薬事工業生産動態統計調査
(概要)薬事工業生産動態統計調査
表 6 概要 その他の代謝性医薬品の生産金額 平成16年以前
        
    統計表ID: 0003128153
    政府統計名: 薬事工業生産動態統計調査
    作成機関名: 厚生労働省
    調査年月: 200401-200412
    データ件数: 198件
    公開日: 2017-12-11
    最終更新日: 2019-02-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 薬効分類 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 生産金額 | 総数 | 2004年 | 百万円 | 626651 | 
| 生産金額 | 総数 | 2003年 | 百万円 | 589711 | 
| 生産金額 | 総数 | 2002年 | 百万円 | 589341 | 
| 生産金額 | 総数 | 2001年 | 百万円 | 557644 | 
| 生産金額 | 総数 | 2000年 | 百万円 | 513752 | 
| 生産金額 | 総数 | 1999年 | 百万円 | 546758 | 
| 生産金額 | 391_肝臓疾患用剤 | 2004年 | 百万円 | 13983 | 
| 生産金額 | 391_肝臓疾患用剤 | 2003年 | 百万円 | 13368 | 
| 生産金額 | 391_肝臓疾患用剤 | 2002年 | 百万円 | 14483 | 
| 生産金額 | 391_肝臓疾患用剤 | 2001年 | 百万円 | 15467 | 
| 生産金額 | 391_肝臓疾患用剤 | 2000年 | 百万円 | 15653 | 
| 生産金額 | 391_肝臓疾患用剤 | 1999年 | 百万円 | 16244 | 
| 生産金額 | 392_解毒剤 | 2004年 | 百万円 | 18578 | 
| 生産金額 | 392_解毒剤 | 2003年 | 百万円 | 13167 | 
| 生産金額 | 392_解毒剤 | 2002年 | 百万円 | 11256 | 
| 生産金額 | 392_解毒剤 | 2001年 | 百万円 | 9970 | 
| 生産金額 | 392_解毒剤 | 2000年 | 百万円 | 7808 | 
| 生産金額 | 392_解毒剤 | 1999年 | 百万円 | 8346 | 
| 生産金額 | 393_習慣性中毒用剤 | 2004年 | 百万円 | 123 | 
| 生産金額 | 393_習慣性中毒用剤 | 2003年 | 百万円 | 122 | 
| 生産金額 | 393_習慣性中毒用剤 | 2002年 | 百万円 | 125 | 
| 生産金額 | 393_習慣性中毒用剤 | 2001年 | 百万円 | 101 | 
| 生産金額 | 393_習慣性中毒用剤 | 2000年 | 百万円 | 159 | 
| 生産金額 | 393_習慣性中毒用剤 | 1999年 | 百万円 | 125 | 
| 生産金額 | 394_痛風治療剤 | 2004年 | 百万円 | 26188 | 
| 生産金額 | 394_痛風治療剤 | 2003年 | 百万円 | 24815 | 
| 生産金額 | 394_痛風治療剤 | 2002年 | 百万円 | 25760 | 
| 生産金額 | 394_痛風治療剤 | 2001年 | 百万円 | 23916 | 
| 生産金額 | 394_痛風治療剤 | 2000年 | 百万円 | 26661 | 
| 生産金額 | 394_痛風治療剤 | 1999年 | 百万円 | 14592 | 
| 生産金額 | 395_酵素製剤 | 2004年 | 百万円 | 18787 | 
| 生産金額 | 395_酵素製剤 | 2003年 | 百万円 | 23869 | 
| 生産金額 | 395_酵素製剤 | 2002年 | 百万円 | 25328 | 
| 生産金額 | 395_酵素製剤 | 2001年 | 百万円 | 26768 | 
| 生産金額 | 395_酵素製剤 | 2000年 | 百万円 | 26962 | 
| 生産金額 | 395_酵素製剤 | 1999年 | 百万円 | 35090 | 
| 生産金額 | 396_糖尿病用剤 | 2004年 | 百万円 | 116849 | 
| 生産金額 | 396_糖尿病用剤 | 2003年 | 百万円 | 112511 | 
| 生産金額 | 396_糖尿病用剤 | 2002年 | 百万円 | 107336 | 
| 生産金額 | 396_糖尿病用剤 | 2001年 | 百万円 | 94263 | 
| 生産金額 | 396_糖尿病用剤 | 2000年 | 百万円 | 75137 | 
| 生産金額 | 396_糖尿病用剤 | 1999年 | 百万円 | 75921 | 
| 生産金額 | 397_総合代謝性製剤 | 2004年 | 百万円 | 54668 | 
| 生産金額 | 397_総合代謝性製剤 | 2003年 | 百万円 | 57219 | 
| 生産金額 | 397_総合代謝性製剤 | 2002年 | 百万円 | 65931 | 
| 生産金額 | 397_総合代謝性製剤 | 2001年 | 百万円 | 70166 | 
| 生産金額 | 397_総合代謝性製剤 | 2000年 | 百万円 | 74786 | 
| 生産金額 | 397_総合代謝性製剤 | 1999年 | 百万円 | 98932 | 
| 生産金額 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 2004年 | 百万円 | 377476 | 
| 生産金額 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 2003年 | 百万円 | 344641 | 
| 生産金額 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 2002年 | 百万円 | 339123 | 
| 生産金額 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 2001年 | 百万円 | 316992 | 
| 生産金額 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 2000年 | 百万円 | 286586 | 
| 生産金額 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 1999年 | 百万円 | 297508 | 
| 対前年増減額 | 総数 | 2004年 | 百万円 | 36941 | 
| 対前年増減額 | 総数 | 2003年 | 百万円 | 369 | 
| 対前年増減額 | 総数 | 2002年 | 百万円 | 31697 | 
| 対前年増減額 | 総数 | 2001年 | 百万円 | 43891 | 
| 対前年増減額 | 総数 | 2000年 | 百万円 | -33005 | 
| 対前年増減額 | 391_肝臓疾患用剤 | 2004年 | 百万円 | 616 | 
| 対前年増減額 | 391_肝臓疾患用剤 | 2003年 | 百万円 | -1115 | 
| 対前年増減額 | 391_肝臓疾患用剤 | 2002年 | 百万円 | -984 | 
| 対前年増減額 | 391_肝臓疾患用剤 | 2001年 | 百万円 | -186 | 
| 対前年増減額 | 391_肝臓疾患用剤 | 2000年 | 百万円 | -591 | 
| 対前年増減額 | 392_解毒剤 | 2004年 | 百万円 | 5411 | 
| 対前年増減額 | 392_解毒剤 | 2003年 | 百万円 | 1911 | 
| 対前年増減額 | 392_解毒剤 | 2002年 | 百万円 | 1286 | 
| 対前年増減額 | 392_解毒剤 | 2001年 | 百万円 | 2163 | 
| 対前年増減額 | 392_解毒剤 | 2000年 | 百万円 | -538 | 
| 対前年増減額 | 393_習慣性中毒用剤 | 2004年 | 百万円 | 1 | 
| 対前年増減額 | 393_習慣性中毒用剤 | 2003年 | 百万円 | -3 | 
| 対前年増減額 | 393_習慣性中毒用剤 | 2002年 | 百万円 | 24 | 
| 対前年増減額 | 393_習慣性中毒用剤 | 2001年 | 百万円 | -58 | 
| 対前年増減額 | 393_習慣性中毒用剤 | 2000年 | 百万円 | 35 | 
| 対前年増減額 | 394_痛風治療剤 | 2004年 | 百万円 | 1373 | 
| 対前年増減額 | 394_痛風治療剤 | 2003年 | 百万円 | -945 | 
| 対前年増減額 | 394_痛風治療剤 | 2002年 | 百万円 | 1844 | 
| 対前年増減額 | 394_痛風治療剤 | 2001年 | 百万円 | -2745 | 
| 対前年増減額 | 394_痛風治療剤 | 2000年 | 百万円 | 12069 | 
| 対前年増減額 | 395_酵素製剤 | 2004年 | 百万円 | -5081 | 
| 対前年増減額 | 395_酵素製剤 | 2003年 | 百万円 | -1459 | 
| 対前年増減額 | 395_酵素製剤 | 2002年 | 百万円 | -1441 | 
| 対前年増減額 | 395_酵素製剤 | 2001年 | 百万円 | -194 | 
| 対前年増減額 | 395_酵素製剤 | 2000年 | 百万円 | -8128 | 
| 対前年増減額 | 396_糖尿病用剤 | 2004年 | 百万円 | 4337 | 
| 対前年増減額 | 396_糖尿病用剤 | 2003年 | 百万円 | 5176 | 
| 対前年増減額 | 396_糖尿病用剤 | 2002年 | 百万円 | 13073 | 
| 対前年増減額 | 396_糖尿病用剤 | 2001年 | 百万円 | 19125 | 
| 対前年増減額 | 396_糖尿病用剤 | 2000年 | 百万円 | -784 | 
| 対前年増減額 | 397_総合代謝性製剤 | 2004年 | 百万円 | -2551 | 
| 対前年増減額 | 397_総合代謝性製剤 | 2003年 | 百万円 | -8712 | 
| 対前年増減額 | 397_総合代謝性製剤 | 2002年 | 百万円 | -4235 | 
| 対前年増減額 | 397_総合代謝性製剤 | 2001年 | 百万円 | -4621 | 
| 対前年増減額 | 397_総合代謝性製剤 | 2000年 | 百万円 | -24145 | 
| 対前年増減額 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 2004年 | 百万円 | 32835 | 
| 対前年増減額 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 2003年 | 百万円 | 5517 | 
| 対前年増減額 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 2002年 | 百万円 | 22131 | 
| 対前年増減額 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 2001年 | 百万円 | 30406 | 
| 対前年増減額 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 2000年 | 百万円 | -10922 | 
| 対前年増減比 | 総数 | 2004年 | % | 6.3 | 
| 対前年増減比 | 総数 | 2003年 | % | 0.1 | 
| 対前年増減比 | 総数 | 2002年 | % | 5.7 | 
| 対前年増減比 | 総数 | 2001年 | % | 8.5 | 
| 対前年増減比 | 総数 | 2000年 | % | -6.0 | 
| 対前年増減比 | 391_肝臓疾患用剤 | 2004年 | % | 4.6 | 
| 対前年増減比 | 391_肝臓疾患用剤 | 2003年 | % | -7.7 | 
| 対前年増減比 | 391_肝臓疾患用剤 | 2002年 | % | -6.4 | 
| 対前年増減比 | 391_肝臓疾患用剤 | 2001年 | % | -1.2 | 
| 対前年増減比 | 391_肝臓疾患用剤 | 2000年 | % | -3.6 | 
| 対前年増減比 | 392_解毒剤 | 2004年 | % | 41.1 | 
| 対前年増減比 | 392_解毒剤 | 2003年 | % | 17.0 | 
| 対前年増減比 | 392_解毒剤 | 2002年 | % | 12.9 | 
| 対前年増減比 | 392_解毒剤 | 2001年 | % | 27.7 | 
| 対前年増減比 | 392_解毒剤 | 2000年 | % | -6.4 | 
| 対前年増減比 | 393_習慣性中毒用剤 | 2004年 | % | 0.7 | 
| 対前年増減比 | 393_習慣性中毒用剤 | 2003年 | % | -2.7 | 
| 対前年増減比 | 393_習慣性中毒用剤 | 2002年 | % | 23.7 | 
| 対前年増減比 | 393_習慣性中毒用剤 | 2001年 | % | -36.5 | 
| 対前年増減比 | 393_習慣性中毒用剤 | 2000年 | % | 27.7 | 
| 対前年増減比 | 394_痛風治療剤 | 2004年 | % | 5.5 | 
| 対前年増減比 | 394_痛風治療剤 | 2003年 | % | -3.7 | 
| 対前年増減比 | 394_痛風治療剤 | 2002年 | % | 7.7 | 
| 対前年増減比 | 394_痛風治療剤 | 2001年 | % | -10.3 | 
| 対前年増減比 | 394_痛風治療剤 | 2000年 | % | 82.7 | 
| 対前年増減比 | 395_酵素製剤 | 2004年 | % | -21.3 | 
| 対前年増減比 | 395_酵素製剤 | 2003年 | % | -5.8 | 
| 対前年増減比 | 395_酵素製剤 | 2002年 | % | -5.4 | 
| 対前年増減比 | 395_酵素製剤 | 2001年 | % | -0.7 | 
| 対前年増減比 | 395_酵素製剤 | 2000年 | % | -23.2 | 
| 対前年増減比 | 396_糖尿病用剤 | 2004年 | % | 3.9 | 
| 対前年増減比 | 396_糖尿病用剤 | 2003年 | % | 4.8 | 
| 対前年増減比 | 396_糖尿病用剤 | 2002年 | % | 13.9 | 
| 対前年増減比 | 396_糖尿病用剤 | 2001年 | % | 25.5 | 
| 対前年増減比 | 396_糖尿病用剤 | 2000年 | % | -1.0 | 
| 対前年増減比 | 397_総合代謝性製剤 | 2004年 | % | -4.5 | 
| 対前年増減比 | 397_総合代謝性製剤 | 2003年 | % | -13.2 | 
| 対前年増減比 | 397_総合代謝性製剤 | 2002年 | % | -6.0 | 
| 対前年増減比 | 397_総合代謝性製剤 | 2001年 | % | -6.2 | 
| 対前年増減比 | 397_総合代謝性製剤 | 2000年 | % | -24.4 | 
| 対前年増減比 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 2004年 | % | 9.5 | 
| 対前年増減比 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 2003年 | % | 1.6 | 
| 対前年増減比 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 2002年 | % | 7.0 | 
| 対前年増減比 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 2001年 | % | 10.6 | 
| 対前年増減比 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 2000年 | % | -3.7 | 
| 構成割合 | 総数 | 2004年 | % | 100.0 | 
| 構成割合 | 総数 | 2003年 | % | 100.0 | 
| 構成割合 | 総数 | 2002年 | % | 100.0 | 
| 構成割合 | 総数 | 2001年 | % | 100.0 | 
| 構成割合 | 総数 | 2000年 | % | 100.0 | 
| 構成割合 | 総数 | 1999年 | % | 100.0 | 
| 構成割合 | 391_肝臓疾患用剤 | 2004年 | % | 2.2 | 
| 構成割合 | 391_肝臓疾患用剤 | 2003年 | % | 2.3 | 
| 構成割合 | 391_肝臓疾患用剤 | 2002年 | % | 2.5 | 
| 構成割合 | 391_肝臓疾患用剤 | 2001年 | % | 2.8 | 
| 構成割合 | 391_肝臓疾患用剤 | 2000年 | % | 3.0 | 
| 構成割合 | 391_肝臓疾患用剤 | 1999年 | % | 3.0 | 
| 構成割合 | 392_解毒剤 | 2004年 | % | 3.0 | 
| 構成割合 | 392_解毒剤 | 2003年 | % | 2.2 | 
| 構成割合 | 392_解毒剤 | 2002年 | % | 1.9 | 
| 構成割合 | 392_解毒剤 | 2001年 | % | 1.8 | 
| 構成割合 | 392_解毒剤 | 2000年 | % | 1.5 | 
| 構成割合 | 392_解毒剤 | 1999年 | % | 1.5 | 
| 構成割合 | 393_習慣性中毒用剤 | 2004年 | % | 0.0 | 
| 構成割合 | 393_習慣性中毒用剤 | 2003年 | % | 0.0 | 
| 構成割合 | 393_習慣性中毒用剤 | 2002年 | % | - | 
| 構成割合 | 393_習慣性中毒用剤 | 2001年 | % | - | 
| 構成割合 | 393_習慣性中毒用剤 | 2000年 | % | - | 
| 構成割合 | 393_習慣性中毒用剤 | 1999年 | % | - | 
| 構成割合 | 394_痛風治療剤 | 2004年 | % | 4.2 | 
| 構成割合 | 394_痛風治療剤 | 2003年 | % | 4.2 | 
| 構成割合 | 394_痛風治療剤 | 2002年 | % | 4.4 | 
| 構成割合 | 394_痛風治療剤 | 2001年 | % | 4.3 | 
| 構成割合 | 394_痛風治療剤 | 2000年 | % | 5.2 | 
| 構成割合 | 394_痛風治療剤 | 1999年 | % | 2.7 | 
| 構成割合 | 395_酵素製剤 | 2004年 | % | 3.0 | 
| 構成割合 | 395_酵素製剤 | 2003年 | % | 4.0 | 
| 構成割合 | 395_酵素製剤 | 2002年 | % | 4.3 | 
| 構成割合 | 395_酵素製剤 | 2001年 | % | 4.8 | 
| 構成割合 | 395_酵素製剤 | 2000年 | % | 5.2 | 
| 構成割合 | 395_酵素製剤 | 1999年 | % | 6.4 | 
| 構成割合 | 396_糖尿病用剤 | 2004年 | % | 18.6 | 
| 構成割合 | 396_糖尿病用剤 | 2003年 | % | 19.1 | 
| 構成割合 | 396_糖尿病用剤 | 2002年 | % | 18.2 | 
| 構成割合 | 396_糖尿病用剤 | 2001年 | % | 16.9 | 
| 構成割合 | 396_糖尿病用剤 | 2000年 | % | 14.6 | 
| 構成割合 | 396_糖尿病用剤 | 1999年 | % | 13.9 | 
| 構成割合 | 397_総合代謝性製剤 | 2004年 | % | 8.7 | 
| 構成割合 | 397_総合代謝性製剤 | 2003年 | % | 9.7 | 
| 構成割合 | 397_総合代謝性製剤 | 2002年 | % | 11.2 | 
| 構成割合 | 397_総合代謝性製剤 | 2001年 | % | 12.6 | 
| 構成割合 | 397_総合代謝性製剤 | 2000年 | % | 14.6 | 
| 構成割合 | 397_総合代謝性製剤 | 1999年 | % | 18.1 | 
| 構成割合 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 2004年 | % | 60.2 | 
| 構成割合 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 2003年 | % | 58.4 | 
| 構成割合 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 2002年 | % | 57.5 | 
| 構成割合 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 2001年 | % | 56.8 | 
| 構成割合 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 2000年 | % | 55.8 | 
| 構成割合 | 399_他に分類されない代謝性医薬品 | 1999年 | % | 54.4 |