国民生活基礎調査
国民生活基礎調査 平成18年国民生活基礎調査 世帯票
表 31 世帯数,地域ブロック・世帯構造別
        
    統計表ID: 0003139923
    政府統計名: 国民生活基礎調査
    作成機関名: 厚生労働省
    調査年月: 200601-200612
    データ件数: 130件
    公開日: 2016-03-31
    最終更新日: 2025-03-18
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 世帯構造_010 | 地域ブロック_001 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 世帯数 | 総数 | 総数 | 千世帯 | 47531 | 
| 世帯数 | 総数 | 北海道 | 千世帯 | 2287 | 
| 世帯数 | 総数 | 東北 | 千世帯 | 3351 | 
| 世帯数 | 総数 | 関東1 | 千世帯 | 12769 | 
| 世帯数 | 総数 | 関東2 | 千世帯 | 3803 | 
| 世帯数 | 総数 | 北陸 | 千世帯 | 1803 | 
| 世帯数 | 総数 | 東海 | 千世帯 | 5666 | 
| 世帯数 | 総数 | 近畿1 | 千世帯 | 6356 | 
| 世帯数 | 総数 | 近畿2 | 千世帯 | 1164 | 
| 世帯数 | 総数 | 中国 | 千世帯 | 2789 | 
| 世帯数 | 総数 | 四国 | 千世帯 | 1584 | 
| 世帯数 | 総数 | 北九州 | 千世帯 | 3181 | 
| 世帯数 | 総数 | 南九州 | 千世帯 | 2779 | 
| 世帯数 | 単独世帯 | 総数 | 千世帯 | 12043 | 
| 世帯数 | 単独世帯 | 北海道 | 千世帯 | 723 | 
| 世帯数 | 単独世帯 | 東北 | 千世帯 | 802 | 
| 世帯数 | 単独世帯 | 関東1 | 千世帯 | 3453 | 
| 世帯数 | 単独世帯 | 関東2 | 千世帯 | 844 | 
| 世帯数 | 単独世帯 | 北陸 | 千世帯 | 333 | 
| 世帯数 | 単独世帯 | 東海 | 千世帯 | 1160 | 
| 世帯数 | 単独世帯 | 近畿1 | 千世帯 | 1661 | 
| 世帯数 | 単独世帯 | 近畿2 | 千世帯 | 249 | 
| 世帯数 | 単独世帯 | 中国 | 千世帯 | 697 | 
| 世帯数 | 単独世帯 | 四国 | 千世帯 | 407 | 
| 世帯数 | 単独世帯 | 北九州 | 千世帯 | 888 | 
| 世帯数 | 単独世帯 | 南九州 | 千世帯 | 826 | 
| 世帯数 | 単独世帯_住み込み・寄宿舎等に居住する単独世帯 | 総数 | 千世帯 | 859 | 
| 世帯数 | 単独世帯_住み込み・寄宿舎等に居住する単独世帯 | 北海道 | 千世帯 | 32 | 
| 世帯数 | 単独世帯_住み込み・寄宿舎等に居住する単独世帯 | 東北 | 千世帯 | 111 | 
| 世帯数 | 単独世帯_住み込み・寄宿舎等に居住する単独世帯 | 関東1 | 千世帯 | 391 | 
| 世帯数 | 単独世帯_住み込み・寄宿舎等に居住する単独世帯 | 関東2 | 千世帯 | 20 | 
| 世帯数 | 単独世帯_住み込み・寄宿舎等に居住する単独世帯 | 北陸 | 千世帯 | 8 | 
| 世帯数 | 単独世帯_住み込み・寄宿舎等に居住する単独世帯 | 東海 | 千世帯 | 101 | 
| 世帯数 | 単独世帯_住み込み・寄宿舎等に居住する単独世帯 | 近畿1 | 千世帯 | 60 | 
| 世帯数 | 単独世帯_住み込み・寄宿舎等に居住する単独世帯 | 近畿2 | 千世帯 | 58 | 
| 世帯数 | 単独世帯_住み込み・寄宿舎等に居住する単独世帯 | 中国 | 千世帯 | 49 | 
| 世帯数 | 単独世帯_住み込み・寄宿舎等に居住する単独世帯 | 四国 | 千世帯 | 9 | 
| 世帯数 | 単独世帯_住み込み・寄宿舎等に居住する単独世帯 | 北九州 | 千世帯 | 13 | 
| 世帯数 | 単独世帯_住み込み・寄宿舎等に居住する単独世帯 | 南九州 | 千世帯 | 6 | 
| 世帯数 | 単独世帯_その他の単独世帯 | 総数 | 千世帯 | 11184 | 
| 世帯数 | 単独世帯_その他の単独世帯 | 北海道 | 千世帯 | 691 | 
| 世帯数 | 単独世帯_その他の単独世帯 | 東北 | 千世帯 | 692 | 
| 世帯数 | 単独世帯_その他の単独世帯 | 関東1 | 千世帯 | 3062 | 
| 世帯数 | 単独世帯_その他の単独世帯 | 関東2 | 千世帯 | 823 | 
| 世帯数 | 単独世帯_その他の単独世帯 | 北陸 | 千世帯 | 325 | 
| 世帯数 | 単独世帯_その他の単独世帯 | 東海 | 千世帯 | 1059 | 
| 世帯数 | 単独世帯_その他の単独世帯 | 近畿1 | 千世帯 | 1601 | 
| 世帯数 | 単独世帯_その他の単独世帯 | 近畿2 | 千世帯 | 192 | 
| 世帯数 | 単独世帯_その他の単独世帯 | 中国 | 千世帯 | 648 | 
| 世帯数 | 単独世帯_その他の単独世帯 | 四国 | 千世帯 | 398 | 
| 世帯数 | 単独世帯_その他の単独世帯 | 北九州 | 千世帯 | 875 | 
| 世帯数 | 単独世帯_その他の単独世帯 | 南九州 | 千世帯 | 820 | 
| 世帯数 | 核家族世帯 | 総数 | 千世帯 | 28025 | 
| 世帯数 | 核家族世帯 | 北海道 | 千世帯 | 1333 | 
| 世帯数 | 核家族世帯 | 東北 | 千世帯 | 1715 | 
| 世帯数 | 核家族世帯 | 関東1 | 千世帯 | 7931 | 
| 世帯数 | 核家族世帯 | 関東2 | 千世帯 | 2112 | 
| 世帯数 | 核家族世帯 | 北陸 | 千世帯 | 929 | 
| 世帯数 | 核家族世帯 | 東海 | 千世帯 | 3500 | 
| 世帯数 | 核家族世帯 | 近畿1 | 千世帯 | 3954 | 
| 世帯数 | 核家族世帯 | 近畿2 | 千世帯 | 664 | 
| 世帯数 | 核家族世帯 | 中国 | 千世帯 | 1621 | 
| 世帯数 | 核家族世帯 | 四国 | 千世帯 | 907 | 
| 世帯数 | 核家族世帯 | 北九州 | 千世帯 | 1796 | 
| 世帯数 | 核家族世帯 | 南九州 | 千世帯 | 1565 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 総数 | 千世帯 | 10198 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 北海道 | 千世帯 | 563 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 東北 | 千世帯 | 687 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 関東1 | 千世帯 | 2756 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 関東2 | 千世帯 | 759 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 北陸 | 千世帯 | 326 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 東海 | 千世帯 | 1194 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 近畿1 | 千世帯 | 1376 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 近畿2 | 千世帯 | 262 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 中国 | 千世帯 | 661 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 四国 | 千世帯 | 409 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 北九州 | 千世帯 | 617 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_夫婦のみの世帯 | 南九州 | 千世帯 | 590 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 総数 | 千世帯 | 14826 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 北海道 | 千世帯 | 584 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 東北 | 千世帯 | 813 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 関東1 | 千世帯 | 4373 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 関東2 | 千世帯 | 1111 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 北陸 | 千世帯 | 508 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 東海 | 千世帯 | 1974 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 近畿1 | 千世帯 | 2182 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 近畿2 | 千世帯 | 351 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 中国 | 千世帯 | 774 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 四国 | 千世帯 | 413 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 北九州 | 千世帯 | 941 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_夫婦と未婚の子のみの世帯 | 南九州 | 千世帯 | 801 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 総数 | 千世帯 | 3002 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 北海道 | 千世帯 | 186 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 東北 | 千世帯 | 215 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 関東1 | 千世帯 | 802 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 関東2 | 千世帯 | 242 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 北陸 | 千世帯 | 95 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 東海 | 千世帯 | 332 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 近畿1 | 千世帯 | 395 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 近畿2 | 千世帯 | 52 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 中国 | 千世帯 | 186 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 四国 | 千世帯 | 85 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 北九州 | 千世帯 | 238 | 
| 世帯数 | 核家族世帯_ひとり親と未婚の子のみの世帯 | 南九州 | 千世帯 | 173 | 
| 世帯数 | 三世代世帯 | 総数 | 千世帯 | 4326 | 
| 世帯数 | 三世代世帯 | 北海道 | 千世帯 | 99 | 
| 世帯数 | 三世代世帯 | 東北 | 千世帯 | 505 | 
| 世帯数 | 三世代世帯 | 関東1 | 千世帯 | 712 | 
| 世帯数 | 三世代世帯 | 関東2 | 千世帯 | 565 | 
| 世帯数 | 三世代世帯 | 北陸 | 千世帯 | 372 | 
| 世帯数 | 三世代世帯 | 東海 | 千世帯 | 639 | 
| 世帯数 | 三世代世帯 | 近畿1 | 千世帯 | 402 | 
| 世帯数 | 三世代世帯 | 近畿2 | 千世帯 | 149 | 
| 世帯数 | 三世代世帯 | 中国 | 千世帯 | 277 | 
| 世帯数 | 三世代世帯 | 四国 | 千世帯 | 154 | 
| 世帯数 | 三世代世帯 | 北九州 | 千世帯 | 266 | 
| 世帯数 | 三世代世帯 | 南九州 | 千世帯 | 187 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 総数 | 千世帯 | 3137 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 北海道 | 千世帯 | 132 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 東北 | 千世帯 | 329 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 関東1 | 千世帯 | 673 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 関東2 | 千世帯 | 282 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 北陸 | 千世帯 | 169 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 東海 | 千世帯 | 367 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 近畿1 | 千世帯 | 340 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 近畿2 | 千世帯 | 101 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 中国 | 千世帯 | 195 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 四国 | 千世帯 | 117 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 北九州 | 千世帯 | 231 | 
| 世帯数 | その他の世帯 | 南九州 | 千世帯 | 201 |