食品ロス統計調査
食品ロス統計調査 確報 平成27年度食品ロス統計調査報告(外食調査)
表 2-3 主な調理品別の提供量、食べ残し量及び食べ残し量の割合 主な調理品別の食べ残し量の割合
統計表ID: 0003201394
政府統計名: 食品ロス統計調査
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 201504-201603
データ件数: 72件
公開日: 2016-03-25
最終更新日: 2017-09-22
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (G005-27-2)調理品区分 | (G005-27-006)食べ残し量の割合 | (G005-27-1)調理品 | 単位 | 値 |
|---|---|---|---|---|
| 米が主体の料理 | 食べ残し量の割合 | 食堂・レストラン | % | 3.3 |
| 米が主体の料理 | 食べ残し量の割合 | 結婚披露宴 | % | 20.2 |
| 米が主体の料理 | 食べ残し量の割合 | 宴会 | % | 16.1 |
| 米が主体の料理 | 対象調理品数 | 食堂・レストラン | 品 | 1851 |
| 米が主体の料理 | 対象調理品数 | 結婚披露宴 | 品 | 163 |
| 米が主体の料理 | 対象調理品数 | 宴会 | 品 | 266 |
| パンが主体の料理 | 食べ残し量の割合 | 食堂・レストラン | % | 2.3 |
| パンが主体の料理 | 食べ残し量の割合 | 結婚披露宴 | % | 14.0 |
| パンが主体の料理 | 食べ残し量の割合 | 宴会 | % | 7.9 |
| パンが主体の料理 | 対象調理品数 | 食堂・レストラン | 品 | 59 |
| パンが主体の料理 | 対象調理品数 | 結婚披露宴 | 品 | 160 |
| パンが主体の料理 | 対象調理品数 | 宴会 | 品 | 18 |
| 麺が主体の料理 | 食べ残し量の割合 | 食堂・レストラン | % | 2.9 |
| 麺が主体の料理 | 食べ残し量の割合 | 結婚披露宴 | % | 47.1 |
| 麺が主体の料理 | 食べ残し量の割合 | 宴会 | % | 37.1 |
| 麺が主体の料理 | 対象調理品数 | 食堂・レストラン | 品 | 1239 |
| 麺が主体の料理 | 対象調理品数 | 結婚披露宴 | 品 | 24 |
| 麺が主体の料理 | 対象調理品数 | 宴会 | 品 | 91 |
| いもが主体の料理 | 食べ残し量の割合 | 食堂・レストラン | % | 5.3 |
| いもが主体の料理 | 食べ残し量の割合 | 結婚披露宴 | % | - |
| いもが主体の料理 | 食べ残し量の割合 | 宴会 | % | 10.3 |
| いもが主体の料理 | 対象調理品数 | 食堂・レストラン | 品 | 137 |
| いもが主体の料理 | 対象調理品数 | 結婚披露宴 | 品 | - |
| いもが主体の料理 | 対象調理品数 | 宴会 | 品 | 57 |
| 豆腐が主体の料理 | 食べ残し量の割合 | 食堂・レストラン | % | 3.6 |
| 豆腐が主体の料理 | 食べ残し量の割合 | 結婚披露宴 | % | 18.6 |
| 豆腐が主体の料理 | 食べ残し量の割合 | 宴会 | % | 13.9 |
| 豆腐が主体の料理 | 対象調理品数 | 食堂・レストラン | 品 | 144 |
| 豆腐が主体の料理 | 対象調理品数 | 結婚披露宴 | 品 | 58 |
| 豆腐が主体の料理 | 対象調理品数 | 宴会 | 品 | 171 |
| 野菜が主体の料理 | 食べ残し量の割合 | 食堂・レストラン | % | 7.0 |
| 野菜が主体の料理 | 食べ残し量の割合 | 結婚披露宴 | % | 29.4 |
| 野菜が主体の料理 | 食べ残し量の割合 | 宴会 | % | 16.3 |
| 野菜が主体の料理 | 対象調理品数 | 食堂・レストラン | 品 | 1634 |
| 野菜が主体の料理 | 対象調理品数 | 結婚披露宴 | 品 | 285 |
| 野菜が主体の料理 | 対象調理品数 | 宴会 | 品 | 603 |
| 果実が主体の料理 | 食べ残し量の割合 | 食堂・レストラン | % | - |
| 果実が主体の料理 | 食べ残し量の割合 | 結婚披露宴 | % | 19.3 |
| 果実が主体の料理 | 食べ残し量の割合 | 宴会 | % | 11.6 |
| 果実が主体の料理 | 対象調理品数 | 食堂・レストラン | 品 | - |
| 果実が主体の料理 | 対象調理品数 | 結婚披露宴 | 品 | 41 |
| 果実が主体の料理 | 対象調理品数 | 宴会 | 品 | 53 |
| 肉が主体の料理 | 食べ残し量の割合 | 食堂・レストラン | % | 2.9 |
| 肉が主体の料理 | 食べ残し量の割合 | 結婚披露宴 | % | 9.0 |
| 肉が主体の料理 | 食べ残し量の割合 | 宴会 | % | 15.3 |
| 肉が主体の料理 | 対象調理品数 | 食堂・レストラン | 品 | 1065 |
| 肉が主体の料理 | 対象調理品数 | 結婚披露宴 | 品 | 410 |
| 肉が主体の料理 | 対象調理品数 | 宴会 | 品 | 555 |
| 卵が主体の料理 | 食べ残し量の割合 | 食堂・レストラン | % | 2.5 |
| 卵が主体の料理 | 食べ残し量の割合 | 結婚披露宴 | % | 11.5 |
| 卵が主体の料理 | 食べ残し量の割合 | 宴会 | % | 8.4 |
| 卵が主体の料理 | 対象調理品数 | 食堂・レストラン | 品 | 225 |
| 卵が主体の料理 | 対象調理品数 | 結婚披露宴 | 品 | 84 |
| 卵が主体の料理 | 対象調理品数 | 宴会 | 品 | 32 |
| 魚介が主体の料理 | 食べ残し量の割合 | 食堂・レストラン | % | 5.4 |
| 魚介が主体の料理 | 食べ残し量の割合 | 結婚披露宴 | % | 13.0 |
| 魚介が主体の料理 | 食べ残し量の割合 | 宴会 | % | 21.9 |
| 魚介が主体の料理 | 対象調理品数 | 食堂・レストラン | 品 | 437 |
| 魚介が主体の料理 | 対象調理品数 | 結婚披露宴 | 品 | 1171 |
| 魚介が主体の料理 | 対象調理品数 | 宴会 | 品 | 1285 |
| スープ類 | 食べ残し量の割合 | 食堂・レストラン | % | 6.7 |
| スープ類 | 食べ残し量の割合 | 結婚披露宴 | % | 10.4 |
| スープ類 | 食べ残し量の割合 | 宴会 | % | 15.1 |
| スープ類 | 対象調理品数 | 食堂・レストラン | 品 | 958 |
| スープ類 | 対象調理品数 | 結婚披露宴 | 品 | 397 |
| スープ類 | 対象調理品数 | 宴会 | 品 | 169 |
| 菓子・デザート類 | 食べ残し量の割合 | 食堂・レストラン | % | 1.9 |
| 菓子・デザート類 | 食べ残し量の割合 | 結婚披露宴 | % | 15.8 |
| 菓子・デザート類 | 食べ残し量の割合 | 宴会 | % | 16.8 |
| 菓子・デザート類 | 対象調理品数 | 食堂・レストラン | 品 | 139 |
| 菓子・デザート類 | 対象調理品数 | 結婚披露宴 | 品 | 550 |
| 菓子・デザート類 | 対象調理品数 | 宴会 | 品 | 288 |