53.7 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (全国農業地域)_関東・東山 | % | 62.1 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (全国農業地域)_東海 | % | 60.6 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (全国農業地域)_近畿 | % | 53.5 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (全国農業地域)_中国 | % | 66.5 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (全国農業地域)_四国 | % | 68.5 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (全国農業地域)_九州 | % | 62.6 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (全国農業地域)_沖縄 | % | 15.1 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_北海道 | % | 13.4 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_青森県 | % | 53.1 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_岩手県 | % | 73.4 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_宮城県 | % | 71.5 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_秋田県 | % | 40.7 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_山形県 | % | 37.3 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_福島県 | % | 35.0 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_茨城県 | % | 74.2 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_栃木県 | % | 54.0 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_群馬県 | % | 46.8 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_埼玉県 | % | 57.1 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_千葉県 | % | 47.7 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_東京都 | % | 31.0 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_神奈川県 | % | 53.1 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_新潟県 | % | 58.2 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_富山県 | % | 52.3 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_石川県 | % | 57.8 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_福井県 | % | 28.2 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_山梨県 | % | 65.7 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_長野県 | % | 78.4 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_岐阜県 | % | 64.4 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_静岡県 | % | 64.4 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_愛知県 | % | 61.9 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_三重県 | % | 51.1 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_滋賀県 | % | 34.7 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_京都府 | % | 66.5 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_大阪府 | % | 74.3 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_兵庫県 | % | 33.7 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_奈良県 | % | 89.3 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_和歌山県 | % | 89.3 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_鳥取県 | % | 55.3 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_島根県 | % | 55.0 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_岡山県 | % | 79.4 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_広島県 | % | 60.8 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_山口県 | % | 71.8 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_徳島県 | % | 75.9 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_香川県 | % | 68.3 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_愛媛県 | % | 65.6 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_高知県 | % | 68.9 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_福岡県 | % | 65.6 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_佐賀県 | % | 55.4 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_長崎県 | % | 65.8 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_熊本県 | % | 57.4 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_大分県 | % | 73.1 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_宮崎県 | % | 75.3 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_鹿児島県 | % | 56.6 | 
| 幅員別_1.8~4.0m_割合 | (都道府県)_沖縄県 | % | 15.1 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | 全国 | km | 76507 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (全国農業地域)_北海道 | km | 5486 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (全国農業地域)_東北 | km | 18166 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (全国農業地域)_北陸 | km | 13399 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (全国農業地域)_関東・東山 | km | 4994 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (全国農業地域)_東海 | km | 3980 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (全国農業地域)_近畿 | km | 6045 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (全国農業地域)_中国 | km | 5865 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (全国農業地域)_四国 | km | 2003 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (全国農業地域)_九州 | km | 13613 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (全国農業地域)_沖縄 | km | 2956 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_北海道 | km | 5486 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_青森県 | km | 3458 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_岩手県 | km | 1048 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_宮城県 | km | 2030 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_秋田県 | km | 3891 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_山形県 | km | 5095 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_福島県 | km | 2644 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_茨城県 | km | 221 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_栃木県 | km | 1198 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_群馬県 | km | 101 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_埼玉県 | km | 21 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_千葉県 | km | 1524 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_東京都 | km | 57 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_神奈川県 | km | 182 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_新潟県 | km | 5732 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_富山県 | km | 2326 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_石川県 | km | 2969 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_福井県 | km | 2373 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_山梨県 | km | 1004 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_長野県 | km | 685 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_岐阜県 | km | 731 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_静岡県 | km | 1081 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_愛知県 | km | 983 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_三重県 | km | 1185 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_滋賀県 | km | 2365 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_京都府 | km | 619 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_大阪府 | km | 137 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_兵庫県 | km | 2594 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_奈良県 | km | 91 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_和歌山県 | km | 240 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_鳥取県 | km | 1360 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_島根県 | km | 820 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_岡山県 | km | 849 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_広島県 | km | 1567 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_山口県 | km | 1270 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_徳島県 | km | 138 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_香川県 | km | 713 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_愛媛県 | km | 528 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_高知県 | km | 623 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_福岡県 | km | 985 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_佐賀県 | km | 1856 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_長崎県 | km | 992 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_熊本県 | km | 1807 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_大分県 | km | 1189 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_宮崎県 | km | 1279 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_鹿児島県 | km | 5504 | 
| 幅員別_4.0m以上_延長距離 | (都道府県)_沖縄県 | km | 2956 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | 全国 | % | 44.4 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (全国農業地域)_北海道 | % | 86.6 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (全国農業地域)_東北 | % | 48.9 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (全国農業地域)_北陸 | % | 46.3 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (全国農業地域)_関東・東山 | % | 37.9 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (全国農業地域)_東海 | % | 39.4 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (全国農業地域)_近畿 | % | 46.5 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (全国農業地域)_中国 | % | 33.5 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (全国農業地域)_四国 | % | 31.5 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (全国農業地域)_九州 | % | 37.4 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (全国農業地域)_沖縄 | % | 84.9 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_北海道 | % | 86.6 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_青森県 | % | 46.9 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_岩手県 | % | 26.6 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_宮城県 | % | 28.5 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_秋田県 | % | 59.3 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_山形県 | % | 62.7 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_福島県 | % | 65.0 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_茨城県 | % | 25.9 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_栃木県 | % | 46.0 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_群馬県 | % | 53.2 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_埼玉県 | % | 42.9 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_千葉県 | % | 52.3 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_東京都 | % | 67.9 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_神奈川県 | % | 46.9 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_新潟県 | % | 41.8 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_富山県 | % | 47.7 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_石川県 | % | 42.2 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_福井県 | % | 71.8 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_山梨県 | % | 34.3 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_長野県 | % | 21.6 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_岐阜県 | % | 35.6 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_静岡県 | % | 35.6 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_愛知県 | % | 38.1 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_三重県 | % | 49.0 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_滋賀県 | % | 65.3 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_京都府 | % | 33.4 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_大阪府 | % | 25.7 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_兵庫県 | % | 66.3 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_奈良県 | % | 10.7 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_和歌山県 | % | 10.7 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_鳥取県 | % | 44.7 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_島根県 | % | 45.0 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_岡山県 | % | 20.6 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_広島県 | % | 39.3 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_山口県 | % | 28.2 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_徳島県 | % | 24.1 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_香川県 | % | 31.6 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_愛媛県 | % | 34.4 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_高知県 | % | 31.1 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_福岡県 | % | 34.4 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_佐賀県 | % | 44.6 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_長崎県 | % | 34.1 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_熊本県 | % | 42.6 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_大分県 | % | 26.9 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_宮崎県 | % | 24.7 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_鹿児島県 | % | 43.4 | 
| 幅員別_4.0m以上_割合 | (都道府県)_沖縄県 | % | 84.9 |