国民生活基礎調査
国民生活基礎調査 平成16年国民生活基礎調査 介護票 第2巻
表 4 介護を要する者のいる世帯数,世帯構造-(再掲)高齢者世帯・住居の種類・現在の要介護度の状況別
        
    統計表ID: 0003136213
    政府統計名: 国民生活基礎調査
    作成機関名: 厚生労働省
    調査年月: 200401-200412
    データ件数: 1134件
    公開日: 2016-03-31
    最終更新日: 2025-03-18
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 世帯構造_003 | 現在の要介護度の状況_002 | 住居の種類_002 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 総数 | 総数 | 10000 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 総数 | 持ち家(総数) | 8471 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 総数 | 持ち家(一戸建て) | 8019 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 総数 | 持ち家(共同住宅) | 452 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 総数 | 民間賃貸住宅(総数) | 772 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 総数 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 275 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 総数 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 497 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 総数 | 給与住宅(総数) | 37 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 総数 | 給与住宅(一戸建て) | 15 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 総数 | 給与住宅(共同住宅) | 22 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 総数 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 574 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 総数 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 総数 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 566 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 総数 | 借間・その他 | 147 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 1756 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援者のいる世帯 | 持ち家(総数) | 1426 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援者のいる世帯 | 持ち家(一戸建て) | 1311 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援者のいる世帯 | 持ち家(共同住宅) | 115 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(総数) | 158 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 36 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 122 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援者のいる世帯 | 給与住宅(総数) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援者のいる世帯 | 給与住宅(一戸建て) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援者のいる世帯 | 給与住宅(共同住宅) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 146 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 146 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要支援者のいる世帯 | 借間・その他 | 17 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 8060 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯 | 持ち家(総数) | 6908 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯 | 持ち家(一戸建て) | 6587 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯 | 持ち家(共同住宅) | 321 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(総数) | 596 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 238 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 358 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯 | 給与住宅(総数) | 25 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯 | 給与住宅(一戸建て) | 10 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯 | 給与住宅(共同住宅) | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 402 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 394 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯 | 借間・その他 | 129 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 総数 | 3395 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 持ち家(総数) | 2832 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 持ち家(一戸建て) | 2713 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 持ち家(共同住宅) | 120 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 民間賃貸住宅(総数) | 293 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 106 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 187 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 給与住宅(総数) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 給与住宅(一戸建て) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 給与住宅(共同住宅) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 203 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 201 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 借間・その他 | 58 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 総数 | 1730 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 持ち家(総数) | 1446 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 持ち家(一戸建て) | 1386 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 持ち家(共同住宅) | 60 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 民間賃貸住宅(総数) | 148 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 47 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 101 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 給与住宅(総数) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 給与住宅(共同住宅) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 101 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 100 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 借間・その他 | 30 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 総数 | 1165 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 持ち家(総数) | 1047 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 持ち家(一戸建て) | 1019 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 持ち家(共同住宅) | 28 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 民間賃貸住宅(総数) | 57 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 29 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 28 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 給与住宅(総数) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 給与住宅(一戸建て) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 給与住宅(共同住宅) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 35 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 33 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 借間・その他 | 17 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 総数 | 968 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 持ち家(総数) | 869 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 持ち家(一戸建て) | 817 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 持ち家(共同住宅) | 52 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 民間賃貸住宅(総数) | 53 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 29 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 24 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 26 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 24 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 借間・その他 | 20 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 総数 | 802 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 持ち家(総数) | 715 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 持ち家(一戸建て) | 653 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 持ち家(共同住宅) | 62 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 民間賃貸住宅(総数) | 44 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 27 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 17 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 給与住宅(総数) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 給与住宅(共同住宅) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 36 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 36 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 借間・その他 | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護度不詳 | 総数 | 185 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護度不詳 | 持ち家(総数) | 136 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護度不詳 | 持ち家(一戸建て) | 121 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護度不詳 | 持ち家(共同住宅) | 15 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護度不詳 | 民間賃貸住宅(総数) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護度不詳 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護度不詳 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 17 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護度不詳 | 給与住宅(総数) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護度不詳 | 給与住宅(一戸建て) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護度不詳 | 給与住宅(共同住宅) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護度不詳 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 26 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護度不詳 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護度不詳 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 26 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 総数 | 要介護度不詳 | 借間・その他 | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 総数 | 総数 | 2018 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 総数 | 持ち家(総数) | 1292 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 総数 | 持ち家(一戸建て) | 1185 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 総数 | 持ち家(共同住宅) | 107 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 総数 | 民間賃貸住宅(総数) | 351 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 総数 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 71 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 総数 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 280 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 総数 | 給与住宅(総数) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 総数 | 給与住宅(一戸建て) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 総数 | 給与住宅(共同住宅) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 総数 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 294 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 総数 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 総数 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 292 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 総数 | 借間・その他 | 77 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 647 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要支援者のいる世帯 | 持ち家(総数) | 413 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要支援者のいる世帯 | 持ち家(一戸建て) | 360 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要支援者のいる世帯 | 持ち家(共同住宅) | 54 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要支援者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(総数) | 120 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要支援者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 25 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要支援者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 96 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要支援者のいる世帯 | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要支援者のいる世帯 | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要支援者のいる世帯 | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要支援者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 104 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要支援者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要支援者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 104 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要支援者のいる世帯 | 借間・その他 | 10 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 1319 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯 | 持ち家(総数) | 860 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯 | 持ち家(一戸建て) | 809 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯 | 持ち家(共同住宅) | 51 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(総数) | 217 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 46 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 170 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯 | 給与住宅(総数) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯 | 給与住宅(一戸建て) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯 | 給与住宅(共同住宅) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 172 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 169 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯 | 借間・その他 | 68 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 総数 | 856 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 持ち家(総数) | 576 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 持ち家(一戸建て) | 538 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 持ち家(共同住宅) | 38 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 民間賃貸住宅(総数) | 132 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 32 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 100 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 給与住宅(総数) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 給与住宅(一戸建て) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 給与住宅(共同住宅) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 114 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 113 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 借間・その他 | 31 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 総数 | 260 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 持ち家(総数) | 146 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 持ち家(一戸建て) | 136 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 持ち家(共同住宅) | 11 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 民間賃貸住宅(総数) | 58 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 52 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 36 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 35 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 借間・その他 | 19 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 総数 | 118 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 持ち家(総数) | 80 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 持ち家(一戸建て) | 80 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 持ち家(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 民間賃貸住宅(総数) | 12 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 17 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 借間・その他 | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 総数 | 70 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 持ち家(総数) | 50 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 持ち家(一戸建て) | 48 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 持ち家(共同住宅) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 民間賃貸住宅(総数) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 借間・その他 | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 総数 | 16 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 持ち家(総数) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 持ち家(一戸建て) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 持ち家(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 民間賃貸住宅(総数) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 借間・その他 | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護度不詳 | 総数 | 51 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護度不詳 | 持ち家(総数) | 19 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護度不詳 | 持ち家(一戸建て) | 16 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護度不詳 | 持ち家(共同住宅) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護度不詳 | 民間賃貸住宅(総数) | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護度不詳 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護度不詳 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護度不詳 | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護度不詳 | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護度不詳 | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護度不詳 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 19 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護度不詳 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護度不詳 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 19 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(総数) | 要介護度不詳 | 借間・その他 | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 総数 | 総数 | 400 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 総数 | 持ち家(総数) | 244 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 総数 | 持ち家(一戸建て) | 218 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 総数 | 持ち家(共同住宅) | 25 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 総数 | 民間賃貸住宅(総数) | 76 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 総数 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 17 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 総数 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 59 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 総数 | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 総数 | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 総数 | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 総数 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 57 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 総数 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 総数 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 57 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 総数 | 借間・その他 | 23 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 132 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要支援者のいる世帯 | 持ち家(総数) | 91 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要支援者のいる世帯 | 持ち家(一戸建て) | 75 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要支援者のいる世帯 | 持ち家(共同住宅) | 15 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要支援者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(総数) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要支援者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要支援者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要支援者のいる世帯 | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要支援者のいる世帯 | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要支援者のいる世帯 | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要支援者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 23 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要支援者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要支援者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 23 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要支援者のいる世帯 | 借間・その他 | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 251 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯 | 持ち家(総数) | 152 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯 | 持ち家(一戸建て) | 142 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯 | 持ち家(共同住宅) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(総数) | 45 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 12 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 33 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯 | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯 | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯 | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 31 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 31 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯 | 借間・その他 | 23 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 総数 | 149 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 持ち家(総数) | 84 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 持ち家(一戸建て) | 79 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 持ち家(共同住宅) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 民間賃貸住宅(総数) | 27 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 23 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 23 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 借間・その他 | 15 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 総数 | 58 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 持ち家(総数) | 35 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 持ち家(一戸建て) | 31 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 持ち家(共同住宅) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 民間賃貸住宅(総数) | 15 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 15 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 借間・その他 | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 総数 | 26 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 持ち家(総数) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 持ち家(一戸建て) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 持ち家(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 民間賃貸住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 借間・その他 | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 総数 | 16 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 持ち家(総数) | 12 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 持ち家(一戸建て) | 12 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 持ち家(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 民間賃貸住宅(総数) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 借間・その他 | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 総数 | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 持ち家(総数) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 持ち家(一戸建て) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 持ち家(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 民間賃貸住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 借間・その他 | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護度不詳 | 総数 | 16 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護度不詳 | 持ち家(総数) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護度不詳 | 持ち家(一戸建て) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護度不詳 | 持ち家(共同住宅) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護度不詳 | 民間賃貸住宅(総数) | 12 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護度不詳 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護度不詳 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 12 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護度不詳 | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護度不詳 | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護度不詳 | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護度不詳 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護度不詳 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護度不詳 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(男の単独世帯) | 要介護度不詳 | 借間・その他 | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 総数 | 総数 | 1619 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 総数 | 持ち家(総数) | 1048 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 総数 | 持ち家(一戸建て) | 967 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 総数 | 持ち家(共同住宅) | 82 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 総数 | 民間賃貸住宅(総数) | 275 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 総数 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 54 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 総数 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 222 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 総数 | 給与住宅(総数) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 総数 | 給与住宅(一戸建て) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 総数 | 給与住宅(共同住宅) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 総数 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 237 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 総数 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 総数 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 235 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 総数 | 借間・その他 | 54 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 515 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要支援者のいる世帯 | 持ち家(総数) | 323 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要支援者のいる世帯 | 持ち家(一戸建て) | 284 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要支援者のいる世帯 | 持ち家(共同住宅) | 38 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要支援者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(総数) | 102 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要支援者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 20 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要支援者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 82 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要支援者のいる世帯 | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要支援者のいる世帯 | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要支援者のいる世帯 | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要支援者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 81 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要支援者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要支援者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 81 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要支援者のいる世帯 | 借間・その他 | 10 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 1068 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯 | 持ち家(総数) | 709 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯 | 持ち家(一戸建て) | 667 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯 | 持ち家(共同住宅) | 42 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(総数) | 171 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 34 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 137 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯 | 給与住宅(総数) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯 | 給与住宅(一戸建て) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯 | 給与住宅(共同住宅) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 140 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 138 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯 | 借間・その他 | 45 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 総数 | 707 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 持ち家(総数) | 492 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 持ち家(一戸建て) | 459 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 持ち家(共同住宅) | 33 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 民間賃貸住宅(総数) | 105 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 24 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 81 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 給与住宅(総数) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 給与住宅(一戸建て) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 給与住宅(共同住宅) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 91 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 90 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 借間・その他 | 16 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 総数 | 202 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 持ち家(総数) | 111 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 持ち家(一戸建て) | 105 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 持ち家(共同住宅) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 民間賃貸住宅(総数) | 44 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 37 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 28 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 27 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 借間・その他 | 19 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 総数 | 93 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 持ち家(総数) | 62 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 持ち家(一戸建て) | 62 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 持ち家(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 民間賃貸住宅(総数) | 12 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 17 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 借間・その他 | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 総数 | 54 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 持ち家(総数) | 39 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 持ち家(一戸建て) | 36 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 持ち家(共同住宅) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 民間賃貸住宅(総数) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 借間・その他 | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 総数 | 12 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 持ち家(総数) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 持ち家(一戸建て) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 持ち家(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 民間賃貸住宅(総数) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 借間・その他 | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護度不詳 | 総数 | 35 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護度不詳 | 持ち家(総数) | 17 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護度不詳 | 持ち家(一戸建て) | 15 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護度不詳 | 持ち家(共同住宅) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護度不詳 | 民間賃貸住宅(総数) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護度不詳 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護度不詳 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護度不詳 | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護度不詳 | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護度不詳 | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護度不詳 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 16 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護度不詳 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護度不詳 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 16 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 単独世帯(女の単独世帯) | 要介護度不詳 | 借間・その他 | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 総数 | 総数 | 3042 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 総数 | 持ち家(総数) | 2511 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 総数 | 持ち家(一戸建て) | 2318 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 総数 | 持ち家(共同住宅) | 193 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 総数 | 民間賃貸住宅(総数) | 270 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 総数 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 109 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 総数 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 161 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 総数 | 給与住宅(総数) | 21 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 総数 | 給与住宅(一戸建て) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 総数 | 給与住宅(共同住宅) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 総数 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 217 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 総数 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 総数 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 214 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 総数 | 借間・その他 | 23 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 464 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要支援者のいる世帯 | 持ち家(総数) | 393 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要支援者のいる世帯 | 持ち家(一戸建て) | 356 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要支援者のいる世帯 | 持ち家(共同住宅) | 36 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要支援者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(総数) | 24 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要支援者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要支援者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要支援者のいる世帯 | 給与住宅(総数) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要支援者のいる世帯 | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要支援者のいる世帯 | 給与住宅(共同住宅) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要支援者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 40 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要支援者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要支援者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 40 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要支援者のいる世帯 | 借間・その他 | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 2511 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯 | 持ち家(総数) | 2064 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯 | 持ち家(一戸建て) | 1919 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯 | 持ち家(共同住宅) | 145 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(総数) | 243 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 102 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 141 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯 | 給与住宅(総数) | 12 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯 | 給与住宅(一戸建て) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯 | 給与住宅(共同住宅) | 11 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 170 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 166 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯 | 借間・その他 | 21 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 総数 | 1013 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 持ち家(総数) | 834 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 持ち家(一戸建て) | 783 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 持ち家(共同住宅) | 51 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 民間賃貸住宅(総数) | 104 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 39 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 65 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 67 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 66 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 借間・その他 | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 総数 | 567 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 持ち家(総数) | 442 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 持ち家(一戸建て) | 426 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 持ち家(共同住宅) | 16 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 民間賃貸住宅(総数) | 65 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 21 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 44 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 給与住宅(総数) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 給与住宅(共同住宅) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 49 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 49 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 借間・その他 | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 総数 | 364 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 持ち家(総数) | 310 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 持ち家(一戸建て) | 296 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 持ち家(共同住宅) | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 民間賃貸住宅(総数) | 23 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 給与住宅(総数) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 給与住宅(一戸建て) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 給与住宅(共同住宅) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 17 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 16 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 借間・その他 | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 総数 | 306 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 持ち家(総数) | 270 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 持ち家(一戸建て) | 238 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 持ち家(共同住宅) | 32 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 民間賃貸住宅(総数) | 29 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 20 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 借間・その他 | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 総数 | 262 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 持ち家(総数) | 209 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 持ち家(一戸建て) | 176 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 持ち家(共同住宅) | 33 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 民間賃貸住宅(総数) | 22 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 12 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 10 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 30 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 30 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 借間・その他 | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護度不詳 | 総数 | 67 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護度不詳 | 持ち家(総数) | 54 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護度不詳 | 持ち家(一戸建て) | 43 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護度不詳 | 持ち家(共同住宅) | 11 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護度不詳 | 民間賃貸住宅(総数) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護度不詳 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護度不詳 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護度不詳 | 給与住宅(総数) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護度不詳 | 給与住宅(一戸建て) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護度不詳 | 給与住宅(共同住宅) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護度不詳 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護度不詳 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護度不詳 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 核家族世帯(総数) | 要介護度不詳 | 借間・その他 | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 総数 | 総数 | 1954 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 総数 | 持ち家(総数) | 1579 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 総数 | 持ち家(一戸建て) | 1465 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 総数 | 持ち家(共同住宅) | 114 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 総数 | 民間賃貸住宅(総数) | 202 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 総数 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 76 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 総数 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 126 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 総数 | 給与住宅(総数) | 11 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 総数 | 給与住宅(一戸建て) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 総数 | 給与住宅(共同住宅) | 10 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 総数 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 146 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 総数 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 総数 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 144 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 総数 | 借間・その他 | 16 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 324 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要支援者のいる世帯 | 持ち家(総数) | 261 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要支援者のいる世帯 | 持ち家(一戸建て) | 235 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要支援者のいる世帯 | 持ち家(共同住宅) | 26 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要支援者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(総数) | 17 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要支援者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要支援者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 12 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要支援者のいる世帯 | 給与住宅(総数) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要支援者のいる世帯 | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要支援者のいる世帯 | 給与住宅(共同住宅) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要支援者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 39 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要支援者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要支援者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 39 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要支援者のいる世帯 | 借間・その他 | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 1596 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯 | 持ち家(総数) | 1291 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯 | 持ち家(一戸建て) | 1210 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯 | 持ち家(共同住宅) | 82 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(総数) | 185 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 72 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 113 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯 | 給与住宅(総数) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯 | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯 | 給与住宅(共同住宅) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 101 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 99 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯 | 借間・その他 | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 総数 | 611 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 持ち家(総数) | 495 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 持ち家(一戸建て) | 482 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 持ち家(共同住宅) | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 民間賃貸住宅(総数) | 75 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 22 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 53 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 36 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 36 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 借間・その他 | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 総数 | 412 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 持ち家(総数) | 314 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 持ち家(一戸建て) | 300 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 持ち家(共同住宅) | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 民間賃貸住宅(総数) | 57 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 19 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 38 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 37 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 37 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 借間・その他 | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 総数 | 216 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 持ち家(総数) | 184 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 持ち家(一戸建て) | 180 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 持ち家(共同住宅) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 民間賃貸住宅(総数) | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 給与住宅(総数) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 給与住宅(共同住宅) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 借間・その他 | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 総数 | 197 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 持ち家(総数) | 168 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 持ち家(一戸建て) | 138 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 持ち家(共同住宅) | 30 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 民間賃貸住宅(総数) | 26 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 17 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 借間・その他 | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 総数 | 159 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 持ち家(総数) | 129 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 持ち家(一戸建て) | 109 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 持ち家(共同住宅) | 20 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 民間賃貸住宅(総数) | 12 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 16 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 16 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 借間・その他 | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護度不詳 | 総数 | 34 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護度不詳 | 持ち家(総数) | 26 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護度不詳 | 持ち家(一戸建て) | 21 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護度不詳 | 持ち家(共同住宅) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護度不詳 | 民間賃貸住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護度不詳 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護度不詳 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護度不詳 | 給与住宅(総数) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護度不詳 | 給与住宅(一戸建て) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護度不詳 | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護度不詳 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護度不詳 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護度不詳 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)核家族世帯(核家族世帯(夫婦のみの世帯)) | 要介護度不詳 | 借間・その他 | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 総数 | 総数 | 2937 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 総数 | 持ち家(総数) | 2807 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 総数 | 持ち家(一戸建て) | 2743 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 総数 | 持ち家(共同住宅) | 64 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 総数 | 民間賃貸住宅(総数) | 60 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 総数 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 43 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 総数 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 16 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 総数 | 給与住宅(総数) | 10 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 総数 | 給与住宅(一戸建て) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 総数 | 給与住宅(共同住宅) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 総数 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 30 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 総数 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 総数 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 30 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 総数 | 借間・その他 | 29 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 407 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援者のいる世帯 | 持ち家(総数) | 393 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援者のいる世帯 | 持ち家(一戸建て) | 386 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援者のいる世帯 | 持ち家(共同住宅) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(総数) | 10 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援者のいる世帯 | 給与住宅(総数) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援者のいる世帯 | 給与住宅(一戸建て) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援者のいる世帯 | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要支援者のいる世帯 | 借間・その他 | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 2490 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯 | 持ち家(総数) | 2374 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯 | 持ち家(一戸建て) | 2317 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯 | 持ち家(共同住宅) | 57 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(総数) | 49 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 41 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯 | 給与住宅(総数) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯 | 給与住宅(一戸建て) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯 | 給与住宅(共同住宅) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 30 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 30 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯 | 借間・その他 | 28 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 総数 | 902 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 持ち家(総数) | 845 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 持ち家(一戸建て) | 820 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 持ち家(共同住宅) | 25 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 民間賃貸住宅(総数) | 29 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 24 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 給与住宅(総数) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 給与住宅(一戸建て) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 給与住宅(共同住宅) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 11 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 11 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 借間・その他 | 12 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 総数 | 525 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 持ち家(総数) | 508 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 持ち家(一戸建て) | 495 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 持ち家(共同住宅) | 13 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 民間賃貸住宅(総数) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 借間・その他 | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 総数 | 397 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 持ち家(総数) | 380 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 持ち家(一戸建て) | 380 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 持ち家(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 民間賃貸住宅(総数) | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 11 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 給与住宅(総数) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 給与住宅(一戸建て) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 借間・その他 | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 総数 | 334 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 持ち家(総数) | 318 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 持ち家(一戸建て) | 308 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 持ち家(共同住宅) | 10 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 民間賃貸住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 借間・その他 | 11 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 総数 | 332 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 持ち家(総数) | 323 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 持ち家(一戸建て) | 314 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 持ち家(共同住宅) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 民間賃貸住宅(総数) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 給与住宅(総数) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 給与住宅(共同住宅) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 借間・その他 | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 40 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護度不詳 | 持ち家(総数) | 40 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護度不詳 | 持ち家(一戸建て) | 40 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護度不詳 | 持ち家(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護度不詳 | 民間賃貸住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護度不詳 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護度不詳 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護度不詳 | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護度不詳 | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護度不詳 | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護度不詳 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護度不詳 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護度不詳 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | 三世代世帯 | 要介護度不詳 | 借間・その他 | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 総数 | 総数 | 2003 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 総数 | 持ち家(総数) | 1861 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 総数 | 持ち家(一戸建て) | 1773 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 総数 | 持ち家(共同住宅) | 88 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 総数 | 民間賃貸住宅(総数) | 91 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 総数 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 51 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 総数 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 39 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 総数 | 給与住宅(総数) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 総数 | 給与住宅(一戸建て) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 総数 | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 総数 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 32 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 総数 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 総数 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 31 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 総数 | 借間・その他 | 17 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 237 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援者のいる世帯 | 持ち家(総数) | 227 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援者のいる世帯 | 持ち家(一戸建て) | 209 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援者のいる世帯 | 持ち家(共同住宅) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(総数) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援者のいる世帯 | 給与住宅(総数) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援者のいる世帯 | 給与住宅(一戸建て) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援者のいる世帯 | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要支援者のいる世帯 | 借間・その他 | 4 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 1739 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯 | 持ち家(総数) | 1610 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯 | 持ち家(一戸建て) | 1541 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯 | 持ち家(共同住宅) | 69 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(総数) | 86 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 49 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 38 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯 | 給与住宅(総数) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯 | 給与住宅(一戸建て) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯 | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 30 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 29 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯 | 借間・その他 | 12 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 総数 | 624 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 持ち家(総数) | 577 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 持ち家(一戸建て) | 571 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 持ち家(共同住宅) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 民間賃貸住宅(総数) | 28 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 11 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 給与住宅(総数) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 給与住宅(一戸建て) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 11 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 11 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 借間・その他 | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 総数 | 378 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 持ち家(総数) | 350 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 持ち家(一戸建て) | 329 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 持ち家(共同住宅) | 21 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 民間賃貸住宅(総数) | 20 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 15 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 借間・その他 | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 総数 | 286 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 持ち家(総数) | 277 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 持ち家(一戸建て) | 264 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 持ち家(共同住宅) | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 民間賃貸住宅(総数) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 借間・その他 | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 総数 | 259 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 持ち家(総数) | 230 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 持ち家(一戸建て) | 223 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 持ち家(共同住宅) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 民間賃貸住宅(総数) | 17 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 12 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 11 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 10 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 借間・その他 | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 総数 | 192 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 持ち家(総数) | 175 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 持ち家(一戸建て) | 155 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 持ち家(共同住宅) | 20 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 民間賃貸住宅(総数) | 13 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 13 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 借間・その他 | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 26 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護度不詳 | 持ち家(総数) | 24 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護度不詳 | 持ち家(一戸建て) | 22 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護度不詳 | 持ち家(共同住宅) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護度不詳 | 民間賃貸住宅(総数) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護度不詳 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護度不詳 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護度不詳 | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護度不詳 | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護度不詳 | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護度不詳 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護度不詳 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護度不詳 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | その他の世帯 | 要介護度不詳 | 借間・その他 | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 総数 | 総数 | 4041 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 総数 | 持ち家(総数) | 3063 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 総数 | 持ち家(一戸建て) | 2823 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 総数 | 持ち家(共同住宅) | 239 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 総数 | 民間賃貸住宅(総数) | 505 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 総数 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 142 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 総数 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 363 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 総数 | 給与住宅(総数) | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 総数 | 給与住宅(一戸建て) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 総数 | 給与住宅(共同住宅) | 11 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 総数 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 373 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 総数 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 総数 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 368 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 総数 | 借間・その他 | 86 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援者のいる世帯 | 総数 | 954 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援者のいる世帯 | 持ち家(総数) | 672 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援者のいる世帯 | 持ち家(一戸建て) | 593 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援者のいる世帯 | 持ち家(共同住宅) | 80 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(総数) | 131 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 31 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 100 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援者のいる世帯 | 給与住宅(総数) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援者のいる世帯 | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援者のいる世帯 | 給与住宅(共同住宅) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 134 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 134 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要支援者のいる世帯 | 借間・その他 | 11 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯 | 総数 | 3006 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯 | 持ち家(総数) | 2343 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯 | 持ち家(一戸建て) | 2190 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯 | 持ち家(共同住宅) | 153 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(総数) | 360 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 111 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 249 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯 | 給与住宅(総数) | 8 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯 | 給与住宅(一戸建て) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯 | 給与住宅(共同住宅) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 220 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 215 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯 | 借間・その他 | 75 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 総数 | 1453 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 持ち家(総数) | 1107 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 持ち家(一戸建て) | 1056 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 持ち家(共同住宅) | 51 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 民間賃貸住宅(総数) | 186 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 47 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 139 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 給与住宅(総数) | 3 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 給与住宅(一戸建て) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 給与住宅(共同住宅) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 121 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 120 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護1) | 借間・その他 | 36 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 総数 | 655 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 持ち家(総数) | 488 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 持ち家(一戸建て) | 457 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 持ち家(共同住宅) | 31 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 民間賃貸住宅(総数) | 97 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 25 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 71 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 53 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 52 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護2) | 借間・その他 | 17 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 総数 | 375 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 持ち家(総数) | 311 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 持ち家(一戸建て) | 305 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 持ち家(共同住宅) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 民間賃貸住宅(総数) | 24 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 10 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 給与住宅(総数) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 給与住宅(共同住宅) | 5 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 23 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | 2 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 21 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護3) | 借間・その他 | 11 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 総数 | 319 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 持ち家(総数) | 280 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 持ち家(一戸建て) | 240 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 持ち家(共同住宅) | 40 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 民間賃貸住宅(総数) | 24 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 13 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 12 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 6 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護4) | 借間・その他 | 9 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 総数 | 203 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 持ち家(総数) | 156 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 持ち家(一戸建て) | 133 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 持ち家(共同住宅) | 23 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 民間賃貸住宅(総数) | 29 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 民間賃貸住宅(一戸建て) | 16 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 給与住宅(総数) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 給与住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 16 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 16 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護者のいる世帯(要介護5) | 借間・その他 | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護度不詳 | 総数 | 82 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護度不詳 | 持ち家(総数) | 48 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護度不詳 | 持ち家(一戸建て) | 41 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護度不詳 | 持ち家(共同住宅) | 7 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護度不詳 | 民間賃貸住宅(総数) | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護度不詳 | 民間賃貸住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護度不詳 | 民間賃貸住宅(共同住宅) | 14 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護度不詳 | 給与住宅(総数) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護度不詳 | 給与住宅(一戸建て) | 1 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護度不詳 | 給与住宅(共同住宅) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護度不詳 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(総数) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護度不詳 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(一戸建て) | - | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護度不詳 | 公社・公団等の賃貸公営住宅(共同住宅) | 18 | 
| 介護を要する者のいる世帯数1万対 | (再掲)高齢者世帯 | 要介護度不詳 | 借間・その他 | - |