薬事工業生産動態統計調査
(概要)薬事工業生産動態統計調査
表 55 概要 衛生材料地域別生産金額 平成16年以前
        
    統計表ID: 0003139100
    政府統計名: 薬事工業生産動態統計調査
    作成機関名: 厚生労働省
    調査年月: 200401-200412
    データ件数: 153件
    公開日: 2017-12-11
    最終更新日: 2019-02-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 地域 | 時間軸(年次) | 値 | |
|---|---|---|---|---|
| 製造所数(月平均) | 総数 | 2004年 | 34 | |
| 製造所数(月平均) | 総数 | 2003年 | 32 | |
| 製造所数(月平均) | 総数 | 2002年 | 35 | |
| 製造所数(月平均) | 総数 | 2001年 | 34 | |
| 製造所数(月平均) | 総数 | 2000年 | 38 | |
| 製造所数(月平均) | 北海道 | 2004年 | 0 | |
| 製造所数(月平均) | 北海道 | 2003年 | 0 | |
| 製造所数(月平均) | 北海道 | 2002年 | - | |
| 製造所数(月平均) | 北海道 | 2001年 | 0 | |
| 製造所数(月平均) | 北海道 | 2000年 | 0 | |
| 製造所数(月平均) | 東北 | 2004年 | 2 | |
| 製造所数(月平均) | 東北 | 2003年 | 2 | |
| 製造所数(月平均) | 東北 | 2002年 | 3 | |
| 製造所数(月平均) | 東北 | 2001年 | 3 | |
| 製造所数(月平均) | 東北 | 2000年 | 2 | |
| 製造所数(月平均) | 関東越静 | 2004年 | 6 | |
| 製造所数(月平均) | 関東越静 | 2003年 | 7 | |
| 製造所数(月平均) | 関東越静 | 2002年 | 6 | |
| 製造所数(月平均) | 関東越静 | 2001年 | 5 | |
| 製造所数(月平均) | 関東越静 | 2000年 | 7 | |
| 製造所数(月平均) | 東海北陸 | 2004年 | 5 | |
| 製造所数(月平均) | 東海北陸 | 2003年 | 5 | |
| 製造所数(月平均) | 東海北陸 | 2002年 | 6 | |
| 製造所数(月平均) | 東海北陸 | 2001年 | 6 | |
| 製造所数(月平均) | 東海北陸 | 2000年 | 8 | |
| 製造所数(月平均) | 近畿 | 2004年 | 4 | |
| 製造所数(月平均) | 近畿 | 2003年 | 4 | |
| 製造所数(月平均) | 近畿 | 2002年 | 5 | |
| 製造所数(月平均) | 近畿 | 2001年 | 5 | |
| 製造所数(月平均) | 近畿 | 2000年 | 6 | |
| 製造所数(月平均) | 中国 | 2004年 | 3 | |
| 製造所数(月平均) | 中国 | 2003年 | 3 | |
| 製造所数(月平均) | 中国 | 2002年 | 3 | |
| 製造所数(月平均) | 中国 | 2001年 | 3 | |
| 製造所数(月平均) | 中国 | 2000年 | 3 | |
| 製造所数(月平均) | 四国 | 2004年 | 9 | |
| 製造所数(月平均) | 四国 | 2003年 | 8 | |
| 製造所数(月平均) | 四国 | 2002年 | 9 | |
| 製造所数(月平均) | 四国 | 2001年 | 9 | |
| 製造所数(月平均) | 四国 | 2000年 | 9 | |
| 製造所数(月平均) | 九州 | 2004年 | 5 | |
| 製造所数(月平均) | 九州 | 2003年 | 3 | |
| 製造所数(月平均) | 九州 | 2002年 | 3 | |
| 製造所数(月平均) | 九州 | 2001年 | 3 | |
| 製造所数(月平均) | 九州 | 2000年 | 3 | |
| 生産金額 | 総数 | 2004年 | 百万円 | 61685 | 
| 生産金額 | 総数 | 2003年 | 百万円 | 61862 | 
| 生産金額 | 総数 | 2002年 | 百万円 | 64994 | 
| 生産金額 | 総数 | 2001年 | 百万円 | 71449 | 
| 生産金額 | 総数 | 2000年 | 百万円 | 73709 | 
| 生産金額 | 総数 | 1999年 | 百万円 | 68492 | 
| 生産金額 | 北海道 | 2004年 | 百万円 | 0 | 
| 生産金額 | 北海道 | 2003年 | 百万円 | 0 | 
| 生産金額 | 北海道 | 2002年 | 百万円 | - | 
| 生産金額 | 北海道 | 2001年 | 百万円 | 0 | 
| 生産金額 | 北海道 | 2000年 | 百万円 | 91 | 
| 生産金額 | 北海道 | 1999年 | 百万円 | 386 | 
| 生産金額 | 東北 | 2004年 | 百万円 | 2785 | 
| 生産金額 | 東北 | 2003年 | 百万円 | 2568 | 
| 生産金額 | 東北 | 2002年 | 百万円 | 3803 | 
| 生産金額 | 東北 | 2001年 | 百万円 | 6279 | 
| 生産金額 | 東北 | 2000年 | 百万円 | 3357 | 
| 生産金額 | 東北 | 1999年 | 百万円 | 3861 | 
| 生産金額 | 関東越静 | 2004年 | 百万円 | 26531 | 
| 生産金額 | 関東越静 | 2003年 | 百万円 | 27729 | 
| 生産金額 | 関東越静 | 2002年 | 百万円 | 26434 | 
| 生産金額 | 関東越静 | 2001年 | 百万円 | 28131 | 
| 生産金額 | 関東越静 | 2000年 | 百万円 | 33157 | 
| 生産金額 | 関東越静 | 1999年 | 百万円 | 30965 | 
| 生産金額 | 東海北陸 | 2004年 | 百万円 | 1031 | 
| 生産金額 | 東海北陸 | 2003年 | 百万円 | 1738 | 
| 生産金額 | 東海北陸 | 2002年 | 百万円 | 1817 | 
| 生産金額 | 東海北陸 | 2001年 | 百万円 | 1824 | 
| 生産金額 | 東海北陸 | 2000年 | 百万円 | 2150 | 
| 生産金額 | 東海北陸 | 1999年 | 百万円 | 2719 | 
| 生産金額 | 近畿 | 2004年 | 百万円 | 5968 | 
| 生産金額 | 近畿 | 2003年 | 百万円 | 5894 | 
| 生産金額 | 近畿 | 2002年 | 百万円 | 6758 | 
| 生産金額 | 近畿 | 2001年 | 百万円 | 8029 | 
| 生産金額 | 近畿 | 2000年 | 百万円 | 6365 | 
| 生産金額 | 近畿 | 1999年 | 百万円 | 5442 | 
| 生産金額 | 中国 | 2004年 | 百万円 | 472 | 
| 生産金額 | 中国 | 2003年 | 百万円 | 479 | 
| 生産金額 | 中国 | 2002年 | 百万円 | 489 | 
| 生産金額 | 中国 | 2001年 | 百万円 | 844 | 
| 生産金額 | 中国 | 2000年 | 百万円 | 626 | 
| 生産金額 | 中国 | 1999年 | 百万円 | 668 | 
| 生産金額 | 四国 | 2004年 | 百万円 | 24128 | 
| 生産金額 | 四国 | 2003年 | 百万円 | 22595 | 
| 生産金額 | 四国 | 2002年 | 百万円 | 24804 | 
| 生産金額 | 四国 | 2001年 | 百万円 | 24594 | 
| 生産金額 | 四国 | 2000年 | 百万円 | 26119 | 
| 生産金額 | 四国 | 1999年 | 百万円 | 21175 | 
| 生産金額 | 九州 | 2004年 | 百万円 | 771 | 
| 生産金額 | 九州 | 2003年 | 百万円 | 859 | 
| 生産金額 | 九州 | 2002年 | 百万円 | 889 | 
| 生産金額 | 九州 | 2001年 | 百万円 | 1748 | 
| 生産金額 | 九州 | 2000年 | 百万円 | 1844 | 
| 生産金額 | 九州 | 1999年 | 百万円 | 3276 | 
| 構成割合 | 総数 | 2004年 | % | 100.0 | 
| 構成割合 | 総数 | 2003年 | % | 100.0 | 
| 構成割合 | 総数 | 2002年 | % | 100.0 | 
| 構成割合 | 総数 | 2001年 | % | 100.0 | 
| 構成割合 | 総数 | 2000年 | % | 100.0 | 
| 構成割合 | 総数 | 1999年 | % | 100.0 | 
| 構成割合 | 北海道 | 2004年 | % | 0.0 | 
| 構成割合 | 北海道 | 2003年 | % | 0.0 | 
| 構成割合 | 北海道 | 2002年 | % | - | 
| 構成割合 | 北海道 | 2001年 | % | 0.0 | 
| 構成割合 | 北海道 | 2000年 | % | 0.1 | 
| 構成割合 | 北海道 | 1999年 | % | 0.6 | 
| 構成割合 | 東北 | 2004年 | % | 4.5 | 
| 構成割合 | 東北 | 2003年 | % | 4.2 | 
| 構成割合 | 東北 | 2002年 | % | 5.9 | 
| 構成割合 | 東北 | 2001年 | % | 8.8 | 
| 構成割合 | 東北 | 2000年 | % | 4.6 | 
| 構成割合 | 東北 | 1999年 | % | 5.6 | 
| 構成割合 | 関東越静 | 2004年 | % | 43.0 | 
| 構成割合 | 関東越静 | 2003年 | % | 44.8 | 
| 構成割合 | 関東越静 | 2002年 | % | 40.7 | 
| 構成割合 | 関東越静 | 2001年 | % | 39.4 | 
| 構成割合 | 関東越静 | 2000年 | % | 45.0 | 
| 構成割合 | 関東越静 | 1999年 | % | 45.2 | 
| 構成割合 | 東海北陸 | 2004年 | % | 1.7 | 
| 構成割合 | 東海北陸 | 2003年 | % | 2.8 | 
| 構成割合 | 東海北陸 | 2002年 | % | 2.8 | 
| 構成割合 | 東海北陸 | 2001年 | % | 2.6 | 
| 構成割合 | 東海北陸 | 2000年 | % | 2.9 | 
| 構成割合 | 東海北陸 | 1999年 | % | 4.0 | 
| 構成割合 | 近畿 | 2004年 | % | 9.7 | 
| 構成割合 | 近畿 | 2003年 | % | 9.5 | 
| 構成割合 | 近畿 | 2002年 | % | 10.4 | 
| 構成割合 | 近畿 | 2001年 | % | 11.2 | 
| 構成割合 | 近畿 | 2000年 | % | 8.6 | 
| 構成割合 | 近畿 | 1999年 | % | 7.9 | 
| 構成割合 | 中国 | 2004年 | % | 0.8 | 
| 構成割合 | 中国 | 2003年 | % | 0.8 | 
| 構成割合 | 中国 | 2002年 | % | 0.8 | 
| 構成割合 | 中国 | 2001年 | % | 1.2 | 
| 構成割合 | 中国 | 2000年 | % | 0.8 | 
| 構成割合 | 中国 | 1999年 | % | 1.0 | 
| 構成割合 | 四国 | 2004年 | % | 39.1 | 
| 構成割合 | 四国 | 2003年 | % | 36.5 | 
| 構成割合 | 四国 | 2002年 | % | 38.2 | 
| 構成割合 | 四国 | 2001年 | % | 34.4 | 
| 構成割合 | 四国 | 2000年 | % | 35.4 | 
| 構成割合 | 四国 | 1999年 | % | 30.9 | 
| 構成割合 | 九州 | 2004年 | % | 1.2 | 
| 構成割合 | 九州 | 2003年 | % | 1.4 | 
| 構成割合 | 九州 | 2002年 | % | 1.4 | 
| 構成割合 | 九州 | 2001年 | % | 2.4 | 
| 構成割合 | 九州 | 2000年 | % | 2.5 | 
| 構成割合 | 九州 | 1999年 | % | 4.8 |