住生活総合調査
住生活総合調査
表 - 2 最近の住み替え・改善に関する事項 居住面積水準状況(主世帯)(3区分)/家族構成(22区分)
        
    統計表ID: 0003151255
    政府統計名: 住生活総合調査
    作成機関名: 国土交通省
    調査年月: -
    データ件数: 151件
    公開日: 2016-12-28
    最終更新日: 2017-08-15
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 居住面積水準状況(主世帯) | 家族構成 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 世帯数 | 総計 | 総計 | 2013年 | 千世帯 | 52298 | 
| 世帯数 | 総計 | 親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 38182 | 
| 世帯数 | 総計 | 核家族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 31639 | 
| 世帯数 | 総計 | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳未満) | 2013年 | 千世帯 | 4680 | 
| 世帯数 | 総計 | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 7084 | 
| 世帯数 | 総計 | 親と子(長子5歳以下) | 2013年 | 千世帯 | 2382 | 
| 世帯数 | 総計 | 親と子(長子6~11歳) | 2013年 | 千世帯 | 2808 | 
| 世帯数 | 総計 | 親と子(長子12~17歳) | 2013年 | 千世帯 | 3086 | 
| 世帯数 | 総計 | 親と子(長子18~24歳) | 2013年 | 千世帯 | 2955 | 
| 世帯数 | 総計 | 親と子(長子25歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 8644 | 
| 世帯数 | 総計 | その他の親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 6543 | 
| 世帯数 | 総計 | 夫婦と両親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 353 | 
| 世帯数 | 総計 | 夫婦とひとり親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 983 | 
| 世帯数 | 総計 | 夫婦、子供と両親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 1258 | 
| 世帯数 | 総計 | 夫婦、子供とひとり親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 1792 | 
| 世帯数 | 総計 | 夫婦と他の親族(親、子供を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 128 | 
| 世帯数 | 総計 | 夫婦、子供と他の親族(親を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 559 | 
| 世帯数 | 総計 | 夫婦、親と他の親族(子供を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 109 | 
| 世帯数 | 総計 | 夫婦、子供、親と他の親族から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 467 | 
| 世帯数 | 総計 | 兄弟姉妹のみから成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 267 | 
| 世帯数 | 総計 | 他に分類されない親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 626 | 
| 世帯数 | 総計 | 非親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 321 | 
| 世帯数 | 総計 | 単身世帯 | 2013年 | 千世帯 | 12061 | 
| 世帯数 | 総計 | 単身(35歳未満) | 2013年 | 千世帯 | 1851 | 
| 世帯数 | 総計 | 単身(35歳~64歳) | 2013年 | 千世帯 | 4601 | 
| 世帯数 | 総計 | 単身(65歳~74歳) | 2013年 | 千世帯 | 2592 | 
| 世帯数 | 総計 | 単身(75歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 3017 | 
| 世帯数 | 総計 | 不明 | 2013年 | 千世帯 | 1734 | 
| 世帯数 | 総計 | <特掲>65歳以上の夫婦世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 5770 | 
| 世帯数 | 総計 | <特掲>75歳以上の夫婦世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 1856 | 
| 世帯数 | 総計 | <特掲>65歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 11825 | 
| 世帯数 | 総計 | <特掲>75歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 4905 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準未満 | 総計 | 2013年 | 千世帯 | 1750 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準未満 | 親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 1241 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準未満 | 核家族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 1075 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準未満 | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳未満) | 2013年 | 千世帯 | 105 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準未満 | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 94 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準未満 | 親と子(長子5歳以下) | 2013年 | 千世帯 | 83 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準未満 | 親と子(長子6~11歳) | 2013年 | 千世帯 | 150 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準未満 | 親と子(長子12~17歳) | 2013年 | 千世帯 | 194 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準未満 | 親と子(長子18~24歳) | 2013年 | 千世帯 | 199 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準未満 | 親と子(長子25歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 250 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準未満 | その他の親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 166 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準未満 | 夫婦と両親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 3 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準未満 | 夫婦とひとり親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 9 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準未満 | 夫婦、子供と両親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 28 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準未満 | 夫婦、子供とひとり親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 40 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準未満 | 夫婦と他の親族(親、子供を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 2 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準未満 | 夫婦、子供と他の親族(親を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 25 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準未満 | 夫婦、親と他の親族(子供を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 1 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準未満 | 夫婦、子供、親と他の親族から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 12 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準未満 | 兄弟姉妹のみから成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 8 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準未満 | 他に分類されない親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 39 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準未満 | 非親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 16 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準未満 | 単身世帯 | 2013年 | 千世帯 | 413 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準未満 | 単身(35歳未満) | 2013年 | 千世帯 | 137 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準未満 | 単身(35歳~64歳) | 2013年 | 千世帯 | 163 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準未満 | 単身(65歳~74歳) | 2013年 | 千世帯 | 55 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準未満 | 単身(75歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 57 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準未満 | 不明 | 2013年 | 千世帯 | 81 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準未満 | <特掲>65歳以上の夫婦世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 70 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準未満 | <特掲>75歳以上の夫婦世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 22 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準未満 | <特掲>65歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 190 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準未満 | <特掲>75歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 80 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 | 総計 | 2013年 | 千世帯 | 17012 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 | 親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 13558 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 | 核家族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 11304 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳未満) | 2013年 | 千世帯 | 1141 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 1150 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 | 親と子(長子5歳以下) | 2013年 | 千世帯 | 1087 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 | 親と子(長子6~11歳) | 2013年 | 千世帯 | 1572 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 | 親と子(長子12~17歳) | 2013年 | 千世帯 | 1809 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 | 親と子(長子18~24歳) | 2013年 | 千世帯 | 1557 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 | 親と子(長子25歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 2988 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 | その他の親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 2254 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 | 夫婦と両親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 75 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 | 夫婦とひとり親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 169 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 | 夫婦、子供と両親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 488 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 | 夫婦、子供とひとり親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 615 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 | 夫婦と他の親族(親、子供を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 45 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 | 夫婦、子供と他の親族(親を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 274 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 | 夫婦、親と他の親族(子供を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 39 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 | 夫婦、子供、親と他の親族から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 213 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 | 兄弟姉妹のみから成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 92 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 | 他に分類されない親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 245 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 | 非親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 176 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 | 単身世帯 | 2013年 | 千世帯 | 2778 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 | 単身(35歳未満) | 2013年 | 千世帯 | 929 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 | 単身(35歳~64歳) | 2013年 | 千世帯 | 1102 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 | 単身(65歳~74歳) | 2013年 | 千世帯 | 390 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 | 単身(75歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 358 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 | 不明 | 2013年 | 千世帯 | 500 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 | <特掲>65歳以上の夫婦世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 939 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 | <特掲>75歳以上の夫婦世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 324 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 | <特掲>65歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 1784 | 
| 世帯数 | 最低居住面積水準以上誘導居住面積水準未満 | <特掲>75歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 688 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準以上 | 総計 | 2013年 | 千世帯 | 32981 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準以上 | 親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 23283 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準以上 | 核家族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 19165 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準以上 | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳未満) | 2013年 | 千世帯 | 3425 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準以上 | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 5832 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準以上 | 親と子(長子5歳以下) | 2013年 | 千世帯 | 1195 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準以上 | 親と子(長子6~11歳) | 2013年 | 千世帯 | 1066 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準以上 | 親と子(長子12~17歳) | 2013年 | 千世帯 | 1069 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準以上 | 親と子(長子18~24歳) | 2013年 | 千世帯 | 1186 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準以上 | 親と子(長子25歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 5393 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準以上 | その他の親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 4118 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準以上 | 夫婦と両親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 276 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準以上 | 夫婦とひとり親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 803 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準以上 | 夫婦、子供と両親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 742 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準以上 | 夫婦、子供とひとり親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 1135 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準以上 | 夫婦と他の親族(親、子供を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 81 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準以上 | 夫婦、子供と他の親族(親を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 261 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準以上 | 夫婦、親と他の親族(子供を含まない)から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 69 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準以上 | 夫婦、子供、親と他の親族から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 242 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準以上 | 兄弟姉妹のみから成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 167 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準以上 | 他に分類されない親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 342 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準以上 | 非親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 130 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準以上 | 単身世帯 | 2013年 | 千世帯 | 8843 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準以上 | 単身(35歳未満) | 2013年 | 千世帯 | 783 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準以上 | 単身(35歳~64歳) | 2013年 | 千世帯 | 3330 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準以上 | 単身(65歳~74歳) | 2013年 | 千世帯 | 2138 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準以上 | 単身(75歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 2591 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準以上 | 不明 | 2013年 | 千世帯 | 726 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準以上 | <特掲>65歳以上の夫婦世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 4754 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準以上 | <特掲>75歳以上の夫婦世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 1503 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準以上 | <特掲>65歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 9825 | 
| 世帯数 | 誘導居住面積水準以上 | <特掲>75歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 4121 | 
| 世帯数 | 不明 | 総計 | 2013年 | 千世帯 | 476 | 
| 世帯数 | 不明 | 親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 25 | 
| 世帯数 | 不明 | 核家族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 24 | 
| 世帯数 | 不明 | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳未満) | 2013年 | 千世帯 | 4 | 
| 世帯数 | 不明 | 夫婦(家計を主に支えるものが65歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 2 | 
| 世帯数 | 不明 | 親と子(長子5歳以下) | 2013年 | 千世帯 | 6 | 
| 世帯数 | 不明 | 親と子(長子6~11歳) | 2013年 | 千世帯 | 1 | 
| 世帯数 | 不明 | 親と子(長子12~17歳) | 2013年 | 千世帯 | 3 | 
| 世帯数 | 不明 | 親と子(長子18~24歳) | 2013年 | 千世帯 | 3 | 
| 世帯数 | 不明 | 親と子(長子25歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 6 | 
| 世帯数 | 不明 | その他の親族世帯 | 2013年 | 千世帯 | 2 | 
| 世帯数 | 不明 | 夫婦とひとり親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 1 | 
| 世帯数 | 不明 | 夫婦、子供とひとり親から成る世帯 | 2013年 | 千世帯 | 1 | 
| 世帯数 | 不明 | 単身世帯 | 2013年 | 千世帯 | 26 | 
| 世帯数 | 不明 | 単身(35歳未満) | 2013年 | 千世帯 | 2 | 
| 世帯数 | 不明 | 単身(35歳~64歳) | 2013年 | 千世帯 | 6 | 
| 世帯数 | 不明 | 単身(65歳~74歳) | 2013年 | 千世帯 | 9 | 
| 世帯数 | 不明 | 単身(75歳以上) | 2013年 | 千世帯 | 9 | 
| 世帯数 | 不明 | 不明 | 2013年 | 千世帯 | 425 | 
| 世帯数 | 不明 | <特掲>65歳以上の夫婦世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 2 | 
| 世帯数 | 不明 | <特掲>75歳以上の夫婦世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 2 | 
| 世帯数 | 不明 | <特掲>65歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 19 | 
| 世帯数 | 不明 | <特掲>75歳以上の高齢者のみからなる世帯数 | 2013年 | 千世帯 | 10 |