国民生活基礎調査
国民生活基礎調査 平成17年国民生活基礎調査 所得票
表 102 公的年金-恩給受給者のいる世帯数、公的年金-恩給の総所得に占める割合・市郡・所得五分位階級別
        
    統計表ID: 0003139997
    政府統計名: 国民生活基礎調査
    作成機関名: 厚生労働省
    調査年月: 200501-200512
    データ件数: 294件
    公開日: 2024-03-25
    最終更新日: 2025-03-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 公的年金-恩給の総所得に占める割合_001 | 所得五分位階級_001 | 市郡_101 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 総数 | 総数 | 千世帯 | 3352 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 総数 | 市部 | 千世帯 | 2434 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 総数 | 大都市 | 千世帯 | 543 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 総数 | その他の市 | 千世帯 | 1891 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 総数 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 838 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 総数 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 1053 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 総数 | 郡部 | 千世帯 | 918 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第1 | 総数 | 千世帯 | 826 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第1 | 市部 | 千世帯 | 593 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第1 | 大都市 | 千世帯 | 163 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第1 | その他の市 | 千世帯 | 430 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第1 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 186 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第1 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 244 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第1 | 郡部 | 千世帯 | 233 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第2 | 総数 | 千世帯 | 805 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第2 | 市部 | 千世帯 | 590 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第2 | 大都市 | 千世帯 | 150 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第2 | その他の市 | 千世帯 | 440 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第2 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 214 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第2 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 226 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第2 | 郡部 | 千世帯 | 215 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第3 | 総数 | 千世帯 | 627 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第3 | 市部 | 千世帯 | 459 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第3 | 大都市 | 千世帯 | 101 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第3 | その他の市 | 千世帯 | 358 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第3 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 159 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第3 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 199 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第3 | 郡部 | 千世帯 | 168 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第4 | 総数 | 千世帯 | 501 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第4 | 市部 | 千世帯 | 374 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第4 | 大都市 | 千世帯 | 63 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第4 | その他の市 | 千世帯 | 311 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第4 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 131 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第4 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 180 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第4 | 郡部 | 千世帯 | 127 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第5 | 総数 | 千世帯 | 593 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第5 | 市部 | 千世帯 | 418 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第5 | 大都市 | 千世帯 | 66 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第5 | その他の市 | 千世帯 | 352 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第5 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 148 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第5 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 204 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 総数 | 第5 | 郡部 | 千世帯 | 175 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 総数 | 総数 | 千世帯 | 797 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 総数 | 市部 | 千世帯 | 547 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 総数 | 大都市 | 千世帯 | 86 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 総数 | その他の市 | 千世帯 | 461 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 総数 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 179 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 総数 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 282 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 総数 | 郡部 | 千世帯 | 250 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第1 | 総数 | 千世帯 | 16 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第1 | 市部 | 千世帯 | 15 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第1 | 大都市 | 千世帯 | 7 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第1 | その他の市 | 千世帯 | 8 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第1 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 3 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第1 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 5 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第1 | 郡部 | 千世帯 | 1 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第2 | 総数 | 千世帯 | 53 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第2 | 市部 | 千世帯 | 36 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第2 | 大都市 | 千世帯 | 7 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第2 | その他の市 | 千世帯 | 29 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第2 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 13 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第2 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 16 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第2 | 郡部 | 千世帯 | 17 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第3 | 総数 | 千世帯 | 132 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第3 | 市部 | 千世帯 | 92 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第3 | 大都市 | 千世帯 | 11 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第3 | その他の市 | 千世帯 | 81 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第3 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 35 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第3 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 46 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第3 | 郡部 | 千世帯 | 40 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第4 | 総数 | 千世帯 | 191 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第4 | 市部 | 千世帯 | 134 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第4 | 大都市 | 千世帯 | 16 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第4 | その他の市 | 千世帯 | 118 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第4 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 45 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第4 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 73 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第4 | 郡部 | 千世帯 | 57 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第5 | 総数 | 千世帯 | 405 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第5 | 市部 | 千世帯 | 270 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第5 | 大都市 | 千世帯 | 45 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第5 | その他の市 | 千世帯 | 225 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第5 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 83 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第5 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 142 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20%未満 | 第5 | 郡部 | 千世帯 | 135 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 総数 | 総数 | 千世帯 | 553 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 総数 | 市部 | 千世帯 | 411 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 総数 | 大都市 | 千世帯 | 64 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 総数 | その他の市 | 千世帯 | 347 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 総数 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 153 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 総数 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 194 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 総数 | 郡部 | 千世帯 | 142 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第1 | 総数 | 千世帯 | 39 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第1 | 市部 | 千世帯 | 26 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第1 | 大都市 | 千世帯 | 5 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第1 | その他の市 | 千世帯 | 21 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第1 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 10 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第1 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 11 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第1 | 郡部 | 千世帯 | 13 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第2 | 総数 | 千世帯 | 73 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第2 | 市部 | 千世帯 | 47 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第2 | 大都市 | 千世帯 | 9 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第2 | その他の市 | 千世帯 | 38 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第2 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 15 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第2 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 23 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第2 | 郡部 | 千世帯 | 26 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第3 | 総数 | 千世帯 | 109 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第3 | 市部 | 千世帯 | 78 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第3 | 大都市 | 千世帯 | 12 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第3 | その他の市 | 千世帯 | 66 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第3 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 24 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第3 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 42 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第3 | 郡部 | 千世帯 | 31 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第4 | 総数 | 千世帯 | 163 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第4 | 市部 | 千世帯 | 126 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第4 | 大都市 | 千世帯 | 19 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第4 | その他の市 | 千世帯 | 107 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第4 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 45 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第4 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 62 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第4 | 郡部 | 千世帯 | 37 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第5 | 総数 | 千世帯 | 169 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第5 | 市部 | 千世帯 | 134 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第5 | 大都市 | 千世帯 | 19 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第5 | その他の市 | 千世帯 | 115 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第5 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 59 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第5 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 56 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 20~40%未満 | 第5 | 郡部 | 千世帯 | 35 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 総数 | 総数 | 千世帯 | 354 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 総数 | 市部 | 千世帯 | 252 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 総数 | 大都市 | 千世帯 | 60 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 総数 | その他の市 | 千世帯 | 192 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 総数 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 90 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 総数 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 102 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 総数 | 郡部 | 千世帯 | 102 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第1 | 総数 | 千世帯 | 61 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第1 | 市部 | 千世帯 | 42 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第1 | 大都市 | 千世帯 | 9 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第1 | その他の市 | 千世帯 | 33 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第1 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 12 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第1 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 21 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第1 | 郡部 | 千世帯 | 19 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第2 | 総数 | 千世帯 | 66 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第2 | 市部 | 千世帯 | 44 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第2 | 大都市 | 千世帯 | 9 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第2 | その他の市 | 千世帯 | 35 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第2 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 19 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第2 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 16 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第2 | 郡部 | 千世帯 | 22 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第3 | 総数 | 千世帯 | 109 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第3 | 市部 | 千世帯 | 76 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第3 | 大都市 | 千世帯 | 20 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第3 | その他の市 | 千世帯 | 56 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第3 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 27 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第3 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 29 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第3 | 郡部 | 千世帯 | 33 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第4 | 総数 | 千世帯 | 104 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第4 | 市部 | 千世帯 | 80 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第4 | 大都市 | 千世帯 | 21 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第4 | その他の市 | 千世帯 | 59 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第4 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 28 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第4 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 31 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第4 | 郡部 | 千世帯 | 24 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第5 | 総数 | 千世帯 | 14 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第5 | 市部 | 千世帯 | 10 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第5 | 大都市 | 千世帯 | 1 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第5 | その他の市 | 千世帯 | 9 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第5 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 4 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第5 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 5 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 40~60%未満 | 第5 | 郡部 | 千世帯 | 4 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 総数 | 総数 | 千世帯 | 293 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 総数 | 市部 | 千世帯 | 235 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 総数 | 大都市 | 千世帯 | 58 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 総数 | その他の市 | 千世帯 | 177 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 総数 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 80 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 総数 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 97 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 総数 | 郡部 | 千世帯 | 58 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第1 | 総数 | 千世帯 | 54 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第1 | 市部 | 千世帯 | 39 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第1 | 大都市 | 千世帯 | 11 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第1 | その他の市 | 千世帯 | 28 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第1 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 9 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第1 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 19 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第1 | 郡部 | 千世帯 | 15 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第2 | 総数 | 千世帯 | 93 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第2 | 市部 | 千世帯 | 77 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第2 | 大都市 | 千世帯 | 19 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第2 | その他の市 | 千世帯 | 58 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第2 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 25 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第2 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 33 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第2 | 郡部 | 千世帯 | 16 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第3 | 総数 | 千世帯 | 112 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第3 | 市部 | 千世帯 | 91 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第3 | 大都市 | 千世帯 | 22 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第3 | その他の市 | 千世帯 | 69 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第3 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 33 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第3 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 36 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第3 | 郡部 | 千世帯 | 21 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第4 | 総数 | 千世帯 | 29 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第4 | 市部 | 千世帯 | 24 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第4 | 大都市 | 千世帯 | 5 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第4 | その他の市 | 千世帯 | 19 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第4 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 11 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第4 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 8 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第4 | 郡部 | 千世帯 | 5 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第5 | 総数 | 千世帯 | 5 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第5 | 市部 | 千世帯 | 4 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第5 | 大都市 | 千世帯 | 1 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第5 | その他の市 | 千世帯 | 3 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第5 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 2 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第5 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 1 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 60~80%未満 | 第5 | 郡部 | 千世帯 | 1 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 総数 | 総数 | 千世帯 | 230 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 総数 | 市部 | 千世帯 | 153 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 総数 | 大都市 | 千世帯 | 45 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 総数 | その他の市 | 千世帯 | 108 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 総数 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 45 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 総数 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 63 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 総数 | 郡部 | 千世帯 | 77 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第1 | 総数 | 千世帯 | 67 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第1 | 市部 | 千世帯 | 41 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第1 | 大都市 | 千世帯 | 12 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第1 | その他の市 | 千世帯 | 29 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第1 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 11 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第1 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 18 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第1 | 郡部 | 千世帯 | 26 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第2 | 総数 | 千世帯 | 98 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第2 | 市部 | 千世帯 | 66 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第2 | 大都市 | 千世帯 | 18 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第2 | その他の市 | 千世帯 | 48 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第2 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 21 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第2 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 27 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第2 | 郡部 | 千世帯 | 32 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第3 | 総数 | 千世帯 | 60 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第3 | 市部 | 千世帯 | 43 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第3 | 大都市 | 千世帯 | 15 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第3 | その他の市 | 千世帯 | 28 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第3 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 13 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第3 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 15 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第3 | 郡部 | 千世帯 | 17 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第4 | 総数 | 千世帯 | 5 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第4 | 市部 | 千世帯 | 3 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第4 | 大都市 | 千世帯 | - | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第4 | その他の市 | 千世帯 | 3 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第4 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | - | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第4 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 3 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第4 | 郡部 | 千世帯 | 2 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第5 | 総数 | 千世帯 | - | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第5 | 市部 | 千世帯 | - | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第5 | 大都市 | 千世帯 | - | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第5 | その他の市 | 千世帯 | - | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第5 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | - | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第5 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | - | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 80~100%未満 | 第5 | 郡部 | 千世帯 | - | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 総数 | 総数 | 千世帯 | 1125 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 総数 | 市部 | 千世帯 | 836 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 総数 | 大都市 | 千世帯 | 230 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 総数 | その他の市 | 千世帯 | 606 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 総数 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 291 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 総数 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 315 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 総数 | 郡部 | 千世帯 | 289 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第1 | 総数 | 千世帯 | 589 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第1 | 市部 | 千世帯 | 430 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第1 | 大都市 | 千世帯 | 119 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第1 | その他の市 | 千世帯 | 311 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第1 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 141 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第1 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 170 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第1 | 郡部 | 千世帯 | 159 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第2 | 総数 | 千世帯 | 422 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第2 | 市部 | 千世帯 | 320 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第2 | 大都市 | 千世帯 | 88 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第2 | その他の市 | 千世帯 | 232 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第2 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 121 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第2 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 111 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第2 | 郡部 | 千世帯 | 102 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第3 | 総数 | 千世帯 | 105 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第3 | 市部 | 千世帯 | 79 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第3 | 大都市 | 千世帯 | 21 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第3 | その他の市 | 千世帯 | 58 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第3 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 27 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第3 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 31 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第3 | 郡部 | 千世帯 | 26 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第4 | 総数 | 千世帯 | 9 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第4 | 市部 | 千世帯 | 7 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第4 | 大都市 | 千世帯 | 2 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第4 | その他の市 | 千世帯 | 5 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第4 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | 2 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第4 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | 3 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第4 | 郡部 | 千世帯 | 2 | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第5 | 総数 | 千世帯 | - | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第5 | 市部 | 千世帯 | - | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第5 | 大都市 | 千世帯 | - | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第5 | その他の市 | 千世帯 | - | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第5 | 人口15万人以上の市 | 千世帯 | - | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第5 | 人口15万人未満の市 | 千世帯 | - | 
| 公的年金-恩給受給者のいる世帯数 | 100% | 第5 | 郡部 | 千世帯 | - |