国民生活基礎調査
国民生活基礎調査 平成16年国民生活基礎調査 介護票 第2巻
表 23 介護を要する者数,日常生活の自立の状況・利用した居宅サービスの種類(複数回答)別
        
    統計表ID: 0003136143
    政府統計名: 国民生活基礎調査
    作成機関名: 厚生労働省
    調査年月: 200401-200412
    データ件数: 54件
    公開日: 2016-03-31
    最終更新日: 2025-03-18
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 日常生活の自立の状況_004 | 利用した居宅サービスの種類_A02 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 総数 | 100000 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 利用した | 73131 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 訪問系のサービス | 54159 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 通所系のサービス | 38876 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 短期入所サービス | 10019 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 配食サービス | 6729 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 外出支援サービス | 3448 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 寝具類等洗濯乾燥消毒サービス | 1499 | 
| 介護を要する者数10万対 | 総数 | 利用しなかった | 26869 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 総数 | 28048 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 利用した | 18753 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 訪問系のサービス | 12420 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 通所系のサービス | 9432 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 短期入所サービス | 221 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 配食サービス | 2040 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 外出支援サービス | 757 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 寝具類等洗濯乾燥消毒サービス | 588 | 
| 介護を要する者数10万対 | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出できる | 利用しなかった | 9295 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 総数 | 33778 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 利用した | 25320 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 訪問系のサービス | 18091 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 通所系のサービス | 15077 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 短期入所サービス | 2977 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 配食サービス | 2848 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 外出支援サービス | 1386 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 寝具類等洗濯乾燥消毒サービス | 605 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出できない | 利用しなかった | 8458 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 総数 | 15737 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 利用した | 12025 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 訪問系のサービス | 9743 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 通所系のサービス | 6462 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 短期入所サービス | 2681 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 配食サービス | 759 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 外出支援サービス | 524 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 寝具類等洗濯乾燥消毒サービス | 143 | 
| 介護を要する者数10万対 | 屋内での生活は何らかの介助を要し、日中もベッド上での生活が主体であるが座位を保つ | 利用しなかった | 3712 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 総数 | 13252 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 利用した | 10240 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 訪問系のサービス | 9217 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 通所系のサービス | 4146 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 短期入所サービス | 3202 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 配食サービス | 486 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 外出支援サービス | 274 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 寝具類等洗濯乾燥消毒サービス | 85 | 
| 介護を要する者数10万対 | 1日中ベッド上で過ごし、排せつ、食事、着替において介助を要する | 利用しなかった | 3012 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 総数 | 9185 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 利用した | 6793 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 訪問系のサービス | 4688 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 通所系のサービス | 3759 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 短期入所サービス | 939 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 配食サービス | 596 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 外出支援サービス | 506 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 寝具類等洗濯乾燥消毒サービス | 78 | 
| 介護を要する者数10万対 | 不詳 | 利用しなかった | 2392 |