国民生活基礎調査
国民生活基礎調査 平成13年国民生活基礎調査 世帯票 第2巻
表 71 手助けや見守りを要する者の数,日常生活の自立の状況・性・年齢階級別
        
    統計表ID: 0003136815
    政府統計名: 国民生活基礎調査
    作成機関名: 厚生労働省
    調査年月: 200101-200112
    データ件数: 162件
    公開日: 2016-03-31
    最終更新日: 2025-03-18
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 自立の状況_001 | 手助けや見守りを要する者の年齢_001 | 性別 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 総数 | 総数 | 千人 | 2935 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 総数 | 男 | 千人 | 1100 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 総数 | 女 | 千人 | 1835 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 6~39歳 | 総数 | 千人 | 213 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 6~39歳 | 男 | 千人 | 135 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 6~39歳 | 女 | 千人 | 78 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 40~64歳 | 総数 | 千人 | 324 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 40~64歳 | 男 | 千人 | 167 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 40~64歳 | 女 | 千人 | 157 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 65~69歳 | 総数 | 千人 | 223 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 65~69歳 | 男 | 千人 | 113 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 65~69歳 | 女 | 千人 | 110 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 70~74歳 | 総数 | 千人 | 324 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 70~74歳 | 男 | 千人 | 146 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 70~74歳 | 女 | 千人 | 178 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 75~79歳 | 総数 | 千人 | 460 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 75~79歳 | 男 | 千人 | 165 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 75~79歳 | 女 | 千人 | 295 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 80~84歳 | 総数 | 千人 | 533 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 80~84歳 | 男 | 千人 | 152 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 80~84歳 | 女 | 千人 | 381 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 85歳以上 | 総数 | 千人 | 858 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 85歳以上 | 男 | 千人 | 221 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | 85歳以上 | 女 | 千人 | 637 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | (再掲)65歳以上 | 総数 | 千人 | 2398 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | (再掲)65歳以上 | 男 | 千人 | 797 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 総数 | (再掲)65歳以上 | 女 | 千人 | 1601 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 総数 | 総数 | 千人 | 425 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 総数 | 男 | 千人 | 156 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 総数 | 女 | 千人 | 269 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 6~39歳 | 総数 | 千人 | 20 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 6~39歳 | 男 | 千人 | 12 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 6~39歳 | 女 | 千人 | 9 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 40~64歳 | 総数 | 千人 | 34 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 40~64歳 | 男 | 千人 | 17 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 40~64歳 | 女 | 千人 | 17 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 65~69歳 | 総数 | 千人 | 28 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 65~69歳 | 男 | 千人 | 14 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 65~69歳 | 女 | 千人 | 14 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 70~74歳 | 総数 | 千人 | 39 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 70~74歳 | 男 | 千人 | 23 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 70~74歳 | 女 | 千人 | 16 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 75~79歳 | 総数 | 千人 | 61 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 75~79歳 | 男 | 千人 | 27 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 75~79歳 | 女 | 千人 | 35 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 80~84歳 | 総数 | 千人 | 76 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 80~84歳 | 男 | 千人 | 27 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 80~84歳 | 女 | 千人 | 48 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 85歳以上 | 総数 | 千人 | 167 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 85歳以上 | 男 | 千人 | 37 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 85歳以上 | 女 | 千人 | 130 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | (再掲)65歳以上 | 総数 | 千人 | 371 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | (再掲)65歳以上 | 男 | 千人 | 128 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | (再掲)65歳以上 | 女 | 千人 | 243 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 総数 | 総数 | 千人 | 461 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 総数 | 男 | 千人 | 166 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 総数 | 女 | 千人 | 295 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 6~39歳 | 総数 | 千人 | 15 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 6~39歳 | 男 | 千人 | 10 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 6~39歳 | 女 | 千人 | 5 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 40~64歳 | 総数 | 千人 | 42 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 40~64歳 | 男 | 千人 | 21 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 40~64歳 | 女 | 千人 | 21 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 65~69歳 | 総数 | 千人 | 35 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 65~69歳 | 男 | 千人 | 18 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 65~69歳 | 女 | 千人 | 17 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 70~74歳 | 総数 | 千人 | 52 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 70~74歳 | 男 | 千人 | 25 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 70~74歳 | 女 | 千人 | 27 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 75~79歳 | 総数 | 千人 | 69 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 75~79歳 | 男 | 千人 | 29 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 75~79歳 | 女 | 千人 | 41 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 80~84歳 | 総数 | 千人 | 76 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 80~84歳 | 男 | 千人 | 20 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 80~84歳 | 女 | 千人 | 56 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 85歳以上 | 総数 | 千人 | 172 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 85歳以上 | 男 | 千人 | 43 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 85歳以上 | 女 | 千人 | 129 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | (再掲)65歳以上 | 総数 | 千人 | 405 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | (再掲)65歳以上 | 男 | 千人 | 135 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | (再掲)65歳以上 | 女 | 千人 | 269 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 総数 | 総数 | 千人 | 1029 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 総数 | 男 | 千人 | 385 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 総数 | 女 | 千人 | 644 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 6~39歳 | 総数 | 千人 | 97 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 6~39歳 | 男 | 千人 | 62 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 6~39歳 | 女 | 千人 | 35 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 40~64歳 | 総数 | 千人 | 111 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 40~64歳 | 男 | 千人 | 49 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 40~64歳 | 女 | 千人 | 62 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 65~69歳 | 総数 | 千人 | 74 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 65~69歳 | 男 | 千人 | 38 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 65~69歳 | 女 | 千人 | 36 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 70~74歳 | 総数 | 千人 | 112 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 70~74歳 | 男 | 千人 | 47 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 70~74歳 | 女 | 千人 | 66 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 75~79歳 | 総数 | 千人 | 158 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 75~79歳 | 男 | 千人 | 58 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 75~79歳 | 女 | 千人 | 101 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 80~84歳 | 総数 | 千人 | 186 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 80~84歳 | 男 | 千人 | 51 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 80~84歳 | 女 | 千人 | 134 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 85歳以上 | 総数 | 千人 | 290 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 85歳以上 | 男 | 千人 | 80 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 85歳以上 | 女 | 千人 | 210 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | (再掲)65歳以上 | 総数 | 千人 | 821 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | (再掲)65歳以上 | 男 | 千人 | 274 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | (再掲)65歳以上 | 女 | 千人 | 546 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 総数 | 総数 | 千人 | 826 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 総数 | 男 | 千人 | 326 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 総数 | 女 | 千人 | 500 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 6~39歳 | 総数 | 千人 | 77 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 6~39歳 | 男 | 千人 | 49 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 6~39歳 | 女 | 千人 | 28 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 40~64歳 | 総数 | 千人 | 126 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 40~64歳 | 男 | 千人 | 73 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 40~64歳 | 女 | 千人 | 53 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 65~69歳 | 総数 | 千人 | 72 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 65~69歳 | 男 | 千人 | 36 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 65~69歳 | 女 | 千人 | 36 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 70~74歳 | 総数 | 千人 | 92 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 70~74歳 | 男 | 千人 | 37 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 70~74歳 | 女 | 千人 | 55 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 75~79歳 | 総数 | 千人 | 142 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 75~79歳 | 男 | 千人 | 43 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 75~79歳 | 女 | 千人 | 99 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 80~84歳 | 総数 | 千人 | 154 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 80~84歳 | 男 | 千人 | 42 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 80~84歳 | 女 | 千人 | 112 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 85歳以上 | 総数 | 千人 | 164 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 85歳以上 | 男 | 千人 | 46 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 85歳以上 | 女 | 千人 | 118 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | (再掲)65歳以上 | 総数 | 千人 | 623 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | (再掲)65歳以上 | 男 | 千人 | 204 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | (再掲)65歳以上 | 女 | 千人 | 420 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 総数 | 総数 | 千人 | 194 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 総数 | 男 | 千人 | 67 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 総数 | 女 | 千人 | 127 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 6~39歳 | 総数 | 千人 | 4 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 6~39歳 | 男 | 千人 | 2 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 6~39歳 | 女 | 千人 | 1 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 40~64歳 | 総数 | 千人 | 11 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 40~64歳 | 男 | 千人 | 8 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 40~64歳 | 女 | 千人 | 4 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 65~69歳 | 総数 | 千人 | 14 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 65~69歳 | 男 | 千人 | 7 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 65~69歳 | 女 | 千人 | 8 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 70~74歳 | 総数 | 千人 | 28 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 70~74歳 | 男 | 千人 | 14 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 70~74歳 | 女 | 千人 | 14 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 75~79歳 | 総数 | 千人 | 29 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 75~79歳 | 男 | 千人 | 10 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 75~79歳 | 女 | 千人 | 19 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 80~84歳 | 総数 | 千人 | 42 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 80~84歳 | 男 | 千人 | 11 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 80~84歳 | 女 | 千人 | 31 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 85歳以上 | 総数 | 千人 | 65 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 85歳以上 | 男 | 千人 | 15 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | 85歳以上 | 女 | 千人 | 50 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | (再掲)65歳以上 | 総数 | 千人 | 179 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | (再掲)65歳以上 | 男 | 千人 | 57 | 
| 手助けや見守りを要する者の数 | 不詳 | (再掲)65歳以上 | 女 | 千人 | 122 |