国民生活基礎調査
平成28年国民生活基礎調査 世帯 報告書掲載 全国編
表 112 手助けや見守りを要する者のいる世帯(第110表~第124表) 手助けや見守りを要する者のいる世帯数,日常生活の自立の状況・世帯構造別
        
    統計表ID: 0003201211
    政府統計名: 国民生活基礎調査
    作成機関名: 厚生労働省
    調査年月: 201601-201612
    データ件数: 48件
    公開日: 2020-03-11
    最終更新日: 2025-03-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 自立の状況_001 | 世帯構造_021 | 調査年度 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 総数 | 総数 | 平成28年 | 千世帯 | 5792 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 総数 | 単独世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 1548 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 総数 | 核家族世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 2519 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 総数 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 1136 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 総数 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 814 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 総数 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 569 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 総数 | 三世代世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 786 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 総数 | その他の世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 939 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 総数 | 平成28年 | 千世帯 | 2181 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 単独世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 806 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 核家族世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 897 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 363 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 324 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 211 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 三世代世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 229 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | その他の世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 249 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 総数 | 平成28年 | 千世帯 | 1972 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 単独世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 424 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 核家族世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 887 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 404 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 287 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 196 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 三世代世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 305 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | その他の世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 356 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 総数 | 平成28年 | 千世帯 | 698 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 単独世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 131 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 核家族世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 302 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 148 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 82 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 71 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 三世代世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 116 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | その他の世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 149 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 総数 | 平成28年 | 千世帯 | 489 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 単独世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 45 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 核家族世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 244 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 116 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 76 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 52 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 三世代世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 83 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | その他の世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 117 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 不詳 | 総数 | 平成28年 | 千世帯 | 452 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 不詳 | 単独世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 142 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 不詳 | 核家族世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 189 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 不詳 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 104 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 不詳 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 46 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 不詳 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 39 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 不詳 | 三世代世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 53 | 
| 手助けや見守りを要する者のいる世帯数 | 不詳 | その他の世帯 | 平成28年 | 千世帯 | 68 |