建設業活動実態調査
建設業活動実態調査 調査結果
表 - 4.技術開発等の状況 (子会社、関連会社は除く) 直近の事業年度の決算期末における工業所有権の自己開発所有件数
        
    統計表ID: 0003175423
    政府統計名: 建設業活動実態調査
    作成機関名: 国土交通省
    調査年月: -
    データ件数: 64件
    公開日: 2017-03-31
    最終更新日: 2017-06-15
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 工業所有権の種類 | 年次 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 件数 | 計 | 2015年 | 件 | 17742 | 
| 件数 | 計 | 2014年 | 件 | 17737 | 
| 件数 | 計 | 2013年 | 件 | 20150 | 
| 件数 | 計 | 2012年 | 件 | 19509 | 
| 件数 | 計 | 2009年 | 件 | 17314 | 
| 件数 | 計 | 2008年 | 件 | 17617 | 
| 件数 | 計 | 2007年 | 件 | 16731 | 
| 件数 | 計 | 2006年 | 件 | 16149 | 
| 件数 | 特許権 | 2015年 | 件 | 17196 | 
| 件数 | 特許権 | 2014年 | 件 | 17190 | 
| 件数 | 特許権 | 2013年 | 件 | 19468 | 
| 件数 | 特許権 | 2012年 | 件 | 18871 | 
| 件数 | 特許権 | 2009年 | 件 | 16893 | 
| 件数 | 特許権 | 2008年 | 件 | 17042 | 
| 件数 | 特許権 | 2007年 | 件 | 16066 | 
| 件数 | 特許権 | 2006年 | 件 | 15366 | 
| 件数 | 実用新案権 | 2015年 | 件 | 142 | 
| 件数 | 実用新案権 | 2014年 | 件 | 142 | 
| 件数 | 実用新案権 | 2013年 | 件 | 143 | 
| 件数 | 実用新案権 | 2012年 | 件 | 125 | 
| 件数 | 実用新案権 | 2009年 | 件 | 51 | 
| 件数 | 実用新案権 | 2008年 | 件 | 89 | 
| 件数 | 実用新案権 | 2007年 | 件 | 205 | 
| 件数 | 実用新案権 | 2006年 | 件 | 341 | 
| 件数 | 意匠権 | 2015年 | 件 | 404 | 
| 件数 | 意匠権 | 2014年 | 件 | 405 | 
| 件数 | 意匠権 | 2013年 | 件 | 539 | 
| 件数 | 意匠権 | 2012年 | 件 | 513 | 
| 件数 | 意匠権 | 2009年 | 件 | 370 | 
| 件数 | 意匠権 | 2008年 | 件 | 486 | 
| 件数 | 意匠権 | 2007年 | 件 | 460 | 
| 件数 | 意匠権 | 2006年 | 件 | 442 | 
| 前年比 | 計 | 2015年 | % | 0.0 | 
| 前年比 | 計 | 2014年 | % | -12.0 | 
| 前年比 | 計 | 2013年 | % | 3.3 | 
| 前年比 | 計 | 2012年 | % | 4.4 | 
| 前年比 | 計 | 2009年 | % | -1.7 | 
| 前年比 | 計 | 2008年 | % | 5.3 | 
| 前年比 | 計 | 2007年 | % | 3.6 | 
| 前年比 | 計 | 2006年 | % | -0.5 | 
| 前年比 | 特許権 | 2015年 | % | 0.0 | 
| 前年比 | 特許権 | 2014年 | % | -11.7 | 
| 前年比 | 特許権 | 2013年 | % | 3.2 | 
| 前年比 | 特許権 | 2012年 | % | 4.0 | 
| 前年比 | 特許権 | 2009年 | % | -0.9 | 
| 前年比 | 特許権 | 2008年 | % | 6.1 | 
| 前年比 | 特許権 | 2007年 | % | 4.6 | 
| 前年比 | 特許権 | 2006年 | % | 1.9 | 
| 前年比 | 実用新案権 | 2015年 | % | 0.0 | 
| 前年比 | 実用新案権 | 2014年 | % | -0.7 | 
| 前年比 | 実用新案権 | 2013年 | % | 14.4 | 
| 前年比 | 実用新案権 | 2012年 | % | 89.4 | 
| 前年比 | 実用新案権 | 2009年 | % | -42.7 | 
| 前年比 | 実用新案権 | 2008年 | % | -56.6 | 
| 前年比 | 実用新案権 | 2007年 | % | -39.9 | 
| 前年比 | 実用新案権 | 2006年 | % | -44.2 | 
| 前年比 | 意匠権 | 2015年 | % | -0.2 | 
| 前年比 | 意匠権 | 2014年 | % | -24.9 | 
| 前年比 | 意匠権 | 2013年 | % | 5.1 | 
| 前年比 | 意匠権 | 2012年 | % | 7.1 | 
| 前年比 | 意匠権 | 2009年 | % | -23.9 | 
| 前年比 | 意匠権 | 2008年 | % | 5.7 | 
| 前年比 | 意匠権 | 2007年 | % | 4.1 | 
| 前年比 | 意匠権 | 2006年 | % | -17.4 |