薬事工業生産動態統計調査
(概要)薬事工業生産動態統計調査
表 52 概要 医薬品薬効中分類別主要国別輸入金額 平成16年以前
        
    統計表ID: 0003129186
    政府統計名: 薬事工業生産動態統計調査
    作成機関名: 厚生労働省
    調査年月: 200401-200412
    データ件数: 264件
    公開日: 2017-12-11
    最終更新日: 2019-02-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 薬効分類 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 輸入金額 | 総数 | 2004年 | 百万円 | 893777 | 
| 輸入金額 | 総数 | 2003年 | 百万円 | 881013 | 
| 輸入金額 | 総数 | 2002年 | 百万円 | 764518 | 
| 輸入金額 | 総数 | 2001年 | 百万円 | 713380 | 
| 輸入金額 | 総数 | 2000年 | 百万円 | 615860 | 
| 輸入金額 | 総数 | 1999年 | 百万円 | 672256 | 
| 輸入金額 | 116_抗パーキンソン剤 | 2004年 | 百万円 | 15674 | 
| 輸入金額 | 116_抗パーキンソン剤 | 2003年 | 百万円 | 18507 | 
| 輸入金額 | 116_抗パーキンソン剤 | 2002年 | 百万円 | 16872 | 
| 輸入金額 | 116_抗パーキンソン剤 | 2001年 | 百万円 | 15768 | 
| 輸入金額 | 116_抗パーキンソン剤 | 2000年 | 百万円 | 9612 | 
| 輸入金額 | 116_抗パーキンソン剤 | 1999年 | 百万円 | 8153 | 
| 輸入金額 | 117_精神神経用剤 | 2004年 | 百万円 | 28671 | 
| 輸入金額 | 117_精神神経用剤 | 2003年 | 百万円 | 28371 | 
| 輸入金額 | 117_精神神経用剤 | 2002年 | 百万円 | 18975 | 
| 輸入金額 | 117_精神神経用剤 | 2001年 | 百万円 | 13477 | 
| 輸入金額 | 131_眼科用剤 | 2004年 | 百万円 | 32475 | 
| 輸入金額 | 131_眼科用剤 | 2003年 | 百万円 | 39515 | 
| 輸入金額 | 131_眼科用剤 | 2002年 | 百万円 | 23153 | 
| 輸入金額 | 131_眼科用剤 | 2001年 | 百万円 | 36500 | 
| 輸入金額 | 131_眼科用剤 | 2000年 | 百万円 | 28596 | 
| 輸入金額 | 131_眼科用剤 | 1999年 | 百万円 | 27463 | 
| 輸入金額 | 217_血管拡張剤 | 2003年 | 百万円 | 12392 | 
| 輸入金額 | 217_血管拡張剤 | 2002年 | 百万円 | 12174 | 
| 輸入金額 | 217_血管拡張剤 | 2001年 | 百万円 | 14417 | 
| 輸入金額 | 217_血管拡張剤 | 2000年 | 百万円 | 14949 | 
| 輸入金額 | 217_血管拡張剤 | 1999年 | 百万円 | 12731 | 
| 輸入金額 | 225_気管支拡張剤 | 2004年 | 百万円 | 20433 | 
| 輸入金額 | 225_気管支拡張剤 | 2003年 | 百万円 | 15976 | 
| 輸入金額 | 225_気管支拡張剤 | 2002年 | 百万円 | 18068 | 
| 輸入金額 | 225_気管支拡張剤 | 2001年 | 百万円 | 16576 | 
| 輸入金額 | 225_気管支拡張剤 | 2000年 | 百万円 | 18867 | 
| 輸入金額 | 225_気管支拡張剤 | 1999年 | 百万円 | 19914 | 
| 輸入金額 | 229_その他の呼吸器官用薬 | 2004年 | 百万円 | 19979 | 
| 輸入金額 | 229_その他の呼吸器官用薬 | 2003年 | 百万円 | 17630 | 
| 輸入金額 | 229_その他の呼吸器官用薬 | 2002年 | 百万円 | 17467 | 
| 輸入金額 | 229_その他の呼吸器官用薬 | 2001年 | 百万円 | 12338 | 
| 輸入金額 | 229_その他の呼吸器官用薬 | 2000年 | 百万円 | 8651 | 
| 輸入金額 | 229_その他の呼吸器官用薬 | 1999年 | 百万円 | 1599 | 
| 輸入金額 | 239_その他の消化器官用薬 | 2001年 | 百万円 | 11829 | 
| 輸入金額 | 239_その他の消化器官用薬 | 2000年 | 百万円 | 13140 | 
| 輸入金額 | 239_その他の消化器官用薬 | 1999年 | 百万円 | 11418 | 
| 輸入金額 | 241_脳下垂体ホルモン剤 | 2004年 | 百万円 | 52810 | 
| 輸入金額 | 241_脳下垂体ホルモン剤 | 2003年 | 百万円 | 59177 | 
| 輸入金額 | 241_脳下垂体ホルモン剤 | 2002年 | 百万円 | 49057 | 
| 輸入金額 | 241_脳下垂体ホルモン剤 | 2001年 | 百万円 | 52238 | 
| 輸入金額 | 241_脳下垂体ホルモン剤 | 2000年 | 百万円 | 54056 | 
| 輸入金額 | 241_脳下垂体ホルモン剤 | 1999年 | 百万円 | 64201 | 
| 輸入金額 | 249_その他のホルモン剤(抗ホルモン剤を含む。) | 2004年 | 百万円 | 67940 | 
| 輸入金額 | 249_その他のホルモン剤(抗ホルモン剤を含む。) | 2003年 | 百万円 | 73261 | 
| 輸入金額 | 249_その他のホルモン剤(抗ホルモン剤を含む。) | 2002年 | 百万円 | 57323 | 
| 輸入金額 | 249_その他のホルモン剤(抗ホルモン剤を含む。) | 2001年 | 百万円 | 53970 | 
| 輸入金額 | 249_その他のホルモン剤(抗ホルモン剤を含む。) | 2000年 | 百万円 | 44460 | 
| 輸入金額 | 249_その他のホルモン剤(抗ホルモン剤を含む。) | 1999年 | 百万円 | 49995 | 
| 輸入金額 | 259_その他の泌尿生殖器官及び肛門用薬 | 2000年 | 百万円 | 10033 | 
| 輸入金額 | 259_その他の泌尿生殖器官及び肛門用薬 | 1999年 | 百万円 | 8962 | 
| 輸入金額 | 392_解毒剤 | 2003年 | 百万円 | 14542 | 
| 輸入金額 | 392_解毒剤 | 2002年 | 百万円 | 11861 | 
| 輸入金額 | 396_糖尿病用剤 | 2004年 | 百万円 | 29600 | 
| 輸入金額 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 2004年 | 百万円 | 33874 | 
| 輸入金額 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 2003年 | 百万円 | 25096 | 
| 輸入金額 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 2002年 | 百万円 | 20092 | 
| 輸入金額 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 2001年 | 百万円 | 27428 | 
| 輸入金額 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 2000年 | 百万円 | 22055 | 
| 輸入金額 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 1999年 | 百万円 | 8712 | 
| 輸入金額 | 422_代謝拮抗剤 | 2004年 | 百万円 | 14378 | 
| 輸入金額 | 422_代謝拮抗剤 | 2002年 | 百万円 | 12477 | 
| 輸入金額 | 424_抗腫瘍性植物成分製剤 | 2004年 | 百万円 | 39922 | 
| 輸入金額 | 424_抗腫瘍性植物成分製剤 | 2003年 | 百万円 | 39522 | 
| 輸入金額 | 424_抗腫瘍性植物成分製剤 | 2002年 | 百万円 | 38373 | 
| 輸入金額 | 424_抗腫瘍性植物成分製剤 | 2001年 | 百万円 | 26033 | 
| 輸入金額 | 424_抗腫瘍性植物成分製剤 | 2000年 | 百万円 | 15408 | 
| 輸入金額 | 424_抗腫瘍性植物成分製剤 | 1999年 | 百万円 | 14080 | 
| 輸入金額 | 429_その他の腫瘍用薬 | 2004年 | 百万円 | 116533 | 
| 輸入金額 | 429_その他の腫瘍用薬 | 2003年 | 百万円 | 102212 | 
| 輸入金額 | 429_その他の腫瘍用薬 | 2002年 | 百万円 | 30307 | 
| 輸入金額 | 429_その他の腫瘍用薬 | 2001年 | 百万円 | 11167 | 
| 輸入金額 | 611_主としてグラム陽性菌に作用する抗生物質製剤 | 2003年 | 百万円 | 23536 | 
| 輸入金額 | 611_主としてグラム陽性菌に作用する抗生物質製剤 | 2002年 | 百万円 | 29369 | 
| 輸入金額 | 611_主としてグラム陽性菌に作用する抗生物質製剤 | 2001年 | 百万円 | 25498 | 
| 輸入金額 | 611_主としてグラム陽性菌に作用する抗生物質製剤 | 2000年 | 百万円 | 19285 | 
| 輸入金額 | 611_主としてグラム陽性菌に作用する抗生物質製剤 | 1999年 | 百万円 | 28124 | 
| 輸入金額 | 613_主としてグラム陽性・陰性菌に作用する抗生物質製剤 | 2004年 | 百万円 | 12781 | 
| 輸入金額 | 613_主としてグラム陽性・陰性菌に作用する抗生物質製剤 | 2003年 | 百万円 | 13237 | 
| 輸入金額 | 613_主としてグラム陽性・陰性菌に作用する抗生物質製剤 | 2001年 | 百万円 | 12485 | 
| 輸入金額 | 613_主としてグラム陽性・陰性菌に作用する抗生物質製剤 | 2000年 | 百万円 | 11483 | 
| 輸入金額 | 613_主としてグラム陽性・陰性菌に作用する抗生物質製剤 | 1999年 | 百万円 | 15583 | 
| 輸入金額 | 625_抗ウイルス剤 | 2004年 | 百万円 | 33904 | 
| 輸入金額 | 625_抗ウイルス剤 | 2003年 | 百万円 | 28443 | 
| 輸入金額 | 625_抗ウイルス剤 | 2002年 | 百万円 | 28165 | 
| 輸入金額 | 625_抗ウイルス剤 | 2001年 | 百万円 | 29825 | 
| 輸入金額 | 625_抗ウイルス剤 | 2000年 | 百万円 | 25138 | 
| 輸入金額 | 625_抗ウイルス剤 | 1999年 | 百万円 | 25865 | 
| 輸入金額 | 634_血液製剤類 | 2004年 | 百万円 | 27295 | 
| 輸入金額 | 634_血液製剤類 | 2003年 | 百万円 | 27439 | 
| 輸入金額 | 634_血液製剤類 | 2002年 | 百万円 | 31193 | 
| 輸入金額 | 634_血液製剤類 | 2001年 | 百万円 | 33946 | 
| 輸入金額 | 634_血液製剤類 | 2000年 | 百万円 | 36698 | 
| 輸入金額 | 634_血液製剤類 | 1999年 | 百万円 | 37203 | 
| 輸入金額 | 639_その他の生物学的製剤 | 2004年 | 百万円 | 19702 | 
| 輸入金額 | 639_その他の生物学的製剤 | 2003年 | 百万円 | 17981 | 
| 輸入金額 | 639_その他の生物学的製剤 | 2002年 | 百万円 | 40854 | 
| 輸入金額 | 639_その他の生物学的製剤 | 2001年 | 百万円 | 20005 | 
| 輸入金額 | 639_その他の生物学的製剤 | 2000年 | 百万円 | 11722 | 
| 輸入金額 | 639_その他の生物学的製剤 | 1999年 | 百万円 | 11799 | 
| 輸入金額 | 721_X線造影剤 | 2004年 | 百万円 | 40454 | 
| 輸入金額 | 721_X線造影剤 | 2003年 | 百万円 | 44865 | 
| 輸入金額 | 721_X線造影剤 | 2002年 | 百万円 | 50653 | 
| 輸入金額 | 721_X線造影剤 | 2001年 | 百万円 | 56642 | 
| 輸入金額 | 721_X線造影剤 | 2000年 | 百万円 | 54850 | 
| 輸入金額 | 721_X線造影剤 | 1999年 | 百万円 | 57629 | 
| 輸入金額 | 729_その他の診断用薬(体外診断用医薬品を除く。) | 2000年 | 百万円 | 10818 | 
| 輸入金額 | 729_その他の診断用薬(体外診断用医薬品を除く。) | 1999年 | 百万円 | 11572 | 
| 輸入金額 | 743_生化学的検査用試薬 | 2004年 | 百万円 | 29263 | 
| 輸入金額 | 743_生化学的検査用試薬 | 2003年 | 百万円 | 27912 | 
| 輸入金額 | 743_生化学的検査用試薬 | 2002年 | 百万円 | 21493 | 
| 輸入金額 | 743_生化学的検査用試薬 | 2001年 | 百万円 | 25275 | 
| 輸入金額 | 743_生化学的検査用試薬 | 2000年 | 百万円 | 28694 | 
| 輸入金額 | 743_生化学的検査用試薬 | 1999年 | 百万円 | 31703 | 
| 輸入金額 | 744_免疫血清学的検査用試薬 | 2004年 | 百万円 | 55272 | 
| 輸入金額 | 744_免疫血清学的検査用試薬 | 2003年 | 百万円 | 52154 | 
| 輸入金額 | 744_免疫血清学的検査用試薬 | 2002年 | 百万円 | 45945 | 
| 輸入金額 | 744_免疫血清学的検査用試薬 | 2001年 | 百万円 | 49500 | 
| 輸入金額 | 744_免疫血清学的検査用試薬 | 2000年 | 百万円 | 45687 | 
| 輸入金額 | 744_免疫血清学的検査用試薬 | 1999年 | 百万円 | 45137 | 
| 輸入金額 | 821_合成麻薬 | 2004年 | 百万円 | 16841 | 
| 輸入金額 | その他 | 2004年 | 百万円 | 185975 | 
| 輸入金額 | その他 | 2003年 | 百万円 | 199245 | 
| 輸入金額 | その他 | 2002年 | 百万円 | 190648 | 
| 輸入金額 | その他 | 2001年 | 百万円 | 168463 | 
| 輸入金額 | その他 | 2000年 | 百万円 | 131656 | 
| 輸入金額 | その他 | 1999年 | 百万円 | 180413 | 
| 構成割合 | 総数 | 2004年 | % | 100.0 | 
| 構成割合 | 総数 | 2003年 | % | 100.0 | 
| 構成割合 | 総数 | 2002年 | % | 100.0 | 
| 構成割合 | 総数 | 2001年 | % | 100.0 | 
| 構成割合 | 総数 | 2000年 | % | 100.0 | 
| 構成割合 | 総数 | 1999年 | % | 100.0 | 
| 構成割合 | 116_抗パーキンソン剤 | 2004年 | % | 1.8 | 
| 構成割合 | 116_抗パーキンソン剤 | 2003年 | % | 2.1 | 
| 構成割合 | 116_抗パーキンソン剤 | 2002年 | % | 2.2 | 
| 構成割合 | 116_抗パーキンソン剤 | 2001年 | % | 2.2 | 
| 構成割合 | 116_抗パーキンソン剤 | 2000年 | % | 1.6 | 
| 構成割合 | 116_抗パーキンソン剤 | 1999年 | % | 1.2 | 
| 構成割合 | 117_精神神経用剤 | 2004年 | % | 3.2 | 
| 構成割合 | 117_精神神経用剤 | 2003年 | % | 3.2 | 
| 構成割合 | 117_精神神経用剤 | 2002年 | % | 2.5 | 
| 構成割合 | 117_精神神経用剤 | 2001年 | % | 1.9 | 
| 構成割合 | 131_眼科用剤 | 2004年 | % | 3.6 | 
| 構成割合 | 131_眼科用剤 | 2003年 | % | 4.5 | 
| 構成割合 | 131_眼科用剤 | 2002年 | % | 3.0 | 
| 構成割合 | 131_眼科用剤 | 2001年 | % | 5.1 | 
| 構成割合 | 131_眼科用剤 | 2000年 | % | 4.6 | 
| 構成割合 | 131_眼科用剤 | 1999年 | % | 4.1 | 
| 構成割合 | 217_血管拡張剤 | 2003年 | % | 1.4 | 
| 構成割合 | 217_血管拡張剤 | 2002年 | % | 1.6 | 
| 構成割合 | 217_血管拡張剤 | 2001年 | % | 2.0 | 
| 構成割合 | 217_血管拡張剤 | 2000年 | % | 2.4 | 
| 構成割合 | 217_血管拡張剤 | 1999年 | % | 1.9 | 
| 構成割合 | 225_気管支拡張剤 | 2004年 | % | 2.3 | 
| 構成割合 | 225_気管支拡張剤 | 2003年 | % | 1.8 | 
| 構成割合 | 225_気管支拡張剤 | 2002年 | % | 2.4 | 
| 構成割合 | 225_気管支拡張剤 | 2001年 | % | 2.3 | 
| 構成割合 | 225_気管支拡張剤 | 2000年 | % | 3.1 | 
| 構成割合 | 225_気管支拡張剤 | 1999年 | % | 3.0 | 
| 構成割合 | 229_その他の呼吸器官用薬 | 2004年 | % | 2.2 | 
| 構成割合 | 229_その他の呼吸器官用薬 | 2003年 | % | 2.0 | 
| 構成割合 | 229_その他の呼吸器官用薬 | 2002年 | % | 2.3 | 
| 構成割合 | 229_その他の呼吸器官用薬 | 2001年 | % | 1.7 | 
| 構成割合 | 229_その他の呼吸器官用薬 | 2000年 | % | 1.4 | 
| 構成割合 | 229_その他の呼吸器官用薬 | 1999年 | % | 0.2 | 
| 構成割合 | 239_その他の消化器官用薬 | 2001年 | % | 1.7 | 
| 構成割合 | 239_その他の消化器官用薬 | 2000年 | % | 2.1 | 
| 構成割合 | 239_その他の消化器官用薬 | 1999年 | % | 1.7 | 
| 構成割合 | 241_脳下垂体ホルモン剤 | 2004年 | % | 5.9 | 
| 構成割合 | 241_脳下垂体ホルモン剤 | 2003年 | % | 6.7 | 
| 構成割合 | 241_脳下垂体ホルモン剤 | 2002年 | % | 6.4 | 
| 構成割合 | 241_脳下垂体ホルモン剤 | 2001年 | % | 7.3 | 
| 構成割合 | 241_脳下垂体ホルモン剤 | 2000年 | % | 8.8 | 
| 構成割合 | 241_脳下垂体ホルモン剤 | 1999年 | % | 9.6 | 
| 構成割合 | 249_その他のホルモン剤(抗ホルモン剤を含む。) | 2004年 | % | 7.6 | 
| 構成割合 | 249_その他のホルモン剤(抗ホルモン剤を含む。) | 2003年 | % | 8.3 | 
| 構成割合 | 249_その他のホルモン剤(抗ホルモン剤を含む。) | 2002年 | % | 7.5 | 
| 構成割合 | 249_その他のホルモン剤(抗ホルモン剤を含む。) | 2001年 | % | 7.6 | 
| 構成割合 | 249_その他のホルモン剤(抗ホルモン剤を含む。) | 2000年 | % | 7.2 | 
| 構成割合 | 249_その他のホルモン剤(抗ホルモン剤を含む。) | 1999年 | % | 7.4 | 
| 構成割合 | 259_その他の泌尿生殖器官及び肛門用薬 | 2000年 | % | 1.6 | 
| 構成割合 | 259_その他の泌尿生殖器官及び肛門用薬 | 1999年 | % | 1.3 | 
| 構成割合 | 392_解毒剤 | 2003年 | % | 1.7 | 
| 構成割合 | 392_解毒剤 | 2002年 | % | 1.6 | 
| 構成割合 | 396_糖尿病用剤 | 2004年 | % | 3.3 | 
| 構成割合 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 2004年 | % | 3.8 | 
| 構成割合 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 2003年 | % | 2.8 | 
| 構成割合 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 2002年 | % | 2.6 | 
| 構成割合 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 2001年 | % | 3.8 | 
| 構成割合 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 2000年 | % | 3.6 | 
| 構成割合 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 1999年 | % | 1.3 | 
| 構成割合 | 422_代謝拮抗剤 | 2004年 | % | 1.6 | 
| 構成割合 | 422_代謝拮抗剤 | 2002年 | % | 1.6 | 
| 構成割合 | 424_抗腫瘍性植物成分製剤 | 2004年 | % | 4.5 | 
| 構成割合 | 424_抗腫瘍性植物成分製剤 | 2003年 | % | 4.5 | 
| 構成割合 | 424_抗腫瘍性植物成分製剤 | 2002年 | % | 5.0 | 
| 構成割合 | 424_抗腫瘍性植物成分製剤 | 2001年 | % | 3.6 | 
| 構成割合 | 424_抗腫瘍性植物成分製剤 | 2000年 | % | 2.5 | 
| 構成割合 | 424_抗腫瘍性植物成分製剤 | 1999年 | % | 2.1 | 
| 構成割合 | 429_その他の腫瘍用薬 | 2004年 | % | 13.0 | 
| 構成割合 | 429_その他の腫瘍用薬 | 2003年 | % | 11.6 | 
| 構成割合 | 429_その他の腫瘍用薬 | 2002年 | % | 4.0 | 
| 構成割合 | 429_その他の腫瘍用薬 | 2001年 | % | 1.6 | 
| 構成割合 | 611_主としてグラム陽性菌に作用する抗生物質製剤 | 2003年 | % | 2.7 | 
| 構成割合 | 611_主としてグラム陽性菌に作用する抗生物質製剤 | 2002年 | % | 3.8 | 
| 構成割合 | 611_主としてグラム陽性菌に作用する抗生物質製剤 | 2001年 | % | 3.6 | 
| 構成割合 | 611_主としてグラム陽性菌に作用する抗生物質製剤 | 2000年 | % | 3.1 | 
| 構成割合 | 611_主としてグラム陽性菌に作用する抗生物質製剤 | 1999年 | % | 4.2 | 
| 構成割合 | 613_主としてグラム陽性・陰性菌に作用する抗生物質製剤 | 2004年 | % | 1.4 | 
| 構成割合 | 613_主としてグラム陽性・陰性菌に作用する抗生物質製剤 | 2003年 | % | 1.5 | 
| 構成割合 | 613_主としてグラム陽性・陰性菌に作用する抗生物質製剤 | 2001年 | % | 1.8 | 
| 構成割合 | 613_主としてグラム陽性・陰性菌に作用する抗生物質製剤 | 2000年 | % | 1.9 | 
| 構成割合 | 613_主としてグラム陽性・陰性菌に作用する抗生物質製剤 | 1999年 | % | 2.3 | 
| 構成割合 | 625_抗ウイルス剤 | 2004年 | % | 3.8 | 
| 構成割合 | 625_抗ウイルス剤 | 2003年 | % | 3.2 | 
| 構成割合 | 625_抗ウイルス剤 | 2002年 | % | 3.7 | 
| 構成割合 | 625_抗ウイルス剤 | 2001年 | % | 4.2 | 
| 構成割合 | 625_抗ウイルス剤 | 2000年 | % | 4.1 | 
| 構成割合 | 625_抗ウイルス剤 | 1999年 | % | 3.8 | 
| 構成割合 | 634_血液製剤類 | 2004年 | % | 3.1 | 
| 構成割合 | 634_血液製剤類 | 2003年 | % | 3.1 | 
| 構成割合 | 634_血液製剤類 | 2002年 | % | 4.1 | 
| 構成割合 | 634_血液製剤類 | 2001年 | % | 4.8 | 
| 構成割合 | 634_血液製剤類 | 2000年 | % | 6.0 | 
| 構成割合 | 634_血液製剤類 | 1999年 | % | 5.5 | 
| 構成割合 | 639_その他の生物学的製剤 | 2004年 | % | 2.2 | 
| 構成割合 | 639_その他の生物学的製剤 | 2003年 | % | 2.0 | 
| 構成割合 | 639_その他の生物学的製剤 | 2002年 | % | 5.3 | 
| 構成割合 | 639_その他の生物学的製剤 | 2001年 | % | 2.8 | 
| 構成割合 | 639_その他の生物学的製剤 | 2000年 | % | 1.9 | 
| 構成割合 | 639_その他の生物学的製剤 | 1999年 | % | 1.8 | 
| 構成割合 | 721_X線造影剤 | 2004年 | % | 4.5 | 
| 構成割合 | 721_X線造影剤 | 2003年 | % | 5.1 | 
| 構成割合 | 721_X線造影剤 | 2002年 | % | 6.6 | 
| 構成割合 | 721_X線造影剤 | 2001年 | % | 7.9 | 
| 構成割合 | 721_X線造影剤 | 2000年 | % | 8.9 | 
| 構成割合 | 721_X線造影剤 | 1999年 | % | 8.6 | 
| 構成割合 | 729_その他の診断用薬(体外診断用医薬品を除く。) | 2000年 | % | 1.8 | 
| 構成割合 | 729_その他の診断用薬(体外診断用医薬品を除く。) | 1999年 | % | 1.7 | 
| 構成割合 | 743_生化学的検査用試薬 | 2004年 | % | 3.3 | 
| 構成割合 | 743_生化学的検査用試薬 | 2003年 | % | 3.2 | 
| 構成割合 | 743_生化学的検査用試薬 | 2002年 | % | 2.8 | 
| 構成割合 | 743_生化学的検査用試薬 | 2001年 | % | 3.5 | 
| 構成割合 | 743_生化学的検査用試薬 | 2000年 | % | 4.7 | 
| 構成割合 | 743_生化学的検査用試薬 | 1999年 | % | 4.7 | 
| 構成割合 | 744_免疫血清学的検査用試薬 | 2004年 | % | 6.2 | 
| 構成割合 | 744_免疫血清学的検査用試薬 | 2003年 | % | 5.9 | 
| 構成割合 | 744_免疫血清学的検査用試薬 | 2002年 | % | 6.0 | 
| 構成割合 | 744_免疫血清学的検査用試薬 | 2001年 | % | 6.9 | 
| 構成割合 | 744_免疫血清学的検査用試薬 | 2000年 | % | 7.4 | 
| 構成割合 | 744_免疫血清学的検査用試薬 | 1999年 | % | 6.7 | 
| 構成割合 | 821_合成麻薬 | 2004年 | % | 1.9 | 
| 構成割合 | その他 | 2004年 | % | 20.8 | 
| 構成割合 | その他 | 2003年 | % | 22.6 | 
| 構成割合 | その他 | 2002年 | % | 24.9 | 
| 構成割合 | その他 | 2001年 | % | 23.6 | 
| 構成割合 | その他 | 2000年 | % | 21.4 | 
| 構成割合 | その他 | 1999年 | % | 26.8 |