薬事工業生産動態統計調査
(概要)薬事工業生産動態統計調査
表 18 概要 呼吸器官用薬の生産金額
        
    統計表ID: 0003128136
    政府統計名: 薬事工業生産動態統計調査
    作成機関名: 厚生労働省
    調査年月: 200901-200912
    データ件数: 144件
    公開日: 2017-12-11
    最終更新日: 2019-02-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 薬効分類 | 時間軸(年次) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 生産金額 | 総数 | 2009年 | 百万円 | 139032 | 
| 生産金額 | 総数 | 2008年 | 百万円 | 133733 | 
| 生産金額 | 総数 | 2007年 | 百万円 | 134293 | 
| 生産金額 | 総数 | 2006年 | 百万円 | 147399 | 
| 生産金額 | 総数 | 2005年 | 百万円 | 149654 | 
| 生産金額 | 221_呼吸促進剤 | 2009年 | 百万円 | 23916 | 
| 生産金額 | 221_呼吸促進剤 | 2008年 | 百万円 | 20703 | 
| 生産金額 | 221_呼吸促進剤 | 2007年 | 百万円 | 20329 | 
| 生産金額 | 221_呼吸促進剤 | 2006年 | 百万円 | 26011 | 
| 生産金額 | 221_呼吸促進剤 | 2005年 | 百万円 | 20859 | 
| 生産金額 | 222_鎮咳剤 | 2009年 | 百万円 | 7638 | 
| 生産金額 | 222_鎮咳剤 | 2008年 | 百万円 | 8193 | 
| 生産金額 | 222_鎮咳剤 | 2007年 | 百万円 | 8341 | 
| 生産金額 | 222_鎮咳剤 | 2006年 | 百万円 | 9214 | 
| 生産金額 | 222_鎮咳剤 | 2005年 | 百万円 | 8723 | 
| 生産金額 | 223_去たん剤 | 2009年 | 百万円 | 39826 | 
| 生産金額 | 223_去たん剤 | 2008年 | 百万円 | 47483 | 
| 生産金額 | 223_去たん剤 | 2007年 | 百万円 | 44843 | 
| 生産金額 | 223_去たん剤 | 2006年 | 百万円 | 44539 | 
| 生産金額 | 223_去たん剤 | 2005年 | 百万円 | 46583 | 
| 生産金額 | 224_鎮咳去たん剤 | 2009年 | 百万円 | 17352 | 
| 生産金額 | 224_鎮咳去たん剤 | 2008年 | 百万円 | 16311 | 
| 生産金額 | 224_鎮咳去たん剤 | 2007年 | 百万円 | 17381 | 
| 生産金額 | 224_鎮咳去たん剤 | 2006年 | 百万円 | 19017 | 
| 生産金額 | 224_鎮咳去たん剤 | 2005年 | 百万円 | 19310 | 
| 生産金額 | 225_気管支拡張剤 | 2009年 | 百万円 | 29905 | 
| 生産金額 | 225_気管支拡張剤 | 2008年 | 百万円 | 30920 | 
| 生産金額 | 225_気管支拡張剤 | 2007年 | 百万円 | 34962 | 
| 生産金額 | 225_気管支拡張剤 | 2006年 | 百万円 | 39441 | 
| 生産金額 | 225_気管支拡張剤 | 2005年 | 百万円 | 39132 | 
| 生産金額 | 226_含嗽剤 | 2009年 | 百万円 | 19940 | 
| 生産金額 | 226_含嗽剤 | 2008年 | 百万円 | 9699 | 
| 生産金額 | 226_含嗽剤 | 2007年 | 百万円 | 8232 | 
| 生産金額 | 226_含嗽剤 | 2006年 | 百万円 | 9122 | 
| 生産金額 | 226_含嗽剤 | 2005年 | 百万円 | 14960 | 
| 生産金額 | 229_その他の呼吸器官用薬 | 2009年 | 百万円 | 454 | 
| 生産金額 | 229_その他の呼吸器官用薬 | 2008年 | 百万円 | 423 | 
| 生産金額 | 229_その他の呼吸器官用薬 | 2007年 | 百万円 | 206 | 
| 生産金額 | 229_その他の呼吸器官用薬 | 2006年 | 百万円 | 55 | 
| 生産金額 | 229_その他の呼吸器官用薬 | 2005年 | 百万円 | 86 | 
| 対前年増減額 | 総数 | 2009年 | 百万円 | 5299 | 
| 対前年増減額 | 総数 | 2008年 | 百万円 | -560 | 
| 対前年増減額 | 総数 | 2007年 | 百万円 | -13105 | 
| 対前年増減額 | 総数 | 2006年 | 百万円 | -2255 | 
| 対前年増減額 | 221_呼吸促進剤 | 2009年 | 百万円 | 3213 | 
| 対前年増減額 | 221_呼吸促進剤 | 2008年 | 百万円 | 375 | 
| 対前年増減額 | 221_呼吸促進剤 | 2007年 | 百万円 | -5682 | 
| 対前年増減額 | 221_呼吸促進剤 | 2006年 | 百万円 | 5151 | 
| 対前年増減額 | 222_鎮咳剤 | 2009年 | 百万円 | -555 | 
| 対前年増減額 | 222_鎮咳剤 | 2008年 | 百万円 | -148 | 
| 対前年増減額 | 222_鎮咳剤 | 2007年 | 百万円 | -873 | 
| 対前年増減額 | 222_鎮咳剤 | 2006年 | 百万円 | 491 | 
| 対前年増減額 | 223_去たん剤 | 2009年 | 百万円 | -7657 | 
| 対前年増減額 | 223_去たん剤 | 2008年 | 百万円 | 2641 | 
| 対前年増減額 | 223_去たん剤 | 2007年 | 百万円 | 304 | 
| 対前年増減額 | 223_去たん剤 | 2006年 | 百万円 | -2044 | 
| 対前年増減額 | 224_鎮咳去たん剤 | 2009年 | 百万円 | 1041 | 
| 対前年増減額 | 224_鎮咳去たん剤 | 2008年 | 百万円 | -1070 | 
| 対前年増減額 | 224_鎮咳去たん剤 | 2007年 | 百万円 | -1636 | 
| 対前年増減額 | 224_鎮咳去たん剤 | 2006年 | 百万円 | -294 | 
| 対前年増減額 | 225_気管支拡張剤 | 2009年 | 百万円 | -1015 | 
| 対前年増減額 | 225_気管支拡張剤 | 2008年 | 百万円 | -4042 | 
| 対前年増減額 | 225_気管支拡張剤 | 2007年 | 百万円 | -4479 | 
| 対前年増減額 | 225_気管支拡張剤 | 2006年 | 百万円 | 309 | 
| 対前年増減額 | 226_含嗽剤 | 2009年 | 百万円 | 10241 | 
| 対前年増減額 | 226_含嗽剤 | 2008年 | 百万円 | 1467 | 
| 対前年増減額 | 226_含嗽剤 | 2007年 | 百万円 | -890 | 
| 対前年増減額 | 226_含嗽剤 | 2006年 | 百万円 | -5838 | 
| 対前年増減額 | 229_その他の呼吸器官用薬 | 2009年 | 百万円 | 31 | 
| 対前年増減額 | 229_その他の呼吸器官用薬 | 2008年 | 百万円 | 218 | 
| 対前年増減額 | 229_その他の呼吸器官用薬 | 2007年 | 百万円 | 151 | 
| 対前年増減額 | 229_その他の呼吸器官用薬 | 2006年 | 百万円 | -31 | 
| 対前年増減比 | 総数 | 2009年 | % | 4.0 | 
| 対前年増減比 | 総数 | 2008年 | % | -0.4 | 
| 対前年増減比 | 総数 | 2007年 | % | -8.9 | 
| 対前年増減比 | 総数 | 2006年 | % | -1.5 | 
| 対前年増減比 | 221_呼吸促進剤 | 2009年 | % | 15.5 | 
| 対前年増減比 | 221_呼吸促進剤 | 2008年 | % | 1.8 | 
| 対前年増減比 | 221_呼吸促進剤 | 2007年 | % | -21.8 | 
| 対前年増減比 | 221_呼吸促進剤 | 2006年 | % | 24.7 | 
| 対前年増減比 | 222_鎮咳剤 | 2009年 | % | -6.8 | 
| 対前年増減比 | 222_鎮咳剤 | 2008年 | % | -1.8 | 
| 対前年増減比 | 222_鎮咳剤 | 2007年 | % | -9.5 | 
| 対前年増減比 | 222_鎮咳剤 | 2006年 | % | 5.6 | 
| 対前年増減比 | 223_去たん剤 | 2009年 | % | -16.1 | 
| 対前年増減比 | 223_去たん剤 | 2008年 | % | 5.9 | 
| 対前年増減比 | 223_去たん剤 | 2007年 | % | 0.7 | 
| 対前年増減比 | 223_去たん剤 | 2006年 | % | -4.4 | 
| 対前年増減比 | 224_鎮咳去たん剤 | 2009年 | % | 6.4 | 
| 対前年増減比 | 224_鎮咳去たん剤 | 2008年 | % | -6.2 | 
| 対前年増減比 | 224_鎮咳去たん剤 | 2007年 | % | -8.6 | 
| 対前年増減比 | 224_鎮咳去たん剤 | 2006年 | % | -1.5 | 
| 対前年増減比 | 225_気管支拡張剤 | 2009年 | % | -3.3 | 
| 対前年増減比 | 225_気管支拡張剤 | 2008年 | % | -11.6 | 
| 対前年増減比 | 225_気管支拡張剤 | 2007年 | % | -11.4 | 
| 対前年増減比 | 225_気管支拡張剤 | 2006年 | % | 0.8 | 
| 対前年増減比 | 226_含嗽剤 | 2009年 | % | 105.6 | 
| 対前年増減比 | 226_含嗽剤 | 2008年 | % | 17.8 | 
| 対前年増減比 | 226_含嗽剤 | 2007年 | % | -9.8 | 
| 対前年増減比 | 226_含嗽剤 | 2006年 | % | -39.0 | 
| 対前年増減比 | 229_その他の呼吸器官用薬 | 2009年 | % | 7.3 | 
| 対前年増減比 | 229_その他の呼吸器官用薬 | 2008年 | % | 105.8 | 
| 対前年増減比 | 229_その他の呼吸器官用薬 | 2007年 | % | 275.4 | 
| 対前年増減比 | 229_その他の呼吸器官用薬 | 2006年 | % | -35.9 | 
| 構成割合 | 総数 | 2009年 | % | 100.0 | 
| 構成割合 | 総数 | 2008年 | % | 100.0 | 
| 構成割合 | 総数 | 2007年 | % | 100.0 | 
| 構成割合 | 総数 | 2006年 | % | 100.0 | 
| 構成割合 | 総数 | 2005年 | % | 100.0 | 
| 構成割合 | 221_呼吸促進剤 | 2009年 | % | 17.2 | 
| 構成割合 | 221_呼吸促進剤 | 2008年 | % | 15.5 | 
| 構成割合 | 221_呼吸促進剤 | 2007年 | % | 15.1 | 
| 構成割合 | 221_呼吸促進剤 | 2006年 | % | 17.6 | 
| 構成割合 | 221_呼吸促進剤 | 2005年 | % | 13.9 | 
| 構成割合 | 222_鎮咳剤 | 2009年 | % | 5.5 | 
| 構成割合 | 222_鎮咳剤 | 2008年 | % | 6.1 | 
| 構成割合 | 222_鎮咳剤 | 2007年 | % | 6.2 | 
| 構成割合 | 222_鎮咳剤 | 2006年 | % | 6.3 | 
| 構成割合 | 222_鎮咳剤 | 2005年 | % | 5.8 | 
| 構成割合 | 223_去たん剤 | 2009年 | % | 28.6 | 
| 構成割合 | 223_去たん剤 | 2008年 | % | 35.5 | 
| 構成割合 | 223_去たん剤 | 2007年 | % | 33.4 | 
| 構成割合 | 223_去たん剤 | 2006年 | % | 30.2 | 
| 構成割合 | 223_去たん剤 | 2005年 | % | 31.1 | 
| 構成割合 | 224_鎮咳去たん剤 | 2009年 | % | 12.5 | 
| 構成割合 | 224_鎮咳去たん剤 | 2008年 | % | 12.2 | 
| 構成割合 | 224_鎮咳去たん剤 | 2007年 | % | 12.9 | 
| 構成割合 | 224_鎮咳去たん剤 | 2006年 | % | 12.9 | 
| 構成割合 | 224_鎮咳去たん剤 | 2005年 | % | 12.9 | 
| 構成割合 | 225_気管支拡張剤 | 2009年 | % | 21.5 | 
| 構成割合 | 225_気管支拡張剤 | 2008年 | % | 23.1 | 
| 構成割合 | 225_気管支拡張剤 | 2007年 | % | 26.0 | 
| 構成割合 | 225_気管支拡張剤 | 2006年 | % | 26.8 | 
| 構成割合 | 225_気管支拡張剤 | 2005年 | % | 26.1 | 
| 構成割合 | 226_含嗽剤 | 2009年 | % | 14.3 | 
| 構成割合 | 226_含嗽剤 | 2008年 | % | 7.3 | 
| 構成割合 | 226_含嗽剤 | 2007年 | % | 6.1 | 
| 構成割合 | 226_含嗽剤 | 2006年 | % | 6.2 | 
| 構成割合 | 226_含嗽剤 | 2005年 | % | 10.0 | 
| 構成割合 | 229_その他の呼吸器官用薬 | 2009年 | % | 0.3 | 
| 構成割合 | 229_その他の呼吸器官用薬 | 2008年 | % | 0.3 | 
| 構成割合 | 229_その他の呼吸器官用薬 | 2007年 | % | 0.2 | 
| 構成割合 | 229_その他の呼吸器官用薬 | 2006年 | % | 0.0 | 
| 構成割合 | 229_その他の呼吸器官用薬 | 2005年 | % | 0.1 |