作物統計調査
作物統計調査 作況調査(野菜) 確報 平成26年産野菜生産出荷統計
表 6 野菜調査 市町村別の作付面積、収穫量及び出荷量 ねぎ 春
        
    統計表ID: 0003127460
    政府統計名: 作物統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201401-201412
    データ件数: 108件
    公開日: 2015-12-02
    最終更新日: 2024-07-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (F005-26-1)集計項目 | (F005-26-123)地域 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 作付面積 | 茨城県_坂東市 | ha | 192 | 
| 作付面積 | 群馬県_太田市 | ha | 23 | 
| 作付面積 | 千葉県_東金市 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 千葉県_旭市 | ha | 8 | 
| 作付面積 | 千葉県_匝瑳市 | ha | 7 | 
| 作付面積 | 千葉県_山武市 | ha | 59 | 
| 作付面積 | 千葉県_大網白里市 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 千葉県_九十九里町 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 千葉県_芝山町 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 千葉県_横芝光町 | ha | 35 | 
| 作付面積 | 鳥取県_米子市 | ha | 62 | 
| 作付面積 | 鳥取県_境港市 | ha | 14 | 
| 作付面積 | 鳥取県_日吉津村 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 鳥取県_大山町 | ha | 8 | 
| 作付面積 | 鳥取県_南部町 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 鳥取県_伯耆町 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 広島県_安芸高田市 | ha | 32 | 
| 作付面積 | 徳島県_徳島市 | ha | 24 | 
| 作付面積 | 徳島県_佐那河内村 | ha | 3 | 
| 作付面積 | 香川県_高松市 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 香川県_丸亀市 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 香川県_坂出市 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 香川県_善通寺市 | ha | 15 | 
| 作付面積 | 香川県_観音寺市 | ha | 19 | 
| 作付面積 | 香川県_さぬき市 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 香川県_東かがわ市 | ha | 14 | 
| 作付面積 | 香川県_三豊市 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 香川県_多度津町 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 香川県_まんのう町 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 高知県_高知市 | ha | 4 | 
| 作付面積 | 高知県_南国市 | ha | 8 | 
| 作付面積 | 高知県_土佐市 | ha | 9 | 
| 作付面積 | 高知県_香南市 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 高知県_香美市 | ha | 69 | 
| 作付面積 | 福岡県_朝倉市 | ha | 75 | 
| 作付面積 | 佐賀県_唐津市 | ha | 40 | 
| 収穫量 | 茨城県_坂東市 | t | 6720 | 
| 収穫量 | 群馬県_太田市 | t | 510 | 
| 収穫量 | 千葉県_東金市 | t | 146 | 
| 収穫量 | 千葉県_旭市 | t | 257 | 
| 収穫量 | 千葉県_匝瑳市 | t | 229 | 
| 収穫量 | 千葉県_山武市 | t | 2060 | 
| 収穫量 | 千葉県_大網白里市 | t | 61 | 
| 収穫量 | 千葉県_九十九里町 | t | 61 | 
| 収穫量 | 千葉県_芝山町 | t | 27 | 
| 収穫量 | 千葉県_横芝光町 | t | 1160 | 
| 収穫量 | 鳥取県_米子市 | t | 1380 | 
| 収穫量 | 鳥取県_境港市 | t | 460 | 
| 収穫量 | 鳥取県_日吉津村 | t | 19 | 
| 収穫量 | 鳥取県_大山町 | t | 165 | 
| 収穫量 | 鳥取県_南部町 | t | 21 | 
| 収穫量 | 鳥取県_伯耆町 | t | 25 | 
| 収穫量 | 広島県_安芸高田市 | t | 635 | 
| 収穫量 | 徳島県_徳島市 | t | 479 | 
| 収穫量 | 徳島県_佐那河内村 | t | 25 | 
| 収穫量 | 香川県_高松市 | t | 68 | 
| 収穫量 | 香川県_丸亀市 | t | 74 | 
| 収穫量 | 香川県_坂出市 | t | 20 | 
| 収穫量 | 香川県_善通寺市 | t | 210 | 
| 収穫量 | 香川県_観音寺市 | t | 319 | 
| 収穫量 | 香川県_さぬき市 | t | 131 | 
| 収穫量 | 香川県_東かがわ市 | t | 100 | 
| 収穫量 | 香川県_三豊市 | t | 56 | 
| 収穫量 | 香川県_多度津町 | t | 18 | 
| 収穫量 | 香川県_まんのう町 | t | 18 | 
| 収穫量 | 高知県_高知市 | t | 54 | 
| 収穫量 | 高知県_南国市 | t | 123 | 
| 収穫量 | 高知県_土佐市 | t | 171 | 
| 収穫量 | 高知県_香南市 | t | 77 | 
| 収穫量 | 高知県_香美市 | t | 762 | 
| 収穫量 | 福岡県_朝倉市 | t | 848 | 
| 収穫量 | 佐賀県_唐津市 | t | 420 | 
| 出荷量 | 茨城県_坂東市 | t | 6490 | 
| 出荷量 | 群馬県_太田市 | t | 408 | 
| 出荷量 | 千葉県_東金市 | t | 120 | 
| 出荷量 | 千葉県_旭市 | t | 240 | 
| 出荷量 | 千葉県_匝瑳市 | t | 213 | 
| 出荷量 | 千葉県_山武市 | t | 1910 | 
| 出荷量 | 千葉県_大網白里市 | t | 43 | 
| 出荷量 | 千葉県_九十九里町 | t | 46 | 
| 出荷量 | 千葉県_芝山町 | t | 19 | 
| 出荷量 | 千葉県_横芝光町 | t | 1070 | 
| 出荷量 | 鳥取県_米子市 | t | 1260 | 
| 出荷量 | 鳥取県_境港市 | t | 447 | 
| 出荷量 | 鳥取県_日吉津村 | t | 18 | 
| 出荷量 | 鳥取県_大山町 | t | 156 | 
| 出荷量 | 鳥取県_南部町 | t | 18 | 
| 出荷量 | 鳥取県_伯耆町 | t | 19 | 
| 出荷量 | 広島県_安芸高田市 | t | 514 | 
| 出荷量 | 徳島県_徳島市 | t | 422 | 
| 出荷量 | 徳島県_佐那河内村 | t | 21 | 
| 出荷量 | 香川県_高松市 | t | 49 | 
| 出荷量 | 香川県_丸亀市 | t | 71 | 
| 出荷量 | 香川県_坂出市 | t | 16 | 
| 出荷量 | 香川県_善通寺市 | t | 205 | 
| 出荷量 | 香川県_観音寺市 | t | 292 | 
| 出荷量 | 香川県_さぬき市 | t | 114 | 
| 出荷量 | 香川県_東かがわ市 | t | 88 | 
| 出荷量 | 香川県_三豊市 | t | 46 | 
| 出荷量 | 香川県_多度津町 | t | 17 | 
| 出荷量 | 香川県_まんのう町 | t | 13 | 
| 出荷量 | 高知県_高知市 | t | 51 | 
| 出荷量 | 高知県_南国市 | t | 113 | 
| 出荷量 | 高知県_土佐市 | t | 164 | 
| 出荷量 | 高知県_香南市 | t | 73 | 
| 出荷量 | 高知県_香美市 | t | 737 | 
| 出荷量 | 福岡県_朝倉市 | t | 804 | 
| 出荷量 | 佐賀県_唐津市 | t | 373 |