住生活総合調査
住生活総合調査
表 - 7 住宅の相続に関する事項 ○表162 相続する可能性のある住宅の有無・活用方法(7区分) /家計を主に支える者の年齢
        
    統計表ID: 0003167555
    政府統計名: 住生活総合調査
    作成機関名: 国土交通省
    調査年月: -
    データ件数: 90件
    公開日: 2016-12-28
    最終更新日: 2017-08-14
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 相続する可能性のある住宅の有無・活用方法 | 家計主の年齢 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 世帯数 | 総計 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 49804 | 
| 世帯数 | 総計 | 30歳未満 | 2008年 | 千世帯 | 2389 | 
| 世帯数 | 総計 | 30~39歳 | 2008年 | 千世帯 | 6555 | 
| 世帯数 | 総計 | 40~49歳 | 2008年 | 千世帯 | 8210 | 
| 世帯数 | 総計 | 50~54歳 | 2008年 | 千世帯 | 4567 | 
| 世帯数 | 総計 | 55~59歳 | 2008年 | 千世帯 | 5921 | 
| 世帯数 | 総計 | 60~64歳 | 2008年 | 千世帯 | 5639 | 
| 世帯数 | 総計 | 65~74歳 | 2008年 | 千世帯 | 9543 | 
| 世帯数 | 総計 | 75歳以上 | 2008年 | 千世帯 | 6144 | 
| 世帯数 | 総計 | 不明 | 2008年 | 千世帯 | 837 | 
| 世帯数 | 相続し、その家に住む | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 4268 | 
| 世帯数 | 相続し、その家に住む | 30歳未満 | 2008年 | 千世帯 | 187 | 
| 世帯数 | 相続し、その家に住む | 30~39歳 | 2008年 | 千世帯 | 543 | 
| 世帯数 | 相続し、その家に住む | 40~49歳 | 2008年 | 千世帯 | 915 | 
| 世帯数 | 相続し、その家に住む | 50~54歳 | 2008年 | 千世帯 | 581 | 
| 世帯数 | 相続し、その家に住む | 55~59歳 | 2008年 | 千世帯 | 611 | 
| 世帯数 | 相続し、その家に住む | 60~64歳 | 2008年 | 千世帯 | 413 | 
| 世帯数 | 相続し、その家に住む | 65~74歳 | 2008年 | 千世帯 | 551 | 
| 世帯数 | 相続し、その家に住む | 75歳以上 | 2008年 | 千世帯 | 427 | 
| 世帯数 | 相続し、その家に住む | 不明 | 2008年 | 千世帯 | 41 | 
| 世帯数 | 相続し、別荘・セカンドハウスとして活用する | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 239 | 
| 世帯数 | 相続し、別荘・セカンドハウスとして活用する | 30歳未満 | 2008年 | 千世帯 | 21 | 
| 世帯数 | 相続し、別荘・セカンドハウスとして活用する | 30~39歳 | 2008年 | 千世帯 | 40 | 
| 世帯数 | 相続し、別荘・セカンドハウスとして活用する | 40~49歳 | 2008年 | 千世帯 | 62 | 
| 世帯数 | 相続し、別荘・セカンドハウスとして活用する | 50~54歳 | 2008年 | 千世帯 | 34 | 
| 世帯数 | 相続し、別荘・セカンドハウスとして活用する | 55~59歳 | 2008年 | 千世帯 | 34 | 
| 世帯数 | 相続し、別荘・セカンドハウスとして活用する | 60~64歳 | 2008年 | 千世帯 | 17 | 
| 世帯数 | 相続し、別荘・セカンドハウスとして活用する | 65~74歳 | 2008年 | 千世帯 | 19 | 
| 世帯数 | 相続し、別荘・セカンドハウスとして活用する | 75歳以上 | 2008年 | 千世帯 | 6 | 
| 世帯数 | 相続し、別荘・セカンドハウスとして活用する | 不明 | 2008年 | 千世帯 | 5 | 
| 世帯数 | 相続するが、その家には住まない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 1460 | 
| 世帯数 | 相続するが、その家には住まない | 30歳未満 | 2008年 | 千世帯 | 76 | 
| 世帯数 | 相続するが、その家には住まない | 30~39歳 | 2008年 | 千世帯 | 305 | 
| 世帯数 | 相続するが、その家には住まない | 40~49歳 | 2008年 | 千世帯 | 374 | 
| 世帯数 | 相続するが、その家には住まない | 50~54歳 | 2008年 | 千世帯 | 194 | 
| 世帯数 | 相続するが、その家には住まない | 55~59歳 | 2008年 | 千世帯 | 223 | 
| 世帯数 | 相続するが、その家には住まない | 60~64歳 | 2008年 | 千世帯 | 120 | 
| 世帯数 | 相続するが、その家には住まない | 65~74歳 | 2008年 | 千世帯 | 100 | 
| 世帯数 | 相続するが、その家には住まない | 75歳以上 | 2008年 | 千世帯 | 51 | 
| 世帯数 | 相続するが、その家には住まない | 不明 | 2008年 | 千世帯 | 15 | 
| 世帯数 | 相続するが、その家に住むかどうかはわからない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 2664 | 
| 世帯数 | 相続するが、その家に住むかどうかはわからない | 30歳未満 | 2008年 | 千世帯 | 196 | 
| 世帯数 | 相続するが、その家に住むかどうかはわからない | 30~39歳 | 2008年 | 千世帯 | 670 | 
| 世帯数 | 相続するが、その家に住むかどうかはわからない | 40~49歳 | 2008年 | 千世帯 | 770 | 
| 世帯数 | 相続するが、その家に住むかどうかはわからない | 50~54歳 | 2008年 | 千世帯 | 283 | 
| 世帯数 | 相続するが、その家に住むかどうかはわからない | 55~59歳 | 2008年 | 千世帯 | 276 | 
| 世帯数 | 相続するが、その家に住むかどうかはわからない | 60~64歳 | 2008年 | 千世帯 | 151 | 
| 世帯数 | 相続するが、その家に住むかどうかはわからない | 65~74歳 | 2008年 | 千世帯 | 142 | 
| 世帯数 | 相続するが、その家に住むかどうかはわからない | 75歳以上 | 2008年 | 千世帯 | 112 | 
| 世帯数 | 相続するが、その家に住むかどうかはわからない | 不明 | 2008年 | 千世帯 | 64 | 
| 世帯数 | 相続するつもりはない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 1055 | 
| 世帯数 | 相続するつもりはない | 30歳未満 | 2008年 | 千世帯 | 86 | 
| 世帯数 | 相続するつもりはない | 30~39歳 | 2008年 | 千世帯 | 223 | 
| 世帯数 | 相続するつもりはない | 40~49歳 | 2008年 | 千世帯 | 258 | 
| 世帯数 | 相続するつもりはない | 50~54歳 | 2008年 | 千世帯 | 105 | 
| 世帯数 | 相続するつもりはない | 55~59歳 | 2008年 | 千世帯 | 127 | 
| 世帯数 | 相続するつもりはない | 60~64歳 | 2008年 | 千世帯 | 118 | 
| 世帯数 | 相続するつもりはない | 65~74歳 | 2008年 | 千世帯 | 95 | 
| 世帯数 | 相続するつもりはない | 75歳以上 | 2008年 | 千世帯 | 28 | 
| 世帯数 | 相続するつもりはない | 不明 | 2008年 | 千世帯 | 14 | 
| 世帯数 | 相続するかどうかはわからない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 5269 | 
| 世帯数 | 相続するかどうかはわからない | 30歳未満 | 2008年 | 千世帯 | 683 | 
| 世帯数 | 相続するかどうかはわからない | 30~39歳 | 2008年 | 千世帯 | 1704 | 
| 世帯数 | 相続するかどうかはわからない | 40~49歳 | 2008年 | 千世帯 | 1393 | 
| 世帯数 | 相続するかどうかはわからない | 50~54歳 | 2008年 | 千世帯 | 446 | 
| 世帯数 | 相続するかどうかはわからない | 55~59歳 | 2008年 | 千世帯 | 393 | 
| 世帯数 | 相続するかどうかはわからない | 60~64歳 | 2008年 | 千世帯 | 222 | 
| 世帯数 | 相続するかどうかはわからない | 65~74歳 | 2008年 | 千世帯 | 231 | 
| 世帯数 | 相続するかどうかはわからない | 75歳以上 | 2008年 | 千世帯 | 101 | 
| 世帯数 | 相続するかどうかはわからない | 不明 | 2008年 | 千世帯 | 96 | 
| 世帯数 | 相続する家はない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 28986 | 
| 世帯数 | 相続する家はない | 30歳未満 | 2008年 | 千世帯 | 1026 | 
| 世帯数 | 相続する家はない | 30~39歳 | 2008年 | 千世帯 | 2784 | 
| 世帯数 | 相続する家はない | 40~49歳 | 2008年 | 千世帯 | 3903 | 
| 世帯数 | 相続する家はない | 50~54歳 | 2008年 | 千世帯 | 2449 | 
| 世帯数 | 相続する家はない | 55~59歳 | 2008年 | 千世帯 | 3567 | 
| 世帯数 | 相続する家はない | 60~64歳 | 2008年 | 千世帯 | 3784 | 
| 世帯数 | 相続する家はない | 65~74歳 | 2008年 | 千世帯 | 6766 | 
| 世帯数 | 相続する家はない | 75歳以上 | 2008年 | 千世帯 | 4241 | 
| 世帯数 | 相続する家はない | 不明 | 2008年 | 千世帯 | 465 | 
| 世帯数 | 不明 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 5864 | 
| 世帯数 | 不明 | 30歳未満 | 2008年 | 千世帯 | 113 | 
| 世帯数 | 不明 | 30~39歳 | 2008年 | 千世帯 | 287 | 
| 世帯数 | 不明 | 40~49歳 | 2008年 | 千世帯 | 535 | 
| 世帯数 | 不明 | 50~54歳 | 2008年 | 千世帯 | 474 | 
| 世帯数 | 不明 | 55~59歳 | 2008年 | 千世帯 | 690 | 
| 世帯数 | 不明 | 60~64歳 | 2008年 | 千世帯 | 814 | 
| 世帯数 | 不明 | 65~74歳 | 2008年 | 千世帯 | 1639 | 
| 世帯数 | 不明 | 75歳以上 | 2008年 | 千世帯 | 1177 | 
| 世帯数 | 不明 | 不明 | 2008年 | 千世帯 | 135 |