農林業センサス
農林業センサス 2015年農林業センサス 確報 第8巻 農業集落類型別統計報告書
表 1-4 第1部 全国農業地域・都道府県別 4 法制上の地域指定別構成員別類型農業集落数 (1) 農業振興地域別 - ア 農家率
        
    統計表ID: 0003195098
    政府統計名: 農林業センサス
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201501-201512
    データ件数: 1311件
    公開日: 2017-12-22
    最終更新日: 2025-04-09
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 農家率(20階級) | 農業振興地域 | 地域 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 集落数 | 合計 | 合計 | 全国 | 2015年 | 集落 | 138256 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 北海道地方 | 2015年 | 集落 | 7081 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 都府県 | 2015年 | 集落 | 131175 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 東北地方 | 2015年 | 集落 | 17432 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 北陸地方 | 2015年 | 集落 | 11050 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 関東・東山地方 | 2015年 | 集落 | 24292 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 北関東地方 | 2015年 | 集落 | 9043 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 南関東地方 | 2015年 | 集落 | 8908 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 東山地方 | 2015年 | 集落 | 6341 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 東海地方 | 2015年 | 集落 | 11613 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 近畿地方 | 2015年 | 集落 | 10796 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 中国地方 | 2015年 | 集落 | 19663 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 山陰地方 | 2015年 | 集落 | 5718 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 山陽地方 | 2015年 | 集落 | 13945 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 四国地方 | 2015年 | 集落 | 11027 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 九州地方 | 2015年 | 集落 | 24552 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 北九州地方 | 2015年 | 集落 | 15837 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 南九州地方 | 2015年 | 集落 | 8715 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 沖縄地方 | 2015年 | 集落 | 750 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 北海道 | 2015年 | 集落 | 7081 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 青森県 | 2015年 | 集落 | 1785 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 岩手県 | 2015年 | 集落 | 3615 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 宮城県 | 2015年 | 集落 | 2641 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 秋田県 | 2015年 | 集落 | 2765 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 山形県 | 2015年 | 集落 | 2736 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 福島県 | 2015年 | 集落 | 3890 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 茨城県 | 2015年 | 集落 | 3802 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 栃木県 | 2015年 | 集落 | 3277 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 群馬県 | 2015年 | 集落 | 1964 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 埼玉県 | 2015年 | 集落 | 3982 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 千葉県 | 2015年 | 集落 | 3497 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 東京都 | 2015年 | 集落 | 143 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 神奈川県 | 2015年 | 集落 | 1286 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 新潟県 | 2015年 | 集落 | 5088 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 富山県 | 2015年 | 集落 | 2220 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 石川県 | 2015年 | 集落 | 1923 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 福井県 | 2015年 | 集落 | 1819 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 山梨県 | 2015年 | 集落 | 1614 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 長野県 | 2015年 | 集落 | 4727 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 岐阜県 | 2015年 | 集落 | 3050 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 静岡県 | 2015年 | 集落 | 3361 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 愛知県 | 2015年 | 集落 | 3062 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 三重県 | 2015年 | 集落 | 2140 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 滋賀県 | 2015年 | 集落 | 1549 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 京都府 | 2015年 | 集落 | 1684 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 大阪府 | 2015年 | 集落 | 776 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 兵庫県 | 2015年 | 集落 | 3741 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 奈良県 | 2015年 | 集落 | 1447 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 和歌山県 | 2015年 | 集落 | 1599 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 鳥取県 | 2015年 | 集落 | 1625 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 島根県 | 2015年 | 集落 | 4093 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 岡山県 | 2015年 | 集落 | 4548 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 広島県 | 2015年 | 集落 | 5229 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 山口県 | 2015年 | 集落 | 4168 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 徳島県 | 2015年 | 集落 | 2247 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 香川県 | 2015年 | 集落 | 3179 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 愛媛県 | 2015年 | 集落 | 3143 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 高知県 | 2015年 | 集落 | 2458 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 福岡県 | 2015年 | 集落 | 3446 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 佐賀県 | 2015年 | 集落 | 1932 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 長崎県 | 2015年 | 集落 | 2941 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 熊本県 | 2015年 | 集落 | 4206 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 大分県 | 2015年 | 集落 | 3312 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 宮崎県 | 2015年 | 集落 | 2656 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 鹿児島県 | 2015年 | 集落 | 6059 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 沖縄県 | 2015年 | 集落 | 750 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 関東農政局 | 2015年 | 集落 | 27653 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 東海農政局 | 2015年 | 集落 | 8252 | 
| 集落数 | 合計 | 合計 | 中国四国農政局 | 2015年 | 集落 | 30690 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 全国 | 2015年 | 集落 | 24077 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 北海道地方 | 2015年 | 集落 | 1512 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 都府県 | 2015年 | 集落 | 22565 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 東北地方 | 2015年 | 集落 | 2145 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 北陸地方 | 2015年 | 集落 | 2203 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 関東・東山地方 | 2015年 | 集落 | 4826 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 北関東地方 | 2015年 | 集落 | 1667 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 南関東地方 | 2015年 | 集落 | 2387 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 東山地方 | 2015年 | 集落 | 772 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 東海地方 | 2015年 | 集落 | 2948 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 近畿地方 | 2015年 | 集落 | 1691 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 中国地方 | 2015年 | 集落 | 2211 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 山陰地方 | 2015年 | 集落 | 556 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 山陽地方 | 2015年 | 集落 | 1655 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 四国地方 | 2015年 | 集落 | 1709 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 九州地方 | 2015年 | 集落 | 4578 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 北九州地方 | 2015年 | 集落 | 3443 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 南九州地方 | 2015年 | 集落 | 1135 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 沖縄地方 | 2015年 | 集落 | 254 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 北海道 | 2015年 | 集落 | 1512 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 青森県 | 2015年 | 集落 | 283 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 岩手県 | 2015年 | 集落 | 398 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 宮城県 | 2015年 | 集落 | 381 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 秋田県 | 2015年 | 集落 | 312 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 山形県 | 2015年 | 集落 | 354 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 福島県 | 2015年 | 集落 | 417 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 茨城県 | 2015年 | 集落 | 599 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 栃木県 | 2015年 | 集落 | 543 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 群馬県 | 2015年 | 集落 | 525 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 埼玉県 | 2015年 | 集落 | 1107 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 千葉県 | 2015年 | 集落 | 750 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 東京都 | 2015年 | 集落 | 44 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 神奈川県 | 2015年 | 集落 | 486 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 新潟県 | 2015年 | 集落 | 695 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 富山県 | 2015年 | 集落 | 709 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 石川県 | 2015年 | 集落 | 478 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 福井県 | 2015年 | 集落 | 321 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 山梨県 | 2015年 | 集落 | 228 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 長野県 | 2015年 | 集落 | 544 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 岐阜県 | 2015年 | 集落 | 459 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 静岡県 | 2015年 | 集落 | 980 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 愛知県 | 2015年 | 集落 | 1012 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 三重県 | 2015年 | 集落 | 497 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 滋賀県 | 2015年 | 集落 | 455 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 京都府 | 2015年 | 集落 | 256 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 大阪府 | 2015年 | 集落 | 123 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 兵庫県 | 2015年 | 集落 | 369 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 奈良県 | 2015年 | 集落 | 211 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 和歌山県 | 2015年 | 集落 | 277 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 鳥取県 | 2015年 | 集落 | 139 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 島根県 | 2015年 | 集落 | 417 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 岡山県 | 2015年 | 集落 | 493 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 広島県 | 2015年 | 集落 | 613 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 山口県 | 2015年 | 集落 | 549 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 徳島県 | 2015年 | 集落 | 341 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 香川県 | 2015年 | 集落 | 477 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 愛媛県 | 2015年 | 集落 | 537 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 高知県 | 2015年 | 集落 | 354 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 福岡県 | 2015年 | 集落 | 1068 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 佐賀県 | 2015年 | 集落 | 708 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 長崎県 | 2015年 | 集落 | 532 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 熊本県 | 2015年 | 集落 | 723 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 大分県 | 2015年 | 集落 | 412 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 宮崎県 | 2015年 | 集落 | 359 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 鹿児島県 | 2015年 | 集落 | 776 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 沖縄県 | 2015年 | 集落 | 254 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 関東農政局 | 2015年 | 集落 | 5806 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 東海農政局 | 2015年 | 集落 | 1968 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 中国四国農政局 | 2015年 | 集落 | 3920 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 全国 | 2015年 | 集落 | 8780 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 北海道地方 | 2015年 | 集落 | 499 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 都府県 | 2015年 | 集落 | 8281 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 東北地方 | 2015年 | 集落 | 652 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 北陸地方 | 2015年 | 集落 | 433 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 関東・東山地方 | 2015年 | 集落 | 1481 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 北関東地方 | 2015年 | 集落 | 483 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 南関東地方 | 2015年 | 集落 | 705 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 東山地方 | 2015年 | 集落 | 293 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 東海地方 | 2015年 | 集落 | 871 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 近畿地方 | 2015年 | 集落 | 641 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 中国地方 | 2015年 | 集落 | 1786 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 山陰地方 | 2015年 | 集落 | 527 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 山陽地方 | 2015年 | 集落 | 1259 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 四国地方 | 2015年 | 集落 | 834 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 九州地方 | 2015年 | 集落 | 1551 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 北九州地方 | 2015年 | 集落 | 886 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 南九州地方 | 2015年 | 集落 | 665 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 沖縄地方 | 2015年 | 集落 | 32 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 北海道 | 2015年 | 集落 | 499 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 青森県 | 2015年 | 集落 | 90 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 岩手県 | 2015年 | 集落 | 113 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 宮城県 | 2015年 | 集落 | 97 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 秋田県 | 2015年 | 集落 | 58 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 山形県 | 2015年 | 集落 | 79 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 福島県 | 2015年 | 集落 | 215 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 茨城県 | 2015年 | 集落 | 213 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 栃木県 | 2015年 | 集落 | 160 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 群馬県 | 2015年 | 集落 | 110 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 埼玉県 | 2015年 | 集落 | 275 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 千葉県 | 2015年 | 集落 | 262 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 東京都 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 神奈川県 | 2015年 | 集落 | 168 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 新潟県 | 2015年 | 集落 | 155 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 富山県 | 2015年 | 集落 | 80 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 石川県 | 2015年 | 集落 | 124 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 福井県 | 2015年 | 集落 | 74 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 山梨県 | 2015年 | 集落 | 61 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 長野県 | 2015年 | 集落 | 232 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 岐阜県 | 2015年 | 集落 | 151 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 静岡県 | 2015年 | 集落 | 348 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 愛知県 | 2015年 | 集落 | 258 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 三重県 | 2015年 | 集落 | 114 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 滋賀県 | 2015年 | 集落 | 47 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 京都府 | 2015年 | 集落 | 85 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 大阪府 | 2015年 | 集落 | 168 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 兵庫県 | 2015年 | 集落 | 99 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 奈良県 | 2015年 | 集落 | 95 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 和歌山県 | 2015年 | 集落 | 147 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 鳥取県 | 2015年 | 集落 | 68 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 島根県 | 2015年 | 集落 | 459 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 岡山県 | 2015年 | 集落 | 413 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 広島県 | 2015年 | 集落 | 377 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 山口県 | 2015年 | 集落 | 469 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 徳島県 | 2015年 | 集落 | 130 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 香川県 | 2015年 | 集落 | 226 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 愛媛県 | 2015年 | 集落 | 263 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 高知県 | 2015年 | 集落 | 215 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 福岡県 | 2015年 | 集落 | 249 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 佐賀県 | 2015年 | 集落 | 92 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 長崎県 | 2015年 | 集落 | 213 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 熊本県 | 2015年 | 集落 | 243 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 大分県 | 2015年 | 集落 | 89 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 宮崎県 | 2015年 | 集落 | 120 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 鹿児島県 | 2015年 | 集落 | 545 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 沖縄県 | 2015年 | 集落 | 32 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 関東農政局 | 2015年 | 集落 | 1829 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 東海農政局 | 2015年 | 集落 | 523 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 中国四国農政局 | 2015年 | 集落 | 2620 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 全国 | 2015年 | 集落 | 8487 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 北海道地方 | 2015年 | 集落 | 291 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 都府県 | 2015年 | 集落 | 8196 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 東北地方 | 2015年 | 集落 | 812 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 北陸地方 | 2015年 | 集落 | 384 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 関東・東山地方 | 2015年 | 集落 | 1744 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 北関東地方 | 2015年 | 集落 | 283 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 南関東地方 | 2015年 | 集落 | 1167 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 東山地方 | 2015年 | 集落 | 294 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 東海地方 | 2015年 | 集落 | 724 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 近畿地方 | 2015年 | 集落 | 1122 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 中国地方 | 2015年 | 集落 | 1112 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 山陰地方 | 2015年 | 集落 | 196 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 山陽地方 | 2015年 | 集落 | 916 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 四国地方 | 2015年 | 集落 | 494 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 九州地方 | 2015年 | 集落 | 1720 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 北九州地方 | 2015年 | 集落 | 1102 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 南九州地方 | 2015年 | 集落 | 618 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 沖縄地方 | 2015年 | 集落 | 84 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 北海道 | 2015年 | 集落 | 291 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 青森県 | 2015年 | 集落 | 79 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 岩手県 | 2015年 | 集落 | 211 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 宮城県 | 2015年 | 集落 | 238 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 秋田県 | 2015年 | 集落 | 124 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 山形県 | 2015年 | 集落 | 94 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 福島県 | 2015年 | 集落 | 66 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 茨城県 | 2015年 | 集落 | 89 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 栃木県 | 2015年 | 集落 | 120 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 群馬県 | 2015年 | 集落 | 74 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 埼玉県 | 2015年 | 集落 | 514 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 千葉県 | 2015年 | 集落 | 281 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 東京都 | 2015年 | 集落 | 64 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 神奈川県 | 2015年 | 集落 | 308 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 新潟県 | 2015年 | 集落 | 136 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 富山県 | 2015年 | 集落 | 88 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 石川県 | 2015年 | 集落 | 53 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 福井県 | 2015年 | 集落 | 107 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 山梨県 | 2015年 | 集落 | 74 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 長野県 | 2015年 | 集落 | 220 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 岐阜県 | 2015年 | 集落 | 241 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 静岡県 | 2015年 | 集落 | 198 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 愛知県 | 2015年 | 集落 | 180 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 三重県 | 2015年 | 集落 | 105 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 滋賀県 | 2015年 | 集落 | 76 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 京都府 | 2015年 | 集落 | 153 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 大阪府 | 2015年 | 集落 | 217 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 兵庫県 | 2015年 | 集落 | 331 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 奈良県 | 2015年 | 集落 | 203 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 和歌山県 | 2015年 | 集落 | 142 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 鳥取県 | 2015年 | 集落 | 26 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 島根県 | 2015年 | 集落 | 170 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 岡山県 | 2015年 | 集落 | 65 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 広島県 | 2015年 | 集落 | 455 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 山口県 | 2015年 | 集落 | 396 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 徳島県 | 2015年 | 集落 | 19 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 香川県 | 2015年 | 集落 | 242 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 愛媛県 | 2015年 | 集落 | 171 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 高知県 | 2015年 | 集落 | 62 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 福岡県 | 2015年 | 集落 | 246 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 佐賀県 | 2015年 | 集落 | 47 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 長崎県 | 2015年 | 集落 | 483 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 熊本県 | 2015年 | 集落 | 176 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 大分県 | 2015年 | 集落 | 150 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 宮崎県 | 2015年 | 集落 | 133 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 鹿児島県 | 2015年 | 集落 | 485 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 沖縄県 | 2015年 | 集落 | 84 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 関東農政局 | 2015年 | 集落 | 1942 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 東海農政局 | 2015年 | 集落 | 526 | 
| 集落数 | 10%未満 | 農業振興地域外 | 中国四国農政局 | 2015年 | 集落 | 1606 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 全国 | 2015年 | 集落 | 33726 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 北海道地方 | 2015年 | 集落 | 1060 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 都府県 | 2015年 | 集落 | 32666 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 東北地方 | 2015年 | 集落 | 3489 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 北陸地方 | 2015年 | 集落 | 2718 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 関東・東山地方 | 2015年 | 集落 | 7035 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 北関東地方 | 2015年 | 集落 | 2766 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 南関東地方 | 2015年 | 集落 | 2668 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 東山地方 | 2015年 | 集落 | 1601 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 東海地方 | 2015年 | 集落 | 3217 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 近畿地方 | 2015年 | 集落 | 2630 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 中国地方 | 2015年 | 集落 | 3950 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 山陰地方 | 2015年 | 集落 | 1069 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 山陽地方 | 2015年 | 集落 | 2881 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 四国地方 | 2015年 | 集落 | 3005 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 九州地方 | 2015年 | 集落 | 6363 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 北九州地方 | 2015年 | 集落 | 3976 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 南九州地方 | 2015年 | 集落 | 2387 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 沖縄地方 | 2015年 | 集落 | 259 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 北海道 | 2015年 | 集落 | 1060 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 青森県 | 2015年 | 集落 | 425 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 岩手県 | 2015年 | 集落 | 667 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 宮城県 | 2015年 | 集落 | 563 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 秋田県 | 2015年 | 集落 | 586 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 山形県 | 2015年 | 集落 | 593 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 福島県 | 2015年 | 集落 | 655 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 茨城県 | 2015年 | 集落 | 1188 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 栃木県 | 2015年 | 集落 | 925 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 群馬県 | 2015年 | 集落 | 653 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 埼玉県 | 2015年 | 集落 | 1298 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 千葉県 | 2015年 | 集落 | 1169 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 東京都 | 2015年 | 集落 | 11 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 神奈川県 | 2015年 | 集落 | 190 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 新潟県 | 2015年 | 集落 | 1115 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 富山県 | 2015年 | 集落 | 626 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 石川県 | 2015年 | 集落 | 513 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 福井県 | 2015年 | 集落 | 464 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 山梨県 | 2015年 | 集落 | 478 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 長野県 | 2015年 | 集落 | 1123 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 岐阜県 | 2015年 | 集落 | 872 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 静岡県 | 2015年 | 集落 | 907 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 愛知県 | 2015年 | 集落 | 751 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 三重県 | 2015年 | 集落 | 687 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 滋賀県 | 2015年 | 集落 | 575 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 京都府 | 2015年 | 集落 | 333 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 大阪府 | 2015年 | 集落 | 99 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 兵庫県 | 2015年 | 集落 | 897 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 奈良県 | 2015年 | 集落 | 285 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 和歌山県 | 2015年 | 集落 | 441 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 鳥取県 | 2015年 | 集落 | 253 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 島根県 | 2015年 | 集落 | 816 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 岡山県 | 2015年 | 集落 | 1018 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 広島県 | 2015年 | 集落 | 1031 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 山口県 | 2015年 | 集落 | 832 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 徳島県 | 2015年 | 集落 | 686 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 香川県 | 2015年 | 集落 | 862 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 愛媛県 | 2015年 | 集落 | 776 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 高知県 | 2015年 | 集落 | 681 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 福岡県 | 2015年 | 集落 | 980 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 佐賀県 | 2015年 | 集落 | 464 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 長崎県 | 2015年 | 集落 | 650 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 熊本県 | 2015年 | 集落 | 1177 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 大分県 | 2015年 | 集落 | 705 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 宮崎県 | 2015年 | 集落 | 689 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 鹿児島県 | 2015年 | 集落 | 1698 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 沖縄県 | 2015年 | 集落 | 259 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 関東農政局 | 2015年 | 集落 | 7942 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 東海農政局 | 2015年 | 集落 | 2310 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 中国四国農政局 | 2015年 | 集落 | 6955 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 全国 | 2015年 | 集落 | 3248 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 北海道地方 | 2015年 | 集落 | 47 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 都府県 | 2015年 | 集落 | 3201 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 東北地方 | 2015年 | 集落 | 193 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 北陸地方 | 2015年 | 集落 | 156 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 関東・東山地方 | 2015年 | 集落 | 702 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 北関東地方 | 2015年 | 集落 | 225 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 南関東地方 | 2015年 | 集落 | 324 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 東山地方 | 2015年 | 集落 | 153 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 東海地方 | 2015年 | 集落 | 279 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 近畿地方 | 2015年 | 集落 | 262 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 中国地方 | 2015年 | 集落 | 668 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 山陰地方 | 2015年 | 集落 | 165 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 山陽地方 | 2015年 | 集落 | 503 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 四国地方 | 2015年 | 集落 | 309 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 九州地方 | 2015年 | 集落 | 623 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 北九州地方 | 2015年 | 集落 | 275 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 南九州地方 | 2015年 | 集落 | 348 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 沖縄地方 | 2015年 | 集落 | 9 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 北海道 | 2015年 | 集落 | 47 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 青森県 | 2015年 | 集落 | 10 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 岩手県 | 2015年 | 集落 | 41 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 宮城県 | 2015年 | 集落 | 41 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 秋田県 | 2015年 | 集落 | 14 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 山形県 | 2015年 | 集落 | 43 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 福島県 | 2015年 | 集落 | 44 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 茨城県 | 2015年 | 集落 | 80 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 栃木県 | 2015年 | 集落 | 99 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 群馬県 | 2015年 | 集落 | 46 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 埼玉県 | 2015年 | 集落 | 93 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 千葉県 | 2015年 | 集落 | 189 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 東京都 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 神奈川県 | 2015年 | 集落 | 42 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 新潟県 | 2015年 | 集落 | 68 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 富山県 | 2015年 | 集落 | 11 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 石川県 | 2015年 | 集落 | 37 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 福井県 | 2015年 | 集落 | 40 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 山梨県 | 2015年 | 集落 | 32 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 長野県 | 2015年 | 集落 | 121 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 岐阜県 | 2015年 | 集落 | 66 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 静岡県 | 2015年 | 集落 | 83 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 愛知県 | 2015年 | 集落 | 94 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 三重県 | 2015年 | 集落 | 36 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 滋賀県 | 2015年 | 集落 | 17 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 京都府 | 2015年 | 集落 | 35 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 大阪府 | 2015年 | 集落 | 45 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 兵庫県 | 2015年 | 集落 | 60 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 奈良県 | 2015年 | 集落 | 44 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 和歌山県 | 2015年 | 集落 | 61 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 鳥取県 | 2015年 | 集落 | 23 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 島根県 | 2015年 | 集落 | 142 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 岡山県 | 2015年 | 集落 | 154 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 広島県 | 2015年 | 集落 | 162 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 山口県 | 2015年 | 集落 | 187 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 徳島県 | 2015年 | 集落 | 51 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 香川県 | 2015年 | 集落 | 102 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 愛媛県 | 2015年 | 集落 | 97 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 高知県 | 2015年 | 集落 | 59 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 福岡県 | 2015年 | 集落 | 67 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 佐賀県 | 2015年 | 集落 | 21 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 長崎県 | 2015年 | 集落 | 49 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 熊本県 | 2015年 | 集落 | 100 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 大分県 | 2015年 | 集落 | 38 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 宮崎県 | 2015年 | 集落 | 42 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 鹿児島県 | 2015年 | 集落 | 306 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 沖縄県 | 2015年 | 集落 | 9 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 関東農政局 | 2015年 | 集落 | 785 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 東海農政局 | 2015年 | 集落 | 196 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 中国四国農政局 | 2015年 | 集落 | 977 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 全国 | 2015年 | 集落 | 928 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 北海道地方 | 2015年 | 集落 | 12 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 都府県 | 2015年 | 集落 | 916 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 東北地方 | 2015年 | 集落 | 97 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 北陸地方 | 2015年 | 集落 | 52 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 関東・東山地方 | 2015年 | 集落 | 178 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 北関東地方 | 2015年 | 集落 | 32 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 南関東地方 | 2015年 | 集落 | 100 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 東山地方 | 2015年 | 集落 | 46 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 東海地方 | 2015年 | 集落 | 98 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 近畿地方 | 2015年 | 集落 | 164 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 中国地方 | 2015年 | 集落 | 124 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 山陰地方 | 2015年 | 集落 | 27 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 山陽地方 | 2015年 | 集落 | 97 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 四国地方 | 2015年 | 集落 | 47 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 九州地方 | 2015年 | 集落 | 153 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 北九州地方 | 2015年 | 集落 | 107 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 南九州地方 | 2015年 | 集落 | 46 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 沖縄地方 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 北海道 | 2015年 | 集落 | 12 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 青森県 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 岩手県 | 2015年 | 集落 | 17 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 宮城県 | 2015年 | 集落 | 34 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 秋田県 | 2015年 | 集落 | 12 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 山形県 | 2015年 | 集落 | 29 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 福島県 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 茨城県 | 2015年 | 集落 | 8 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 栃木県 | 2015年 | 集落 | 18 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 群馬県 | 2015年 | 集落 | 6 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 埼玉県 | 2015年 | 集落 | 45 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 千葉県 | 2015年 | 集落 | 33 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 東京都 | 2015年 | 集落 | 16 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 神奈川県 | 2015年 | 集落 | 6 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 新潟県 | 2015年 | 集落 | 15 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 富山県 | 2015年 | 集落 | 15 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 石川県 | 2015年 | 集落 | 6 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 福井県 | 2015年 | 集落 | 16 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 山梨県 | 2015年 | 集落 | 11 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 長野県 | 2015年 | 集落 | 35 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 岐阜県 | 2015年 | 集落 | 49 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 静岡県 | 2015年 | 集落 | 9 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 愛知県 | 2015年 | 集落 | 30 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 三重県 | 2015年 | 集落 | 10 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 滋賀県 | 2015年 | 集落 | 7 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 京都府 | 2015年 | 集落 | 12 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 大阪府 | 2015年 | 集落 | 17 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 兵庫県 | 2015年 | 集落 | 45 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 奈良県 | 2015年 | 集落 | 67 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 和歌山県 | 2015年 | 集落 | 16 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 鳥取県 | 2015年 | 集落 | 15 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 島根県 | 2015年 | 集落 | 12 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 岡山県 | 2015年 | 集落 | 5 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 広島県 | 2015年 | 集落 | 59 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 山口県 | 2015年 | 集落 | 33 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 徳島県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 香川県 | 2015年 | 集落 | 31 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 愛媛県 | 2015年 | 集落 | 15 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 高知県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 福岡県 | 2015年 | 集落 | 18 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 佐賀県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 長崎県 | 2015年 | 集落 | 32 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 熊本県 | 2015年 | 集落 | 32 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 大分県 | 2015年 | 集落 | 24 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 宮崎県 | 2015年 | 集落 | 10 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 鹿児島県 | 2015年 | 集落 | 36 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 沖縄県 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 関東農政局 | 2015年 | 集落 | 187 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 東海農政局 | 2015年 | 集落 | 89 | 
| 集落数 | 10~30%未満 | 農業振興地域外 | 中国四国農政局 | 2015年 | 集落 | 171 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 全国 | 2015年 | 集落 | 27755 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 北海道地方 | 2015年 | 集落 | 1122 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 都府県 | 2015年 | 集落 | 26633 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 東北地方 | 2015年 | 集落 | 4208 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 北陸地方 | 2015年 | 集落 | 2327 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 関東・東山地方 | 2015年 | 集落 | 4820 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 北関東地方 | 2015年 | 集落 | 2242 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 南関東地方 | 2015年 | 集落 | 1092 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 東山地方 | 2015年 | 集落 | 1486 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 東海地方 | 2015年 | 集落 | 1912 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 近畿地方 | 2015年 | 集落 | 2182 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 中国地方 | 2015年 | 集落 | 3967 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 山陰地方 | 2015年 | 集落 | 1124 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 山陽地方 | 2015年 | 集落 | 2843 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 四国地方 | 2015年 | 集落 | 2338 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 九州地方 | 2015年 | 集落 | 4799 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 北九州地方 | 2015年 | 集落 | 2881 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 南九州地方 | 2015年 | 集落 | 1918 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 沖縄地方 | 2015年 | 集落 | 80 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 北海道 | 2015年 | 集落 | 1122 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 青森県 | 2015年 | 集落 | 454 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 岩手県 | 2015年 | 集落 | 707 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 宮城県 | 2015年 | 集落 | 600 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 秋田県 | 2015年 | 集落 | 788 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 山形県 | 2015年 | 集落 | 732 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 福島県 | 2015年 | 集落 | 927 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 茨城県 | 2015年 | 集落 | 1002 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 栃木県 | 2015年 | 集落 | 881 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 群馬県 | 2015年 | 集落 | 359 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 埼玉県 | 2015年 | 集落 | 513 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 千葉県 | 2015年 | 集落 | 522 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 東京都 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 神奈川県 | 2015年 | 集落 | 57 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 新潟県 | 2015年 | 集落 | 1272 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 富山県 | 2015年 | 集落 | 344 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 石川県 | 2015年 | 集落 | 348 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 福井県 | 2015年 | 集落 | 363 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 山梨県 | 2015年 | 集落 | 426 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 長野県 | 2015年 | 集落 | 1060 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 岐阜県 | 2015年 | 集落 | 601 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 静岡県 | 2015年 | 集落 | 459 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 愛知県 | 2015年 | 集落 | 369 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 三重県 | 2015年 | 集落 | 483 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 滋賀県 | 2015年 | 集落 | 283 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 京都府 | 2015年 | 集落 | 424 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 大阪府 | 2015年 | 集落 | 51 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 兵庫県 | 2015年 | 集落 | 898 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 奈良県 | 2015年 | 集落 | 270 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 和歌山県 | 2015年 | 集落 | 256 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 鳥取県 | 2015年 | 集落 | 335 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 島根県 | 2015年 | 集落 | 789 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 岡山県 | 2015年 | 集落 | 1069 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 広島県 | 2015年 | 集落 | 968 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 山口県 | 2015年 | 集落 | 806 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 徳島県 | 2015年 | 集落 | 479 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 香川県 | 2015年 | 集落 | 671 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 愛媛県 | 2015年 | 集落 | 645 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 高知県 | 2015年 | 集落 | 543 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 福岡県 | 2015年 | 集落 | 463 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 佐賀県 | 2015年 | 集落 | 286 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 長崎県 | 2015年 | 集落 | 492 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 熊本県 | 2015年 | 集落 | 903 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 大分県 | 2015年 | 集落 | 737 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 宮崎県 | 2015年 | 集落 | 633 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 鹿児島県 | 2015年 | 集落 | 1285 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 沖縄県 | 2015年 | 集落 | 80 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 関東農政局 | 2015年 | 集落 | 5279 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 東海農政局 | 2015年 | 集落 | 1453 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 中国四国農政局 | 2015年 | 集落 | 6305 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 全国 | 2015年 | 集落 | 1204 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 北海道地方 | 2015年 | 集落 | 22 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 都府県 | 2015年 | 集落 | 1182 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 東北地方 | 2015年 | 集落 | 78 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 北陸地方 | 2015年 | 集落 | 96 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 関東・東山地方 | 2015年 | 集落 | 317 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 北関東地方 | 2015年 | 集落 | 113 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 南関東地方 | 2015年 | 集落 | 113 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 東山地方 | 2015年 | 集落 | 91 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 東海地方 | 2015年 | 集落 | 105 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 近畿地方 | 2015年 | 集落 | 84 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 中国地方 | 2015年 | 集落 | 221 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 山陰地方 | 2015年 | 集落 | 42 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 山陽地方 | 2015年 | 集落 | 179 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 四国地方 | 2015年 | 集落 | 83 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 九州地方 | 2015年 | 集落 | 196 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 北九州地方 | 2015年 | 集落 | 93 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 南九州地方 | 2015年 | 集落 | 103 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 沖縄地方 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 北海道 | 2015年 | 集落 | 22 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 青森県 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 岩手県 | 2015年 | 集落 | 12 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 宮城県 | 2015年 | 集落 | 12 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 秋田県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 山形県 | 2015年 | 集落 | 36 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 福島県 | 2015年 | 集落 | 15 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 茨城県 | 2015年 | 集落 | 65 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 栃木県 | 2015年 | 集落 | 30 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 群馬県 | 2015年 | 集落 | 18 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 埼玉県 | 2015年 | 集落 | 10 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 千葉県 | 2015年 | 集落 | 98 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 東京都 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 神奈川県 | 2015年 | 集落 | 5 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 新潟県 | 2015年 | 集落 | 60 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 富山県 | 2015年 | 集落 | 6 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 石川県 | 2015年 | 集落 | 19 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 福井県 | 2015年 | 集落 | 11 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 山梨県 | 2015年 | 集落 | 11 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 長野県 | 2015年 | 集落 | 80 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 岐阜県 | 2015年 | 集落 | 24 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 静岡県 | 2015年 | 集落 | 24 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 愛知県 | 2015年 | 集落 | 42 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 三重県 | 2015年 | 集落 | 15 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 滋賀県 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 京都府 | 2015年 | 集落 | 9 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 大阪府 | 2015年 | 集落 | 17 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 兵庫県 | 2015年 | 集落 | 19 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 奈良県 | 2015年 | 集落 | 17 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 和歌山県 | 2015年 | 集落 | 18 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 鳥取県 | 2015年 | 集落 | 5 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 島根県 | 2015年 | 集落 | 37 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 岡山県 | 2015年 | 集落 | 71 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 広島県 | 2015年 | 集落 | 50 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 山口県 | 2015年 | 集落 | 58 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 徳島県 | 2015年 | 集落 | 18 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 香川県 | 2015年 | 集落 | 15 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 愛媛県 | 2015年 | 集落 | 32 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 高知県 | 2015年 | 集落 | 18 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 福岡県 | 2015年 | 集落 | 14 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 佐賀県 | 2015年 | 集落 | 14 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 長崎県 | 2015年 | 集落 | 7 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 熊本県 | 2015年 | 集落 | 38 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 大分県 | 2015年 | 集落 | 20 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 宮崎県 | 2015年 | 集落 | 16 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 鹿児島県 | 2015年 | 集落 | 87 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 沖縄県 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 関東農政局 | 2015年 | 集落 | 341 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 東海農政局 | 2015年 | 集落 | 81 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 中国四国農政局 | 2015年 | 集落 | 304 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 全国 | 2015年 | 集落 | 224 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 北海道地方 | 2015年 | 集落 | 6 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 都府県 | 2015年 | 集落 | 218 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 東北地方 | 2015年 | 集落 | 21 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 北陸地方 | 2015年 | 集落 | 16 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 関東・東山地方 | 2015年 | 集落 | 39 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 北関東地方 | 2015年 | 集落 | 11 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 南関東地方 | 2015年 | 集落 | 25 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 東山地方 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 東海地方 | 2015年 | 集落 | 20 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 近畿地方 | 2015年 | 集落 | 49 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 中国地方 | 2015年 | 集落 | 24 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 山陰地方 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 山陽地方 | 2015年 | 集落 | 20 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 四国地方 | 2015年 | 集落 | 8 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 九州地方 | 2015年 | 集落 | 41 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 北九州地方 | 2015年 | 集落 | 29 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 南九州地方 | 2015年 | 集落 | 12 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 沖縄地方 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 北海道 | 2015年 | 集落 | 6 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 青森県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 岩手県 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 宮城県 | 2015年 | 集落 | 5 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 秋田県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 山形県 | 2015年 | 集落 | 12 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 福島県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 茨城県 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 栃木県 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 群馬県 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 埼玉県 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 千葉県 | 2015年 | 集落 | 12 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 東京都 | 2015年 | 集落 | 8 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 神奈川県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 新潟県 | 2015年 | 集落 | 9 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 富山県 | 2015年 | 集落 | 6 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 石川県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 福井県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 山梨県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 長野県 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 岐阜県 | 2015年 | 集落 | 7 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 静岡県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 愛知県 | 2015年 | 集落 | 8 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 三重県 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 滋賀県 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 京都府 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 大阪府 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 兵庫県 | 2015年 | 集落 | 14 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 奈良県 | 2015年 | 集落 | 19 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 和歌山県 | 2015年 | 集落 | 8 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 鳥取県 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 島根県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 岡山県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 広島県 | 2015年 | 集落 | 19 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 山口県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 徳島県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 香川県 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 愛媛県 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 高知県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 福岡県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 佐賀県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 長崎県 | 2015年 | 集落 | 6 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 熊本県 | 2015年 | 集落 | 14 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 大分県 | 2015年 | 集落 | 7 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 宮崎県 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 鹿児島県 | 2015年 | 集落 | 8 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 沖縄県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 関東農政局 | 2015年 | 集落 | 40 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 東海農政局 | 2015年 | 集落 | 19 | 
| 集落数 | 30~50%未満 | 農業振興地域外 | 中国四国農政局 | 2015年 | 集落 | 32 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 全国 | 2015年 | 集落 | 20047 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 北海道地方 | 2015年 | 集落 | 1330 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 都府県 | 2015年 | 集落 | 18717 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 東北地方 | 2015年 | 集落 | 3887 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 北陸地方 | 2015年 | 集落 | 1849 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 関東・東山地方 | 2015年 | 集落 | 2332 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 北関東地方 | 2015年 | 集落 | 948 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 南関東地方 | 2015年 | 集落 | 239 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 東山地方 | 2015年 | 集落 | 1145 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 東海地方 | 2015年 | 集落 | 1012 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 近畿地方 | 2015年 | 集落 | 1442 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 中国地方 | 2015年 | 集落 | 3591 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 山陰地方 | 2015年 | 集落 | 1212 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 山陽地方 | 2015年 | 集落 | 2379 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 四国地方 | 2015年 | 集落 | 1533 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 九州地方 | 2015年 | 集落 | 3049 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 北九州地方 | 2015年 | 集落 | 2052 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 南九州地方 | 2015年 | 集落 | 997 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 沖縄地方 | 2015年 | 集落 | 22 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 北海道 | 2015年 | 集落 | 1330 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 青森県 | 2015年 | 集落 | 322 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 岩手県 | 2015年 | 集落 | 853 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 宮城県 | 2015年 | 集落 | 508 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 秋田県 | 2015年 | 集落 | 631 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 山形県 | 2015年 | 集落 | 541 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 福島県 | 2015年 | 集落 | 1032 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 茨城県 | 2015年 | 集落 | 422 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 栃木県 | 2015年 | 集落 | 394 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 群馬県 | 2015年 | 集落 | 132 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 埼玉県 | 2015年 | 集落 | 102 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 千葉県 | 2015年 | 集落 | 118 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 東京都 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 神奈川県 | 2015年 | 集落 | 19 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 新潟県 | 2015年 | 集落 | 1051 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 富山県 | 2015年 | 集落 | 243 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 石川県 | 2015年 | 集落 | 254 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 福井県 | 2015年 | 集落 | 301 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 山梨県 | 2015年 | 集落 | 214 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 長野県 | 2015年 | 集落 | 931 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 岐阜県 | 2015年 | 集落 | 393 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 静岡県 | 2015年 | 集落 | 245 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 愛知県 | 2015年 | 集落 | 208 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 三重県 | 2015年 | 集落 | 166 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 滋賀県 | 2015年 | 集落 | 67 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 京都府 | 2015年 | 集落 | 284 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 大阪府 | 2015年 | 集落 | 22 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 兵庫県 | 2015年 | 集落 | 736 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 奈良県 | 2015年 | 集落 | 159 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 和歌山県 | 2015年 | 集落 | 174 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 鳥取県 | 2015年 | 集落 | 425 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 島根県 | 2015年 | 集落 | 787 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 岡山県 | 2015年 | 集落 | 838 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 広島県 | 2015年 | 集落 | 973 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 山口県 | 2015年 | 集落 | 568 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 徳島県 | 2015年 | 集落 | 350 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 香川県 | 2015年 | 集落 | 392 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 愛媛県 | 2015年 | 集落 | 437 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 高知県 | 2015年 | 集落 | 354 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 福岡県 | 2015年 | 集落 | 244 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 佐賀県 | 2015年 | 集落 | 200 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 長崎県 | 2015年 | 集落 | 345 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 熊本県 | 2015年 | 集落 | 559 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 大分県 | 2015年 | 集落 | 704 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 宮崎県 | 2015年 | 集落 | 398 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 鹿児島県 | 2015年 | 集落 | 599 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 沖縄県 | 2015年 | 集落 | 22 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 関東農政局 | 2015年 | 集落 | 2577 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 東海農政局 | 2015年 | 集落 | 767 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 中国四国農政局 | 2015年 | 集落 | 5124 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 全国 | 2015年 | 集落 | 572 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 北海道地方 | 2015年 | 集落 | 21 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 都府県 | 2015年 | 集落 | 551 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 東北地方 | 2015年 | 集落 | 40 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 北陸地方 | 2015年 | 集落 | 71 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 関東・東山地方 | 2015年 | 集落 | 119 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 北関東地方 | 2015年 | 集落 | 47 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 南関東地方 | 2015年 | 集落 | 30 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 東山地方 | 2015年 | 集落 | 42 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 東海地方 | 2015年 | 集落 | 42 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 近畿地方 | 2015年 | 集落 | 32 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 中国地方 | 2015年 | 集落 | 98 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 山陰地方 | 2015年 | 集落 | 16 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 山陽地方 | 2015年 | 集落 | 82 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 四国地方 | 2015年 | 集落 | 38 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 九州地方 | 2015年 | 集落 | 111 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 北九州地方 | 2015年 | 集落 | 68 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 南九州地方 | 2015年 | 集落 | 43 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 沖縄地方 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 北海道 | 2015年 | 集落 | 21 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 青森県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 岩手県 | 2015年 | 集落 | 8 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 宮城県 | 2015年 | 集落 | 5 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 秋田県 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 山形県 | 2015年 | 集落 | 17 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 福島県 | 2015年 | 集落 | 7 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 茨城県 | 2015年 | 集落 | 36 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 栃木県 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 群馬県 | 2015年 | 集落 | 7 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 埼玉県 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 千葉県 | 2015年 | 集落 | 27 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 東京都 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 神奈川県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 新潟県 | 2015年 | 集落 | 48 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 富山県 | 2015年 | 集落 | 9 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 石川県 | 2015年 | 集落 | 6 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 福井県 | 2015年 | 集落 | 8 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 山梨県 | 2015年 | 集落 | 9 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 長野県 | 2015年 | 集落 | 33 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 岐阜県 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 静岡県 | 2015年 | 集落 | 8 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 愛知県 | 2015年 | 集落 | 24 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 三重県 | 2015年 | 集落 | 6 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 滋賀県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 京都府 | 2015年 | 集落 | 5 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 大阪府 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 兵庫県 | 2015年 | 集落 | 7 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 奈良県 | 2015年 | 集落 | 11 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 和歌山県 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 鳥取県 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 島根県 | 2015年 | 集落 | 14 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 岡山県 | 2015年 | 集落 | 38 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 広島県 | 2015年 | 集落 | 20 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 山口県 | 2015年 | 集落 | 24 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 徳島県 | 2015年 | 集落 | 9 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 香川県 | 2015年 | 集落 | 6 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 愛媛県 | 2015年 | 集落 | 10 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 高知県 | 2015年 | 集落 | 13 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 福岡県 | 2015年 | 集落 | 8 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 佐賀県 | 2015年 | 集落 | 11 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 長崎県 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 熊本県 | 2015年 | 集落 | 23 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 大分県 | 2015年 | 集落 | 23 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 宮崎県 | 2015年 | 集落 | 6 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 鹿児島県 | 2015年 | 集落 | 37 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 沖縄県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 関東農政局 | 2015年 | 集落 | 127 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 東海農政局 | 2015年 | 集落 | 34 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 中国四国農政局 | 2015年 | 集落 | 136 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 全国 | 2015年 | 集落 | 115 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 北海道地方 | 2015年 | 集落 | 6 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 都府県 | 2015年 | 集落 | 109 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 東北地方 | 2015年 | 集落 | 6 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 北陸地方 | 2015年 | 集落 | 7 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 関東・東山地方 | 2015年 | 集落 | 16 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 北関東地方 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 南関東地方 | 2015年 | 集落 | 12 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 東山地方 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 東海地方 | 2015年 | 集落 | 9 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 近畿地方 | 2015年 | 集落 | 24 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 中国地方 | 2015年 | 集落 | 13 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 山陰地方 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 山陽地方 | 2015年 | 集落 | 12 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 四国地方 | 2015年 | 集落 | 5 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 九州地方 | 2015年 | 集落 | 29 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 北九州地方 | 2015年 | 集落 | 22 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 南九州地方 | 2015年 | 集落 | 7 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 沖縄地方 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 北海道 | 2015年 | 集落 | 6 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 青森県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 岩手県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 宮城県 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 秋田県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 山形県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 福島県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 茨城県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 栃木県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 群馬県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 埼玉県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 千葉県 | 2015年 | 集落 | 11 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 東京都 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 神奈川県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 新潟県 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 富山県 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 石川県 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 福井県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 山梨県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 長野県 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 岐阜県 | 2015年 | 集落 | 8 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 静岡県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 愛知県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 三重県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 滋賀県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 京都府 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 大阪府 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 兵庫県 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 奈良県 | 2015年 | 集落 | 9 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 和歌山県 | 2015年 | 集落 | 6 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 鳥取県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 島根県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 岡山県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 広島県 | 2015年 | 集落 | 9 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 山口県 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 徳島県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 香川県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 愛媛県 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 高知県 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 福岡県 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 佐賀県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 長崎県 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 熊本県 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 大分県 | 2015年 | 集落 | 10 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 宮崎県 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 鹿児島県 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 沖縄県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 関東農政局 | 2015年 | 集落 | 16 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 東海農政局 | 2015年 | 集落 | 9 | 
| 集落数 | 50~70%未満 | 農業振興地域外 | 中国四国農政局 | 2015年 | 集落 | 18 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 全国 | 2015年 | 集落 | 7198 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 北海道地方 | 2015年 | 集落 | 660 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 都府県 | 2015年 | 集落 | 6538 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 東北地方 | 2015年 | 集落 | 1559 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 北陸地方 | 2015年 | 集落 | 574 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 関東・東山地方 | 2015年 | 集落 | 531 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 北関東地方 | 2015年 | 集落 | 168 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 南関東地方 | 2015年 | 集落 | 34 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 東山地方 | 2015年 | 集落 | 329 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 東海地方 | 2015年 | 集落 | 288 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 近畿地方 | 2015年 | 集落 | 413 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 中国地方 | 2015年 | 集落 | 1623 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 山陰地方 | 2015年 | 集落 | 684 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 山陽地方 | 2015年 | 集落 | 939 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 四国地方 | 2015年 | 集落 | 478 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 九州地方 | 2015年 | 集落 | 1069 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 北九州地方 | 2015年 | 集落 | 763 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 南九州地方 | 2015年 | 集落 | 306 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 沖縄地方 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 北海道 | 2015年 | 集落 | 660 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 青森県 | 2015年 | 集落 | 102 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 岩手県 | 2015年 | 集落 | 490 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 宮城県 | 2015年 | 集落 | 130 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 秋田県 | 2015年 | 集落 | 213 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 山形県 | 2015年 | 集落 | 175 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 福島県 | 2015年 | 集落 | 449 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 茨城県 | 2015年 | 集落 | 63 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 栃木県 | 2015年 | 集落 | 83 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 群馬県 | 2015年 | 集落 | 22 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 埼玉県 | 2015年 | 集落 | 14 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 千葉県 | 2015年 | 集落 | 18 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 東京都 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 神奈川県 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 新潟県 | 2015年 | 集落 | 363 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 富山県 | 2015年 | 集落 | 63 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 石川県 | 2015年 | 集落 | 57 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 福井県 | 2015年 | 集落 | 91 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 山梨県 | 2015年 | 集落 | 62 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 長野県 | 2015年 | 集落 | 267 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 岐阜県 | 2015年 | 集落 | 137 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 静岡県 | 2015年 | 集落 | 82 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 愛知県 | 2015年 | 集落 | 55 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 三重県 | 2015年 | 集落 | 14 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 滋賀県 | 2015年 | 集落 | 11 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 京都府 | 2015年 | 集落 | 71 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 大阪府 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 兵庫県 | 2015年 | 集落 | 238 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 奈良県 | 2015年 | 集落 | 46 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 和歌山県 | 2015年 | 集落 | 43 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 鳥取県 | 2015年 | 集落 | 283 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 島根県 | 2015年 | 集落 | 401 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 岡山県 | 2015年 | 集落 | 336 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 広島県 | 2015年 | 集落 | 408 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 山口県 | 2015年 | 集落 | 195 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 徳島県 | 2015年 | 集落 | 115 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 香川県 | 2015年 | 集落 | 122 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 愛媛県 | 2015年 | 集落 | 120 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 高知県 | 2015年 | 集落 | 121 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 福岡県 | 2015年 | 集落 | 74 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 佐賀県 | 2015年 | 集落 | 70 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 長崎県 | 2015年 | 集落 | 110 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 熊本県 | 2015年 | 集落 | 169 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 大分県 | 2015年 | 集落 | 340 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 宮崎県 | 2015年 | 集落 | 167 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 鹿児島県 | 2015年 | 集落 | 139 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 沖縄県 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 関東農政局 | 2015年 | 集落 | 613 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 東海農政局 | 2015年 | 集落 | 206 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域 | 中国四国農政局 | 2015年 | 集落 | 2101 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 全国 | 2015年 | 集落 | 179 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 北海道地方 | 2015年 | 集落 | 8 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 都府県 | 2015年 | 集落 | 171 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 東北地方 | 2015年 | 集落 | 18 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 北陸地方 | 2015年 | 集落 | 20 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 関東・東山地方 | 2015年 | 集落 | 30 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 北関東地方 | 2015年 | 集落 | 19 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 南関東地方 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 東山地方 | 2015年 | 集落 | 9 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 東海地方 | 2015年 | 集落 | 11 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 近畿地方 | 2015年 | 集落 | 5 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 中国地方 | 2015年 | 集落 | 41 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 山陰地方 | 2015年 | 集落 | 11 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 山陽地方 | 2015年 | 集落 | 30 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 四国地方 | 2015年 | 集落 | 9 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 九州地方 | 2015年 | 集落 | 37 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 北九州地方 | 2015年 | 集落 | 25 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 南九州地方 | 2015年 | 集落 | 12 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 沖縄地方 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 北海道 | 2015年 | 集落 | 8 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 青森県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 岩手県 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 宮城県 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 秋田県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 山形県 | 2015年 | 集落 | 9 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 福島県 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 茨城県 | 2015年 | 集落 | 14 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 栃木県 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 群馬県 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 埼玉県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 千葉県 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 東京都 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 神奈川県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 新潟県 | 2015年 | 集落 | 14 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 富山県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 石川県 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 福井県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 山梨県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 長野県 | 2015年 | 集落 | 8 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 岐阜県 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 静岡県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 愛知県 | 2015年 | 集落 | 7 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 三重県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 滋賀県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 京都府 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 大阪府 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 兵庫県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 奈良県 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 和歌山県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 鳥取県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 島根県 | 2015年 | 集落 | 10 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 岡山県 | 2015年 | 集落 | 17 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 広島県 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 山口県 | 2015年 | 集落 | 9 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 徳島県 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 香川県 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 愛媛県 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 高知県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 福岡県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 佐賀県 | 2015年 | 集落 | 5 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 長崎県 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 熊本県 | 2015年 | 集落 | 10 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 大分県 | 2015年 | 集落 | 6 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 宮崎県 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 鹿児島県 | 2015年 | 集落 | 9 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 沖縄県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 関東農政局 | 2015年 | 集落 | 31 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 東海農政局 | 2015年 | 集落 | 10 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域_農用地区域外 | 中国四国農政局 | 2015年 | 集落 | 50 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 全国 | 2015年 | 集落 | 33 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 北海道地方 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 都府県 | 2015年 | 集落 | 33 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 東北地方 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 北陸地方 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 関東・東山地方 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 北関東地方 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 南関東地方 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 東山地方 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 東海地方 | 2015年 | 集落 | 5 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 近畿地方 | 2015年 | 集落 | 8 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 中国地方 | 2015年 | 集落 | 5 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 山陰地方 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 山陽地方 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 四国地方 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 九州地方 | 2015年 | 集落 | 9 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 北九州地方 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 南九州地方 | 2015年 | 集落 | 5 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 沖縄地方 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 北海道 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 青森県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 岩手県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 宮城県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 秋田県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 山形県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 福島県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 茨城県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 栃木県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 群馬県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 埼玉県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 千葉県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 東京都 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 神奈川県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 新潟県 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 富山県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 石川県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 福井県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 山梨県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 長野県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 岐阜県 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 静岡県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 愛知県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 三重県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 滋賀県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 京都府 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 大阪府 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 兵庫県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 奈良県 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 和歌山県 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 鳥取県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 島根県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 岡山県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 広島県 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 山口県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 徳島県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 香川県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 愛媛県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 高知県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 福岡県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 佐賀県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 長崎県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 熊本県 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 大分県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 宮崎県 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 鹿児島県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 沖縄県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 関東農政局 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 東海農政局 | 2015年 | 集落 | 5 | 
| 集落数 | 70~90%未満 | 農業振興地域外 | 中国四国農政局 | 2015年 | 集落 | 5 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 全国 | 2015年 | 集落 | 1590 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 北海道地方 | 2015年 | 集落 | 479 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 都府県 | 2015年 | 集落 | 1111 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 東北地方 | 2015年 | 集落 | 219 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 北陸地方 | 2015年 | 集落 | 129 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 関東・東山地方 | 2015年 | 集落 | 108 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 北関東地方 | 2015年 | 集落 | 33 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 南関東地方 | 2015年 | 集落 | 7 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 東山地方 | 2015年 | 集落 | 68 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 東海地方 | 2015年 | 集落 | 68 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 近畿地方 | 2015年 | 集落 | 41 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 中国地方 | 2015年 | 集落 | 224 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 山陰地方 | 2015年 | 集落 | 83 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 山陽地方 | 2015年 | 集落 | 141 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 四国地方 | 2015年 | 集落 | 122 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 九州地方 | 2015年 | 集落 | 199 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 北九州地方 | 2015年 | 集落 | 100 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 南九州地方 | 2015年 | 集落 | 99 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 沖縄地方 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 北海道 | 2015年 | 集落 | 479 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 青森県 | 2015年 | 集落 | 14 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 岩手県 | 2015年 | 集落 | 90 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 宮城県 | 2015年 | 集落 | 18 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 秋田県 | 2015年 | 集落 | 23 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 山形県 | 2015年 | 集落 | 20 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 福島県 | 2015年 | 集落 | 54 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 茨城県 | 2015年 | 集落 | 16 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 栃木県 | 2015年 | 集落 | 11 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 群馬県 | 2015年 | 集落 | 6 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 埼玉県 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 千葉県 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 東京都 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 神奈川県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 新潟県 | 2015年 | 集落 | 79 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 富山県 | 2015年 | 集落 | 13 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 石川県 | 2015年 | 集落 | 21 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 福井県 | 2015年 | 集落 | 16 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 山梨県 | 2015年 | 集落 | 6 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 長野県 | 2015年 | 集落 | 62 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 岐阜県 | 2015年 | 集落 | 31 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 静岡県 | 2015年 | 集落 | 15 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 愛知県 | 2015年 | 集落 | 19 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 三重県 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 滋賀県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 京都府 | 2015年 | 集落 | 13 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 大阪府 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 兵庫県 | 2015年 | 集落 | 21 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 奈良県 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 和歌山県 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 鳥取県 | 2015年 | 集落 | 45 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 島根県 | 2015年 | 集落 | 38 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 岡山県 | 2015年 | 集落 | 31 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 広島県 | 2015年 | 集落 | 73 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 山口県 | 2015年 | 集落 | 37 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 徳島県 | 2015年 | 集落 | 42 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 香川県 | 2015年 | 集落 | 27 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 愛媛県 | 2015年 | 集落 | 25 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 高知県 | 2015年 | 集落 | 28 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 福岡県 | 2015年 | 集落 | 8 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 佐賀県 | 2015年 | 集落 | 12 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 長崎県 | 2015年 | 集落 | 10 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 熊本県 | 2015年 | 集落 | 26 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 大分県 | 2015年 | 集落 | 44 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 宮崎県 | 2015年 | 集落 | 62 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 鹿児島県 | 2015年 | 集落 | 37 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 沖縄県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 関東農政局 | 2015年 | 集落 | 123 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 東海農政局 | 2015年 | 集落 | 53 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域 | 中国四国農政局 | 2015年 | 集落 | 346 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 全国 | 2015年 | 集落 | 76 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 北海道地方 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 都府県 | 2015年 | 集落 | 73 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 東北地方 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 北陸地方 | 2015年 | 集落 | 13 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 関東・東山地方 | 2015年 | 集落 | 11 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 北関東地方 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 南関東地方 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 東山地方 | 2015年 | 集落 | 7 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 東海地方 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 近畿地方 | 2015年 | 集落 | 5 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 中国地方 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 山陰地方 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 山陽地方 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 四国地方 | 2015年 | 集落 | 13 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 九州地方 | 2015年 | 集落 | 20 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 北九州地方 | 2015年 | 集落 | 8 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 南九州地方 | 2015年 | 集落 | 12 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 沖縄地方 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 北海道 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 青森県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 岩手県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 宮城県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 秋田県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 山形県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 福島県 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 茨城県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 栃木県 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 群馬県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 埼玉県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 千葉県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 東京都 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 神奈川県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 新潟県 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 富山県 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 石川県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 福井県 | 2015年 | 集落 | 5 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 山梨県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 長野県 | 2015年 | 集落 | 7 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 岐阜県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 静岡県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 愛知県 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 三重県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 滋賀県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 京都府 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 大阪府 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 兵庫県 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 奈良県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 和歌山県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 鳥取県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 島根県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 岡山県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 広島県 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 山口県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 徳島県 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 香川県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 愛媛県 | 2015年 | 集落 | 5 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 高知県 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 福岡県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 佐賀県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 長崎県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 熊本県 | 2015年 | 集落 | 5 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 大分県 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 宮崎県 | 2015年 | 集落 | 4 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 鹿児島県 | 2015年 | 集落 | 8 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 沖縄県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 関東農政局 | 2015年 | 集落 | 12 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 東海農政局 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域_農用地区域外 | 中国四国農政局 | 2015年 | 集落 | 16 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 全国 | 2015年 | 集落 | 17 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 北海道地方 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 都府県 | 2015年 | 集落 | 14 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 東北地方 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 北陸地方 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 関東・東山地方 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 北関東地方 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 南関東地方 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 東山地方 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 東海地方 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 近畿地方 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 中国地方 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 山陰地方 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 山陽地方 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 四国地方 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 九州地方 | 2015年 | 集落 | 5 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 北九州地方 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 南九州地方 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 沖縄地方 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 北海道 | 2015年 | 集落 | 3 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 青森県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 岩手県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 宮城県 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 秋田県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 山形県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 福島県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 茨城県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 栃木県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 群馬県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 埼玉県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 千葉県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 東京都 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 神奈川県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 新潟県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 富山県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 石川県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 福井県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 山梨県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 長野県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 岐阜県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 静岡県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 愛知県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 三重県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 滋賀県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 京都府 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 大阪府 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 兵庫県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 奈良県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 和歌山県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 鳥取県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 島根県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 岡山県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 広島県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 山口県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 徳島県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 香川県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 愛媛県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 高知県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 福岡県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 佐賀県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 長崎県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 熊本県 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 大分県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 宮崎県 | 2015年 | 集落 | 2 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 鹿児島県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 沖縄県 | 2015年 | 集落 | - | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 関東農政局 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 東海農政局 | 2015年 | 集落 | 1 | 
| 集落数 | 90%以上 | 農業振興地域外 | 中国四国農政局 | 2015年 | 集落 | 4 |