住生活総合調査
住生活総合調査
表 - 6 要介護認定に関する事項 要介護認定者の有無(3区分)/家族構成(22区分)
        
    統計表ID: 0003152140
    政府統計名: 住生活総合調査
    作成機関名: 国土交通省
    調査年月: -
    データ件数: 542件
    公開日: 2016-12-28
    最終更新日: 2017-08-14
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 要介護認定者等の有無_1 | 家族構成 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 世帯数 | 総計 | 総計 | 2013年 | 千世帯 | 52298 | 
| 世帯数 | 総計 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 49804 | 
| 世帯数 | 総計 | 親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 38182 | 
| 世帯数 | 総計 | 核家族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 31639 | 
| 世帯数 | 総計 | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳未満) | 2013年 | 千世帯 | 4680 | 
| 世帯数 | 総計 | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳未満) | 2008年 | 千世帯 | 5070 | 
| 世帯数 | 総計 | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 7084 | 
| 世帯数 | 総計 | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 6261 | 
| 世帯数 | 総計 | 親と子(長子5歳以下) | 2013年 | 千世帯 | 2382 | 
| 世帯数 | 総計 | 親と子(長子5歳以下) | 2008年 | 千世帯 | 2666 | 
| 世帯数 | 総計 | 親と子(長子6~11歳) | 2013年 | 千世帯 | 2808 | 
| 世帯数 | 総計 | 親と子(長子6~11歳) | 2008年 | 千世帯 | 3109 | 
| 世帯数 | 総計 | 親と子(長子12~17歳) | 2013年 | 千世帯 | 3086 | 
| 世帯数 | 総計 | 親と子(長子12~17歳) | 2008年 | 千世帯 | 3099 | 
| 世帯数 | 総計 | 親と子(長子18~24歳) | 2013年 | 千世帯 | 2955 | 
| 世帯数 | 総計 | 親と子(長子18~24歳) | 2008年 | 千世帯 | 3259 | 
| 世帯数 | 総計 | 親と子(長子25歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 8644 | 
| 世帯数 | 総計 | 親と子(長子25歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 8076 | 
| 世帯数 | 総計 | その他の親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 6543 | 
| 世帯数 | 総計 | 夫婦と両親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 353 | 
| 世帯数 | 総計 | 夫婦とひとり親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 983 | 
| 世帯数 | 総計 | 夫婦、子供と両親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 1258 | 
| 世帯数 | 総計 | 夫婦、子供とひとり親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 1792 | 
| 世帯数 | 総計 | 夫婦と他の親族(親、子供を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 128 | 
| 世帯数 | 総計 | 夫婦、子供と他の親族(親を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 559 | 
| 世帯数 | 総計 | 夫婦、親と他の親族(子供を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 109 | 
| 世帯数 | 総計 | 夫婦、子供、親と他の親族から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 467 | 
| 世帯数 | 総計 | 兄弟姉妹のみから成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 267 | 
| 世帯数 | 総計 | 他に分類されない親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 626 | 
| 世帯数 | 総計 | 非親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 321 | 
| 世帯数 | 総計 | 単身世帯 | 2013年 | 千世帯 | 12061 | 
| 世帯数 | 総計 | 単身(35歳未満) | 2013年 | 千世帯 | 1851 | 
| 世帯数 | 総計 | 単身(35歳未満) | 2008年 | 千世帯 | 1700 | 
| 世帯数 | 総計 | 単身(35歳~64歳) | 2013年 | 千世帯 | 4601 | 
| 世帯数 | 総計 | 単身(35歳~64歳) | 2008年 | 千世帯 | 3515 | 
| 世帯数 | 総計 | 単身(65歳~74歳) | 2013年 | 千世帯 | 2592 | 
| 世帯数 | 総計 | 単身(65歳~74歳) | 2008年 | 千世帯 | 1871 | 
| 世帯数 | 総計 | 単身(75歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 3017 | 
| 世帯数 | 総計 | 単身(75歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 2055 | 
| 世帯数 | 総計 | 3世代世帯 | 2008年 | 千世帯 | 5028 | 
| 世帯数 | 総計 | 複合世帯 | 2008年 | 千世帯 | 2659 | 
| 世帯数 | 総計 | その他 | 2008年 | 千世帯 | 298 | 
| 世帯数 | 総計 | 不明 | 2013年 | 千世帯 | 1734 | 
| 世帯数 | 総計 | 不明 | 2008年 | 千世帯 | 1139 | 
| 世帯数 | 総計 | <特掲>65歳以上の夫婦世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 5770 | 
| 世帯数 | 総計 | <特掲>65歳以上の夫婦世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 6407 | 
| 世帯数 | 総計 | <特掲>75歳以上の夫婦世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 1856 | 
| 世帯数 | 総計 | <特掲>75歳以上の夫婦世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 2486 | 
| 世帯数 | 総計 | <特掲>65歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 11825 | 
| 世帯数 | 総計 | <特掲>65歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 9197 | 
| 世帯数 | 総計 | <特掲>75歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 4905 | 
| 世帯数 | 総計 | <特掲>75歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 3414 | 
| 世帯数 | 総計 | <特掲>65歳以上の世帯員のいる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 21693 | 
| 世帯数 | 総計 | <特掲>要支援1 | 2008年 | 千世帯 | 557 | 
| 世帯数 | 総計 | <特掲>要支援2 | 2008年 | 千世帯 | 562 | 
| 世帯数 | 総計 | <特掲>要介護1 | 2008年 | 千世帯 | 462 | 
| 世帯数 | 総計 | <特掲>要介護2 | 2008年 | 千世帯 | 518 | 
| 世帯数 | 総計 | <特掲>要介護3 | 2008年 | 千世帯 | 491 | 
| 世帯数 | 総計 | <特掲>要介護4 | 2008年 | 千世帯 | 352 | 
| 世帯数 | 総計 | <特掲>要介護5 | 2008年 | 千世帯 | 309 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 総計 | 2013年 | 千世帯 | 46391 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 44603 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 33819 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 核家族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 28871 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳未満) | 2013年 | 千世帯 | 4434 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳未満) | 2008年 | 千世帯 | 5042 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 6071 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 5335 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 親と子(長子5歳以下) | 2013年 | 千世帯 | 2337 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 親と子(長子5歳以下) | 2008年 | 千世帯 | 2666 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 親と子(長子6~11歳) | 2013年 | 千世帯 | 2727 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 親と子(長子6~11歳) | 2008年 | 千世帯 | 3109 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 親と子(長子12~17歳) | 2013年 | 千世帯 | 2955 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 親と子(長子12~17歳) | 2008年 | 千世帯 | 3099 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 親と子(長子18~24歳) | 2013年 | 千世帯 | 2805 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 親と子(長子18~24歳) | 2008年 | 千世帯 | 3257 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 親と子(長子25歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 7542 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 親と子(長子25歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 7340 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | その他の親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 4949 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 夫婦と両親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 265 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 夫婦とひとり親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 594 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 夫婦、子供と両親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 1043 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 夫婦、子供とひとり親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 1329 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 夫婦と他の親族(親、子供を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 106 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 夫婦、子供と他の親族(親を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 468 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 夫婦、親と他の親族(子供を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 69 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 夫婦、子供、親と他の親族から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 346 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 兄弟姉妹のみから成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 235 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 他に分類されない親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 496 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 非親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 311 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 単身世帯 | 2013年 | 千世帯 | 10729 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 単身(35歳未満) | 2013年 | 千世帯 | 1777 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 単身(35歳未満) | 2008年 | 千世帯 | 1700 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 単身(35歳~64歳) | 2013年 | 千世帯 | 4300 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 単身(35歳~64歳) | 2008年 | 千世帯 | 3515 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 単身(65歳~74歳) | 2013年 | 千世帯 | 2363 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 単身(65歳~74歳) | 2008年 | 千世帯 | 1637 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 単身(75歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 2289 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 単身(75歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 1541 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 3世代世帯 | 2008年 | 千世帯 | 4096 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 複合世帯 | 2008年 | 千世帯 | 1880 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | その他 | 2008年 | 千世帯 | 273 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 不明 | 2013年 | 千世帯 | 1532 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | 不明 | 2008年 | 千世帯 | 114 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | <特掲>65歳以上の夫婦世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 4871 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | <特掲>65歳以上の夫婦世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 5453 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | <特掲>75歳以上の夫婦世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 1366 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | <特掲>75歳以上の夫婦世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 1960 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | <特掲>65歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 9762 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | <特掲>65歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 7476 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | <特掲>75歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 3672 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | <特掲>75歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 2533 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者はいない | <特掲>65歳以上の世帯員のいる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 17509 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 総計 | 2013年 | 千世帯 | 4989 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 3361 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 3764 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 核家族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 2259 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳未満) | 2013年 | 千世帯 | 174 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳未満) | 2008年 | 千世帯 | 9 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 921 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 677 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 親と子(長子5歳以下) | 2013年 | 千世帯 | 19 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 親と子(長子6~11歳) | 2013年 | 千世帯 | 33 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 親と子(長子12~17歳) | 2013年 | 千世帯 | 66 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 親と子(長子18~24歳) | 2013年 | 千世帯 | 94 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 親と子(長子18~24歳) | 2008年 | 千世帯 | 0 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 親と子(長子25歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 951 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 親と子(長子25歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 589 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | その他の親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 1505 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 夫婦と両親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 83 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 夫婦とひとり親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 378 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 夫婦、子供と両親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 198 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 夫婦、子供とひとり親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 438 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 夫婦と他の親族(親、子供を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 21 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 夫婦、子供と他の親族(親を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 86 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 夫婦、親と他の親族(子供を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 39 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 夫婦、子供、親と他の親族から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 113 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 兄弟姉妹のみから成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 27 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 他に分類されない親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 122 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 非親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 9 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 単身世帯 | 2013年 | 千世帯 | 1061 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 単身(35歳未満) | 2013年 | 千世帯 | 14 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 単身(35歳~64歳) | 2013年 | 千世帯 | 187 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 単身(65歳~74歳) | 2013年 | 千世帯 | 187 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 単身(65歳~74歳) | 2008年 | 千世帯 | 120 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 単身(75歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 673 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 単身(75歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 388 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 3世代世帯 | 2008年 | 千世帯 | 833 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 複合世帯 | 2008年 | 千世帯 | 707 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | その他 | 2008年 | 千世帯 | 14 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 不明 | 2013年 | 千世帯 | 155 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | 不明 | 2008年 | 千世帯 | 21 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | <特掲>65歳以上の夫婦世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 816 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | <特掲>65歳以上の夫婦世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 686 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | <特掲>75歳以上の夫婦世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 460 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | <特掲>75歳以上の夫婦世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 419 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | <特掲>65歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 1878 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | <特掲>65歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 1255 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | <特掲>75歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 1149 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | <特掲>75歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 692 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | <特掲>65歳以上の世帯員のいる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 3361 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | <特掲>要支援1 | 2008年 | 千世帯 | 557 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | <特掲>要支援2 | 2008年 | 千世帯 | 562 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | <特掲>要介護1 | 2008年 | 千世帯 | 462 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | <特掲>要介護2 | 2008年 | 千世帯 | 518 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | <特掲>要介護3 | 2008年 | 千世帯 | 491 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | <特掲>要介護4 | 2008年 | 千世帯 | 352 | 
| 世帯数 | 要介護認定等を受けている者がいる(小計) | <特掲>要介護5 | 2008年 | 千世帯 | 309 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 総計 | 2013年 | 千世帯 | 1427 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 1118 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 936 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 核家族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 569 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳未満) | 2013年 | 千世帯 | 31 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳未満) | 2008年 | 千世帯 | 2 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 267 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 220 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 親と子(長子5歳以下) | 2013年 | 千世帯 | 6 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 親と子(長子6~11歳) | 2013年 | 千世帯 | 7 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 親と子(長子12~17歳) | 2013年 | 千世帯 | 14 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 親と子(長子18~24歳) | 2013年 | 千世帯 | 12 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 親と子(長子18~24歳) | 2008年 | 千世帯 | 0 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 親と子(長子25歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 233 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 親と子(長子25歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 168 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | その他の親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 367 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 夫婦と両親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 17 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 夫婦とひとり親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 96 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 夫婦、子供と両親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 44 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 夫婦、子供とひとり親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 109 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 夫婦と他の親族(親、子供を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 7 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 夫婦、子供と他の親族(親を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 17 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 夫婦、親と他の親族(子供を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 10 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 夫婦、子供、親と他の親族から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 30 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 兄弟姉妹のみから成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 4 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 他に分類されない親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 33 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 非親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 5 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 単身世帯 | 2013年 | 千世帯 | 452 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 単身(35歳未満) | 2013年 | 千世帯 | 0 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 単身(35歳~64歳) | 2013年 | 千世帯 | 47 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 単身(65歳~74歳) | 2013年 | 千世帯 | 70 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 単身(65歳~74歳) | 2008年 | 千世帯 | 48 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 単身(75歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 335 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 単身(75歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 216 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 3世代世帯 | 2008年 | 千世帯 | 240 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 複合世帯 | 2008年 | 千世帯 | 209 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | その他 | 2008年 | 千世帯 | 6 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 不明 | 2013年 | 千世帯 | 34 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | 不明 | 2008年 | 千世帯 | 8 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | <特掲>65歳以上の夫婦世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 231 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | <特掲>65歳以上の夫婦世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 222 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | <特掲>75歳以上の夫婦世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 157 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | <特掲>75歳以上の夫婦世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 150 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | <特掲>65歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 683 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | <特掲>65歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 502 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | <特掲>75歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 496 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | <特掲>75歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 326 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | <特掲>65歳以上の世帯員のいる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 1118 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | <特掲>要支援1 | 2008年 | 千世帯 | 557 | 
| 世帯数 | 要支援(小計) | <特掲>要支援2 | 2008年 | 千世帯 | 562 | 
| 世帯数 | 要支援1 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 557 | 
| 世帯数 | 要支援1 | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳未満) | 2008年 | 千世帯 | 1 | 
| 世帯数 | 要支援1 | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 104 | 
| 世帯数 | 要支援1 | 親と子(長子25歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 81 | 
| 世帯数 | 要支援1 | 単身(65歳~74歳) | 2008年 | 千世帯 | 27 | 
| 世帯数 | 要支援1 | 単身(75歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 120 | 
| 世帯数 | 要支援1 | 3世代世帯 | 2008年 | 千世帯 | 111 | 
| 世帯数 | 要支援1 | 複合世帯 | 2008年 | 千世帯 | 103 | 
| 世帯数 | 要支援1 | その他 | 2008年 | 千世帯 | 2 | 
| 世帯数 | 要支援1 | 不明 | 2008年 | 千世帯 | 7 | 
| 世帯数 | 要支援1 | <特掲>65歳以上の夫婦世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 105 | 
| 世帯数 | 要支援1 | <特掲>75歳以上の夫婦世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 72 | 
| 世帯数 | 要支援1 | <特掲>65歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 259 | 
| 世帯数 | 要支援1 | <特掲>75歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 171 | 
| 世帯数 | 要支援1 | <特掲>65歳以上の世帯員のいる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 557 | 
| 世帯数 | 要支援1 | <特掲>要支援1 | 2008年 | 千世帯 | 557 | 
| 世帯数 | 要支援2 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 562 | 
| 世帯数 | 要支援2 | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳未満) | 2008年 | 千世帯 | 1 | 
| 世帯数 | 要支援2 | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 116 | 
| 世帯数 | 要支援2 | 親と子(長子18~24歳) | 2008年 | 千世帯 | 0 | 
| 世帯数 | 要支援2 | 親と子(長子25歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 87 | 
| 世帯数 | 要支援2 | 単身(65歳~74歳) | 2008年 | 千世帯 | 21 | 
| 世帯数 | 要支援2 | 単身(75歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 96 | 
| 世帯数 | 要支援2 | 3世代世帯 | 2008年 | 千世帯 | 128 | 
| 世帯数 | 要支援2 | 複合世帯 | 2008年 | 千世帯 | 107 | 
| 世帯数 | 要支援2 | その他 | 2008年 | 千世帯 | 3 | 
| 世帯数 | 要支援2 | 不明 | 2008年 | 千世帯 | 1 | 
| 世帯数 | 要支援2 | <特掲>65歳以上の夫婦世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 117 | 
| 世帯数 | 要支援2 | <特掲>75歳以上の夫婦世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 78 | 
| 世帯数 | 要支援2 | <特掲>65歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 243 | 
| 世帯数 | 要支援2 | <特掲>75歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 155 | 
| 世帯数 | 要支援2 | <特掲>65歳以上の世帯員のいる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 562 | 
| 世帯数 | 要支援2 | <特掲>要支援2 | 2008年 | 千世帯 | 562 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 総計 | 2013年 | 千世帯 | 3375 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 2132 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 2692 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 核家族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 1589 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳未満) | 2013年 | 千世帯 | 134 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳未満) | 2008年 | 千世帯 | 7 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 626 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 434 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 親と子(長子5歳以下) | 2013年 | 千世帯 | 4 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 親と子(長子6~11歳) | 2013年 | 千世帯 | 20 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 親と子(長子12~17歳) | 2013年 | 千世帯 | 44 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 親と子(長子18~24歳) | 2013年 | 千世帯 | 77 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 親と子(長子25歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 684 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 親と子(長子25歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 400 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | その他の親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 1103 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 夫婦と両親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 65 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 夫婦とひとり親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 275 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 夫婦、子供と両親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 147 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 夫婦、子供とひとり親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 322 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 夫婦と他の親族(親、子供を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 15 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 夫婦、子供と他の親族(親を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 62 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 夫婦、親と他の親族(子供を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 28 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 夫婦、子供、親と他の親族から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 82 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 兄弟姉妹のみから成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 20 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 他に分類されない親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 87 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 非親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 4 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 単身世帯 | 2013年 | 千世帯 | 564 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 単身(35歳未満) | 2013年 | 千世帯 | 6 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 単身(35歳~64歳) | 2013年 | 千世帯 | 125 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 単身(65歳~74歳) | 2013年 | 千世帯 | 109 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 単身(65歳~74歳) | 2008年 | 千世帯 | 63 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 単身(75歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 324 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 単身(75歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 157 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 3世代世帯 | 2008年 | 千世帯 | 570 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 複合世帯 | 2008年 | 千世帯 | 479 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | その他 | 2008年 | 千世帯 | 8 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 不明 | 2013年 | 千世帯 | 115 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | 不明 | 2008年 | 千世帯 | 13 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | <特掲>65歳以上の夫婦世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 562 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | <特掲>65歳以上の夫婦世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 441 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | <特掲>75歳以上の夫婦世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 290 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | <特掲>75歳以上の夫婦世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 259 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | <特掲>65歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 1151 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | <特掲>65歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 709 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | <特掲>75歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 626 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | <特掲>75歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 345 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | <特掲>65歳以上の世帯員のいる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 2132 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | <特掲>要介護1 | 2008年 | 千世帯 | 462 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | <特掲>要介護2 | 2008年 | 千世帯 | 518 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | <特掲>要介護3 | 2008年 | 千世帯 | 491 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | <特掲>要介護4 | 2008年 | 千世帯 | 352 | 
| 世帯数 | 要介護(小計) | <特掲>要介護5 | 2008年 | 千世帯 | 309 | 
| 世帯数 | 要介護1 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 462 | 
| 世帯数 | 要介護1 | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳未満) | 2008年 | 千世帯 | 3 | 
| 世帯数 | 要介護1 | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 78 | 
| 世帯数 | 要介護1 | 親と子(長子25歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 86 | 
| 世帯数 | 要介護1 | 単身(65歳~74歳) | 2008年 | 千世帯 | 13 | 
| 世帯数 | 要介護1 | 単身(75歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 54 | 
| 世帯数 | 要介護1 | 3世代世帯 | 2008年 | 千世帯 | 126 | 
| 世帯数 | 要介護1 | 複合世帯 | 2008年 | 千世帯 | 99 | 
| 世帯数 | 要介護1 | その他 | 2008年 | 千世帯 | 1 | 
| 世帯数 | 要介護1 | 不明 | 2008年 | 千世帯 | 2 | 
| 世帯数 | 要介護1 | <特掲>65歳以上の夫婦世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 81 | 
| 世帯数 | 要介護1 | <特掲>75歳以上の夫婦世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 52 | 
| 世帯数 | 要介護1 | <特掲>65歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 152 | 
| 世帯数 | 要介護1 | <特掲>75歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 91 | 
| 世帯数 | 要介護1 | <特掲>65歳以上の世帯員のいる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 462 | 
| 世帯数 | 要介護1 | <特掲>要介護1 | 2008年 | 千世帯 | 462 | 
| 世帯数 | 要介護2 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 518 | 
| 世帯数 | 要介護2 | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳未満) | 2008年 | 千世帯 | 1 | 
| 世帯数 | 要介護2 | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 105 | 
| 世帯数 | 要介護2 | 親と子(長子25歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 92 | 
| 世帯数 | 要介護2 | 単身(65歳~74歳) | 2008年 | 千世帯 | 13 | 
| 世帯数 | 要介護2 | 単身(75歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 50 | 
| 世帯数 | 要介護2 | 3世代世帯 | 2008年 | 千世帯 | 141 | 
| 世帯数 | 要介護2 | 複合世帯 | 2008年 | 千世帯 | 110 | 
| 世帯数 | 要介護2 | その他 | 2008年 | 千世帯 | 2 | 
| 世帯数 | 要介護2 | 不明 | 2008年 | 千世帯 | 3 | 
| 世帯数 | 要介護2 | <特掲>65歳以上の夫婦世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 107 | 
| 世帯数 | 要介護2 | <特掲>75歳以上の夫婦世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 68 | 
| 世帯数 | 要介護2 | <特掲>65歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 186 | 
| 世帯数 | 要介護2 | <特掲>75歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 102 | 
| 世帯数 | 要介護2 | <特掲>65歳以上の世帯員のいる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 518 | 
| 世帯数 | 要介護2 | <特掲>要介護2 | 2008年 | 千世帯 | 518 | 
| 世帯数 | 要介護3 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 491 | 
| 世帯数 | 要介護3 | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳未満) | 2008年 | 千世帯 | 1 | 
| 世帯数 | 要介護3 | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 106 | 
| 世帯数 | 要介護3 | 親と子(長子25歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 100 | 
| 世帯数 | 要介護3 | 単身(65歳~74歳) | 2008年 | 千世帯 | 18 | 
| 世帯数 | 要介護3 | 単身(75歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 26 | 
| 世帯数 | 要介護3 | 3世代世帯 | 2008年 | 千世帯 | 125 | 
| 世帯数 | 要介護3 | 複合世帯 | 2008年 | 千世帯 | 106 | 
| 世帯数 | 要介護3 | その他 | 2008年 | 千世帯 | 2 | 
| 世帯数 | 要介護3 | 不明 | 2008年 | 千世帯 | 6 | 
| 世帯数 | 要介護3 | <特掲>65歳以上の夫婦世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 108 | 
| 世帯数 | 要介護3 | <特掲>75歳以上の夫婦世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 70 | 
| 世帯数 | 要介護3 | <特掲>65歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 161 | 
| 世帯数 | 要介護3 | <特掲>75歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 71 | 
| 世帯数 | 要介護3 | <特掲>65歳以上の世帯員のいる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 491 | 
| 世帯数 | 要介護3 | <特掲>要介護3 | 2008年 | 千世帯 | 491 | 
| 世帯数 | 要介護4 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 352 | 
| 世帯数 | 要介護4 | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳未満) | 2008年 | 千世帯 | 2 | 
| 世帯数 | 要介護4 | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 72 | 
| 世帯数 | 要介護4 | 親と子(長子25歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 66 | 
| 世帯数 | 要介護4 | 単身(65歳~74歳) | 2008年 | 千世帯 | 9 | 
| 世帯数 | 要介護4 | 単身(75歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 12 | 
| 世帯数 | 要介護4 | 3世代世帯 | 2008年 | 千世帯 | 89 | 
| 世帯数 | 要介護4 | 複合世帯 | 2008年 | 千世帯 | 99 | 
| 世帯数 | 要介護4 | その他 | 2008年 | 千世帯 | 3 | 
| 世帯数 | 要介護4 | <特掲>65歳以上の夫婦世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 74 | 
| 世帯数 | 要介護4 | <特掲>75歳以上の夫婦世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 39 | 
| 世帯数 | 要介護4 | <特掲>65歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 108 | 
| 世帯数 | 要介護4 | <特掲>75歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 40 | 
| 世帯数 | 要介護4 | <特掲>65歳以上の世帯員のいる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 352 | 
| 世帯数 | 要介護4 | <特掲>要介護4 | 2008年 | 千世帯 | 352 | 
| 世帯数 | 要介護5 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 309 | 
| 世帯数 | 要介護5 | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 72 | 
| 世帯数 | 要介護5 | 親と子(長子25歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 55 | 
| 世帯数 | 要介護5 | 単身(65歳~74歳) | 2008年 | 千世帯 | 9 | 
| 世帯数 | 要介護5 | 単身(75歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 15 | 
| 世帯数 | 要介護5 | 3世代世帯 | 2008年 | 千世帯 | 89 | 
| 世帯数 | 要介護5 | 複合世帯 | 2008年 | 千世帯 | 65 | 
| 世帯数 | 要介護5 | その他 | 2008年 | 千世帯 | 1 | 
| 世帯数 | 要介護5 | 不明 | 2008年 | 千世帯 | 2 | 
| 世帯数 | 要介護5 | <特掲>65歳以上の夫婦世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 72 | 
| 世帯数 | 要介護5 | <特掲>75歳以上の夫婦世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 30 | 
| 世帯数 | 要介護5 | <特掲>65歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 101 | 
| 世帯数 | 要介護5 | <特掲>75歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 41 | 
| 世帯数 | 要介護5 | <特掲>65歳以上の世帯員のいる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 309 | 
| 世帯数 | 要介護5 | <特掲>要介護5 | 2008年 | 千世帯 | 309 | 
| 世帯数 | 不明 | 総計 | 2013年 | 千世帯 | 918 | 
| 世帯数 | 不明 | 総計 | 2008年 | 千世帯 | 1841 | 
| 世帯数 | 不明 | 親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 599 | 
| 世帯数 | 不明 | 核家族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 510 | 
| 世帯数 | 不明 | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳未満) | 2013年 | 千世帯 | 72 | 
| 世帯数 | 不明 | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳未満) | 2008年 | 千世帯 | 19 | 
| 世帯数 | 不明 | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 93 | 
| 世帯数 | 不明 | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 250 | 
| 世帯数 | 不明 | 親と子(長子5歳以下) | 2013年 | 千世帯 | 25 | 
| 世帯数 | 不明 | 親と子(長子6~11歳) | 2013年 | 千世帯 | 49 | 
| 世帯数 | 不明 | 親と子(長子12~17歳) | 2013年 | 千世帯 | 65 | 
| 世帯数 | 不明 | 親と子(長子12~17歳) | 2008年 | 千世帯 | 0 | 
| 世帯数 | 不明 | 親と子(長子18~24歳) | 2013年 | 千世帯 | 55 | 
| 世帯数 | 不明 | 親と子(長子18~24歳) | 2008年 | 千世帯 | 1 | 
| 世帯数 | 不明 | 親と子(長子25歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 151 | 
| 世帯数 | 不明 | 親と子(長子25歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 147 | 
| 世帯数 | 不明 | その他の親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 89 | 
| 世帯数 | 不明 | 夫婦と両親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 5 | 
| 世帯数 | 不明 | 夫婦とひとり親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 11 | 
| 世帯数 | 不明 | 夫婦、子供と両親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 18 | 
| 世帯数 | 不明 | 夫婦、子供とひとり親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 25 | 
| 世帯数 | 不明 | 夫婦と他の親族(親、子供を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 1 | 
| 世帯数 | 不明 | 夫婦、子供と他の親族(親を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 6 | 
| 世帯数 | 不明 | 夫婦、親と他の親族(子供を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 1 | 
| 世帯数 | 不明 | 夫婦、子供、親と他の親族から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 7 | 
| 世帯数 | 不明 | 兄弟姉妹のみから成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 5 | 
| 世帯数 | 不明 | 他に分類されない親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 9 | 
| 世帯数 | 不明 | 非親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 2 | 
| 世帯数 | 不明 | 単身世帯 | 2013年 | 千世帯 | 271 | 
| 世帯数 | 不明 | 単身(35歳未満) | 2013年 | 千世帯 | 61 | 
| 世帯数 | 不明 | 単身(35歳~64歳) | 2013年 | 千世帯 | 114 | 
| 世帯数 | 不明 | 単身(65歳~74歳) | 2013年 | 千世帯 | 42 | 
| 世帯数 | 不明 | 単身(65歳~74歳) | 2008年 | 千世帯 | 114 | 
| 世帯数 | 不明 | 単身(75歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 55 | 
| 世帯数 | 不明 | 単身(75歳以上) | 2008年 | 千世帯 | 125 | 
| 世帯数 | 不明 | 3世代世帯 | 2008年 | 千世帯 | 99 | 
| 世帯数 | 不明 | 複合世帯 | 2008年 | 千世帯 | 71 | 
| 世帯数 | 不明 | その他 | 2008年 | 千世帯 | 11 | 
| 世帯数 | 不明 | 不明 | 2013年 | 千世帯 | 46 | 
| 世帯数 | 不明 | 不明 | 2008年 | 千世帯 | 1004 | 
| 世帯数 | 不明 | <特掲>65歳以上の夫婦世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 83 | 
| 世帯数 | 不明 | <特掲>65歳以上の夫婦世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 268 | 
| 世帯数 | 不明 | <特掲>75歳以上の夫婦世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 30 | 
| 世帯数 | 不明 | <特掲>75歳以上の夫婦世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 107 | 
| 世帯数 | 不明 | <特掲>65歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 185 | 
| 世帯数 | 不明 | <特掲>65歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 466 | 
| 世帯数 | 不明 | <特掲>75歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 84 | 
| 世帯数 | 不明 | <特掲>75歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 189 | 
| 世帯数 | 不明 | <特掲>65歳以上の世帯員のいる世帯数 | 2008年 | 千世帯 | 824 | 
| 世帯数 | <特掲>64歳以下のみからなる世帯 | 総計 | 2013年 | 千世帯 | 26203 | 
| 世帯数 | <特掲>64歳以下のみからなる世帯 | 親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 19459 | 
| 世帯数 | <特掲>64歳以下のみからなる世帯 | 核家族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 18678 | 
| 世帯数 | <特掲>64歳以下のみからなる世帯 | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳未満) | 2013年 | 千世帯 | 4473 | 
| 世帯数 | <特掲>64歳以下のみからなる世帯 | 親と子(長子5歳以下) | 2013年 | 千世帯 | 2381 | 
| 世帯数 | <特掲>64歳以下のみからなる世帯 | 親と子(長子6~11歳) | 2013年 | 千世帯 | 2801 | 
| 世帯数 | <特掲>64歳以下のみからなる世帯 | 親と子(長子12~17歳) | 2013年 | 千世帯 | 3072 | 
| 世帯数 | <特掲>64歳以下のみからなる世帯 | 親と子(長子18~24歳) | 2013年 | 千世帯 | 2895 | 
| 世帯数 | <特掲>64歳以下のみからなる世帯 | 親と子(長子25歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 3055 | 
| 世帯数 | <特掲>64歳以下のみからなる世帯 | その他の親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 781 | 
| 世帯数 | <特掲>64歳以下のみからなる世帯 | 夫婦と両親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 27 | 
| 世帯数 | <特掲>64歳以下のみからなる世帯 | 夫婦とひとり親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 17 | 
| 世帯数 | <特掲>64歳以下のみからなる世帯 | 夫婦、子供と両親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 151 | 
| 世帯数 | <特掲>64歳以下のみからなる世帯 | 夫婦、子供とひとり親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 103 | 
| 世帯数 | <特掲>64歳以下のみからなる世帯 | 夫婦と他の親族(親、子供を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 27 | 
| 世帯数 | <特掲>64歳以下のみからなる世帯 | 夫婦、子供と他の親族(親を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 112 | 
| 世帯数 | <特掲>64歳以下のみからなる世帯 | 夫婦、親と他の親族(子供を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 12 | 
| 世帯数 | <特掲>64歳以下のみからなる世帯 | 夫婦、子供、親と他の親族から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 69 | 
| 世帯数 | <特掲>64歳以下のみからなる世帯 | 兄弟姉妹のみから成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 148 | 
| 世帯数 | <特掲>64歳以下のみからなる世帯 | 他に分類されない親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 116 | 
| 世帯数 | <特掲>64歳以下のみからなる世帯 | 非親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 257 | 
| 世帯数 | <特掲>64歳以下のみからなる世帯 | 単身世帯 | 2013年 | 千世帯 | 6453 | 
| 世帯数 | <特掲>64歳以下のみからなる世帯 | 単身(35歳未満) | 2013年 | 千世帯 | 1851 | 
| 世帯数 | <特掲>64歳以下のみからなる世帯 | 単身(35歳~64歳) | 2013年 | 千世帯 | 4601 | 
| 世帯数 | <特掲>64歳以下のみからなる世帯 | 不明 | 2013年 | 千世帯 | 35 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等はいない | 総計 | 2013年 | 千世帯 | 10230 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等はいない | 親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 10134 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等はいない | 核家族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 6071 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等はいない | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳未満) | 2013年 | 千世帯 | 189 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等はいない | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 1200 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等はいない | 親と子(長子5歳以下) | 2013年 | 千世帯 | 1 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等はいない | 親と子(長子6~11歳) | 2013年 | 千世帯 | 6 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等はいない | 親と子(長子12~17歳) | 2013年 | 千世帯 | 13 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等はいない | 親と子(長子18~24歳) | 2013年 | 千世帯 | 47 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等はいない | 親と子(長子25歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 4615 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等はいない | その他の親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 4063 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等はいない | 夫婦と両親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 239 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等はいない | 夫婦とひとり親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 513 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等はいない | 夫婦、子供と両親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 902 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等はいない | 夫婦、子供とひとり親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 1229 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等はいない | 夫婦と他の親族(親、子供を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 61 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等はいない | 夫婦、子供と他の親族(親を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 366 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等はいない | 夫婦、親と他の親族(子供を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 57 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等はいない | 夫婦、子供、親と他の親族から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 281 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等はいない | 兄弟姉妹のみから成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 45 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等はいない | 他に分類されない親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 371 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等はいない | 非親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 31 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等はいない | 不明 | 2013年 | 千世帯 | 66 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等がいる | 総計 | 2013年 | 千世帯 | 2223 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等がいる | 親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 2194 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等がいる | 核家族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 865 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等がいる | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳未満) | 2013年 | 千世帯 | 13 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等がいる | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 104 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等がいる | 親と子(長子6~11歳) | 2013年 | 千世帯 | 1 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等がいる | 親と子(長子12~17歳) | 2013年 | 千世帯 | 1 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等がいる | 親と子(長子18~24歳) | 2013年 | 千世帯 | 7 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等がいる | 親と子(長子25歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 739 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等がいる | その他の親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 1329 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等がいる | 夫婦と両親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 77 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等がいる | 夫婦とひとり親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 275 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等がいる | 夫婦、子供と両親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 188 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等がいる | 夫婦、子供とひとり親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 433 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等がいる | 夫婦と他の親族(親、子供を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 12 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等がいる | 夫婦、子供と他の親族(親を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 74 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等がいる | 夫婦、親と他の親族(子供を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 39 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等がいる | 夫婦、子供、親と他の親族から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 111 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等がいる | 兄弟姉妹のみから成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 2 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等がいる | 他に分類されない親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 117 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等がいる | 非親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 4 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上と64歳以下からなる世帯で要介護認定者等がいる | 不明 | 2013年 | 千世帯 | 25 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等はいない | 総計 | 2013年 | 千世帯 | 9762 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等はいない | 親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 5080 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等はいない | 核家族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 4935 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等はいない | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 4871 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等はいない | 親と子(長子25歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 64 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等はいない | その他の親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 145 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等はいない | 夫婦と両親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 3 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等はいない | 夫婦とひとり親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 64 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等はいない | 夫婦と他の親族(親、子供を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 19 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等はいない | 夫婦、親と他の親族(子供を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 0 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等はいない | 兄弟姉妹のみから成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 55 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等はいない | 他に分類されない親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 4 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等はいない | 非親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 24 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等はいない | 単身世帯 | 2013年 | 千世帯 | 4653 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等はいない | 単身(65歳~74歳) | 2013年 | 千世帯 | 2363 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等はいない | 単身(75歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 2289 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等はいない | 不明 | 2013年 | 千世帯 | 5 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等はいない | <特掲>65歳以上の夫婦世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 4871 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等はいない | <特掲>75歳以上の夫婦世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 1366 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等はいない | <特掲>65歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 9762 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等はいない | <特掲>75歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 3672 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等がいる | 総計 | 2013年 | 千世帯 | 1878 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等がいる | 親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 1012 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等がいる | 核家族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 884 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等がいる | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 816 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等がいる | 親と子(長子25歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 68 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等がいる | その他の親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 129 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等がいる | 夫婦と両親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 4 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等がいる | 夫婦とひとり親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 102 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等がいる | 夫婦と他の親族(親、子供を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 8 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等がいる | 夫婦、親と他の親族(子供を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 0 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等がいる | 兄弟姉妹のみから成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 15 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等がいる | 他に分類されない親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 0 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等がいる | 非親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 4 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等がいる | 単身世帯 | 2013年 | 千世帯 | 859 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等がいる | 単身(65歳~74歳) | 2013年 | 千世帯 | 187 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等がいる | 単身(75歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 673 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等がいる | 不明 | 2013年 | 千世帯 | 2 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等がいる | <特掲>65歳以上の夫婦世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 816 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等がいる | <特掲>75歳以上の夫婦世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 460 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等がいる | <特掲>65歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 1878 | 
| 世帯数 | <特掲>65歳以上のみからなる世帯で要介護認定者等がいる | <特掲>75歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 1149 |