漁業センサス
漁業センサス 2008年漁業センサス 確報 2008年漁業センサス第7巻内水面漁業に関する統計
表 2-1 内水面養殖業の部(都道府県編) 養殖業経営体 養殖業の基本構成 - 養殖池数
        
    統計表ID: 0003138821
    政府統計名: 漁業センサス
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200801-200812
    データ件数: 96件
    公開日: 2016-07-14
    最終更新日: 2019-03-14
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 地域事項(全国・都道府県・大海区) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 養殖池数 | 全国 | 面 | 56921 | 
| 養殖池数 | 北海道 | 面 | 982 | 
| 養殖池数 | 青森県 | 面 | 352 | 
| 養殖池数 | 岩手県 | 面 | 2410 | 
| 養殖池数 | 宮城県 | 面 | 393 | 
| 養殖池数 | 秋田県 | 面 | 453 | 
| 養殖池数 | 山形県 | 面 | 740 | 
| 養殖池数 | 福島県 | 面 | 869 | 
| 養殖池数 | 茨城県 | 面 | 2336 | 
| 養殖池数 | 栃木県 | 面 | 807 | 
| 養殖池数 | 群馬県 | 面 | 663 | 
| 養殖池数 | 埼玉県 | 面 | 1544 | 
| 養殖池数 | 千葉県 | 面 | 463 | 
| 養殖池数 | 東京都 | 面 | 321 | 
| 養殖池数 | 神奈川県 | 面 | 156 | 
| 養殖池数 | 新潟県 | 面 | 9643 | 
| 養殖池数 | 富山県 | 面 | 349 | 
| 養殖池数 | 石川県 | 面 | 318 | 
| 養殖池数 | 福井県 | 面 | 341 | 
| 養殖池数 | 山梨県 | 面 | 1063 | 
| 養殖池数 | 長野県 | 面 | 2302 | 
| 養殖池数 | 岐阜県 | 面 | 2170 | 
| 養殖池数 | 静岡県 | 面 | 2025 | 
| 養殖池数 | 愛知県 | 面 | 6577 | 
| 養殖池数 | 三重県 | 面 | 731 | 
| 養殖池数 | 滋賀県 | 面 | 564 | 
| 養殖池数 | 京都府 | 面 | 130 | 
| 養殖池数 | 大阪府 | 面 | 202 | 
| 養殖池数 | 兵庫県 | 面 | 415 | 
| 養殖池数 | 奈良県 | 面 | 1430 | 
| 養殖池数 | 和歌山県 | 面 | 398 | 
| 養殖池数 | 鳥取県 | 面 | 370 | 
| 養殖池数 | 島根県 | 面 | 443 | 
| 養殖池数 | 岡山県 | 面 | 497 | 
| 養殖池数 | 広島県 | 面 | 1610 | 
| 養殖池数 | 山口県 | 面 | 419 | 
| 養殖池数 | 徳島県 | 面 | 1114 | 
| 養殖池数 | 香川県 | 面 | 325 | 
| 養殖池数 | 愛媛県 | 面 | 579 | 
| 養殖池数 | 高知県 | 面 | 3308 | 
| 養殖池数 | 福岡県 | 面 | 773 | 
| 養殖池数 | 佐賀県 | 面 | 396 | 
| 養殖池数 | 長崎県 | 面 | 278 | 
| 養殖池数 | 熊本県 | 面 | 1871 | 
| 養殖池数 | 大分県 | 面 | 1045 | 
| 養殖池数 | 宮崎県 | 面 | 1298 | 
| 養殖池数 | 鹿児島県 | 面 | 1401 | 
| 養殖池数 | 沖縄県 | 面 | 47 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 全国 | 面 | 15.1 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 北海道 | 面 | 8.6 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 青森県 | 面 | 16.0 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 岩手県 | 面 | 29.0 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 宮城県 | 面 | 14.0 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 秋田県 | 面 | 10.8 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 山形県 | 面 | 7.5 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 福島県 | 面 | 11.9 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 茨城県 | 面 | 33.4 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 栃木県 | 面 | 16.8 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 群馬県 | 面 | 12.5 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 埼玉県 | 面 | 13.3 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 千葉県 | 面 | 4.4 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 東京都 | 面 | 11.9 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 神奈川県 | 面 | 9.2 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 新潟県 | 面 | 19.7 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 富山県 | 面 | 9.7 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 石川県 | 面 | 11.8 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 福井県 | 面 | 17.1 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 山梨県 | 面 | 20.8 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 長野県 | 面 | 9.1 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 岐阜県 | 面 | 14.2 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 静岡県 | 面 | 14.7 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 愛知県 | 面 | 19.3 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 三重県 | 面 | 11.6 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 滋賀県 | 面 | 7.9 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 京都府 | 面 | 8.1 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 大阪府 | 面 | 9.6 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 兵庫県 | 面 | 13.0 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 奈良県 | 面 | 18.6 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 和歌山県 | 面 | 17.3 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 鳥取県 | 面 | 4.9 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 島根県 | 面 | 7.8 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 岡山県 | 面 | 11.0 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 広島県 | 面 | 18.3 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 山口県 | 面 | 15.5 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 徳島県 | 面 | 6.7 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 香川県 | 面 | 5.1 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 愛媛県 | 面 | 13.8 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 高知県 | 面 | 45.9 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 福岡県 | 面 | 9.7 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 佐賀県 | 面 | 22.0 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 長崎県 | 面 | 14.6 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 熊本県 | 面 | 22.5 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 大分県 | 面 | 17.1 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 宮崎県 | 面 | 14.8 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 鹿児島県 | 面 | 20.9 | 
| 1経営体平均養殖池数 | 沖縄県 | 面 | 15.7 |