国民生活基礎調査
国民生活基礎調査 平成25年国民生活基礎調査 健康(第2巻・第1章) 報告書掲載 世帯人員数(第5表~第58表)
表 45 世帯人員数(20歳以上),日ごろ健康のために実行している事柄(複数回答)・性・健康状態別
        
    統計表ID: 0003169486
    政府統計名: 国民生活基礎調査
    作成機関名: 厚生労働省
    調査年月: 201301-201312
    データ件数: 390件
    公開日: 2017-12-05
    最終更新日: 2025-03-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 日ごろ健康のために実行している事柄_2015 | 通院の有無_2015 | 日常生活への影響の有無_2015 | 自覚症状の有無_2015 | 性_002 | 調査年度 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 世帯人員(20歳以上) | 総数 | 総数 | 総数 | 総数 | 総数 | 平成25年 | 千人 | 99565 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 総数 | 総数 | 総数 | 総数 | 男 | 平成25年 | 千人 | 47255 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 総数 | 総数 | 総数 | 総数 | 女 | 平成25年 | 千人 | 52310 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 総数 | 総数 | 総数 | 不詳 | 総数 | 平成25年 | 千人 | 2654 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 総数 | 総数 | 総数 | 不詳 | 男 | 平成25年 | 千人 | 1202 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 総数 | 総数 | 総数 | 不詳 | 女 | 平成25年 | 千人 | 1452 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 総数 | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 10266 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 総数 | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 4256 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 総数 | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 6010 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 総数 | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 1936 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 総数 | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 936 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 総数 | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 1000 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 総数 | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 13600 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 総数 | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 5646 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 総数 | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 7954 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 総数 | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 17006 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 総数 | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 8401 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 総数 | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 8605 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 総数 | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 1593 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 総数 | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 692 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 総数 | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 900 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 総数 | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 581 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 総数 | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 279 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 総数 | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 302 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 総数 | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 8524 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 総数 | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 3490 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 総数 | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 5033 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 総数 | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 43407 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 総数 | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 22352 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 総数 | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 21055 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 規則正しく朝・昼・夕の食事をとっている | 総数 | 総数 | 総数 | 総数 | 平成25年 | 千人 | 53982 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 規則正しく朝・昼・夕の食事をとっている | 総数 | 総数 | 総数 | 男 | 平成25年 | 千人 | 23542 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 規則正しく朝・昼・夕の食事をとっている | 総数 | 総数 | 総数 | 女 | 平成25年 | 千人 | 30440 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 規則正しく朝・昼・夕の食事をとっている | 総数 | 総数 | 不詳 | 総数 | 平成25年 | 千人 | 1405 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 規則正しく朝・昼・夕の食事をとっている | 総数 | 総数 | 不詳 | 男 | 平成25年 | 千人 | 599 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 規則正しく朝・昼・夕の食事をとっている | 総数 | 総数 | 不詳 | 女 | 平成25年 | 千人 | 805 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 規則正しく朝・昼・夕の食事をとっている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 6229 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 規則正しく朝・昼・夕の食事をとっている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 2511 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 規則正しく朝・昼・夕の食事をとっている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 3718 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 規則正しく朝・昼・夕の食事をとっている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 1237 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 規則正しく朝・昼・夕の食事をとっている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 587 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 規則正しく朝・昼・夕の食事をとっている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 651 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 規則正しく朝・昼・夕の食事をとっている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 8434 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 規則正しく朝・昼・夕の食事をとっている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 3379 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 規則正しく朝・昼・夕の食事をとっている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 5054 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 規則正しく朝・昼・夕の食事をとっている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 11193 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 規則正しく朝・昼・夕の食事をとっている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 5249 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 規則正しく朝・昼・夕の食事をとっている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 5944 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 規則正しく朝・昼・夕の食事をとっている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 667 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 規則正しく朝・昼・夕の食事をとっている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 262 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 規則正しく朝・昼・夕の食事をとっている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 405 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 規則正しく朝・昼・夕の食事をとっている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 279 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 規則正しく朝・昼・夕の食事をとっている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 119 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 規則正しく朝・昼・夕の食事をとっている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 160 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 規則正しく朝・昼・夕の食事をとっている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 3803 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 規則正しく朝・昼・夕の食事をとっている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 1340 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 規則正しく朝・昼・夕の食事をとっている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 2463 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 規則正しく朝・昼・夕の食事をとっている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 20736 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 規則正しく朝・昼・夕の食事をとっている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 9495 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 規則正しく朝・昼・夕の食事をとっている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 11240 | 
| 世帯人員(20歳以上) | バランスの取れた食事をしている | 総数 | 総数 | 総数 | 総数 | 平成25年 | 千人 | 37206 | 
| 世帯人員(20歳以上) | バランスの取れた食事をしている | 総数 | 総数 | 総数 | 男 | 平成25年 | 千人 | 15608 | 
| 世帯人員(20歳以上) | バランスの取れた食事をしている | 総数 | 総数 | 総数 | 女 | 平成25年 | 千人 | 21598 | 
| 世帯人員(20歳以上) | バランスの取れた食事をしている | 総数 | 総数 | 不詳 | 総数 | 平成25年 | 千人 | 872 | 
| 世帯人員(20歳以上) | バランスの取れた食事をしている | 総数 | 総数 | 不詳 | 男 | 平成25年 | 千人 | 362 | 
| 世帯人員(20歳以上) | バランスの取れた食事をしている | 総数 | 総数 | 不詳 | 女 | 平成25年 | 千人 | 510 | 
| 世帯人員(20歳以上) | バランスの取れた食事をしている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 4034 | 
| 世帯人員(20歳以上) | バランスの取れた食事をしている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 1567 | 
| 世帯人員(20歳以上) | バランスの取れた食事をしている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 2466 | 
| 世帯人員(20歳以上) | バランスの取れた食事をしている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 797 | 
| 世帯人員(20歳以上) | バランスの取れた食事をしている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 372 | 
| 世帯人員(20歳以上) | バランスの取れた食事をしている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 425 | 
| 世帯人員(20歳以上) | バランスの取れた食事をしている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 5461 | 
| 世帯人員(20歳以上) | バランスの取れた食事をしている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 2047 | 
| 世帯人員(20歳以上) | バランスの取れた食事をしている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 3414 | 
| 世帯人員(20歳以上) | バランスの取れた食事をしている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 7689 | 
| 世帯人員(20歳以上) | バランスの取れた食事をしている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 3478 | 
| 世帯人員(20歳以上) | バランスの取れた食事をしている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 4211 | 
| 世帯人員(20歳以上) | バランスの取れた食事をしている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 479 | 
| 世帯人員(20歳以上) | バランスの取れた食事をしている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 173 | 
| 世帯人員(20歳以上) | バランスの取れた食事をしている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 306 | 
| 世帯人員(20歳以上) | バランスの取れた食事をしている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 187 | 
| 世帯人員(20歳以上) | バランスの取れた食事をしている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 78 | 
| 世帯人員(20歳以上) | バランスの取れた食事をしている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 110 | 
| 世帯人員(20歳以上) | バランスの取れた食事をしている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 2586 | 
| 世帯人員(20歳以上) | バランスの取れた食事をしている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 873 | 
| 世帯人員(20歳以上) | バランスの取れた食事をしている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 1713 | 
| 世帯人員(20歳以上) | バランスの取れた食事をしている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 15101 | 
| 世帯人員(20歳以上) | バランスの取れた食事をしている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 6658 | 
| 世帯人員(20歳以上) | バランスの取れた食事をしている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 8443 | 
| 世帯人員(20歳以上) | うす味のものを食べている | 総数 | 総数 | 総数 | 総数 | 平成25年 | 千人 | 28914 | 
| 世帯人員(20歳以上) | うす味のものを食べている | 総数 | 総数 | 総数 | 男 | 平成25年 | 千人 | 10662 | 
| 世帯人員(20歳以上) | うす味のものを食べている | 総数 | 総数 | 総数 | 女 | 平成25年 | 千人 | 18252 | 
| 世帯人員(20歳以上) | うす味のものを食べている | 総数 | 総数 | 不詳 | 総数 | 平成25年 | 千人 | 796 | 
| 世帯人員(20歳以上) | うす味のものを食べている | 総数 | 総数 | 不詳 | 男 | 平成25年 | 千人 | 286 | 
| 世帯人員(20歳以上) | うす味のものを食べている | 総数 | 総数 | 不詳 | 女 | 平成25年 | 千人 | 510 | 
| 世帯人員(20歳以上) | うす味のものを食べている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 4062 | 
| 世帯人員(20歳以上) | うす味のものを食べている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 1445 | 
| 世帯人員(20歳以上) | うす味のものを食べている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 2617 | 
| 世帯人員(20歳以上) | うす味のものを食べている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 763 | 
| 世帯人員(20歳以上) | うす味のものを食べている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 331 | 
| 世帯人員(20歳以上) | うす味のものを食べている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 432 | 
| 世帯人員(20歳以上) | うす味のものを食べている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 4774 | 
| 世帯人員(20歳以上) | うす味のものを食べている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 1579 | 
| 世帯人員(20歳以上) | うす味のものを食べている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 3195 | 
| 世帯人員(20歳以上) | うす味のものを食べている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 6297 | 
| 世帯人員(20歳以上) | うす味のものを食べている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 2557 | 
| 世帯人員(20歳以上) | うす味のものを食べている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 3741 | 
| 世帯人員(20歳以上) | うす味のものを食べている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 409 | 
| 世帯人員(20歳以上) | うす味のものを食べている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 127 | 
| 世帯人員(20歳以上) | うす味のものを食べている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 282 | 
| 世帯人員(20歳以上) | うす味のものを食べている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 169 | 
| 世帯人員(20歳以上) | うす味のものを食べている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 61 | 
| 世帯人員(20歳以上) | うす味のものを食べている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 108 | 
| 世帯人員(20歳以上) | うす味のものを食べている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 1853 | 
| 世帯人員(20歳以上) | うす味のものを食べている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 535 | 
| 世帯人員(20歳以上) | うす味のものを食べている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 1317 | 
| 世帯人員(20歳以上) | うす味のものを食べている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 9790 | 
| 世帯人員(20歳以上) | うす味のものを食べている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 3740 | 
| 世帯人員(20歳以上) | うす味のものを食べている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 6050 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 食べ過ぎないようにしている | 総数 | 総数 | 総数 | 総数 | 平成25年 | 千人 | 40766 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 食べ過ぎないようにしている | 総数 | 総数 | 総数 | 男 | 平成25年 | 千人 | 17497 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 食べ過ぎないようにしている | 総数 | 総数 | 総数 | 女 | 平成25年 | 千人 | 23269 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 食べ過ぎないようにしている | 総数 | 総数 | 不詳 | 総数 | 平成25年 | 千人 | 1069 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 食べ過ぎないようにしている | 総数 | 総数 | 不詳 | 男 | 平成25年 | 千人 | 443 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 食べ過ぎないようにしている | 総数 | 総数 | 不詳 | 女 | 平成25年 | 千人 | 626 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 食べ過ぎないようにしている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 4851 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 食べ過ぎないようにしている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 1950 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 食べ過ぎないようにしている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 2902 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 食べ過ぎないようにしている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 925 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 食べ過ぎないようにしている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 438 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 食べ過ぎないようにしている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 487 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 食べ過ぎないようにしている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 6113 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 食べ過ぎないようにしている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 2367 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 食べ過ぎないようにしている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 3746 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 食べ過ぎないようにしている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 8262 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 食べ過ぎないようにしている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 3835 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 食べ過ぎないようにしている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 4427 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 食べ過ぎないようにしている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 548 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 食べ過ぎないようにしている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 206 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 食べ過ぎないようにしている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 342 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 食べ過ぎないようにしている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 212 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 食べ過ぎないようにしている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 88 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 食べ過ぎないようにしている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 124 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 食べ過ぎないようにしている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 2853 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 食べ過ぎないようにしている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 990 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 食べ過ぎないようにしている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 1863 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 食べ過ぎないようにしている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 15932 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 食べ過ぎないようにしている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 7180 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 食べ過ぎないようにしている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 8752 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 適度に運動をするか身体を動かしている | 総数 | 総数 | 総数 | 総数 | 平成25年 | 千人 | 35215 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 適度に運動をするか身体を動かしている | 総数 | 総数 | 総数 | 男 | 平成25年 | 千人 | 17589 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 適度に運動をするか身体を動かしている | 総数 | 総数 | 総数 | 女 | 平成25年 | 千人 | 17626 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 適度に運動をするか身体を動かしている | 総数 | 総数 | 不詳 | 総数 | 平成25年 | 千人 | 856 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 適度に運動をするか身体を動かしている | 総数 | 総数 | 不詳 | 男 | 平成25年 | 千人 | 390 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 適度に運動をするか身体を動かしている | 総数 | 総数 | 不詳 | 女 | 平成25年 | 千人 | 466 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 適度に運動をするか身体を動かしている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 3041 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 適度に運動をするか身体を動かしている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 1367 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 適度に運動をするか身体を動かしている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 1674 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 適度に運動をするか身体を動かしている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 582 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 適度に運動をするか身体を動かしている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 302 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 適度に運動をするか身体を動かしている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 280 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 適度に運動をするか身体を動かしている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 5492 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 適度に運動をするか身体を動かしている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 2398 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 適度に運動をするか身体を動かしている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 3095 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 適度に運動をするか身体を動かしている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 7669 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 適度に運動をするか身体を動かしている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 3871 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 適度に運動をするか身体を動かしている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 3798 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 適度に運動をするか身体を動かしている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 407 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 適度に運動をするか身体を動かしている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 189 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 適度に運動をするか身体を動かしている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 218 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 適度に運動をするか身体を動かしている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 142 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 適度に運動をするか身体を動かしている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 79 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 適度に運動をするか身体を動かしている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 63 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 適度に運動をするか身体を動かしている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 2421 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 適度に運動をするか身体を動かしている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 1067 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 適度に運動をするか身体を動かしている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 1355 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 適度に運動をするか身体を動かしている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 14604 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 適度に運動をするか身体を動かしている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 7927 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 適度に運動をするか身体を動かしている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 6677 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 睡眠を十分にとっている | 総数 | 総数 | 総数 | 総数 | 平成25年 | 千人 | 34736 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 睡眠を十分にとっている | 総数 | 総数 | 総数 | 男 | 平成25年 | 千人 | 16390 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 睡眠を十分にとっている | 総数 | 総数 | 総数 | 女 | 平成25年 | 千人 | 18346 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 睡眠を十分にとっている | 総数 | 総数 | 不詳 | 総数 | 平成25年 | 千人 | 898 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 睡眠を十分にとっている | 総数 | 総数 | 不詳 | 男 | 平成25年 | 千人 | 410 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 睡眠を十分にとっている | 総数 | 総数 | 不詳 | 女 | 平成25年 | 千人 | 487 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 睡眠を十分にとっている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 3580 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 睡眠を十分にとっている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 1570 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 睡眠を十分にとっている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 2010 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 睡眠を十分にとっている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 843 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 睡眠を十分にとっている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 416 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 睡眠を十分にとっている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 427 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 睡眠を十分にとっている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 4848 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 睡眠を十分にとっている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 2126 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 睡眠を十分にとっている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 2721 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 睡眠を十分にとっている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 7396 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 睡眠を十分にとっている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 3674 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 睡眠を十分にとっている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 3722 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 睡眠を十分にとっている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 391 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 睡眠を十分にとっている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 168 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 睡眠を十分にとっている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 223 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 睡眠を十分にとっている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 202 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 睡眠を十分にとっている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 84 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 睡眠を十分にとっている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 118 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 睡眠を十分にとっている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 2129 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 睡眠を十分にとっている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 845 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 睡眠を十分にとっている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 1284 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 睡眠を十分にとっている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 14449 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 睡眠を十分にとっている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 7096 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 睡眠を十分にとっている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 7353 | 
| 世帯人員(20歳以上) | たばこを吸わない | 総数 | 総数 | 総数 | 総数 | 平成25年 | 千人 | 41881 | 
| 世帯人員(20歳以上) | たばこを吸わない | 総数 | 総数 | 総数 | 男 | 平成25年 | 千人 | 18810 | 
| 世帯人員(20歳以上) | たばこを吸わない | 総数 | 総数 | 総数 | 女 | 平成25年 | 千人 | 23071 | 
| 世帯人員(20歳以上) | たばこを吸わない | 総数 | 総数 | 不詳 | 総数 | 平成25年 | 千人 | 958 | 
| 世帯人員(20歳以上) | たばこを吸わない | 総数 | 総数 | 不詳 | 男 | 平成25年 | 千人 | 429 | 
| 世帯人員(20歳以上) | たばこを吸わない | 総数 | 総数 | 不詳 | 女 | 平成25年 | 千人 | 528 | 
| 世帯人員(20歳以上) | たばこを吸わない | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 4566 | 
| 世帯人員(20歳以上) | たばこを吸わない | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 2031 | 
| 世帯人員(20歳以上) | たばこを吸わない | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 2535 | 
| 世帯人員(20歳以上) | たばこを吸わない | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 847 | 
| 世帯人員(20歳以上) | たばこを吸わない | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 445 | 
| 世帯人員(20歳以上) | たばこを吸わない | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 402 | 
| 世帯人員(20歳以上) | たばこを吸わない | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 6238 | 
| 世帯人員(20歳以上) | たばこを吸わない | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 2596 | 
| 世帯人員(20歳以上) | たばこを吸わない | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 3642 | 
| 世帯人員(20歳以上) | たばこを吸わない | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 8066 | 
| 世帯人員(20歳以上) | たばこを吸わない | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 3947 | 
| 世帯人員(20歳以上) | たばこを吸わない | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 4119 | 
| 世帯人員(20歳以上) | たばこを吸わない | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 569 | 
| 世帯人員(20歳以上) | たばこを吸わない | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 223 | 
| 世帯人員(20歳以上) | たばこを吸わない | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 346 | 
| 世帯人員(20歳以上) | たばこを吸わない | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 197 | 
| 世帯人員(20歳以上) | たばこを吸わない | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 91 | 
| 世帯人員(20歳以上) | たばこを吸わない | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 106 | 
| 世帯人員(20歳以上) | たばこを吸わない | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 3448 | 
| 世帯人員(20歳以上) | たばこを吸わない | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 1236 | 
| 世帯人員(20歳以上) | たばこを吸わない | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 2212 | 
| 世帯人員(20歳以上) | たばこを吸わない | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 16992 | 
| 世帯人員(20歳以上) | たばこを吸わない | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 7811 | 
| 世帯人員(20歳以上) | たばこを吸わない | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 9181 | 
| 世帯人員(20歳以上) | お酒を飲み過ぎないようにしている | 総数 | 総数 | 総数 | 総数 | 平成25年 | 千人 | 25775 | 
| 世帯人員(20歳以上) | お酒を飲み過ぎないようにしている | 総数 | 総数 | 総数 | 男 | 平成25年 | 千人 | 13417 | 
| 世帯人員(20歳以上) | お酒を飲み過ぎないようにしている | 総数 | 総数 | 総数 | 女 | 平成25年 | 千人 | 12358 | 
| 世帯人員(20歳以上) | お酒を飲み過ぎないようにしている | 総数 | 総数 | 不詳 | 総数 | 平成25年 | 千人 | 541 | 
| 世帯人員(20歳以上) | お酒を飲み過ぎないようにしている | 総数 | 総数 | 不詳 | 男 | 平成25年 | 千人 | 295 | 
| 世帯人員(20歳以上) | お酒を飲み過ぎないようにしている | 総数 | 総数 | 不詳 | 女 | 平成25年 | 千人 | 246 | 
| 世帯人員(20歳以上) | お酒を飲み過ぎないようにしている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 2597 | 
| 世帯人員(20歳以上) | お酒を飲み過ぎないようにしている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 1326 | 
| 世帯人員(20歳以上) | お酒を飲み過ぎないようにしている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 1270 | 
| 世帯人員(20歳以上) | お酒を飲み過ぎないようにしている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 496 | 
| 世帯人員(20歳以上) | お酒を飲み過ぎないようにしている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 296 | 
| 世帯人員(20歳以上) | お酒を飲み過ぎないようにしている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 200 | 
| 世帯人員(20歳以上) | お酒を飲み過ぎないようにしている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 3665 | 
| 世帯人員(20歳以上) | お酒を飲み過ぎないようにしている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 1818 | 
| 世帯人員(20歳以上) | お酒を飲み過ぎないようにしている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 1847 | 
| 世帯人員(20歳以上) | お酒を飲み過ぎないようにしている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 5061 | 
| 世帯人員(20歳以上) | お酒を飲み過ぎないようにしている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 2879 | 
| 世帯人員(20歳以上) | お酒を飲み過ぎないようにしている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 2182 | 
| 世帯人員(20歳以上) | お酒を飲み過ぎないようにしている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 333 | 
| 世帯人員(20歳以上) | お酒を飲み過ぎないようにしている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 156 | 
| 世帯人員(20歳以上) | お酒を飲み過ぎないようにしている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 177 | 
| 世帯人員(20歳以上) | お酒を飲み過ぎないようにしている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 130 | 
| 世帯人員(20歳以上) | お酒を飲み過ぎないようにしている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 73 | 
| 世帯人員(20歳以上) | お酒を飲み過ぎないようにしている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 57 | 
| 世帯人員(20歳以上) | お酒を飲み過ぎないようにしている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 2105 | 
| 世帯人員(20歳以上) | お酒を飲み過ぎないようにしている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 874 | 
| 世帯人員(20歳以上) | お酒を飲み過ぎないようにしている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 1231 | 
| 世帯人員(20歳以上) | お酒を飲み過ぎないようにしている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 10847 | 
| 世帯人員(20歳以上) | お酒を飲み過ぎないようにしている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 5699 | 
| 世帯人員(20歳以上) | お酒を飲み過ぎないようにしている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 5148 | 
| 世帯人員(20歳以上) | ストレスをためないようにしている | 総数 | 総数 | 総数 | 総数 | 平成25年 | 千人 | 28678 | 
| 世帯人員(20歳以上) | ストレスをためないようにしている | 総数 | 総数 | 総数 | 男 | 平成25年 | 千人 | 12918 | 
| 世帯人員(20歳以上) | ストレスをためないようにしている | 総数 | 総数 | 総数 | 女 | 平成25年 | 千人 | 15760 | 
| 世帯人員(20歳以上) | ストレスをためないようにしている | 総数 | 総数 | 不詳 | 総数 | 平成25年 | 千人 | 699 | 
| 世帯人員(20歳以上) | ストレスをためないようにしている | 総数 | 総数 | 不詳 | 男 | 平成25年 | 千人 | 287 | 
| 世帯人員(20歳以上) | ストレスをためないようにしている | 総数 | 総数 | 不詳 | 女 | 平成25年 | 千人 | 412 | 
| 世帯人員(20歳以上) | ストレスをためないようにしている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 2772 | 
| 世帯人員(20歳以上) | ストレスをためないようにしている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 1168 | 
| 世帯人員(20歳以上) | ストレスをためないようにしている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 1603 | 
| 世帯人員(20歳以上) | ストレスをためないようにしている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 544 | 
| 世帯人員(20歳以上) | ストレスをためないようにしている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 271 | 
| 世帯人員(20歳以上) | ストレスをためないようにしている | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 273 | 
| 世帯人員(20歳以上) | ストレスをためないようにしている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 4071 | 
| 世帯人員(20歳以上) | ストレスをためないようにしている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 1600 | 
| 世帯人員(20歳以上) | ストレスをためないようにしている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 2471 | 
| 世帯人員(20歳以上) | ストレスをためないようにしている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 6075 | 
| 世帯人員(20歳以上) | ストレスをためないようにしている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 2855 | 
| 世帯人員(20歳以上) | ストレスをためないようにしている | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 3220 | 
| 世帯人員(20歳以上) | ストレスをためないようにしている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 330 | 
| 世帯人員(20歳以上) | ストレスをためないようにしている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 132 | 
| 世帯人員(20歳以上) | ストレスをためないようにしている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 198 | 
| 世帯人員(20歳以上) | ストレスをためないようにしている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 143 | 
| 世帯人員(20歳以上) | ストレスをためないようにしている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 61 | 
| 世帯人員(20歳以上) | ストレスをためないようにしている | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 82 | 
| 世帯人員(20歳以上) | ストレスをためないようにしている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 1805 | 
| 世帯人員(20歳以上) | ストレスをためないようにしている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 687 | 
| 世帯人員(20歳以上) | ストレスをためないようにしている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 1118 | 
| 世帯人員(20歳以上) | ストレスをためないようにしている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 12240 | 
| 世帯人員(20歳以上) | ストレスをためないようにしている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 5857 | 
| 世帯人員(20歳以上) | ストレスをためないようにしている | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 6384 | 
| 世帯人員(20歳以上) | その他 | 総数 | 総数 | 総数 | 総数 | 平成25年 | 千人 | 2564 | 
| 世帯人員(20歳以上) | その他 | 総数 | 総数 | 総数 | 男 | 平成25年 | 千人 | 1062 | 
| 世帯人員(20歳以上) | その他 | 総数 | 総数 | 総数 | 女 | 平成25年 | 千人 | 1502 | 
| 世帯人員(20歳以上) | その他 | 総数 | 総数 | 不詳 | 総数 | 平成25年 | 千人 | 52 | 
| 世帯人員(20歳以上) | その他 | 総数 | 総数 | 不詳 | 男 | 平成25年 | 千人 | 19 | 
| 世帯人員(20歳以上) | その他 | 総数 | 総数 | 不詳 | 女 | 平成25年 | 千人 | 32 | 
| 世帯人員(20歳以上) | その他 | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 445 | 
| 世帯人員(20歳以上) | その他 | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 157 | 
| 世帯人員(20歳以上) | その他 | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 289 | 
| 世帯人員(20歳以上) | その他 | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 69 | 
| 世帯人員(20歳以上) | その他 | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 35 | 
| 世帯人員(20歳以上) | その他 | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 34 | 
| 世帯人員(20歳以上) | その他 | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 347 | 
| 世帯人員(20歳以上) | その他 | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 124 | 
| 世帯人員(20歳以上) | その他 | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 223 | 
| 世帯人員(20歳以上) | その他 | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 341 | 
| 世帯人員(20歳以上) | その他 | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 149 | 
| 世帯人員(20歳以上) | その他 | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 191 | 
| 世帯人員(20歳以上) | その他 | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 87 | 
| 世帯人員(20歳以上) | その他 | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 32 | 
| 世帯人員(20歳以上) | その他 | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 55 | 
| 世帯人員(20歳以上) | その他 | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 26 | 
| 世帯人員(20歳以上) | その他 | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 11 | 
| 世帯人員(20歳以上) | その他 | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 15 | 
| 世帯人員(20歳以上) | その他 | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 244 | 
| 世帯人員(20歳以上) | その他 | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 91 | 
| 世帯人員(20歳以上) | その他 | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 154 | 
| 世帯人員(20歳以上) | その他 | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 952 | 
| 世帯人員(20歳以上) | その他 | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 444 | 
| 世帯人員(20歳以上) | その他 | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 509 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 特に何もしていない | 総数 | 総数 | 総数 | 総数 | 平成25年 | 千人 | 13310 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 特に何もしていない | 総数 | 総数 | 総数 | 男 | 平成25年 | 千人 | 7400 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 特に何もしていない | 総数 | 総数 | 総数 | 女 | 平成25年 | 千人 | 5910 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 特に何もしていない | 総数 | 総数 | 不詳 | 総数 | 平成25年 | 千人 | 253 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 特に何もしていない | 総数 | 総数 | 不詳 | 男 | 平成25年 | 千人 | 131 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 特に何もしていない | 総数 | 総数 | 不詳 | 女 | 平成25年 | 千人 | 122 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 特に何もしていない | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 1017 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 特に何もしていない | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 442 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 特に何もしていない | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 575 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 特に何もしていない | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 196 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 特に何もしていない | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 97 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 特に何もしていない | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 99 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 特に何もしていない | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 1329 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 特に何もしていない | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 637 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 特に何もしていない | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 692 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 特に何もしていない | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 1461 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 特に何もしていない | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 817 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 特に何もしていない | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 644 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 特に何もしていない | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 301 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 特に何もしていない | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 155 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 特に何もしていない | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 146 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 特に何もしていない | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 96 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 特に何もしていない | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 56 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 特に何もしていない | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 39 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 特に何もしていない | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 1542 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 特に何もしていない | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 790 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 特に何もしていない | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 752 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 特に何もしていない | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 7115 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 特に何もしていない | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 4274 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 特に何もしていない | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 2841 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 不詳 | 総数 | 総数 | 総数 | 総数 | 平成25年 | 千人 | 1600 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 不詳 | 総数 | 総数 | 総数 | 男 | 平成25年 | 千人 | 749 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 不詳 | 総数 | 総数 | 総数 | 女 | 平成25年 | 千人 | 851 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 不詳 | 総数 | 総数 | 不詳 | 総数 | 平成25年 | 千人 | 339 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 不詳 | 総数 | 総数 | 不詳 | 男 | 平成25年 | 千人 | 162 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 不詳 | 総数 | 総数 | 不詳 | 女 | 平成25年 | 千人 | 177 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 不詳 | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 148 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 不詳 | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 54 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 不詳 | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 93 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 不詳 | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 38 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 不詳 | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 13 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 不詳 | 通院あり | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 25 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 不詳 | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 113 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 不詳 | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 44 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 不詳 | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 69 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 不詳 | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 147 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 不詳 | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 70 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 不詳 | 通院あり | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 77 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 不詳 | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 26 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 不詳 | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 10 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 不詳 | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 15 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 不詳 | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 17 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 不詳 | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 4 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 不詳 | 通院なし | 日常生活影響あり | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 13 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 不詳 | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 総数 | 平成25年 | 千人 | 64 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 不詳 | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 男 | 平成25年 | 千人 | 31 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 不詳 | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状あり | 女 | 平成25年 | 千人 | 32 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 不詳 | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 総数 | 平成25年 | 千人 | 708 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 不詳 | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 男 | 平成25年 | 千人 | 360 | 
| 世帯人員(20歳以上) | 不詳 | 通院なし | 日常生活影響なし | 自覚症状なし | 女 | 平成25年 | 千人 | 348 |