国民生活基礎調査
国民生活基礎調査 平成18年国民生活基礎調査 世帯票
表 33 世帯数,地域ブロック・世帯業態別
        
    統計表ID: 0003139958
    政府統計名: 国民生活基礎調査
    作成機関名: 厚生労働省
    調査年月: 200601-200612
    データ件数: 182件
    公開日: 2016-03-31
    最終更新日: 2025-03-18
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 世帯業態_A01 | 地域ブロック_001 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 千世帯 | 47531 | 
| 世帯数 | 総数 | 北海道 | 千世帯 | 2287 | 
| 世帯数 | 総数 | 東北 | 千世帯 | 3351 | 
| 世帯数 | 総数 | 関東1 | 千世帯 | 12769 | 
| 世帯数 | 総数 | 関東2 | 千世帯 | 3803 | 
| 世帯数 | 総数 | 北陸 | 千世帯 | 1803 | 
| 世帯数 | 総数 | 東海 | 千世帯 | 5666 | 
| 世帯数 | 総数 | 近畿1 | 千世帯 | 6356 | 
| 世帯数 | 総数 | 近畿2 | 千世帯 | 1164 | 
| 世帯数 | 総数 | 中国 | 千世帯 | 2789 | 
| 世帯数 | 総数 | 四国 | 千世帯 | 1584 | 
| 世帯数 | 総数 | 北九州 | 千世帯 | 3181 | 
| 世帯数 | 総数 | 南九州 | 千世帯 | 2779 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯 | 総数 | 千世帯 | 28505 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯 | 北海道 | 千世帯 | 1346 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯 | 東北 | 千世帯 | 1858 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯 | 関東1 | 千世帯 | 8133 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯 | 関東2 | 千世帯 | 2347 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯 | 北陸 | 千世帯 | 1121 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯 | 東海 | 千世帯 | 3677 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯 | 近畿1 | 千世帯 | 3615 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯 | 近畿2 | 千世帯 | 678 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯 | 中国 | 千世帯 | 1529 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯 | 四国 | 千世帯 | 846 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯 | 北九州 | 千世帯 | 1790 | 
| 世帯数 | 雇用者世帯 | 南九州 | 千世帯 | 1566 | 
| 世帯数 | 常雇者世帯 | 総数 | 千世帯 | 26143 | 
| 世帯数 | 常雇者世帯 | 北海道 | 千世帯 | 1192 | 
| 世帯数 | 常雇者世帯 | 東北 | 千世帯 | 1702 | 
| 世帯数 | 常雇者世帯 | 関東1 | 千世帯 | 7417 | 
| 世帯数 | 常雇者世帯 | 関東2 | 千世帯 | 2165 | 
| 世帯数 | 常雇者世帯 | 北陸 | 千世帯 | 1058 | 
| 世帯数 | 常雇者世帯 | 東海 | 千世帯 | 3413 | 
| 世帯数 | 常雇者世帯 | 近畿1 | 千世帯 | 3270 | 
| 世帯数 | 常雇者世帯 | 近畿2 | 千世帯 | 649 | 
| 世帯数 | 常雇者世帯 | 中国 | 千世帯 | 1400 | 
| 世帯数 | 常雇者世帯 | 四国 | 千世帯 | 797 | 
| 世帯数 | 常雇者世帯 | 北九州 | 千世帯 | 1627 | 
| 世帯数 | 常雇者世帯 | 南九州 | 千世帯 | 1453 | 
| 世帯数 | 会社・団体等の役員の世帯 | 総数 | 千世帯 | 2550 | 
| 世帯数 | 会社・団体等の役員の世帯 | 北海道 | 千世帯 | 97 | 
| 世帯数 | 会社・団体等の役員の世帯 | 東北 | 千世帯 | 171 | 
| 世帯数 | 会社・団体等の役員の世帯 | 関東1 | 千世帯 | 787 | 
| 世帯数 | 会社・団体等の役員の世帯 | 関東2 | 千世帯 | 209 | 
| 世帯数 | 会社・団体等の役員の世帯 | 北陸 | 千世帯 | 101 | 
| 世帯数 | 会社・団体等の役員の世帯 | 東海 | 千世帯 | 323 | 
| 世帯数 | 会社・団体等の役員の世帯 | 近畿1 | 千世帯 | 326 | 
| 世帯数 | 会社・団体等の役員の世帯 | 近畿2 | 千世帯 | 64 | 
| 世帯数 | 会社・団体等の役員の世帯 | 中国 | 千世帯 | 137 | 
| 世帯数 | 会社・団体等の役員の世帯 | 四国 | 千世帯 | 78 | 
| 世帯数 | 会社・団体等の役員の世帯 | 北九州 | 千世帯 | 123 | 
| 世帯数 | 会社・団体等の役員の世帯 | 南九州 | 千世帯 | 134 | 
| 世帯数 | 一般常雇者世帯 | 総数 | 千世帯 | 23593 | 
| 世帯数 | 一般常雇者世帯 | 北海道 | 千世帯 | 1094 | 
| 世帯数 | 一般常雇者世帯 | 東北 | 千世帯 | 1530 | 
| 世帯数 | 一般常雇者世帯 | 関東1 | 千世帯 | 6630 | 
| 世帯数 | 一般常雇者世帯 | 関東2 | 千世帯 | 1956 | 
| 世帯数 | 一般常雇者世帯 | 北陸 | 千世帯 | 956 | 
| 世帯数 | 一般常雇者世帯 | 東海 | 千世帯 | 3090 | 
| 世帯数 | 一般常雇者世帯 | 近畿1 | 千世帯 | 2945 | 
| 世帯数 | 一般常雇者世帯 | 近畿2 | 千世帯 | 585 | 
| 世帯数 | 一般常雇者世帯 | 中国 | 千世帯 | 1264 | 
| 世帯数 | 一般常雇者世帯 | 四国 | 千世帯 | 719 | 
| 世帯数 | 一般常雇者世帯 | 北九州 | 千世帯 | 1504 | 
| 世帯数 | 一般常雇者世帯 | 南九州 | 千世帯 | 1319 | 
| 世帯数 | 1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 | 総数 | 千世帯 | 1924 | 
| 世帯数 | 1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 | 北海道 | 千世帯 | 133 | 
| 世帯数 | 1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 | 東北 | 千世帯 | 122 | 
| 世帯数 | 1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 | 関東1 | 千世帯 | 590 | 
| 世帯数 | 1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 | 関東2 | 千世帯 | 143 | 
| 世帯数 | 1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 | 北陸 | 千世帯 | 51 | 
| 世帯数 | 1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 | 東海 | 千世帯 | 225 | 
| 世帯数 | 1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 | 近畿1 | 千世帯 | 287 | 
| 世帯数 | 1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 | 近畿2 | 千世帯 | 20 | 
| 世帯数 | 1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 | 中国 | 千世帯 | 96 | 
| 世帯数 | 1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 | 四国 | 千世帯 | 39 | 
| 世帯数 | 1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 | 北九州 | 千世帯 | 131 | 
| 世帯数 | 1月以上1年未満の契約の雇用者世帯 | 南九州 | 千世帯 | 87 | 
| 世帯数 | 日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 | 総数 | 千世帯 | 438 | 
| 世帯数 | 日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 | 北海道 | 千世帯 | 21 | 
| 世帯数 | 日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 | 東北 | 千世帯 | 34 | 
| 世帯数 | 日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 | 関東1 | 千世帯 | 126 | 
| 世帯数 | 日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 | 関東2 | 千世帯 | 39 | 
| 世帯数 | 日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 | 北陸 | 千世帯 | 12 | 
| 世帯数 | 日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 | 東海 | 千世帯 | 39 | 
| 世帯数 | 日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 | 近畿1 | 千世帯 | 58 | 
| 世帯数 | 日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 | 近畿2 | 千世帯 | 9 | 
| 世帯数 | 日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 | 中国 | 千世帯 | 32 | 
| 世帯数 | 日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 | 四国 | 千世帯 | 10 | 
| 世帯数 | 日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 | 北九州 | 千世帯 | 32 | 
| 世帯数 | 日々又は1月未満の契約の雇用者世帯 | 南九州 | 千世帯 | 25 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯 | 総数 | 千世帯 | 5887 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯 | 北海道 | 千世帯 | 158 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯 | 東北 | 千世帯 | 520 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯 | 関東1 | 千世帯 | 1419 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯 | 関東2 | 千世帯 | 581 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯 | 北陸 | 千世帯 | 261 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯 | 東海 | 千世帯 | 653 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯 | 近畿1 | 千世帯 | 727 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯 | 近畿2 | 千世帯 | 176 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯 | 中国 | 千世帯 | 359 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯 | 四国 | 千世帯 | 208 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯 | 北九州 | 千世帯 | 384 | 
| 世帯数 | 自営業者世帯 | 南九州 | 千世帯 | 440 | 
| 世帯数 | 雇人あり | 総数 | 千世帯 | 2313 | 
| 世帯数 | 雇人あり | 北海道 | 千世帯 | 66 | 
| 世帯数 | 雇人あり | 東北 | 千世帯 | 183 | 
| 世帯数 | 雇人あり | 関東1 | 千世帯 | 595 | 
| 世帯数 | 雇人あり | 関東2 | 千世帯 | 203 | 
| 世帯数 | 雇人あり | 北陸 | 千世帯 | 89 | 
| 世帯数 | 雇人あり | 東海 | 千世帯 | 269 | 
| 世帯数 | 雇人あり | 近畿1 | 千世帯 | 325 | 
| 世帯数 | 雇人あり | 近畿2 | 千世帯 | 66 | 
| 世帯数 | 雇人あり | 中国 | 千世帯 | 139 | 
| 世帯数 | 雇人あり | 四国 | 千世帯 | 68 | 
| 世帯数 | 雇人あり | 北九州 | 千世帯 | 168 | 
| 世帯数 | 雇人あり | 南九州 | 千世帯 | 143 | 
| 世帯数 | 雇人なし | 総数 | 千世帯 | 3574 | 
| 世帯数 | 雇人なし | 北海道 | 千世帯 | 92 | 
| 世帯数 | 雇人なし | 東北 | 千世帯 | 338 | 
| 世帯数 | 雇人なし | 関東1 | 千世帯 | 823 | 
| 世帯数 | 雇人なし | 関東2 | 千世帯 | 378 | 
| 世帯数 | 雇人なし | 北陸 | 千世帯 | 171 | 
| 世帯数 | 雇人なし | 東海 | 千世帯 | 384 | 
| 世帯数 | 雇人なし | 近畿1 | 千世帯 | 403 | 
| 世帯数 | 雇人なし | 近畿2 | 千世帯 | 111 | 
| 世帯数 | 雇人なし | 中国 | 千世帯 | 220 | 
| 世帯数 | 雇人なし | 四国 | 千世帯 | 140 | 
| 世帯数 | 雇人なし | 北九州 | 千世帯 | 216 | 
| 世帯数 | 雇人なし | 南九州 | 千世帯 | 297 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 総数 | 千世帯 | 12647 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 北海道 | 千世帯 | 737 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 東北 | 千世帯 | 942 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 関東1 | 千世帯 | 3067 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 関東2 | 千世帯 | 864 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 北陸 | 千世帯 | 412 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 東海 | 千世帯 | 1282 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 近畿1 | 千世帯 | 1941 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 近畿2 | 千世帯 | 287 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 中国 | 千世帯 | 852 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 四国 | 千世帯 | 527 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 北九州 | 千世帯 | 985 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 南九州 | 千世帯 | 751 | 
| 世帯数 | 所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 | 総数 | 千世帯 | 2768 | 
| 世帯数 | 所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 | 北海道 | 千世帯 | 114 | 
| 世帯数 | 所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 | 東北 | 千世帯 | 233 | 
| 世帯数 | 所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 | 関東1 | 千世帯 | 714 | 
| 世帯数 | 所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 | 関東2 | 千世帯 | 213 | 
| 世帯数 | 所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 | 北陸 | 千世帯 | 120 | 
| 世帯数 | 所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 | 東海 | 千世帯 | 325 | 
| 世帯数 | 所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 | 近畿1 | 千世帯 | 398 | 
| 世帯数 | 所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 | 近畿2 | 千世帯 | 66 | 
| 世帯数 | 所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 | 中国 | 千世帯 | 181 | 
| 世帯数 | 所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 | 四国 | 千世帯 | 83 | 
| 世帯数 | 所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 | 北九州 | 千世帯 | 187 | 
| 世帯数 | 所得を伴う仕事をしている者のいる世帯 | 南九州 | 千世帯 | 137 | 
| 世帯数 | 所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 | 総数 | 千世帯 | 9878 | 
| 世帯数 | 所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 | 北海道 | 千世帯 | 624 | 
| 世帯数 | 所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 | 東北 | 千世帯 | 709 | 
| 世帯数 | 所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 | 関東1 | 千世帯 | 2353 | 
| 世帯数 | 所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 | 関東2 | 千世帯 | 651 | 
| 世帯数 | 所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 | 北陸 | 千世帯 | 292 | 
| 世帯数 | 所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 | 東海 | 千世帯 | 957 | 
| 世帯数 | 所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 | 近畿1 | 千世帯 | 1543 | 
| 世帯数 | 所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 | 近畿2 | 千世帯 | 221 | 
| 世帯数 | 所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 | 中国 | 千世帯 | 671 | 
| 世帯数 | 所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 | 四国 | 千世帯 | 444 | 
| 世帯数 | 所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 | 北九州 | 千世帯 | 798 | 
| 世帯数 | 所得を伴う仕事をしている者のいない世帯 | 南九州 | 千世帯 | 615 | 
| 世帯数 | 不詳 | 総数 | 千世帯 | 493 | 
| 世帯数 | 不詳 | 北海道 | 千世帯 | 46 | 
| 世帯数 | 不詳 | 東北 | 千世帯 | 30 | 
| 世帯数 | 不詳 | 関東1 | 千世帯 | 151 | 
| 世帯数 | 不詳 | 関東2 | 千世帯 | 11 | 
| 世帯数 | 不詳 | 北陸 | 千世帯 | 10 | 
| 世帯数 | 不詳 | 東海 | 千世帯 | 54 | 
| 世帯数 | 不詳 | 近畿1 | 千世帯 | 73 | 
| 世帯数 | 不詳 | 近畿2 | 千世帯 | 22 | 
| 世帯数 | 不詳 | 中国 | 千世帯 | 49 | 
| 世帯数 | 不詳 | 四国 | 千世帯 | 3 | 
| 世帯数 | 不詳 | 北九州 | 千世帯 | 22 | 
| 世帯数 | 不詳 | 南九州 | 千世帯 | 21 |