住生活総合調査
住生活総合調査
表 - 1 現在お住まいの住宅及びそのまわりの環境の評価に関する事項 ○表67 住宅及び居住環境において重要な点・重要ではない点(120区分) /住宅の種類
        
    統計表ID: 0003159620
    政府統計名: 住生活総合調査
    作成機関名: 国土交通省
    調査年月: -
    データ件数: 366件
    公開日: 2016-12-28
    最終更新日: 2017-03-08
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 住宅及び居住環境の要素 | 重要度 | 住宅の種類 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 世帯数 | 総計 | 総計 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 49804 | 
| 世帯数 | 総計 | 総計 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 48082 | 
| 世帯数 | 総計 | 総計 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1719 | 
| 世帯数 | 総計 | 不明 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 2397 | 
| 世帯数 | 総計 | 不明 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 2301 | 
| 世帯数 | 総計 | 不明 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 95 | 
| 世帯数 | 住宅の広さや間取り | 最も重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 3511 | 
| 世帯数 | 住宅の広さや間取り | 最も重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 3446 | 
| 世帯数 | 住宅の広さや間取り | 最も重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 65 | 
| 世帯数 | 住宅の広さや間取り | 次に重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 4241 | 
| 世帯数 | 住宅の広さや間取り | 次に重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 4162 | 
| 世帯数 | 住宅の広さや間取り | 次に重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 79 | 
| 世帯数 | 住宅の広さや間取り | どちらでもない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 35100 | 
| 世帯数 | 住宅の広さや間取り | どちらでもない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 33821 | 
| 世帯数 | 住宅の広さや間取り | どちらでもない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1276 | 
| 世帯数 | 住宅の広さや間取り | 重要ではない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 4556 | 
| 世帯数 | 住宅の広さや間取り | 重要ではない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 4352 | 
| 世帯数 | 住宅の広さや間取り | 重要ではない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 203 | 
| 世帯数 | 収納の多さ、使いやすさ | 最も重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 496 | 
| 世帯数 | 収納の多さ、使いやすさ | 最も重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 483 | 
| 世帯数 | 収納の多さ、使いやすさ | 最も重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 13 | 
| 世帯数 | 収納の多さ、使いやすさ | 次に重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 3907 | 
| 世帯数 | 収納の多さ、使いやすさ | 次に重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 3842 | 
| 世帯数 | 収納の多さ、使いやすさ | 次に重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 65 | 
| 世帯数 | 収納の多さ、使いやすさ | どちらでもない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 39616 | 
| 世帯数 | 収納の多さ、使いやすさ | どちらでもない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 38226 | 
| 世帯数 | 収納の多さ、使いやすさ | どちらでもない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1388 | 
| 世帯数 | 収納の多さ、使いやすさ | 重要ではない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 3388 | 
| 世帯数 | 収納の多さ、使いやすさ | 重要ではない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 3229 | 
| 世帯数 | 収納の多さ、使いやすさ | 重要ではない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 158 | 
| 世帯数 | 台所、トイレ、浴室などの使いやすさ、広さ | 最も重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 891 | 
| 世帯数 | 台所、トイレ、浴室などの使いやすさ、広さ | 最も重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 864 | 
| 世帯数 | 台所、トイレ、浴室などの使いやすさ、広さ | 最も重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 27 | 
| 世帯数 | 台所、トイレ、浴室などの使いやすさ、広さ | 次に重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 4582 | 
| 世帯数 | 台所、トイレ、浴室などの使いやすさ、広さ | 次に重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 4472 | 
| 世帯数 | 台所、トイレ、浴室などの使いやすさ、広さ | 次に重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 110 | 
| 世帯数 | 台所、トイレ、浴室などの使いやすさ、広さ | どちらでもない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 40239 | 
| 世帯数 | 台所、トイレ、浴室などの使いやすさ、広さ | どちらでもない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 38820 | 
| 世帯数 | 台所、トイレ、浴室などの使いやすさ、広さ | どちらでもない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1416 | 
| 世帯数 | 台所、トイレ、浴室などの使いやすさ、広さ | 重要ではない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 1695 | 
| 世帯数 | 台所、トイレ、浴室などの使いやすさ、広さ | 重要ではない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1624 | 
| 世帯数 | 台所、トイレ、浴室などの使いやすさ、広さ | 重要ではない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 71 | 
| 世帯数 | 地震・台風時の住宅の安全性 | 最も重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 6034 | 
| 世帯数 | 地震・台風時の住宅の安全性 | 最も重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 5806 | 
| 世帯数 | 地震・台風時の住宅の安全性 | 最も重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 228 | 
| 世帯数 | 地震・台風時の住宅の安全性 | 次に重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 11639 | 
| 世帯数 | 地震・台風時の住宅の安全性 | 次に重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 11196 | 
| 世帯数 | 地震・台風時の住宅の安全性 | 次に重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 442 | 
| 世帯数 | 地震・台風時の住宅の安全性 | どちらでもない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 29424 | 
| 世帯数 | 地震・台風時の住宅の安全性 | どちらでもない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 28477 | 
| 世帯数 | 地震・台風時の住宅の安全性 | どちらでもない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 946 | 
| 世帯数 | 地震・台風時の住宅の安全性 | 重要ではない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 310 | 
| 世帯数 | 地震・台風時の住宅の安全性 | 重要ではない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 302 | 
| 世帯数 | 地震・台風時の住宅の安全性 | 重要ではない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 8 | 
| 世帯数 | 火災に対する安全性 | 最も重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 998 | 
| 世帯数 | 火災に対する安全性 | 最も重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 959 | 
| 世帯数 | 火災に対する安全性 | 最も重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 39 | 
| 世帯数 | 火災に対する安全性 | 次に重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 7353 | 
| 世帯数 | 火災に対する安全性 | 次に重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 7062 | 
| 世帯数 | 火災に対する安全性 | 次に重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 291 | 
| 世帯数 | 火災に対する安全性 | どちらでもない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 38531 | 
| 世帯数 | 火災に対する安全性 | どちらでもない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 37251 | 
| 世帯数 | 火災に対する安全性 | どちらでもない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1277 | 
| 世帯数 | 火災に対する安全性 | 重要ではない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 525 | 
| 世帯数 | 火災に対する安全性 | 重要ではない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 508 | 
| 世帯数 | 火災に対する安全性 | 重要ではない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 17 | 
| 世帯数 | 住宅の防犯性 | 最も重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 1717 | 
| 世帯数 | 住宅の防犯性 | 最も重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1667 | 
| 世帯数 | 住宅の防犯性 | 最も重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 49 | 
| 世帯数 | 住宅の防犯性 | 次に重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 9557 | 
| 世帯数 | 住宅の防犯性 | 次に重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 9304 | 
| 世帯数 | 住宅の防犯性 | 次に重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 251 | 
| 世帯数 | 住宅の防犯性 | どちらでもない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 35786 | 
| 世帯数 | 住宅の防犯性 | どちらでもない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 34472 | 
| 世帯数 | 住宅の防犯性 | どちらでもない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1312 | 
| 世帯数 | 住宅の防犯性 | 重要ではない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 348 | 
| 世帯数 | 住宅の防犯性 | 重要ではない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 336 | 
| 世帯数 | 住宅の防犯性 | 重要ではない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 12 | 
| 世帯数 | 住宅のいたみの少なさ | 最も重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 445 | 
| 世帯数 | 住宅のいたみの少なさ | 最も重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 427 | 
| 世帯数 | 住宅のいたみの少なさ | 最も重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 18 | 
| 世帯数 | 住宅のいたみの少なさ | 次に重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 2561 | 
| 世帯数 | 住宅のいたみの少なさ | 次に重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 2478 | 
| 世帯数 | 住宅のいたみの少なさ | 次に重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 83 | 
| 世帯数 | 住宅のいたみの少なさ | どちらでもない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 41389 | 
| 世帯数 | 住宅のいたみの少なさ | どちらでもない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 39980 | 
| 世帯数 | 住宅のいたみの少なさ | どちらでもない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1406 | 
| 世帯数 | 住宅のいたみの少なさ | 重要ではない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 3012 | 
| 世帯数 | 住宅のいたみの少なさ | 重要ではない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 2896 | 
| 世帯数 | 住宅のいたみの少なさ | 重要ではない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 116 | 
| 世帯数 | 住宅の維持管理のしやすさ | 最も重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 440 | 
| 世帯数 | 住宅の維持管理のしやすさ | 最も重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 428 | 
| 世帯数 | 住宅の維持管理のしやすさ | 最も重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 11 | 
| 世帯数 | 住宅の維持管理のしやすさ | 次に重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 2798 | 
| 世帯数 | 住宅の維持管理のしやすさ | 次に重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 2694 | 
| 世帯数 | 住宅の維持管理のしやすさ | 次に重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 104 | 
| 世帯数 | 住宅の維持管理のしやすさ | どちらでもない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 41872 | 
| 世帯数 | 住宅の維持管理のしやすさ | どちらでもない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 40426 | 
| 世帯数 | 住宅の維持管理のしやすさ | どちらでもない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1444 | 
| 世帯数 | 住宅の維持管理のしやすさ | 重要ではない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 2298 | 
| 世帯数 | 住宅の維持管理のしやすさ | 重要ではない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 2233 | 
| 世帯数 | 住宅の維持管理のしやすさ | 重要ではない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 65 | 
| 世帯数 | 住宅の断熱性や気密性 | 最も重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 203 | 
| 世帯数 | 住宅の断熱性や気密性 | 最も重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 199 | 
| 世帯数 | 住宅の断熱性や気密性 | 最も重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 4 | 
| 世帯数 | 住宅の断熱性や気密性 | 次に重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 2341 | 
| 世帯数 | 住宅の断熱性や気密性 | 次に重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 2275 | 
| 世帯数 | 住宅の断熱性や気密性 | 次に重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 65 | 
| 世帯数 | 住宅の断熱性や気密性 | どちらでもない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 43417 | 
| 世帯数 | 住宅の断熱性や気密性 | どちらでもない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 41917 | 
| 世帯数 | 住宅の断熱性や気密性 | どちらでもない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1498 | 
| 世帯数 | 住宅の断熱性や気密性 | 重要ではない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 1446 | 
| 世帯数 | 住宅の断熱性や気密性 | 重要ではない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1389 | 
| 世帯数 | 住宅の断熱性や気密性 | 重要ではない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 57 | 
| 世帯数 | 冷暖房などの省エネルギー性 | 最も重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 364 | 
| 世帯数 | 冷暖房などの省エネルギー性 | 最も重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 348 | 
| 世帯数 | 冷暖房などの省エネルギー性 | 最も重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 15 | 
| 世帯数 | 冷暖房などの省エネルギー性 | 次に重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 4120 | 
| 世帯数 | 冷暖房などの省エネルギー性 | 次に重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 3976 | 
| 世帯数 | 冷暖房などの省エネルギー性 | 次に重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 143 | 
| 世帯数 | 冷暖房などの省エネルギー性 | どちらでもない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 40771 | 
| 世帯数 | 冷暖房などの省エネルギー性 | どちらでもない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 39363 | 
| 世帯数 | 冷暖房などの省エネルギー性 | どちらでもない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1407 | 
| 世帯数 | 冷暖房などの省エネルギー性 | 重要ではない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 2153 | 
| 世帯数 | 冷暖房などの省エネルギー性 | 重要ではない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 2093 | 
| 世帯数 | 冷暖房などの省エネルギー性 | 重要ではない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 59 | 
| 世帯数 | 高齢者などへの配慮 | 最も重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 1251 | 
| 世帯数 | 高齢者などへの配慮 | 最も重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1196 | 
| 世帯数 | 高齢者などへの配慮 | 最も重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 55 | 
| 世帯数 | 高齢者などへの配慮 | 次に重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 6612 | 
| 世帯数 | 高齢者などへの配慮 | 次に重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 6344 | 
| 世帯数 | 高齢者などへの配慮 | 次に重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 268 | 
| 世帯数 | 高齢者などへの配慮 | どちらでもない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 38380 | 
| 世帯数 | 高齢者などへの配慮 | どちらでもない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 37101 | 
| 世帯数 | 高齢者などへの配慮 | どちらでもない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1276 | 
| 世帯数 | 高齢者などへの配慮 | 重要ではない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 1164 | 
| 世帯数 | 高齢者などへの配慮 | 重要ではない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1139 | 
| 世帯数 | 高齢者などへの配慮 | 重要ではない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 25 | 
| 世帯数 | 換気性能 | 最も重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 77 | 
| 世帯数 | 換気性能 | 最も重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 77 | 
| 世帯数 | 換気性能 | 最も重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 0 | 
| 世帯数 | 換気性能 | 次に重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 1041 | 
| 世帯数 | 換気性能 | 次に重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1019 | 
| 世帯数 | 換気性能 | 次に重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 22 | 
| 世帯数 | 換気性能 | どちらでもない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 44143 | 
| 世帯数 | 換気性能 | どちらでもない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 42607 | 
| 世帯数 | 換気性能 | どちらでもない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1533 | 
| 世帯数 | 換気性能 | 重要ではない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 2146 | 
| 世帯数 | 換気性能 | 重要ではない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 2078 | 
| 世帯数 | 換気性能 | 重要ではない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 68 | 
| 世帯数 | 居間など、主な居住室の採光 | 最も重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 503 | 
| 世帯数 | 居間など、主な居住室の採光 | 最も重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 491 | 
| 世帯数 | 居間など、主な居住室の採光 | 最も重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 12 | 
| 世帯数 | 居間など、主な居住室の採光 | 次に重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 3004 | 
| 世帯数 | 居間など、主な居住室の採光 | 次に重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 2921 | 
| 世帯数 | 居間など、主な居住室の採光 | 次に重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 82 | 
| 世帯数 | 居間など、主な居住室の採光 | どちらでもない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 42428 | 
| 世帯数 | 居間など、主な居住室の採光 | どちらでもない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 40952 | 
| 世帯数 | 居間など、主な居住室の採光 | どちらでもない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1473 | 
| 世帯数 | 居間など、主な居住室の採光 | 重要ではない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 1473 | 
| 世帯数 | 居間など、主な居住室の採光 | 重要ではない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1417 | 
| 世帯数 | 居間など、主な居住室の採光 | 重要ではない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 56 | 
| 世帯数 | 外部からの騒音に対する遮音性 | 最も重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 480 | 
| 世帯数 | 外部からの騒音に対する遮音性 | 最も重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 461 | 
| 世帯数 | 外部からの騒音に対する遮音性 | 最も重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 19 | 
| 世帯数 | 外部からの騒音に対する遮音性 | 次に重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 3508 | 
| 世帯数 | 外部からの騒音に対する遮音性 | 次に重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 3387 | 
| 世帯数 | 外部からの騒音に対する遮音性 | 次に重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 121 | 
| 世帯数 | 外部からの騒音に対する遮音性 | どちらでもない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 41415 | 
| 世帯数 | 外部からの騒音に対する遮音性 | どちらでもない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 39994 | 
| 世帯数 | 外部からの騒音に対する遮音性 | どちらでもない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1419 | 
| 世帯数 | 外部からの騒音に対する遮音性 | 重要ではない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 2003 | 
| 世帯数 | 外部からの騒音に対する遮音性 | 重要ではない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1938 | 
| 世帯数 | 外部からの騒音に対する遮音性 | 重要ではない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 65 | 
| 世帯数 | 上下階や隣戸の生活音などに対する遮音性 | 最も重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 514 | 
| 世帯数 | 上下階や隣戸の生活音などに対する遮音性 | 最も重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 512 | 
| 世帯数 | 上下階や隣戸の生活音などに対する遮音性 | 最も重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 3 | 
| 世帯数 | 上下階や隣戸の生活音などに対する遮音性 | 次に重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 2842 | 
| 世帯数 | 上下階や隣戸の生活音などに対する遮音性 | 次に重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 2795 | 
| 世帯数 | 上下階や隣戸の生活音などに対する遮音性 | 次に重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 47 | 
| 世帯数 | 上下階や隣戸の生活音などに対する遮音性 | どちらでもない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 41313 | 
| 世帯数 | 上下階や隣戸の生活音などに対する遮音性 | どちらでもない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 39842 | 
| 世帯数 | 上下階や隣戸の生活音などに対する遮音性 | どちらでもない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1469 | 
| 世帯数 | 上下階や隣戸の生活音などに対する遮音性 | 重要ではない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 2738 | 
| 世帯数 | 上下階や隣戸の生活音などに対する遮音性 | 重要ではない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 2631 | 
| 世帯数 | 上下階や隣戸の生活音などに対する遮音性 | 重要ではない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 106 | 
| 世帯数 | 治安、犯罪発生の防止 | 最も重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 6438 | 
| 世帯数 | 治安、犯罪発生の防止 | 最も重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 6248 | 
| 世帯数 | 治安、犯罪発生の防止 | 最も重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 190 | 
| 世帯数 | 治安、犯罪発生の防止 | 次に重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 16070 | 
| 世帯数 | 治安、犯罪発生の防止 | 次に重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 15478 | 
| 世帯数 | 治安、犯罪発生の防止 | 次に重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 592 | 
| 世帯数 | 治安、犯罪発生の防止 | どちらでもない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 24535 | 
| 世帯数 | 治安、犯罪発生の防止 | どちらでもない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 23700 | 
| 世帯数 | 治安、犯罪発生の防止 | どちらでもない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 832 | 
| 世帯数 | 治安、犯罪発生の防止 | 重要ではない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 364 | 
| 世帯数 | 治安、犯罪発生の防止 | 重要ではない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 355 | 
| 世帯数 | 治安、犯罪発生の防止 | 重要ではない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 10 | 
| 世帯数 | 騒音、大気汚染などの少なさ | 最も重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 967 | 
| 世帯数 | 騒音、大気汚染などの少なさ | 最も重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 924 | 
| 世帯数 | 騒音、大気汚染などの少なさ | 最も重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 43 | 
| 世帯数 | 騒音、大気汚染などの少なさ | 次に重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 7086 | 
| 世帯数 | 騒音、大気汚染などの少なさ | 次に重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 6848 | 
| 世帯数 | 騒音、大気汚染などの少なさ | 次に重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 238 | 
| 世帯数 | 騒音、大気汚染などの少なさ | どちらでもない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 37979 | 
| 世帯数 | 騒音、大気汚染などの少なさ | どちらでもない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 36679 | 
| 世帯数 | 騒音、大気汚染などの少なさ | どちらでもない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1298 | 
| 世帯数 | 騒音、大気汚染などの少なさ | 重要ではない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 1375 | 
| 世帯数 | 騒音、大気汚染などの少なさ | 重要ではない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1330 | 
| 世帯数 | 騒音、大気汚染などの少なさ | 重要ではない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 45 | 
| 世帯数 | まわりの道路の歩行時の安全性 | 最も重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 1252 | 
| 世帯数 | まわりの道路の歩行時の安全性 | 最も重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1197 | 
| 世帯数 | まわりの道路の歩行時の安全性 | 最も重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 55 | 
| 世帯数 | まわりの道路の歩行時の安全性 | 次に重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 7694 | 
| 世帯数 | まわりの道路の歩行時の安全性 | 次に重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 7407 | 
| 世帯数 | まわりの道路の歩行時の安全性 | 次に重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 286 | 
| 世帯数 | まわりの道路の歩行時の安全性 | どちらでもない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 37069 | 
| 世帯数 | まわりの道路の歩行時の安全性 | どちらでもない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 35821 | 
| 世帯数 | まわりの道路の歩行時の安全性 | どちらでもない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1246 | 
| 世帯数 | まわりの道路の歩行時の安全性 | 重要ではない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 1393 | 
| 世帯数 | まわりの道路の歩行時の安全性 | 重要ではない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1355 | 
| 世帯数 | まわりの道路の歩行時の安全性 | 重要ではない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 38 | 
| 世帯数 | 火災・地震・水害などに対する安全 | 最も重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 7522 | 
| 世帯数 | 火災・地震・水害などに対する安全 | 最も重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 7190 | 
| 世帯数 | 火災・地震・水害などに対する安全 | 最も重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 331 | 
| 世帯数 | 火災・地震・水害などに対する安全 | 次に重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 13765 | 
| 世帯数 | 火災・地震・水害などに対する安全 | 次に重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 13247 | 
| 世帯数 | 火災・地震・水害などに対する安全 | 次に重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 517 | 
| 世帯数 | 火災・地震・水害などに対する安全 | どちらでもない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 25708 | 
| 世帯数 | 火災・地震・水害などに対する安全 | どちらでもない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 24941 | 
| 世帯数 | 火災・地震・水害などに対する安全 | どちらでもない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 765 | 
| 世帯数 | 火災・地震・水害などに対する安全 | 重要ではない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 414 | 
| 世帯数 | 火災・地震・水害などに対する安全 | 重要ではない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 402 | 
| 世帯数 | 火災・地震・水害などに対する安全 | 重要ではない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 11 | 
| 世帯数 | 敷地やまわりのバリアフリー化の状況 | 最も重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 295 | 
| 世帯数 | 敷地やまわりのバリアフリー化の状況 | 最も重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 285 | 
| 世帯数 | 敷地やまわりのバリアフリー化の状況 | 最も重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 10 | 
| 世帯数 | 敷地やまわりのバリアフリー化の状況 | 次に重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 3006 | 
| 世帯数 | 敷地やまわりのバリアフリー化の状況 | 次に重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 2895 | 
| 世帯数 | 敷地やまわりのバリアフリー化の状況 | 次に重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 111 | 
| 世帯数 | 敷地やまわりのバリアフリー化の状況 | どちらでもない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 40742 | 
| 世帯数 | 敷地やまわりのバリアフリー化の状況 | どちらでもない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 39348 | 
| 世帯数 | 敷地やまわりのバリアフリー化の状況 | どちらでもない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1390 | 
| 世帯数 | 敷地やまわりのバリアフリー化の状況 | 重要ではない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 3365 | 
| 世帯数 | 敷地やまわりのバリアフリー化の状況 | 重要ではない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 3252 | 
| 世帯数 | 敷地やまわりのバリアフリー化の状況 | 重要ではない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 113 | 
| 世帯数 | 敷地の広さや日当たり、風通しなど空間のゆとり | 最も重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 991 | 
| 世帯数 | 敷地の広さや日当たり、風通しなど空間のゆとり | 最も重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 955 | 
| 世帯数 | 敷地の広さや日当たり、風通しなど空間のゆとり | 最も重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 35 | 
| 世帯数 | 敷地の広さや日当たり、風通しなど空間のゆとり | 次に重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 4198 | 
| 世帯数 | 敷地の広さや日当たり、風通しなど空間のゆとり | 次に重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 4071 | 
| 世帯数 | 敷地の広さや日当たり、風通しなど空間のゆとり | 次に重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 126 | 
| 世帯数 | 敷地の広さや日当たり、風通しなど空間のゆとり | どちらでもない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 40106 | 
| 世帯数 | 敷地の広さや日当たり、風通しなど空間のゆとり | どちらでもない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 38728 | 
| 世帯数 | 敷地の広さや日当たり、風通しなど空間のゆとり | どちらでもない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1377 | 
| 世帯数 | 敷地の広さや日当たり、風通しなど空間のゆとり | 重要ではない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 2113 | 
| 世帯数 | 敷地の広さや日当たり、風通しなど空間のゆとり | 重要ではない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 2026 | 
| 世帯数 | 敷地の広さや日当たり、風通しなど空間のゆとり | 重要ではない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 86 | 
| 世帯数 | 子どもの遊び場、公園など | 最も重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 523 | 
| 世帯数 | 子どもの遊び場、公園など | 最も重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 505 | 
| 世帯数 | 子どもの遊び場、公園など | 最も重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 18 | 
| 世帯数 | 子どもの遊び場、公園など | 次に重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 4803 | 
| 世帯数 | 子どもの遊び場、公園など | 次に重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 4640 | 
| 世帯数 | 子どもの遊び場、公園など | 次に重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 164 | 
| 世帯数 | 子どもの遊び場、公園など | どちらでもない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 38896 | 
| 世帯数 | 子どもの遊び場、公園など | どちらでもない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 37526 | 
| 世帯数 | 子どもの遊び場、公園など | どちらでもない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1367 | 
| 世帯数 | 子どもの遊び場、公園など | 重要ではない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 3185 | 
| 世帯数 | 子どもの遊び場、公園など | 重要ではない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 3109 | 
| 世帯数 | 子どもの遊び場、公園など | 重要ではない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 76 | 
| 世帯数 | 緑、水辺などの自然とのふれあい | 最も重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 475 | 
| 世帯数 | 緑、水辺などの自然とのふれあい | 最も重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 462 | 
| 世帯数 | 緑、水辺などの自然とのふれあい | 最も重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 13 | 
| 世帯数 | 緑、水辺などの自然とのふれあい | 次に重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 3629 | 
| 世帯数 | 緑、水辺などの自然とのふれあい | 次に重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 3478 | 
| 世帯数 | 緑、水辺などの自然とのふれあい | 次に重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 151 | 
| 世帯数 | 緑、水辺などの自然とのふれあい | どちらでもない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 39583 | 
| 世帯数 | 緑、水辺などの自然とのふれあい | どちらでもない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 38224 | 
| 世帯数 | 緑、水辺などの自然とのふれあい | どちらでもない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1357 | 
| 世帯数 | 緑、水辺などの自然とのふれあい | 重要ではない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 3720 | 
| 世帯数 | 緑、水辺などの自然とのふれあい | 重要ではない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 3616 | 
| 世帯数 | 緑、水辺などの自然とのふれあい | 重要ではない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 103 | 
| 世帯数 | まちなみ、景観 | 最も重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 229 | 
| 世帯数 | まちなみ、景観 | 最も重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 220 | 
| 世帯数 | まちなみ、景観 | 最も重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 9 | 
| 世帯数 | まちなみ、景観 | 次に重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 2602 | 
| 世帯数 | まちなみ、景観 | 次に重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 2489 | 
| 世帯数 | まちなみ、景観 | 次に重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 113 | 
| 世帯数 | まちなみ、景観 | どちらでもない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 37671 | 
| 世帯数 | まちなみ、景観 | どちらでもない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 36377 | 
| 世帯数 | まちなみ、景観 | どちらでもない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1292 | 
| 世帯数 | まちなみ、景観 | 重要ではない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 6905 | 
| 世帯数 | まちなみ、景観 | 重要ではない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 6694 | 
| 世帯数 | まちなみ、景観 | 重要ではない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 211 | 
| 世帯数 | 通勤、通学などの利便 | 最も重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 1719 | 
| 世帯数 | 通勤、通学などの利便 | 最も重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1687 | 
| 世帯数 | 通勤、通学などの利便 | 最も重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 33 | 
| 世帯数 | 通勤、通学などの利便 | 次に重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 7074 | 
| 世帯数 | 通勤、通学などの利便 | 次に重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 6936 | 
| 世帯数 | 通勤、通学などの利便 | 次に重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 138 | 
| 世帯数 | 通勤、通学などの利便 | どちらでもない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 35606 | 
| 世帯数 | 通勤、通学などの利便 | どちらでもない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 34288 | 
| 世帯数 | 通勤、通学などの利便 | どちらでもない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1316 | 
| 世帯数 | 通勤、通学などの利便 | 重要ではない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 3008 | 
| 世帯数 | 通勤、通学などの利便 | 重要ではない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 2870 | 
| 世帯数 | 通勤、通学などの利便 | 重要ではない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 138 | 
| 世帯数 | 日常の買物、医療・福祉・文化施設などの利便 | 最も重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 4261 | 
| 世帯数 | 日常の買物、医療・福祉・文化施設などの利便 | 最も重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 4132 | 
| 世帯数 | 日常の買物、医療・福祉・文化施設などの利便 | 最も重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 128 | 
| 世帯数 | 日常の買物、医療・福祉・文化施設などの利便 | 次に重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 14280 | 
| 世帯数 | 日常の買物、医療・福祉・文化施設などの利便 | 次に重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 13835 | 
| 世帯数 | 日常の買物、医療・福祉・文化施設などの利便 | 次に重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 445 | 
| 世帯数 | 日常の買物、医療・福祉・文化施設などの利便 | どちらでもない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 27901 | 
| 世帯数 | 日常の買物、医療・福祉・文化施設などの利便 | どちらでもない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 26894 | 
| 世帯数 | 日常の買物、医療・福祉・文化施設などの利便 | どちらでもない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1005 | 
| 世帯数 | 日常の買物、医療・福祉・文化施設などの利便 | 重要ではない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 966 | 
| 世帯数 | 日常の買物、医療・福祉・文化施設などの利便 | 重要ではない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 920 | 
| 世帯数 | 日常の買物、医療・福祉・文化施設などの利便 | 重要ではない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 46 | 
| 世帯数 | 福祉、介護などの生活支援サービスの状況 | 最も重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 2205 | 
| 世帯数 | 福祉、介護などの生活支援サービスの状況 | 最も重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 2095 | 
| 世帯数 | 福祉、介護などの生活支援サービスの状況 | 最も重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 111 | 
| 世帯数 | 福祉、介護などの生活支援サービスの状況 | 次に重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 8345 | 
| 世帯数 | 福祉、介護などの生活支援サービスの状況 | 次に重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 7987 | 
| 世帯数 | 福祉、介護などの生活支援サービスの状況 | 次に重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 357 | 
| 世帯数 | 福祉、介護などの生活支援サービスの状況 | どちらでもない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 34286 | 
| 世帯数 | 福祉、介護などの生活支援サービスの状況 | どちらでもない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 33183 | 
| 世帯数 | 福祉、介護などの生活支援サービスの状況 | どちらでもない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1101 | 
| 世帯数 | 福祉、介護などの生活支援サービスの状況 | 重要ではない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 2571 | 
| 世帯数 | 福祉、介護などの生活支援サービスの状況 | 重要ではない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 2515 | 
| 世帯数 | 福祉、介護などの生活支援サービスの状況 | 重要ではない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 55 | 
| 世帯数 | 子育て支援サービスの状況 | 最も重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 705 | 
| 世帯数 | 子育て支援サービスの状況 | 最も重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 684 | 
| 世帯数 | 子育て支援サービスの状況 | 最も重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 21 | 
| 世帯数 | 子育て支援サービスの状況 | 次に重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 3744 | 
| 世帯数 | 子育て支援サービスの状況 | 次に重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 3607 | 
| 世帯数 | 子育て支援サービスの状況 | 次に重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 137 | 
| 世帯数 | 子育て支援サービスの状況 | どちらでもない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 37176 | 
| 世帯数 | 子育て支援サービスの状況 | どちらでもない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 35859 | 
| 世帯数 | 子育て支援サービスの状況 | どちらでもない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1314 | 
| 世帯数 | 子育て支援サービスの状況 | 重要ではない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 5782 | 
| 世帯数 | 子育て支援サービスの状況 | 重要ではない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 5630 | 
| 世帯数 | 子育て支援サービスの状況 | 重要ではない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 152 | 
| 世帯数 | 親、子、親せきなどの住宅との距離 | 最も重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 278 | 
| 世帯数 | 親、子、親せきなどの住宅との距離 | 最も重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 274 | 
| 世帯数 | 親、子、親せきなどの住宅との距離 | 最も重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 4 | 
| 世帯数 | 親、子、親せきなどの住宅との距離 | 次に重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 1981 | 
| 世帯数 | 親、子、親せきなどの住宅との距離 | 次に重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1936 | 
| 世帯数 | 親、子、親せきなどの住宅との距離 | 次に重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 45 | 
| 世帯数 | 親、子、親せきなどの住宅との距離 | どちらでもない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 35813 | 
| 世帯数 | 親、子、親せきなどの住宅との距離 | どちらでもない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 34545 | 
| 世帯数 | 親、子、親せきなどの住宅との距離 | どちらでもない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1266 | 
| 世帯数 | 親、子、親せきなどの住宅との距離 | 重要ではない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 9335 | 
| 世帯数 | 親、子、親せきなどの住宅との距離 | 重要ではない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 9025 | 
| 世帯数 | 親、子、親せきなどの住宅との距離 | 重要ではない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 309 | 
| 世帯数 | 近隣の人たちやコミュニティとの関わり | 最も重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 1623 | 
| 世帯数 | 近隣の人たちやコミュニティとの関わり | 最も重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1557 | 
| 世帯数 | 近隣の人たちやコミュニティとの関わり | 最も重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 65 | 
| 世帯数 | 近隣の人たちやコミュニティとの関わり | 次に重要 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 6775 | 
| 世帯数 | 近隣の人たちやコミュニティとの関わり | 次に重要 | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 6524 | 
| 世帯数 | 近隣の人たちやコミュニティとの関わり | 次に重要 | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 251 | 
| 世帯数 | 近隣の人たちやコミュニティとの関わり | どちらでもない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 35888 | 
| 世帯数 | 近隣の人たちやコミュニティとの関わり | どちらでもない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 34654 | 
| 世帯数 | 近隣の人たちやコミュニティとの関わり | どちらでもない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 1232 | 
| 世帯数 | 近隣の人たちやコミュニティとの関わり | 重要ではない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 3121 | 
| 世帯数 | 近隣の人たちやコミュニティとの関わり | 重要ではない | 専用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 3045 | 
| 世帯数 | 近隣の人たちやコミュニティとの関わり | 重要ではない | 店舗その他の併用住宅 | 2008年 | 千世帯 | 76 |