薬事工業生産動態統計調査
(概要)薬事工業生産動態統計調査
表 25 概要 薬効分類別配置用家庭薬生産金額 平成16年以前
        
    統計表ID: 0003128266
    政府統計名: 薬事工業生産動態統計調査
    作成機関名: 厚生労働省
    調査年月: 200401-200412
    データ件数: 286件
    公開日: 2017-12-11
    最終更新日: 2019-02-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 薬効分類 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 生産金額 | 総数 | 2004年 | 百万円 | 44231 | 
| 生産金額 | 総数 | 2003年 | 百万円 | 47567 | 
| 生産金額 | 総数 | 2002年 | 百万円 | 51711 | 
| 生産金額 | 総数 | 2001年 | 百万円 | 54042 | 
| 生産金額 | 総数 | 2000年 | 百万円 | 54126 | 
| 生産金額 | 総数 | 1999年 | 百万円 | 58824 | 
| 生産金額 | 11_中枢神経系用薬 | 2004年 | 百万円 | 12433 | 
| 生産金額 | 11_中枢神経系用薬 | 2003年 | 百万円 | 13206 | 
| 生産金額 | 11_中枢神経系用薬 | 2002年 | 百万円 | 13214 | 
| 生産金額 | 11_中枢神経系用薬 | 2001年 | 百万円 | 13418 | 
| 生産金額 | 11_中枢神経系用薬 | 2000年 | 百万円 | 12980 | 
| 生産金額 | 11_中枢神経系用薬 | 1999年 | 百万円 | 13437 | 
| 生産金額 | 13_感覚器官用薬 | 2004年 | 百万円 | 2536 | 
| 生産金額 | 13_感覚器官用薬 | 2003年 | 百万円 | 2627 | 
| 生産金額 | 13_感覚器官用薬 | 2002年 | 百万円 | 2789 | 
| 生産金額 | 13_感覚器官用薬 | 2001年 | 百万円 | 3087 | 
| 生産金額 | 13_感覚器官用薬 | 2000年 | 百万円 | 3035 | 
| 生産金額 | 13_感覚器官用薬 | 1999年 | 百万円 | 3371 | 
| 生産金額 | 21_循環器官用薬 | 2004年 | 百万円 | 1831 | 
| 生産金額 | 21_循環器官用薬 | 2003年 | 百万円 | 2090 | 
| 生産金額 | 21_循環器官用薬 | 2002年 | 百万円 | 1989 | 
| 生産金額 | 21_循環器官用薬 | 2001年 | 百万円 | 2366 | 
| 生産金額 | 21_循環器官用薬 | 2000年 | 百万円 | 2431 | 
| 生産金額 | 21_循環器官用薬 | 1999年 | 百万円 | 2624 | 
| 生産金額 | 22_呼吸器官用薬 | 2004年 | 百万円 | 1682 | 
| 生産金額 | 22_呼吸器官用薬 | 2003年 | 百万円 | 1352 | 
| 生産金額 | 22_呼吸器官用薬 | 2002年 | 百万円 | 1563 | 
| 生産金額 | 22_呼吸器官用薬 | 2001年 | 百万円 | 1733 | 
| 生産金額 | 22_呼吸器官用薬 | 2000年 | 百万円 | 1629 | 
| 生産金額 | 22_呼吸器官用薬 | 1999年 | 百万円 | 2265 | 
| 生産金額 | 23_消化器官用薬 | 2004年 | 百万円 | 5070 | 
| 生産金額 | 23_消化器官用薬 | 2003年 | 百万円 | 5562 | 
| 生産金額 | 23_消化器官用薬 | 2002年 | 百万円 | 5879 | 
| 生産金額 | 23_消化器官用薬 | 2001年 | 百万円 | 6008 | 
| 生産金額 | 23_消化器官用薬 | 2000年 | 百万円 | 6073 | 
| 生産金額 | 23_消化器官用薬 | 1999年 | 百万円 | 5997 | 
| 生産金額 | 26_外皮用薬 | 2004年 | 百万円 | 5032 | 
| 生産金額 | 26_外皮用薬 | 2003年 | 百万円 | 5202 | 
| 生産金額 | 26_外皮用薬 | 2002年 | 百万円 | 5680 | 
| 生産金額 | 26_外皮用薬 | 2001年 | 百万円 | 5947 | 
| 生産金額 | 26_外皮用薬 | 2000年 | 百万円 | 6049 | 
| 生産金額 | 26_外皮用薬 | 1999年 | 百万円 | 6232 | 
| 生産金額 | 27_歯科口腔用薬 | 2004年 | 百万円 | 319 | 
| 生産金額 | 27_歯科口腔用薬 | 2003年 | 百万円 | 361 | 
| 生産金額 | 27_歯科口腔用薬 | 2002年 | 百万円 | 301 | 
| 生産金額 | 27_歯科口腔用薬 | 2001年 | 百万円 | 151 | 
| 生産金額 | 27_歯科口腔用薬 | 2000年 | 百万円 | 139 | 
| 生産金額 | 27_歯科口腔用薬 | 1999年 | 百万円 | 187 | 
| 生産金額 | 31_ビタミン剤 | 2004年 | 百万円 | 6913 | 
| 生産金額 | 31_ビタミン剤 | 2003年 | 百万円 | 7646 | 
| 生産金額 | 31_ビタミン剤 | 2002年 | 百万円 | 8129 | 
| 生産金額 | 31_ビタミン剤 | 2001年 | 百万円 | 8647 | 
| 生産金額 | 31_ビタミン剤 | 2000年 | 百万円 | 8997 | 
| 生産金額 | 31_ビタミン剤 | 1999年 | 百万円 | 11052 | 
| 生産金額 | 32_滋養強壮薬 | 2004年 | 百万円 | 314 | 
| 生産金額 | 32_滋養強壮薬 | 2003年 | 百万円 | 337 | 
| 生産金額 | 32_滋養強壮薬 | 2002年 | 百万円 | 468 | 
| 生産金額 | 32_滋養強壮薬 | 2001年 | 百万円 | 535 | 
| 生産金額 | 32_滋養強壮薬 | 2000年 | 百万円 | 538 | 
| 生産金額 | 32_滋養強壮薬 | 1999年 | 百万円 | 756 | 
| 生産金額 | 39_その他の代謝性医薬品 | 2004年 | 百万円 | 6341 | 
| 生産金額 | 39_その他の代謝性医薬品 | 2003年 | 百万円 | 7480 | 
| 生産金額 | 39_その他の代謝性医薬品 | 2002年 | 百万円 | 9572 | 
| 生産金額 | 39_その他の代謝性医薬品 | 2001年 | 百万円 | 10417 | 
| 生産金額 | 39_その他の代謝性医薬品 | 2000年 | 百万円 | 10553 | 
| 生産金額 | 39_その他の代謝性医薬品 | 1999年 | 百万円 | 11275 | 
| 生産金額 | 52_漢方製剤 | 2004年 | 百万円 | 1473 | 
| 生産金額 | 52_漢方製剤 | 2003年 | 百万円 | 1453 | 
| 生産金額 | 52_漢方製剤 | 2002年 | 百万円 | 1835 | 
| 生産金額 | 52_漢方製剤 | 2001年 | 百万円 | 1463 | 
| 生産金額 | 52_漢方製剤 | 2000年 | 百万円 | 1408 | 
| 生産金額 | 52_漢方製剤 | 1999年 | 百万円 | 1300 | 
| 生産金額 | その他 | 2004年 | 百万円 | 287 | 
| 生産金額 | その他 | 2003年 | 百万円 | 251 | 
| 生産金額 | その他 | 2002年 | 百万円 | 294 | 
| 生産金額 | その他 | 2001年 | 百万円 | 268 | 
| 生産金額 | その他 | 2000年 | 百万円 | 293 | 
| 生産金額 | その他 | 1999年 | 百万円 | 327 | 
| 対前年増減額 | 総数 | 2004年 | 百万円 | -3335 | 
| 対前年増減額 | 総数 | 2003年 | 百万円 | -4144 | 
| 対前年増減額 | 総数 | 2002年 | 百万円 | -2331 | 
| 対前年増減額 | 総数 | 2001年 | 百万円 | -84 | 
| 対前年増減額 | 総数 | 2000年 | 百万円 | -4698 | 
| 対前年増減額 | 11_中枢神経系用薬 | 2004年 | 百万円 | -773 | 
| 対前年増減額 | 11_中枢神経系用薬 | 2003年 | 百万円 | -9 | 
| 対前年増減額 | 11_中枢神経系用薬 | 2002年 | 百万円 | -204 | 
| 対前年増減額 | 11_中枢神経系用薬 | 2001年 | 百万円 | 439 | 
| 対前年増減額 | 11_中枢神経系用薬 | 2000年 | 百万円 | -457 | 
| 対前年増減額 | 13_感覚器官用薬 | 2004年 | 百万円 | -91 | 
| 対前年増減額 | 13_感覚器官用薬 | 2003年 | 百万円 | -162 | 
| 対前年増減額 | 13_感覚器官用薬 | 2002年 | 百万円 | -299 | 
| 対前年増減額 | 13_感覚器官用薬 | 2001年 | 百万円 | 53 | 
| 対前年増減額 | 13_感覚器官用薬 | 2000年 | 百万円 | -337 | 
| 対前年増減額 | 21_循環器官用薬 | 2004年 | 百万円 | -259 | 
| 対前年増減額 | 21_循環器官用薬 | 2003年 | 百万円 | 102 | 
| 対前年増減額 | 21_循環器官用薬 | 2002年 | 百万円 | -378 | 
| 対前年増減額 | 21_循環器官用薬 | 2001年 | 百万円 | -65 | 
| 対前年増減額 | 21_循環器官用薬 | 2000年 | 百万円 | -193 | 
| 対前年増減額 | 22_呼吸器官用薬 | 2004年 | 百万円 | 330 | 
| 対前年増減額 | 22_呼吸器官用薬 | 2003年 | 百万円 | -211 | 
| 対前年増減額 | 22_呼吸器官用薬 | 2002年 | 百万円 | -170 | 
| 対前年増減額 | 22_呼吸器官用薬 | 2001年 | 百万円 | 104 | 
| 対前年増減額 | 22_呼吸器官用薬 | 2000年 | 百万円 | -636 | 
| 対前年増減額 | 23_消化器官用薬 | 2004年 | 百万円 | -491 | 
| 対前年増減額 | 23_消化器官用薬 | 2003年 | 百万円 | -317 | 
| 対前年増減額 | 23_消化器官用薬 | 2002年 | 百万円 | -130 | 
| 対前年増減額 | 23_消化器官用薬 | 2001年 | 百万円 | -65 | 
| 対前年増減額 | 23_消化器官用薬 | 2000年 | 百万円 | 76 | 
| 対前年増減額 | 26_外皮用薬 | 2004年 | 百万円 | -171 | 
| 対前年増減額 | 26_外皮用薬 | 2003年 | 百万円 | -477 | 
| 対前年増減額 | 26_外皮用薬 | 2002年 | 百万円 | -268 | 
| 対前年増減額 | 26_外皮用薬 | 2001年 | 百万円 | -102 | 
| 対前年増減額 | 26_外皮用薬 | 2000年 | 百万円 | -183 | 
| 対前年増減額 | 27_歯科口腔用薬 | 2004年 | 百万円 | -42 | 
| 対前年増減額 | 27_歯科口腔用薬 | 2003年 | 百万円 | 59 | 
| 対前年増減額 | 27_歯科口腔用薬 | 2002年 | 百万円 | 150 | 
| 対前年増減額 | 27_歯科口腔用薬 | 2001年 | 百万円 | 12 | 
| 対前年増減額 | 27_歯科口腔用薬 | 2000年 | 百万円 | -48 | 
| 対前年増減額 | 31_ビタミン剤 | 2004年 | 百万円 | -733 | 
| 対前年増減額 | 31_ビタミン剤 | 2003年 | 百万円 | -483 | 
| 対前年増減額 | 31_ビタミン剤 | 2002年 | 百万円 | -518 | 
| 対前年増減額 | 31_ビタミン剤 | 2001年 | 百万円 | -350 | 
| 対前年増減額 | 31_ビタミン剤 | 2000年 | 百万円 | -2055 | 
| 対前年増減額 | 32_滋養強壮薬 | 2004年 | 百万円 | -23 | 
| 対前年増減額 | 32_滋養強壮薬 | 2003年 | 百万円 | -131 | 
| 対前年増減額 | 32_滋養強壮薬 | 2002年 | 百万円 | -67 | 
| 対前年増減額 | 32_滋養強壮薬 | 2001年 | 百万円 | -4 | 
| 対前年増減額 | 32_滋養強壮薬 | 2000年 | 百万円 | -218 | 
| 対前年増減額 | 39_その他の代謝性医薬品 | 2004年 | 百万円 | -1140 | 
| 対前年増減額 | 39_その他の代謝性医薬品 | 2003年 | 百万円 | -2091 | 
| 対前年増減額 | 39_その他の代謝性医薬品 | 2002年 | 百万円 | -845 | 
| 対前年増減額 | 39_その他の代謝性医薬品 | 2001年 | 百万円 | -136 | 
| 対前年増減額 | 39_その他の代謝性医薬品 | 2000年 | 百万円 | -722 | 
| 対前年増減額 | 52_漢方製剤 | 2004年 | 百万円 | 20 | 
| 対前年増減額 | 52_漢方製剤 | 2003年 | 百万円 | -382 | 
| 対前年増減額 | 52_漢方製剤 | 2002年 | 百万円 | 371 | 
| 対前年増減額 | 52_漢方製剤 | 2001年 | 百万円 | 55 | 
| 対前年増減額 | 52_漢方製剤 | 2000年 | 百万円 | 109 | 
| 対前年増減額 | その他 | 2004年 | 百万円 | 37 | 
| 対前年増減額 | その他 | 2003年 | 百万円 | -43 | 
| 対前年増減額 | その他 | 2002年 | 百万円 | 26 | 
| 対前年増減額 | その他 | 2001年 | 百万円 | -25 | 
| 対前年増減額 | その他 | 2000年 | 百万円 | -33 | 
| 対前年増減比 | 総数 | 2004年 | % | -7.0 | 
| 対前年増減比 | 総数 | 2003年 | % | -8.0 | 
| 対前年増減比 | 総数 | 2002年 | % | -4.3 | 
| 対前年増減比 | 総数 | 2001年 | % | -0.2 | 
| 対前年増減比 | 総数 | 2000年 | % | -8.0 | 
| 対前年増減比 | 11_中枢神経系用薬 | 2004年 | % | -5.9 | 
| 対前年増減比 | 11_中枢神経系用薬 | 2003年 | % | -0.1 | 
| 対前年増減比 | 11_中枢神経系用薬 | 2002年 | % | -1.5 | 
| 対前年増減比 | 11_中枢神経系用薬 | 2001年 | % | 3.4 | 
| 対前年増減比 | 11_中枢神経系用薬 | 2000年 | % | -3.4 | 
| 対前年増減比 | 13_感覚器官用薬 | 2004年 | % | -3.4 | 
| 対前年増減比 | 13_感覚器官用薬 | 2003年 | % | -5.8 | 
| 対前年増減比 | 13_感覚器官用薬 | 2002年 | % | -9.7 | 
| 対前年増減比 | 13_感覚器官用薬 | 2001年 | % | 1.7 | 
| 対前年増減比 | 13_感覚器官用薬 | 2000年 | % | -10.0 | 
| 対前年増減比 | 21_循環器官用薬 | 2004年 | % | -12.4 | 
| 対前年増減比 | 21_循環器官用薬 | 2003年 | % | 5.1 | 
| 対前年増減比 | 21_循環器官用薬 | 2002年 | % | -16.0 | 
| 対前年増減比 | 21_循環器官用薬 | 2001年 | % | -2.7 | 
| 対前年増減比 | 21_循環器官用薬 | 2000年 | % | -7.4 | 
| 対前年増減比 | 22_呼吸器官用薬 | 2004年 | % | 24.4 | 
| 対前年増減比 | 22_呼吸器官用薬 | 2003年 | % | -13.5 | 
| 対前年増減比 | 22_呼吸器官用薬 | 2002年 | % | -9.8 | 
| 対前年増減比 | 22_呼吸器官用薬 | 2001年 | % | 6.4 | 
| 対前年増減比 | 22_呼吸器官用薬 | 2000年 | % | -28.1 | 
| 対前年増減比 | 23_消化器官用薬 | 2004年 | % | -8.8 | 
| 対前年増減比 | 23_消化器官用薬 | 2003年 | % | -5.4 | 
| 対前年増減比 | 23_消化器官用薬 | 2002年 | % | -2.2 | 
| 対前年増減比 | 23_消化器官用薬 | 2001年 | % | -1.1 | 
| 対前年増減比 | 23_消化器官用薬 | 2000年 | % | 1.3 | 
| 対前年増減比 | 26_外皮用薬 | 2004年 | % | -3.3 | 
| 対前年増減比 | 26_外皮用薬 | 2003年 | % | -8.4 | 
| 対前年増減比 | 26_外皮用薬 | 2002年 | % | -4.5 | 
| 対前年増減比 | 26_外皮用薬 | 2001年 | % | -1.7 | 
| 対前年増減比 | 26_外皮用薬 | 2000年 | % | -2.9 | 
| 対前年増減比 | 27_歯科口腔用薬 | 2004年 | % | -11.6 | 
| 対前年増減比 | 27_歯科口腔用薬 | 2003年 | % | 19.8 | 
| 対前年増減比 | 27_歯科口腔用薬 | 2002年 | % | 99.4 | 
| 対前年増減比 | 27_歯科口腔用薬 | 2001年 | % | 8.6 | 
| 対前年増減比 | 27_歯科口腔用薬 | 2000年 | % | -25.8 | 
| 対前年増減比 | 31_ビタミン剤 | 2004年 | % | -9.6 | 
| 対前年増減比 | 31_ビタミン剤 | 2003年 | % | -5.9 | 
| 対前年増減比 | 31_ビタミン剤 | 2002年 | % | -6.0 | 
| 対前年増減比 | 31_ビタミン剤 | 2001年 | % | -3.9 | 
| 対前年増減比 | 31_ビタミン剤 | 2000年 | % | -18.6 | 
| 対前年増減比 | 32_滋養強壮薬 | 2004年 | % | -6.9 | 
| 対前年増減比 | 32_滋養強壮薬 | 2003年 | % | -27.9 | 
| 対前年増減比 | 32_滋養強壮薬 | 2002年 | % | -12.5 | 
| 対前年増減比 | 32_滋養強壮薬 | 2001年 | % | -0.7 | 
| 対前年増減比 | 32_滋養強壮薬 | 2000年 | % | -28.8 | 
| 対前年増減比 | 39_その他の代謝性医薬品 | 2004年 | % | -15.2 | 
| 対前年増減比 | 39_その他の代謝性医薬品 | 2003年 | % | -21.8 | 
| 対前年増減比 | 39_その他の代謝性医薬品 | 2002年 | % | -8.1 | 
| 対前年増減比 | 39_その他の代謝性医薬品 | 2001年 | % | -1.3 | 
| 対前年増減比 | 39_その他の代謝性医薬品 | 2000年 | % | -6.4 | 
| 対前年増減比 | 52_漢方製剤 | 2004年 | % | 1.4 | 
| 対前年増減比 | 52_漢方製剤 | 2003年 | % | -20.8 | 
| 対前年増減比 | 52_漢方製剤 | 2002年 | % | 25.4 | 
| 対前年増減比 | 52_漢方製剤 | 2001年 | % | 3.9 | 
| 対前年増減比 | 52_漢方製剤 | 2000年 | % | 8.4 | 
| 対前年増減比 | その他 | 2004年 | % | 14.6 | 
| 対前年増減比 | その他 | 2003年 | % | -14.6 | 
| 対前年増減比 | その他 | 2002年 | % | 9.6 | 
| 対前年増減比 | その他 | 2001年 | % | -8.6 | 
| 対前年増減比 | その他 | 2000年 | % | -10.2 | 
| 構成割合 | 総数 | 2004年 | % | 100.0 | 
| 構成割合 | 総数 | 2003年 | % | 100.0 | 
| 構成割合 | 総数 | 2002年 | % | 100.0 | 
| 構成割合 | 総数 | 2001年 | % | 100.0 | 
| 構成割合 | 総数 | 2000年 | % | 100.0 | 
| 構成割合 | 総数 | 1999年 | % | 100.0 | 
| 構成割合 | 11_中枢神経系用薬 | 2004年 | % | 28.1 | 
| 構成割合 | 11_中枢神経系用薬 | 2003年 | % | 27.8 | 
| 構成割合 | 11_中枢神経系用薬 | 2002年 | % | 25.6 | 
| 構成割合 | 11_中枢神経系用薬 | 2001年 | % | 24.8 | 
| 構成割合 | 11_中枢神経系用薬 | 2000年 | % | 24.0 | 
| 構成割合 | 11_中枢神経系用薬 | 1999年 | % | 22.8 | 
| 構成割合 | 13_感覚器官用薬 | 2004年 | % | 5.7 | 
| 構成割合 | 13_感覚器官用薬 | 2003年 | % | 5.5 | 
| 構成割合 | 13_感覚器官用薬 | 2002年 | % | 5.4 | 
| 構成割合 | 13_感覚器官用薬 | 2001年 | % | 5.7 | 
| 構成割合 | 13_感覚器官用薬 | 2000年 | % | 5.6 | 
| 構成割合 | 13_感覚器官用薬 | 1999年 | % | 5.7 | 
| 構成割合 | 21_循環器官用薬 | 2004年 | % | 4.1 | 
| 構成割合 | 21_循環器官用薬 | 2003年 | % | 4.4 | 
| 構成割合 | 21_循環器官用薬 | 2002年 | % | 3.8 | 
| 構成割合 | 21_循環器官用薬 | 2001年 | % | 4.4 | 
| 構成割合 | 21_循環器官用薬 | 2000年 | % | 4.5 | 
| 構成割合 | 21_循環器官用薬 | 1999年 | % | 4.5 | 
| 構成割合 | 22_呼吸器官用薬 | 2004年 | % | 3.8 | 
| 構成割合 | 22_呼吸器官用薬 | 2003年 | % | 2.8 | 
| 構成割合 | 22_呼吸器官用薬 | 2002年 | % | 3.0 | 
| 構成割合 | 22_呼吸器官用薬 | 2001年 | % | 3.2 | 
| 構成割合 | 22_呼吸器官用薬 | 2000年 | % | 3.0 | 
| 構成割合 | 22_呼吸器官用薬 | 1999年 | % | 3.8 | 
| 構成割合 | 23_消化器官用薬 | 2004年 | % | 11.5 | 
| 構成割合 | 23_消化器官用薬 | 2003年 | % | 11.7 | 
| 構成割合 | 23_消化器官用薬 | 2002年 | % | 11.4 | 
| 構成割合 | 23_消化器官用薬 | 2001年 | % | 11.1 | 
| 構成割合 | 23_消化器官用薬 | 2000年 | % | 11.2 | 
| 構成割合 | 23_消化器官用薬 | 1999年 | % | 10.2 | 
| 構成割合 | 26_外皮用薬 | 2004年 | % | 11.4 | 
| 構成割合 | 26_外皮用薬 | 2003年 | % | 10.9 | 
| 構成割合 | 26_外皮用薬 | 2002年 | % | 11.0 | 
| 構成割合 | 26_外皮用薬 | 2001年 | % | 11.0 | 
| 構成割合 | 26_外皮用薬 | 2000年 | % | 11.2 | 
| 構成割合 | 26_外皮用薬 | 1999年 | % | 10.6 | 
| 構成割合 | 27_歯科口腔用薬 | 2004年 | % | 0.7 | 
| 構成割合 | 27_歯科口腔用薬 | 2003年 | % | 0.8 | 
| 構成割合 | 27_歯科口腔用薬 | 2002年 | % | 0.6 | 
| 構成割合 | 27_歯科口腔用薬 | 2001年 | % | 0.3 | 
| 構成割合 | 27_歯科口腔用薬 | 2000年 | % | 0.3 | 
| 構成割合 | 27_歯科口腔用薬 | 1999年 | % | 0.3 | 
| 構成割合 | 31_ビタミン剤 | 2004年 | % | 15.6 | 
| 構成割合 | 31_ビタミン剤 | 2003年 | % | 16.1 | 
| 構成割合 | 31_ビタミン剤 | 2002年 | % | 15.7 | 
| 構成割合 | 31_ビタミン剤 | 2001年 | % | 16.0 | 
| 構成割合 | 31_ビタミン剤 | 2000年 | % | 16.6 | 
| 構成割合 | 31_ビタミン剤 | 1999年 | % | 18.8 | 
| 構成割合 | 32_滋養強壮薬 | 2004年 | % | 0.7 | 
| 構成割合 | 32_滋養強壮薬 | 2003年 | % | 0.7 | 
| 構成割合 | 32_滋養強壮薬 | 2002年 | % | 0.9 | 
| 構成割合 | 32_滋養強壮薬 | 2001年 | % | 1.0 | 
| 構成割合 | 32_滋養強壮薬 | 2000年 | % | 1.0 | 
| 構成割合 | 32_滋養強壮薬 | 1999年 | % | 1.3 | 
| 構成割合 | 39_その他の代謝性医薬品 | 2004年 | % | 14.3 | 
| 構成割合 | 39_その他の代謝性医薬品 | 2003年 | % | 15.7 | 
| 構成割合 | 39_その他の代謝性医薬品 | 2002年 | % | 18.5 | 
| 構成割合 | 39_その他の代謝性医薬品 | 2001年 | % | 19.3 | 
| 構成割合 | 39_その他の代謝性医薬品 | 2000年 | % | 19.5 | 
| 構成割合 | 39_その他の代謝性医薬品 | 1999年 | % | 19.2 | 
| 構成割合 | 52_漢方製剤 | 2004年 | % | 3.3 | 
| 構成割合 | 52_漢方製剤 | 2003年 | % | 3.1 | 
| 構成割合 | 52_漢方製剤 | 2002年 | % | 3.5 | 
| 構成割合 | 52_漢方製剤 | 2001年 | % | 2.7 | 
| 構成割合 | 52_漢方製剤 | 2000年 | % | 2.6 | 
| 構成割合 | 52_漢方製剤 | 1999年 | % | 2.2 | 
| 構成割合 | その他 | 2004年 | % | 0.6 | 
| 構成割合 | その他 | 2003年 | % | 0.5 | 
| 構成割合 | その他 | 2002年 | % | 0.6 | 
| 構成割合 | その他 | 2001年 | % | 0.5 | 
| 構成割合 | その他 | 2000年 | % | 0.5 | 
| 構成割合 | その他 | 1999年 | % | 0.6 |