工業統計調査
工業統計調査 確報 平成25年確報
表 1-06 品目編 【第1部 製造品に関する統計表】6.産業別出荷における品目別の産出事業所数及び出荷額(従業者10人以上の事業所)
        
    統計表ID: 0003126570
    政府統計名: 工業統計調査
    作成機関名: 経済産業省
    調査年月: 201301-201312
    データ件数: 8559件
    公開日: 2015-05-13
    最終更新日: 2022-07-05
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 産業分類と品目(品目編H25シート1600用) | 確報(品目編)・集計項目_表示順変更2 | 値 | 
|---|---|---|
| 【0911】部分肉・冷凍肉製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 590 | 
| 【0911】部分肉・冷凍肉製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 1242897 | 
| 【0911】部分肉・冷凍肉製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0911】部分肉・冷凍肉製造業【091111】部分肉、冷凍肉(ブロイラーを除く) | 産出事業所数 | 583 | 
| 【0911】部分肉・冷凍肉製造業【091111】部分肉、冷凍肉(ブロイラーを除く) | 出荷額(百万円) | 1143634 | 
| 【0911】部分肉・冷凍肉製造業【091111】部分肉、冷凍肉(ブロイラーを除く) | 出荷率(%) | 92.01 | 
| 【0911】部分肉・冷凍肉製造業【091212】肉製品 | 産出事業所数 | 123 | 
| 【0911】部分肉・冷凍肉製造業【091212】肉製品 | 出荷額(百万円) | 45791 | 
| 【0911】部分肉・冷凍肉製造業【091212】肉製品 | 出荷率(%) | 3.68 | 
| 【0912】肉加工品製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 305 | 
| 【0912】肉加工品製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 719073 | 
| 【0912】肉加工品製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0912】肉加工品製造業【091212】肉製品 | 産出事業所数 | 300 | 
| 【0912】肉加工品製造業【091212】肉製品 | 出荷額(百万円) | 657739 | 
| 【0912】肉加工品製造業【091212】肉製品 | 出荷率(%) | 91.47 | 
| 【0912】肉加工品製造業【091111】部分肉、冷凍肉(ブロイラーを除く) | 産出事業所数 | 48 | 
| 【0912】肉加工品製造業【091111】部分肉、冷凍肉(ブロイラーを除く) | 出荷額(百万円) | 20604 | 
| 【0912】肉加工品製造業【091111】部分肉、冷凍肉(ブロイラーを除く) | 出荷率(%) | 2.87 | 
| 【0913】処理牛乳・乳飲料製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 230 | 
| 【0913】処理牛乳・乳飲料製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 1091318 | 
| 【0913】処理牛乳・乳飲料製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0913】処理牛乳・乳飲料製造業【091311】処理牛乳 | 産出事業所数 | 194 | 
| 【0913】処理牛乳・乳飲料製造業【091311】処理牛乳 | 出荷額(百万円) | 463154 | 
| 【0913】処理牛乳・乳飲料製造業【091311】処理牛乳 | 出荷率(%) | 42.44 | 
| 【0913】処理牛乳・乳飲料製造業【091312】乳飲料、乳酸菌飲料 | 産出事業所数 | 166 | 
| 【0913】処理牛乳・乳飲料製造業【091312】乳飲料、乳酸菌飲料 | 出荷額(百万円) | 254821 | 
| 【0913】処理牛乳・乳飲料製造業【091312】乳飲料、乳酸菌飲料 | 出荷率(%) | 23.35 | 
| 【0913】処理牛乳・乳飲料製造業【091419】その他の乳製品 | 産出事業所数 | 105 | 
| 【0913】処理牛乳・乳飲料製造業【091419】その他の乳製品 | 出荷額(百万円) | 161866 | 
| 【0913】処理牛乳・乳飲料製造業【091419】その他の乳製品 | 出荷率(%) | 14.83 | 
| 【0913】処理牛乳・乳飲料製造業【091313】練乳、粉乳、脱脂粉乳 | 産出事業所数 | 25 | 
| 【0913】処理牛乳・乳飲料製造業【091313】練乳、粉乳、脱脂粉乳 | 出荷額(百万円) | 69175 | 
| 【0913】処理牛乳・乳飲料製造業【091313】練乳、粉乳、脱脂粉乳 | 出荷率(%) | 6.34 | 
| 【0913】処理牛乳・乳飲料製造業【101112】ジュース | 産出事業所数 | 40 | 
| 【0913】処理牛乳・乳飲料製造業【101112】ジュース | 出荷額(百万円) | 37703 | 
| 【0913】処理牛乳・乳飲料製造業【101112】ジュース | 出荷率(%) | 3.45 | 
| 【0913】処理牛乳・乳飲料製造業【097211】洋生菓子 | 産出事業所数 | 31 | 
| 【0913】処理牛乳・乳飲料製造業【097211】洋生菓子 | 出荷額(百万円) | 23924 | 
| 【0913】処理牛乳・乳飲料製造業【097211】洋生菓子 | 出荷率(%) | 2.19 | 
| 【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く)【000000】合計 | 産出事業所数 | 203 | 
| 【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く)【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 1256671 | 
| 【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く)【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く)【091419】その他の乳製品 | 産出事業所数 | 89 | 
| 【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く)【091419】その他の乳製品 | 出荷額(百万円) | 327791 | 
| 【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く)【091419】その他の乳製品 | 出荷率(%) | 26.08 | 
| 【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く)【091414】アイスクリーム | 産出事業所数 | 103 | 
| 【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く)【091414】アイスクリーム | 出荷額(百万円) | 269345 | 
| 【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く)【091414】アイスクリーム | 出荷率(%) | 21.43 | 
| 【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く)【091412】チーズ | 産出事業所数 | 57 | 
| 【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く)【091412】チーズ | 出荷額(百万円) | 214371 | 
| 【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く)【091412】チーズ | 出荷率(%) | 17.06 | 
| 【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く)【091413】クリーム | 産出事業所数 | 26 | 
| 【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く)【091413】クリーム | 出荷額(百万円) | 114584 | 
| 【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く)【091413】クリーム | 出荷率(%) | 9.12 | 
| 【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く)【091313】練乳、粉乳、脱脂粉乳 | 産出事業所数 | 20 | 
| 【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く)【091313】練乳、粉乳、脱脂粉乳 | 出荷額(百万円) | 75756 | 
| 【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く)【091313】練乳、粉乳、脱脂粉乳 | 出荷率(%) | 6.03 | 
| 【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く)【091411】バター | 産出事業所数 | 20 | 
| 【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く)【091411】バター | 出荷額(百万円) | 69965 | 
| 【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く)【091411】バター | 出荷率(%) | 5.57 | 
| 【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く)【091311】処理牛乳 | 産出事業所数 | 48 | 
| 【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く)【091311】処理牛乳 | 出荷額(百万円) | 63531 | 
| 【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く)【091311】処理牛乳 | 出荷率(%) | 5.06 | 
| 【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く)【091312】乳飲料、乳酸菌飲料 | 産出事業所数 | 33 | 
| 【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く)【091312】乳飲料、乳酸菌飲料 | 出荷額(百万円) | 39465 | 
| 【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く)【091312】乳飲料、乳酸菌飲料 | 出荷率(%) | 3.14 | 
| 【0919】その他の畜産食料品製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 548 | 
| 【0919】その他の畜産食料品製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 753125 | 
| 【0919】その他の畜産食料品製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0919】その他の畜産食料品製造業【091911】ブロイラー加工品(解体品を含む) | 産出事業所数 | 284 | 
| 【0919】その他の畜産食料品製造業【091911】ブロイラー加工品(解体品を含む) | 出荷額(百万円) | 473169 | 
| 【0919】その他の畜産食料品製造業【091911】ブロイラー加工品(解体品を含む) | 出荷率(%) | 62.83 | 
| 【0919】その他の畜産食料品製造業【091919】他に分類されない畜産食料品 | 産出事業所数 | 300 | 
| 【0919】その他の畜産食料品製造業【091919】他に分類されない畜産食料品 | 出荷額(百万円) | 251172 | 
| 【0919】その他の畜産食料品製造業【091919】他に分類されない畜産食料品 | 出荷率(%) | 33.35 | 
| 【0921】水産缶詰・瓶詰製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 65 | 
| 【0921】水産缶詰・瓶詰製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 110317 | 
| 【0921】水産缶詰・瓶詰製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0921】水産缶詰・瓶詰製造業【092119】その他の水産缶詰・瓶詰 | 産出事業所数 | 61 | 
| 【0921】水産缶詰・瓶詰製造業【092119】その他の水産缶詰・瓶詰 | 出荷額(百万円) | 55843 | 
| 【0921】水産缶詰・瓶詰製造業【092119】その他の水産缶詰・瓶詰 | 出荷率(%) | 50.62 | 
| 【0921】水産缶詰・瓶詰製造業【092111】まぐろ缶詰 | 産出事業所数 | 7 | 
| 【0921】水産缶詰・瓶詰製造業【092111】まぐろ缶詰 | 出荷額(百万円) | 18343 | 
| 【0921】水産缶詰・瓶詰製造業【092111】まぐろ缶詰 | 出荷率(%) | 16.63 | 
| 【0921】水産缶詰・瓶詰製造業【092112】さば缶詰 | 産出事業所数 | 13 | 
| 【0921】水産缶詰・瓶詰製造業【092112】さば缶詰 | 出荷額(百万円) | 12680 | 
| 【0921】水産缶詰・瓶詰製造業【092112】さば缶詰 | 出荷率(%) | 11.49 | 
| 【0921】水産缶詰・瓶詰製造業【099511】冷凍調理食品 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【0921】水産缶詰・瓶詰製造業【099511】冷凍調理食品 | 出荷額(百万円) | 8294 | 
| 【0921】水産缶詰・瓶詰製造業【099511】冷凍調理食品 | 出荷率(%) | 7.52 | 
| 【0921】水産缶詰・瓶詰製造業【106112】ペット用飼料 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【0921】水産缶詰・瓶詰製造業【106112】ペット用飼料 | 出荷額(百万円) | 4183 | 
| 【0921】水産缶詰・瓶詰製造業【106112】ペット用飼料 | 出荷率(%) | 3.79 | 
| 【0922】海藻加工業【000000】合計 | 産出事業所数 | 394 | 
| 【0922】海藻加工業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 247074 | 
| 【0922】海藻加工業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0922】海藻加工業【092212】海藻加工品 | 産出事業所数 | 384 | 
| 【0922】海藻加工業【092212】海藻加工品 | 出荷額(百万円) | 233586 | 
| 【0922】海藻加工業【092212】海藻加工品 | 出荷率(%) | 94.54 | 
| 【0923】水産練製品製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 463 | 
| 【0923】水産練製品製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 378910 | 
| 【0923】水産練製品製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0923】水産練製品製造業【092312】その他の水産練製品 | 産出事業所数 | 455 | 
| 【0923】水産練製品製造業【092312】その他の水産練製品 | 出荷額(百万円) | 330160 | 
| 【0923】水産練製品製造業【092312】その他の水産練製品 | 出荷率(%) | 87.13 | 
| 【0923】水産練製品製造業【092311】魚肉ハム・ソーセージ(鯨肉製を含む) | 産出事業所数 | 16 | 
| 【0923】水産練製品製造業【092311】魚肉ハム・ソーセージ(鯨肉製を含む) | 出荷額(百万円) | 24596 | 
| 【0923】水産練製品製造業【092311】魚肉ハム・ソーセージ(鯨肉製を含む) | 出荷率(%) | 6.49 | 
| 【0923】水産練製品製造業【099511】冷凍調理食品 | 産出事業所数 | 11 | 
| 【0923】水産練製品製造業【099511】冷凍調理食品 | 出荷額(百万円) | 8415 | 
| 【0923】水産練製品製造業【099511】冷凍調理食品 | 出荷率(%) | 2.22 | 
| 【0924】塩干・塩蔵品製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 373 | 
| 【0924】塩干・塩蔵品製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 229938 | 
| 【0924】塩干・塩蔵品製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0924】塩干・塩蔵品製造業【092411】塩干・塩蔵品 | 産出事業所数 | 372 | 
| 【0924】塩干・塩蔵品製造業【092411】塩干・塩蔵品 | 出荷額(百万円) | 193541 | 
| 【0924】塩干・塩蔵品製造業【092411】塩干・塩蔵品 | 出荷率(%) | 84.17 | 
| 【0924】塩干・塩蔵品製造業【092919】他に分類されない水産食料品 | 産出事業所数 | 74 | 
| 【0924】塩干・塩蔵品製造業【092919】他に分類されない水産食料品 | 出荷額(百万円) | 11480 | 
| 【0924】塩干・塩蔵品製造業【092919】他に分類されない水産食料品 | 出荷率(%) | 4.99 | 
| 【0924】塩干・塩蔵品製造業【092511】冷凍水産物 | 産出事業所数 | 34 | 
| 【0924】塩干・塩蔵品製造業【092511】冷凍水産物 | 出荷額(百万円) | 11430 | 
| 【0924】塩干・塩蔵品製造業【092511】冷凍水産物 | 出荷率(%) | 4.97 | 
| 【0924】塩干・塩蔵品製造業【092611】冷凍水産食品 | 産出事業所数 | 35 | 
| 【0924】塩干・塩蔵品製造業【092611】冷凍水産食品 | 出荷額(百万円) | 6166 | 
| 【0924】塩干・塩蔵品製造業【092611】冷凍水産食品 | 出荷率(%) | 2.68 | 
| 【0925】冷凍水産物製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 321 | 
| 【0925】冷凍水産物製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 313225 | 
| 【0925】冷凍水産物製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0925】冷凍水産物製造業【092511】冷凍水産物 | 産出事業所数 | 318 | 
| 【0925】冷凍水産物製造業【092511】冷凍水産物 | 出荷額(百万円) | 275999 | 
| 【0925】冷凍水産物製造業【092511】冷凍水産物 | 出荷率(%) | 88.12 | 
| 【0925】冷凍水産物製造業【092411】塩干・塩蔵品 | 産出事業所数 | 52 | 
| 【0925】冷凍水産物製造業【092411】塩干・塩蔵品 | 出荷額(百万円) | 10620 | 
| 【0925】冷凍水産物製造業【092411】塩干・塩蔵品 | 出荷率(%) | 3.39 | 
| 【0925】冷凍水産物製造業【092611】冷凍水産食品 | 産出事業所数 | 55 | 
| 【0925】冷凍水産物製造業【092611】冷凍水産食品 | 出荷額(百万円) | 9770 | 
| 【0925】冷凍水産物製造業【092611】冷凍水産食品 | 出荷率(%) | 3.12 | 
| 【0925】冷凍水産物製造業【092919】他に分類されない水産食料品 | 産出事業所数 | 44 | 
| 【0925】冷凍水産物製造業【092919】他に分類されない水産食料品 | 出荷額(百万円) | 7972 | 
| 【0925】冷凍水産物製造業【092919】他に分類されない水産食料品 | 出荷率(%) | 2.55 | 
| 【0926】冷凍水産食品製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 515 | 
| 【0926】冷凍水産食品製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 454158 | 
| 【0926】冷凍水産食品製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0926】冷凍水産食品製造業【092611】冷凍水産食品 | 産出事業所数 | 508 | 
| 【0926】冷凍水産食品製造業【092611】冷凍水産食品 | 出荷額(百万円) | 423400 | 
| 【0926】冷凍水産食品製造業【092611】冷凍水産食品 | 出荷率(%) | 93.23 | 
| 【0929】その他の水産食料品製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 1514 | 
| 【0929】その他の水産食料品製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 870741 | 
| 【0929】その他の水産食料品製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0929】その他の水産食料品製造業【092919】他に分類されない水産食料品 | 産出事業所数 | 1192 | 
| 【0929】その他の水産食料品製造業【092919】他に分類されない水産食料品 | 出荷額(百万円) | 690475 | 
| 【0929】その他の水産食料品製造業【092919】他に分類されない水産食料品 | 出荷率(%) | 79.3 | 
| 【0929】その他の水産食料品製造業【092911】素干・煮干 | 産出事業所数 | 406 | 
| 【0929】その他の水産食料品製造業【092911】素干・煮干 | 出荷額(百万円) | 79243 | 
| 【0929】その他の水産食料品製造業【092911】素干・煮干 | 出荷率(%) | 9.1 | 
| 【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く)【000000】合計 | 産出事業所数 | 433 | 
| 【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く)【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 339156 | 
| 【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く)【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く)【093129】その他の農産保存食料品 | 産出事業所数 | 280 | 
| 【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く)【093129】その他の農産保存食料品 | 出荷額(百万円) | 191741 | 
| 【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く)【093129】その他の農産保存食料品 | 出荷率(%) | 56.53 | 
| 【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く)【093121】冷凍野菜・果実 | 産出事業所数 | 86 | 
| 【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く)【093121】冷凍野菜・果実 | 出荷額(百万円) | 45772 | 
| 【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く)【093121】冷凍野菜・果実 | 出荷率(%) | 13.5 | 
| 【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く)【093111】野菜缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む) | 産出事業所数 | 114 | 
| 【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く)【093111】野菜缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む) | 出荷額(百万円) | 28609 | 
| 【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く)【093111】野菜缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む) | 出荷率(%) | 8.44 | 
| 【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く)【093112】果実缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む) | 産出事業所数 | 63 | 
| 【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く)【093112】果実缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む) | 出荷額(百万円) | 27549 | 
| 【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く)【093112】果実缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む) | 出荷率(%) | 8.12 | 
| 【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く)【093119】その他の缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む) | 産出事業所数 | 38 | 
| 【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く)【093119】その他の缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む) | 出荷額(百万円) | 8456 | 
| 【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く)【093119】その他の缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む) | 出荷率(%) | 2.49 | 
| 【0932】野菜漬物製造業(缶詰、瓶詰、つぼ詰を除く)【000000】合計 | 産出事業所数 | 710 | 
| 【0932】野菜漬物製造業(缶詰、瓶詰、つぼ詰を除く)【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 303845 | 
| 【0932】野菜漬物製造業(缶詰、瓶詰、つぼ詰を除く)【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0932】野菜漬物製造業(缶詰、瓶詰、つぼ詰を除く)【093211】野菜漬物(果実漬物を含む) | 産出事業所数 | 710 | 
| 【0932】野菜漬物製造業(缶詰、瓶詰、つぼ詰を除く)【093211】野菜漬物(果実漬物を含む) | 出荷額(百万円) | 293936 | 
| 【0932】野菜漬物製造業(缶詰、瓶詰、つぼ詰を除く)【093211】野菜漬物(果実漬物を含む) | 出荷率(%) | 96.74 | 
| 【0941】味そ製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 149 | 
| 【0941】味そ製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 99372 | 
| 【0941】味そ製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0941】味そ製造業【094111】味そ(粉味そを含む) | 産出事業所数 | 149 | 
| 【0941】味そ製造業【094111】味そ(粉味そを含む) | 出荷額(百万円) | 91175 | 
| 【0941】味そ製造業【094111】味そ(粉味そを含む) | 出荷率(%) | 91.75 | 
| 【0941】味そ製造業【094211】しょう油、食用アミノ酸(粉しょう油、固形しょう油を含む) | 産出事業所数 | 40 | 
| 【0941】味そ製造業【094211】しょう油、食用アミノ酸(粉しょう油、固形しょう油を含む) | 出荷額(百万円) | 3010 | 
| 【0941】味そ製造業【094211】しょう油、食用アミノ酸(粉しょう油、固形しょう油を含む) | 出荷率(%) | 3.03 | 
| 【0942】しょう油・食用アミノ酸製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 183 | 
| 【0942】しょう油・食用アミノ酸製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 154623 | 
| 【0942】しょう油・食用アミノ酸製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0942】しょう油・食用アミノ酸製造業【094211】しょう油、食用アミノ酸(粉しょう油、固形しょう油を含む) | 産出事業所数 | 183 | 
| 【0942】しょう油・食用アミノ酸製造業【094211】しょう油、食用アミノ酸(粉しょう油、固形しょう油を含む) | 出荷額(百万円) | 126348 | 
| 【0942】しょう油・食用アミノ酸製造業【094211】しょう油、食用アミノ酸(粉しょう油、固形しょう油を含む) | 出荷率(%) | 81.71 | 
| 【0942】しょう油・食用アミノ酸製造業【094919】他に分類されない調味料 | 産出事業所数 | 61 | 
| 【0942】しょう油・食用アミノ酸製造業【094919】他に分類されない調味料 | 出荷額(百万円) | 20502 | 
| 【0942】しょう油・食用アミノ酸製造業【094919】他に分類されない調味料 | 出荷率(%) | 13.26 | 
| 【0942】しょう油・食用アミノ酸製造業【094111】味そ(粉味そを含む) | 産出事業所数 | 86 | 
| 【0942】しょう油・食用アミノ酸製造業【094111】味そ(粉味そを含む) | 出荷額(百万円) | 4875 | 
| 【0942】しょう油・食用アミノ酸製造業【094111】味そ(粉味そを含む) | 出荷率(%) | 3.15 | 
| 【0943】ソース製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 91 | 
| 【0943】ソース製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 253395 | 
| 【0943】ソース製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0943】ソース製造業【094319】その他のソース類 | 産出事業所数 | 77 | 
| 【0943】ソース製造業【094319】その他のソース類 | 出荷額(百万円) | 161690 | 
| 【0943】ソース製造業【094319】その他のソース類 | 出荷率(%) | 63.81 | 
| 【0943】ソース製造業【094311】ウスター・中濃・濃厚ソース | 産出事業所数 | 31 | 
| 【0943】ソース製造業【094311】ウスター・中濃・濃厚ソース | 出荷額(百万円) | 43688 | 
| 【0943】ソース製造業【094311】ウスター・中濃・濃厚ソース | 出荷率(%) | 17.24 | 
| 【0943】ソース製造業【099934】栄養補助食品(錠剤、カプセル等の形状のもの) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【0943】ソース製造業【099934】栄養補助食品(錠剤、カプセル等の形状のもの) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【0943】ソース製造業【099934】栄養補助食品(錠剤、カプセル等の形状のもの) | 出荷率(%) | X | 
| 【0943】ソース製造業【094919】他に分類されない調味料 | 産出事業所数 | 20 | 
| 【0943】ソース製造業【094919】他に分類されない調味料 | 出荷額(百万円) | 8666 | 
| 【0943】ソース製造業【094919】他に分類されない調味料 | 出荷率(%) | 3.42 | 
| 【0943】ソース製造業【091919】他に分類されない畜産食料品 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【0943】ソース製造業【091919】他に分類されない畜産食料品 | 出荷額(百万円) | 5453 | 
| 【0943】ソース製造業【091919】他に分類されない畜産食料品 | 出荷率(%) | 2.15 | 
| 【0944】食酢製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 47 | 
| 【0944】食酢製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 42327 | 
| 【0944】食酢製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0944】食酢製造業【094411】食酢 | 産出事業所数 | 47 | 
| 【0944】食酢製造業【094411】食酢 | 出荷額(百万円) | 37038 | 
| 【0944】食酢製造業【094411】食酢 | 出荷率(%) | 87.5 | 
| 【0944】食酢製造業【094919】他に分類されない調味料 | 産出事業所数 | 8 | 
| 【0944】食酢製造業【094919】他に分類されない調味料 | 出荷額(百万円) | 2987 | 
| 【0944】食酢製造業【094919】他に分類されない調味料 | 出荷率(%) | 7.06 | 
| 【0944】食酢製造業【102415】味りん(本直しを含む) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【0944】食酢製造業【102415】味りん(本直しを含む) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【0944】食酢製造業【102415】味りん(本直しを含む) | 出荷率(%) | X | 
| 【0949】その他の調味料製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 381 | 
| 【0949】その他の調味料製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 1054295 | 
| 【0949】その他の調味料製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0949】その他の調味料製造業【094919】他に分類されない調味料 | 産出事業所数 | 325 | 
| 【0949】その他の調味料製造業【094919】他に分類されない調味料 | 出荷額(百万円) | 675457 | 
| 【0949】その他の調味料製造業【094919】他に分類されない調味料 | 出荷率(%) | 64.07 | 
| 【0949】その他の調味料製造業【094911】香辛料(練製のものを含む) | 産出事業所数 | 66 | 
| 【0949】その他の調味料製造業【094911】香辛料(練製のものを含む) | 出荷額(百万円) | 104155 | 
| 【0949】その他の調味料製造業【094911】香辛料(練製のものを含む) | 出荷率(%) | 9.88 | 
| 【0949】その他の調味料製造業【094912】ルウ類 | 産出事業所数 | 29 | 
| 【0949】その他の調味料製造業【094912】ルウ類 | 出荷額(百万円) | 93827 | 
| 【0949】その他の調味料製造業【094912】ルウ類 | 出荷率(%) | 8.9 | 
| 【0949】その他の調味料製造業【094211】しょう油、食用アミノ酸(粉しょう油、固形しょう油を含む) | 産出事業所数 | 64 | 
| 【0949】その他の調味料製造業【094211】しょう油、食用アミノ酸(粉しょう油、固形しょう油を含む) | 出荷額(百万円) | 45442 | 
| 【0949】その他の調味料製造業【094211】しょう油、食用アミノ酸(粉しょう油、固形しょう油を含む) | 出荷率(%) | 4.31 | 
| 【0949】その他の調味料製造業【099811】レトルト食品 | 産出事業所数 | 11 | 
| 【0949】その他の調味料製造業【099811】レトルト食品 | 出荷額(百万円) | 25633 | 
| 【0949】その他の調味料製造業【099811】レトルト食品 | 出荷率(%) | 2.43 | 
| 【0951】砂糖製造業(砂糖精製業を除く)【000000】合計 | 産出事業所数 | 46 | 
| 【0951】砂糖製造業(砂糖精製業を除く)【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 109844 | 
| 【0951】砂糖製造業(砂糖精製業を除く)【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0951】砂糖製造業(砂糖精製業を除く)【095112】精製糖(国内産の甘味資源作物から一貫して製造加工したもの) | 産出事業所数 | 10 | 
| 【0951】砂糖製造業(砂糖精製業を除く)【095112】精製糖(国内産の甘味資源作物から一貫して製造加工したもの) | 出荷額(百万円) | 81276 | 
| 【0951】砂糖製造業(砂糖精製業を除く)【095112】精製糖(国内産の甘味資源作物から一貫して製造加工したもの) | 出荷率(%) | 73.99 | 
| 【0951】砂糖製造業(砂糖精製業を除く)【095111】粗糖(糖みつ、黒糖を含む) | 産出事業所数 | 37 | 
| 【0951】砂糖製造業(砂糖精製業を除く)【095111】粗糖(糖みつ、黒糖を含む) | 出荷額(百万円) | 23254 | 
| 【0951】砂糖製造業(砂糖精製業を除く)【095111】粗糖(糖みつ、黒糖を含む) | 出荷率(%) | 21.17 | 
| 【0951】砂糖製造業(砂糖精製業を除く)【106211】単体飼料 | 産出事業所数 | 8 | 
| 【0951】砂糖製造業(砂糖精製業を除く)【106211】単体飼料 | 出荷額(百万円) | 4569 | 
| 【0951】砂糖製造業(砂糖精製業を除く)【106211】単体飼料 | 出荷率(%) | 4.16 | 
| 【0952】砂糖精製業【000000】合計 | 産出事業所数 | 23 | 
| 【0952】砂糖精製業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 136108 | 
| 【0952】砂糖精製業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0952】砂糖精製業【095211】精製糖(購入した粗糖・精製糖から製造加工したもの) | 産出事業所数 | 23 | 
| 【0952】砂糖精製業【095211】精製糖(購入した粗糖・精製糖から製造加工したもの) | 出荷額(百万円) | 134554 | 
| 【0952】砂糖精製業【095211】精製糖(購入した粗糖・精製糖から製造加工したもの) | 出荷率(%) | 98.86 | 
| 【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 20 | 
| 【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 241276 | 
| 【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業【095313】異性化糖 | 産出事業所数 | 11 | 
| 【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業【095313】異性化糖 | 出荷額(百万円) | 94307 | 
| 【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業【095313】異性化糖 | 出荷率(%) | 39.09 | 
| 【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業【095312】水あめ、麦芽糖 | 産出事業所数 | 14 | 
| 【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業【095312】水あめ、麦芽糖 | 出荷額(百万円) | 53336 | 
| 【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業【095312】水あめ、麦芽糖 | 出荷率(%) | 22.11 | 
| 【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業【099111】でんぷん | 産出事業所数 | 7 | 
| 【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業【099111】でんぷん | 出荷額(百万円) | 29440 | 
| 【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業【099111】でんぷん | 出荷率(%) | 12.2 | 
| 【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業【095311】ぶどう糖 | 産出事業所数 | 9 | 
| 【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業【095311】ぶどう糖 | 出荷額(百万円) | 21810 | 
| 【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業【095311】ぶどう糖 | 出荷率(%) | 9.04 | 
| 【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業【169911】デキストリン(可溶性でんぷんを含む) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業【169911】デキストリン(可溶性でんぷんを含む) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業【169911】デキストリン(可溶性でんぷんを含む) | 出荷率(%) | X | 
| 【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業【099112】でんぷんかす | 産出事業所数 | 3 | 
| 【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業【099112】でんぷんかす | 出荷額(百万円) | 11646 | 
| 【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業【099112】でんぷんかす | 出荷率(%) | 4.83 | 
| 【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業【163949】他に分類されない有機化学工業製品 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業【163949】他に分類されない有機化学工業製品 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業【163949】他に分類されない有機化学工業製品 | 出荷率(%) | X | 
| 【0961】精米・精麦業【000000】合計 | 産出事業所数 | 218 | 
| 【0961】精米・精麦業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 642418 | 
| 【0961】精米・精麦業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0961】精米・精麦業【096111】精米(砕精米を含む) | 産出事業所数 | 186 | 
| 【0961】精米・精麦業【096111】精米(砕精米を含む) | 出荷額(百万円) | 589912 | 
| 【0961】精米・精麦業【096111】精米(砕精米を含む) | 出荷率(%) | 91.83 | 
| 【0961】精米・精麦業【096112】精麦 | 産出事業所数 | 18 | 
| 【0961】精米・精麦業【096112】精麦 | 出荷額(百万円) | 15887 | 
| 【0961】精米・精麦業【096112】精麦 | 出荷率(%) | 2.47 | 
| 【0962】小麦粉製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 75 | 
| 【0962】小麦粉製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 405363 | 
| 【0962】小麦粉製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0962】小麦粉製造業【096211】小麦粉 | 産出事業所数 | 74 | 
| 【0962】小麦粉製造業【096211】小麦粉 | 出荷額(百万円) | 363932 | 
| 【0962】小麦粉製造業【096211】小麦粉 | 出荷率(%) | 89.78 | 
| 【0962】小麦粉製造業【096212】小麦製粉かす | 産出事業所数 | 67 | 
| 【0962】小麦粉製造業【096212】小麦製粉かす | 出荷額(百万円) | 18914 | 
| 【0962】小麦粉製造業【096212】小麦製粉かす | 出荷率(%) | 4.67 | 
| 【0962】小麦粉製造業【099939】その他の製造食料品 | 産出事業所数 | 11 | 
| 【0962】小麦粉製造業【099939】その他の製造食料品 | 出荷額(百万円) | 11522 | 
| 【0962】小麦粉製造業【099939】その他の製造食料品 | 出荷率(%) | 2.84 | 
| 【0969】その他の精穀・製粉業【000000】合計 | 産出事業所数 | 110 | 
| 【0969】その他の精穀・製粉業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 80332 | 
| 【0969】その他の精穀・製粉業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0969】その他の精穀・製粉業【096919】他に分類されない精穀・製粉品 | 産出事業所数 | 102 | 
| 【0969】その他の精穀・製粉業【096919】他に分類されない精穀・製粉品 | 出荷額(百万円) | 65265 | 
| 【0969】その他の精穀・製粉業【096919】他に分類されない精穀・製粉品 | 出荷率(%) | 81.24 | 
| 【0969】その他の精穀・製粉業【096911】こんにゃく粉 | 産出事業所数 | 6 | 
| 【0969】その他の精穀・製粉業【096911】こんにゃく粉 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【0969】その他の精穀・製粉業【096911】こんにゃく粉 | 出荷率(%) | X | 
| 【0969】その他の精穀・製粉業【106211】単体飼料 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【0969】その他の精穀・製粉業【106211】単体飼料 | 出荷額(百万円) | 2834 | 
| 【0969】その他の精穀・製粉業【106211】単体飼料 | 出荷率(%) | 3.53 | 
| 【0969】その他の精穀・製粉業【096211】小麦粉 | 産出事業所数 | 8 | 
| 【0969】その他の精穀・製粉業【096211】小麦粉 | 出荷額(百万円) | 2165 | 
| 【0969】その他の精穀・製粉業【096211】小麦粉 | 出荷率(%) | 2.69 | 
| 【0971】パン製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 686 | 
| 【0971】パン製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 1448190 | 
| 【0971】パン製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0971】パン製造業【097112】菓子パン(イーストドーナッツを含む) | 産出事業所数 | 619 | 
| 【0971】パン製造業【097112】菓子パン(イーストドーナッツを含む) | 出荷額(百万円) | 860084 | 
| 【0971】パン製造業【097112】菓子パン(イーストドーナッツを含む) | 出荷率(%) | 59.39 | 
| 【0971】パン製造業【097111】食パン | 産出事業所数 | 521 | 
| 【0971】パン製造業【097111】食パン | 出荷額(百万円) | 312308 | 
| 【0971】パン製造業【097111】食パン | 出荷率(%) | 21.57 | 
| 【0971】パン製造業【097211】洋生菓子 | 産出事業所数 | 189 | 
| 【0971】パン製造業【097211】洋生菓子 | 出荷額(百万円) | 122695 | 
| 【0971】パン製造業【097211】洋生菓子 | 出荷率(%) | 8.47 | 
| 【0971】パン製造業【097212】和生菓子 | 産出事業所数 | 107 | 
| 【0971】パン製造業【097212】和生菓子 | 出荷額(百万円) | 98024 | 
| 【0971】パン製造業【097212】和生菓子 | 出荷率(%) | 6.77 | 
| 【0972】生菓子製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 1479 | 
| 【0972】生菓子製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 969730 | 
| 【0972】生菓子製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0972】生菓子製造業【097211】洋生菓子 | 産出事業所数 | 829 | 
| 【0972】生菓子製造業【097211】洋生菓子 | 出荷額(百万円) | 481620 | 
| 【0972】生菓子製造業【097211】洋生菓子 | 出荷率(%) | 49.67 | 
| 【0972】生菓子製造業【097212】和生菓子 | 産出事業所数 | 1050 | 
| 【0972】生菓子製造業【097212】和生菓子 | 出荷額(百万円) | 394153 | 
| 【0972】生菓子製造業【097212】和生菓子 | 出荷率(%) | 40.65 | 
| 【0972】生菓子製造業【097311】ビスケット類、干菓子 | 産出事業所数 | 194 | 
| 【0972】生菓子製造業【097311】ビスケット類、干菓子 | 出荷額(百万円) | 34188 | 
| 【0972】生菓子製造業【097311】ビスケット類、干菓子 | 出荷率(%) | 3.53 | 
| 【0973】ビスケット類・干菓子製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 349 | 
| 【0973】ビスケット類・干菓子製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 370930 | 
| 【0973】ビスケット類・干菓子製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0973】ビスケット類・干菓子製造業【097311】ビスケット類、干菓子 | 産出事業所数 | 347 | 
| 【0973】ビスケット類・干菓子製造業【097311】ビスケット類、干菓子 | 出荷額(百万円) | 301462 | 
| 【0973】ビスケット類・干菓子製造業【097311】ビスケット類、干菓子 | 出荷率(%) | 81.27 | 
| 【0973】ビスケット類・干菓子製造業【097211】洋生菓子 | 産出事業所数 | 66 | 
| 【0973】ビスケット類・干菓子製造業【097211】洋生菓子 | 出荷額(百万円) | 18267 | 
| 【0973】ビスケット類・干菓子製造業【097211】洋生菓子 | 出荷率(%) | 4.92 | 
| 【0973】ビスケット類・干菓子製造業【097912】チョコレート類 | 産出事業所数 | 18 | 
| 【0973】ビスケット類・干菓子製造業【097912】チョコレート類 | 出荷額(百万円) | 14650 | 
| 【0973】ビスケット類・干菓子製造業【097912】チョコレート類 | 出荷率(%) | 3.95 | 
| 【0973】ビスケット類・干菓子製造業【097919】他に分類されない菓子 | 産出事業所数 | 19 | 
| 【0973】ビスケット類・干菓子製造業【097919】他に分類されない菓子 | 出荷額(百万円) | 14039 | 
| 【0973】ビスケット類・干菓子製造業【097919】他に分類されない菓子 | 出荷率(%) | 3.78 | 
| 【0974】米菓製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 295 | 
| 【0974】米菓製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 322881 | 
| 【0974】米菓製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0974】米菓製造業【097411】米菓 | 産出事業所数 | 293 | 
| 【0974】米菓製造業【097411】米菓 | 出荷額(百万円) | 314014 | 
| 【0974】米菓製造業【097411】米菓 | 出荷率(%) | 97.25 | 
| 【0979】その他のパン・菓子製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 533 | 
| 【0979】その他のパン・菓子製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 1197886 | 
| 【0979】その他のパン・菓子製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0979】その他のパン・菓子製造業【097919】他に分類されない菓子 | 産出事業所数 | 397 | 
| 【0979】その他のパン・菓子製造業【097919】他に分類されない菓子 | 出荷額(百万円) | 576680 | 
| 【0979】その他のパン・菓子製造業【097919】他に分類されない菓子 | 出荷率(%) | 48.14 | 
| 【0979】その他のパン・菓子製造業【097912】チョコレート類 | 産出事業所数 | 102 | 
| 【0979】その他のパン・菓子製造業【097912】チョコレート類 | 出荷額(百万円) | 342297 | 
| 【0979】その他のパン・菓子製造業【097912】チョコレート類 | 出荷率(%) | 28.58 | 
| 【0979】その他のパン・菓子製造業【097911】あめ菓子 | 産出事業所数 | 106 | 
| 【0979】その他のパン・菓子製造業【097911】あめ菓子 | 出荷額(百万円) | 143627 | 
| 【0979】その他のパン・菓子製造業【097911】あめ菓子 | 出荷率(%) | 11.99 | 
| 【0979】その他のパン・菓子製造業【097311】ビスケット類、干菓子 | 産出事業所数 | 53 | 
| 【0979】その他のパン・菓子製造業【097311】ビスケット類、干菓子 | 出荷額(百万円) | 68157 | 
| 【0979】その他のパン・菓子製造業【097311】ビスケット類、干菓子 | 出荷率(%) | 5.69 | 
| 【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く)【000000】合計 | 産出事業所数 | 107 | 
| 【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く)【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 569083 | 
| 【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く)【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く)【098112】混合植物油脂 | 産出事業所数 | 13 | 
| 【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く)【098112】混合植物油脂 | 出荷額(百万円) | 174331 | 
| 【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く)【098112】混合植物油脂 | 出荷率(%) | 30.63 | 
| 【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く)【098113】植物油搾かす | 産出事業所数 | 34 | 
| 【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く)【098113】植物油搾かす | 出荷額(百万円) | 134522 | 
| 【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く)【098113】植物油搾かす | 出荷率(%) | 23.64 | 
| 【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く)【098129】その他の動植物油脂 | 産出事業所数 | 79 | 
| 【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く)【098129】その他の動植物油脂 | 出荷額(百万円) | 128824 | 
| 【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く)【098129】その他の動植物油脂 | 出荷率(%) | 22.64 | 
| 【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く)【098111】大豆油 | 産出事業所数 | 5 | 
| 【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く)【098111】大豆油 | 出荷額(百万円) | 33005 | 
| 【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く)【098111】大豆油 | 出荷率(%) | 5.8 | 
| 【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く)【096211】小麦粉 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く)【096211】小麦粉 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く)【096211】小麦粉 | 出荷率(%) | X | 
| 【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く)【095313】異性化糖 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く)【095313】異性化糖 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く)【095313】異性化糖 | 出荷率(%) | X | 
| 【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く)【099939】その他の製造食料品 | 産出事業所数 | 9 | 
| 【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く)【099939】その他の製造食料品 | 出荷額(百万円) | 13441 | 
| 【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く)【099939】その他の製造食料品 | 出荷率(%) | 2.36 | 
| 【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く)【098122】豚脂 | 産出事業所数 | 38 | 
| 【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く)【098122】豚脂 | 出荷額(百万円) | 11751 | 
| 【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く)【098122】豚脂 | 出荷率(%) | 2.06 | 
| 【0982】食用油脂加工業【000000】合計 | 産出事業所数 | 27 | 
| 【0982】食用油脂加工業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 298254 | 
| 【0982】食用油脂加工業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0982】食用油脂加工業【098219】その他の食用油脂 | 産出事業所数 | 22 | 
| 【0982】食用油脂加工業【098219】その他の食用油脂 | 出荷額(百万円) | 99170 | 
| 【0982】食用油脂加工業【098219】その他の食用油脂 | 出荷率(%) | 33.25 | 
| 【0982】食用油脂加工業【098212】マーガリン | 産出事業所数 | 19 | 
| 【0982】食用油脂加工業【098212】マーガリン | 出荷額(百万円) | 74904 | 
| 【0982】食用油脂加工業【098212】マーガリン | 出荷率(%) | 25.11 | 
| 【0982】食用油脂加工業【098211】ショートニング油 | 産出事業所数 | 15 | 
| 【0982】食用油脂加工業【098211】ショートニング油 | 出荷額(百万円) | 36004 | 
| 【0982】食用油脂加工業【098211】ショートニング油 | 出荷率(%) | 12.07 | 
| 【0982】食用油脂加工業【097912】チョコレート類 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【0982】食用油脂加工業【097912】チョコレート類 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【0982】食用油脂加工業【097912】チョコレート類 | 出荷率(%) | X | 
| 【0982】食用油脂加工業【099939】その他の製造食料品 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【0982】食用油脂加工業【099939】その他の製造食料品 | 出荷額(百万円) | 15771 | 
| 【0982】食用油脂加工業【099939】その他の製造食料品 | 出荷率(%) | 5.29 | 
| 【0982】食用油脂加工業【098129】その他の動植物油脂 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【0982】食用油脂加工業【098129】その他の動植物油脂 | 出荷額(百万円) | 11673 | 
| 【0982】食用油脂加工業【098129】その他の動植物油脂 | 出荷率(%) | 3.91 | 
| 【0982】食用油脂加工業【163239】その他の脂肪族系中間物 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【0982】食用油脂加工業【163239】その他の脂肪族系中間物 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【0982】食用油脂加工業【163239】その他の脂肪族系中間物 | 出荷率(%) | X | 
| 【0991】でんぷん製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 26 | 
| 【0991】でんぷん製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 58974 | 
| 【0991】でんぷん製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0991】でんぷん製造業【099111】でんぷん | 産出事業所数 | 25 | 
| 【0991】でんぷん製造業【099111】でんぷん | 出荷額(百万円) | 34863 | 
| 【0991】でんぷん製造業【099111】でんぷん | 出荷率(%) | 59.12 | 
| 【0991】でんぷん製造業【095313】異性化糖 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【0991】でんぷん製造業【095313】異性化糖 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【0991】でんぷん製造業【095313】異性化糖 | 出荷率(%) | X | 
| 【0991】でんぷん製造業【099112】でんぷんかす | 産出事業所数 | 3 | 
| 【0991】でんぷん製造業【099112】でんぷんかす | 出荷額(百万円) | X | 
| 【0991】でんぷん製造業【099112】でんぷんかす | 出荷率(%) | X | 
| 【0991】でんぷん製造業【169911】デキストリン(可溶性でんぷんを含む) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【0991】でんぷん製造業【169911】デキストリン(可溶性でんぷんを含む) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【0991】でんぷん製造業【169911】デキストリン(可溶性でんぷんを含む) | 出荷率(%) | X | 
| 【0992】めん類製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 970 | 
| 【0992】めん類製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 794001 | 
| 【0992】めん類製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0992】めん類製造業【099211】即席めん類 | 産出事業所数 | 80 | 
| 【0992】めん類製造業【099211】即席めん類 | 出荷額(百万円) | 323094 | 
| 【0992】めん類製造業【099211】即席めん類 | 出荷率(%) | 40.69 | 
| 【0992】めん類製造業【099212】和風めん | 産出事業所数 | 756 | 
| 【0992】めん類製造業【099212】和風めん | 出荷額(百万円) | 224383 | 
| 【0992】めん類製造業【099212】和風めん | 出荷率(%) | 28.26 | 
| 【0992】めん類製造業【099214】中華めん | 産出事業所数 | 554 | 
| 【0992】めん類製造業【099214】中華めん | 出荷額(百万円) | 144748 | 
| 【0992】めん類製造業【099214】中華めん | 出荷率(%) | 18.23 | 
| 【0992】めん類製造業【099213】洋風めん | 産出事業所数 | 78 | 
| 【0992】めん類製造業【099213】洋風めん | 出荷額(百万円) | 46415 | 
| 【0992】めん類製造業【099213】洋風めん | 出荷率(%) | 5.85 | 
| 【0992】めん類製造業【094919】他に分類されない調味料 | 産出事業所数 | 49 | 
| 【0992】めん類製造業【094919】他に分類されない調味料 | 出荷額(百万円) | 18380 | 
| 【0992】めん類製造業【094919】他に分類されない調味料 | 出荷率(%) | 2.31 | 
| 【0993】豆腐・油揚製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 575 | 
| 【0993】豆腐・油揚製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 260954 | 
| 【0993】豆腐・油揚製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0993】豆腐・油揚製造業【099311】豆腐、しみ豆腐、油揚げ類 | 産出事業所数 | 574 | 
| 【0993】豆腐・油揚製造業【099311】豆腐、しみ豆腐、油揚げ類 | 出荷額(百万円) | 245128 | 
| 【0993】豆腐・油揚製造業【099311】豆腐、しみ豆腐、油揚げ類 | 出荷率(%) | 93.94 | 
| 【0993】豆腐・油揚製造業【099939】その他の製造食料品 | 産出事業所数 | 95 | 
| 【0993】豆腐・油揚製造業【099939】その他の製造食料品 | 出荷額(百万円) | 8086 | 
| 【0993】豆腐・油揚製造業【099939】その他の製造食料品 | 出荷率(%) | 3.1 | 
| 【0994】あん類製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 97 | 
| 【0994】あん類製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 84205 | 
| 【0994】あん類製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0994】あん類製造業【099411】あん類 | 産出事業所数 | 97 | 
| 【0994】あん類製造業【099411】あん類 | 出荷額(百万円) | 55075 | 
| 【0994】あん類製造業【099411】あん類 | 出荷率(%) | 65.41 | 
| 【0994】あん類製造業【093129】その他の農産保存食料品 | 産出事業所数 | 6 | 
| 【0994】あん類製造業【093129】その他の農産保存食料品 | 出荷額(百万円) | 5557 | 
| 【0994】あん類製造業【093129】その他の農産保存食料品 | 出荷率(%) | 6.6 | 
| 【0994】あん類製造業【097212】和生菓子 | 産出事業所数 | 19 | 
| 【0994】あん類製造業【097212】和生菓子 | 出荷額(百万円) | 4912 | 
| 【0994】あん類製造業【097212】和生菓子 | 出荷率(%) | 5.83 | 
| 【0994】あん類製造業【099511】冷凍調理食品 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【0994】あん類製造業【099511】冷凍調理食品 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【0994】あん類製造業【099511】冷凍調理食品 | 出荷率(%) | X | 
| 【0994】あん類製造業【091413】クリーム | 産出事業所数 | 2 | 
| 【0994】あん類製造業【091413】クリーム | 出荷額(百万円) | X | 
| 【0994】あん類製造業【091413】クリーム | 出荷率(%) | X | 
| 【0994】あん類製造業【094319】その他のソース類 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【0994】あん類製造業【094319】その他のソース類 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【0994】あん類製造業【094319】その他のソース類 | 出荷率(%) | X | 
| 【0994】あん類製造業【099939】その他の製造食料品 | 産出事業所数 | 7 | 
| 【0994】あん類製造業【099939】その他の製造食料品 | 出荷額(百万円) | 2533 | 
| 【0994】あん類製造業【099939】その他の製造食料品 | 出荷率(%) | 3.01 | 
| 【0994】あん類製造業【097919】他に分類されない菓子 | 産出事業所数 | 7 | 
| 【0994】あん類製造業【097919】他に分類されない菓子 | 出荷額(百万円) | 1687 | 
| 【0994】あん類製造業【097919】他に分類されない菓子 | 出荷率(%) | 2 | 
| 【0995】冷凍調理食品製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 583 | 
| 【0995】冷凍調理食品製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 891939 | 
| 【0995】冷凍調理食品製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0995】冷凍調理食品製造業【099511】冷凍調理食品 | 産出事業所数 | 582 | 
| 【0995】冷凍調理食品製造業【099511】冷凍調理食品 | 出荷額(百万円) | 807265 | 
| 【0995】冷凍調理食品製造業【099511】冷凍調理食品 | 出荷率(%) | 90.51 | 
| 【0996】そう(惣)菜製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 676 | 
| 【0996】そう(惣)菜製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 881403 | 
| 【0996】そう(惣)菜製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0996】そう(惣)菜製造業【099611】そう(惣)菜 | 産出事業所数 | 675 | 
| 【0996】そう(惣)菜製造業【099611】そう(惣)菜 | 出荷額(百万円) | 718815 | 
| 【0996】そう(惣)菜製造業【099611】そう(惣)菜 | 出荷率(%) | 81.55 | 
| 【0996】そう(惣)菜製造業【099711】すし、弁当、おにぎり | 産出事業所数 | 77 | 
| 【0996】そう(惣)菜製造業【099711】すし、弁当、おにぎり | 出荷額(百万円) | 27683 | 
| 【0996】そう(惣)菜製造業【099711】すし、弁当、おにぎり | 出荷率(%) | 3.14 | 
| 【0996】そう(惣)菜製造業【099712】調理パン、サンドイッチ | 産出事業所数 | 15 | 
| 【0996】そう(惣)菜製造業【099712】調理パン、サンドイッチ | 出荷額(百万円) | 21816 | 
| 【0996】そう(惣)菜製造業【099712】調理パン、サンドイッチ | 出荷率(%) | 2.48 | 
| 【0996】そう(惣)菜製造業【092919】他に分類されない水産食料品 | 産出事業所数 | 30 | 
| 【0996】そう(惣)菜製造業【092919】他に分類されない水産食料品 | 出荷額(百万円) | 19544 | 
| 【0996】そう(惣)菜製造業【092919】他に分類されない水産食料品 | 出荷率(%) | 2.22 | 
| 【0997】すし・弁当・調理パン製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 821 | 
| 【0997】すし・弁当・調理パン製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 1293927 | 
| 【0997】すし・弁当・調理パン製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0997】すし・弁当・調理パン製造業【099711】すし、弁当、おにぎり | 産出事業所数 | 776 | 
| 【0997】すし・弁当・調理パン製造業【099711】すし、弁当、おにぎり | 出荷額(百万円) | 1010006 | 
| 【0997】すし・弁当・調理パン製造業【099711】すし、弁当、おにぎり | 出荷率(%) | 78.06 | 
| 【0997】すし・弁当・調理パン製造業【099712】調理パン、サンドイッチ | 産出事業所数 | 171 | 
| 【0997】すし・弁当・調理パン製造業【099712】調理パン、サンドイッチ | 出荷額(百万円) | 167264 | 
| 【0997】すし・弁当・調理パン製造業【099712】調理パン、サンドイッチ | 出荷率(%) | 12.93 | 
| 【0997】すし・弁当・調理パン製造業【099611】そう(惣)菜 | 産出事業所数 | 177 | 
| 【0997】すし・弁当・調理パン製造業【099611】そう(惣)菜 | 出荷額(百万円) | 72568 | 
| 【0997】すし・弁当・調理パン製造業【099611】そう(惣)菜 | 出荷率(%) | 5.61 | 
| 【0998】レトルト食品製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 101 | 
| 【0998】レトルト食品製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 148169 | 
| 【0998】レトルト食品製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0998】レトルト食品製造業【099811】レトルト食品 | 産出事業所数 | 98 | 
| 【0998】レトルト食品製造業【099811】レトルト食品 | 出荷額(百万円) | 112879 | 
| 【0998】レトルト食品製造業【099811】レトルト食品 | 出荷率(%) | 76.18 | 
| 【0998】レトルト食品製造業【099939】その他の製造食料品 | 産出事業所数 | 21 | 
| 【0998】レトルト食品製造業【099939】その他の製造食料品 | 出荷額(百万円) | 10917 | 
| 【0998】レトルト食品製造業【099939】その他の製造食料品 | 出荷率(%) | 7.37 | 
| 【0998】レトルト食品製造業【094919】他に分類されない調味料 | 産出事業所数 | 9 | 
| 【0998】レトルト食品製造業【094919】他に分類されない調味料 | 出荷額(百万円) | 6165 | 
| 【0998】レトルト食品製造業【094919】他に分類されない調味料 | 出荷率(%) | 4.16 | 
| 【0998】レトルト食品製造業【099511】冷凍調理食品 | 産出事業所数 | 18 | 
| 【0998】レトルト食品製造業【099511】冷凍調理食品 | 出荷額(百万円) | 3925 | 
| 【0998】レトルト食品製造業【099511】冷凍調理食品 | 出荷率(%) | 2.65 | 
| 【0999】他に分類されない食料品製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 1673 | 
| 【0999】他に分類されない食料品製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 1601856 | 
| 【0999】他に分類されない食料品製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【0999】他に分類されない食料品製造業【099939】その他の製造食料品 | 産出事業所数 | 1361 | 
| 【0999】他に分類されない食料品製造業【099939】その他の製造食料品 | 出荷額(百万円) | 1102768 | 
| 【0999】他に分類されない食料品製造業【099939】その他の製造食料品 | 出荷率(%) | 68.84 | 
| 【0999】他に分類されない食料品製造業【099934】栄養補助食品(錠剤、カプセル等の形状のもの) | 産出事業所数 | 133 | 
| 【0999】他に分類されない食料品製造業【099934】栄養補助食品(錠剤、カプセル等の形状のもの) | 出荷額(百万円) | 162221 | 
| 【0999】他に分類されない食料品製造業【099934】栄養補助食品(錠剤、カプセル等の形状のもの) | 出荷率(%) | 10.13 | 
| 【0999】他に分類されない食料品製造業【099933】切餅、包装餅(和生菓子を除く) | 産出事業所数 | 76 | 
| 【0999】他に分類されない食料品製造業【099933】切餅、包装餅(和生菓子を除く) | 出荷額(百万円) | 42927 | 
| 【0999】他に分類されない食料品製造業【099933】切餅、包装餅(和生菓子を除く) | 出荷率(%) | 2.68 | 
| 【0999】他に分類されない食料品製造業【099919】その他の酵母剤 | 産出事業所数 | 46 | 
| 【0999】他に分類されない食料品製造業【099919】その他の酵母剤 | 出荷額(百万円) | 38162 | 
| 【0999】他に分類されない食料品製造業【099919】その他の酵母剤 | 出荷率(%) | 2.38 | 
| 【0999】他に分類されない食料品製造業【099932】バナナ熟成加工 | 産出事業所数 | 25 | 
| 【0999】他に分類されない食料品製造業【099932】バナナ熟成加工 | 出荷額(百万円) | 34409 | 
| 【0999】他に分類されない食料品製造業【099932】バナナ熟成加工 | 出荷率(%) | 2.15 | 
| 【1011】清涼飲料製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 365 | 
| 【1011】清涼飲料製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 2099227 | 
| 【1011】清涼飲料製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1011】清涼飲料製造業【101114】茶系飲料 | 産出事業所数 | 106 | 
| 【1011】清涼飲料製造業【101114】茶系飲料 | 出荷額(百万円) | 540891 | 
| 【1011】清涼飲料製造業【101114】茶系飲料 | 出荷率(%) | 25.77 | 
| 【1011】清涼飲料製造業【101113】コーヒー飲料(ミルク入りを含む) | 産出事業所数 | 77 | 
| 【1011】清涼飲料製造業【101113】コーヒー飲料(ミルク入りを含む) | 出荷額(百万円) | 416408 | 
| 【1011】清涼飲料製造業【101113】コーヒー飲料(ミルク入りを含む) | 出荷率(%) | 19.84 | 
| 【1011】清涼飲料製造業【101112】ジュース | 産出事業所数 | 133 | 
| 【1011】清涼飲料製造業【101112】ジュース | 出荷額(百万円) | 372935 | 
| 【1011】清涼飲料製造業【101112】ジュース | 出荷率(%) | 17.77 | 
| 【1011】清涼飲料製造業【101119】その他の清涼飲料 | 産出事業所数 | 140 | 
| 【1011】清涼飲料製造業【101119】その他の清涼飲料 | 出荷額(百万円) | 282700 | 
| 【1011】清涼飲料製造業【101119】その他の清涼飲料 | 出荷率(%) | 13.47 | 
| 【1011】清涼飲料製造業【101111】炭酸飲料 | 産出事業所数 | 68 | 
| 【1011】清涼飲料製造業【101111】炭酸飲料 | 出荷額(百万円) | 235875 | 
| 【1011】清涼飲料製造業【101111】炭酸飲料 | 出荷率(%) | 11.24 | 
| 【1011】清涼飲料製造業【101115】ミネラルウォーター | 産出事業所数 | 140 | 
| 【1011】清涼飲料製造業【101115】ミネラルウォーター | 出荷額(百万円) | 111079 | 
| 【1011】清涼飲料製造業【101115】ミネラルウォーター | 出荷率(%) | 5.29 | 
| 【1021】果実酒製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 55 | 
| 【1021】果実酒製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 66414 | 
| 【1021】果実酒製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1021】果実酒製造業【102111】果実酒 | 産出事業所数 | 55 | 
| 【1021】果実酒製造業【102111】果実酒 | 出荷額(百万円) | 51669 | 
| 【1021】果実酒製造業【102111】果実酒 | 出荷率(%) | 77.8 | 
| 【1021】果実酒製造業【102412】焼ちゅう | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1021】果実酒製造業【102412】焼ちゅう | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1021】果実酒製造業【102412】焼ちゅう | 出荷率(%) | X | 
| 【1021】果実酒製造業【102419】その他の蒸留酒・混成酒 | 産出事業所数 | 19 | 
| 【1021】果実酒製造業【102419】その他の蒸留酒・混成酒 | 出荷額(百万円) | 4000 | 
| 【1021】果実酒製造業【102419】その他の蒸留酒・混成酒 | 出荷率(%) | 6.02 | 
| 【1021】果実酒製造業【101112】ジュース | 産出事業所数 | 22 | 
| 【1021】果実酒製造業【101112】ジュース | 出荷額(百万円) | 2044 | 
| 【1021】果実酒製造業【101112】ジュース | 出荷率(%) | 3.08 | 
| 【1022】ビール類製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 49 | 
| 【1022】ビール類製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 1704712 | 
| 【1022】ビール類製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1022】ビール類製造業【102211】ビール | 産出事業所数 | 49 | 
| 【1022】ビール類製造業【102211】ビール | 出荷額(百万円) | 1026690 | 
| 【1022】ビール類製造業【102211】ビール | 出荷率(%) | 60.23 | 
| 【1022】ビール類製造業【102419】その他の蒸留酒・混成酒 | 産出事業所数 | 24 | 
| 【1022】ビール類製造業【102419】その他の蒸留酒・混成酒 | 出荷額(百万円) | 377684 | 
| 【1022】ビール類製造業【102419】その他の蒸留酒・混成酒 | 出荷率(%) | 22.16 | 
| 【1022】ビール類製造業【102212】発泡酒 | 産出事業所数 | 31 | 
| 【1022】ビール類製造業【102212】発泡酒 | 出荷額(百万円) | 208558 | 
| 【1022】ビール類製造業【102212】発泡酒 | 出荷率(%) | 12.23 | 
| 【1022】ビール類製造業【102416】チューハイ・カクテル | 産出事業所数 | 5 | 
| 【1022】ビール類製造業【102416】チューハイ・カクテル | 出荷額(百万円) | 51034 | 
| 【1022】ビール類製造業【102416】チューハイ・カクテル | 出荷率(%) | 2.99 | 
| 【1023】清酒製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 565 | 
| 【1023】清酒製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 373800 | 
| 【1023】清酒製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1023】清酒製造業【102311】清酒(濁酒を含む) | 産出事業所数 | 563 | 
| 【1023】清酒製造業【102311】清酒(濁酒を含む) | 出荷額(百万円) | 354043 | 
| 【1023】清酒製造業【102311】清酒(濁酒を含む) | 出荷率(%) | 94.71 | 
| 【1024】蒸留酒・混成酒製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 250 | 
| 【1024】蒸留酒・混成酒製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 998517 | 
| 【1024】蒸留酒・混成酒製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1024】蒸留酒・混成酒製造業【102412】焼ちゅう | 産出事業所数 | 219 | 
| 【1024】蒸留酒・混成酒製造業【102412】焼ちゅう | 出荷額(百万円) | 490785 | 
| 【1024】蒸留酒・混成酒製造業【102412】焼ちゅう | 出荷率(%) | 49.15 | 
| 【1024】蒸留酒・混成酒製造業【102419】その他の蒸留酒・混成酒 | 産出事業所数 | 109 | 
| 【1024】蒸留酒・混成酒製造業【102419】その他の蒸留酒・混成酒 | 出荷額(百万円) | 120001 | 
| 【1024】蒸留酒・混成酒製造業【102419】その他の蒸留酒・混成酒 | 出荷率(%) | 12.02 | 
| 【1024】蒸留酒・混成酒製造業【102414】ウイスキー | 産出事業所数 | 19 | 
| 【1024】蒸留酒・混成酒製造業【102414】ウイスキー | 出荷額(百万円) | 99220 | 
| 【1024】蒸留酒・混成酒製造業【102414】ウイスキー | 出荷率(%) | 9.94 | 
| 【1024】蒸留酒・混成酒製造業【102416】チューハイ・カクテル | 産出事業所数 | 10 | 
| 【1024】蒸留酒・混成酒製造業【102416】チューハイ・カクテル | 出荷額(百万円) | 79529 | 
| 【1024】蒸留酒・混成酒製造業【102416】チューハイ・カクテル | 出荷率(%) | 7.96 | 
| 【1024】蒸留酒・混成酒製造業【102211】ビール | 産出事業所数 | 8 | 
| 【1024】蒸留酒・混成酒製造業【102211】ビール | 出荷額(百万円) | 60087 | 
| 【1024】蒸留酒・混成酒製造業【102211】ビール | 出荷率(%) | 6.02 | 
| 【1024】蒸留酒・混成酒製造業【102311】清酒(濁酒を含む) | 産出事業所数 | 69 | 
| 【1024】蒸留酒・混成酒製造業【102311】清酒(濁酒を含む) | 出荷額(百万円) | 37968 | 
| 【1024】蒸留酒・混成酒製造業【102311】清酒(濁酒を含む) | 出荷率(%) | 3.8 | 
| 【1024】蒸留酒・混成酒製造業【102415】味りん(本直しを含む) | 産出事業所数 | 32 | 
| 【1024】蒸留酒・混成酒製造業【102415】味りん(本直しを含む) | 出荷額(百万円) | 35763 | 
| 【1024】蒸留酒・混成酒製造業【102415】味りん(本直しを含む) | 出荷率(%) | 3.58 | 
| 【1031】製茶業【000000】合計 | 産出事業所数 | 398 | 
| 【1031】製茶業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 247408 | 
| 【1031】製茶業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1031】製茶業【103112】緑茶(仕上茶) | 産出事業所数 | 297 | 
| 【1031】製茶業【103112】緑茶(仕上茶) | 出荷額(百万円) | 180439 | 
| 【1031】製茶業【103112】緑茶(仕上茶) | 出荷率(%) | 72.93 | 
| 【1031】製茶業【103111】荒茶 | 産出事業所数 | 179 | 
| 【1031】製茶業【103111】荒茶 | 出荷額(百万円) | 38374 | 
| 【1031】製茶業【103111】荒茶 | 出荷率(%) | 15.51 | 
| 【1031】製茶業【103113】紅茶(仕上茶) | 産出事業所数 | 28 | 
| 【1031】製茶業【103113】紅茶(仕上茶) | 出荷額(百万円) | 17744 | 
| 【1031】製茶業【103113】紅茶(仕上茶) | 出荷率(%) | 7.17 | 
| 【1031】製茶業【099939】その他の製造食料品 | 産出事業所数 | 32 | 
| 【1031】製茶業【099939】その他の製造食料品 | 出荷額(百万円) | 8691 | 
| 【1031】製茶業【099939】その他の製造食料品 | 出荷率(%) | 3.51 | 
| 【1032】コーヒー製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 69 | 
| 【1032】コーヒー製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 198646 | 
| 【1032】コーヒー製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1032】コーヒー製造業【103211】コーヒー | 産出事業所数 | 69 | 
| 【1032】コーヒー製造業【103211】コーヒー | 出荷額(百万円) | 186064 | 
| 【1032】コーヒー製造業【103211】コーヒー | 出荷率(%) | 93.67 | 
| 【1032】コーヒー製造業【101113】コーヒー飲料(ミルク入りを含む) | 産出事業所数 | 3 | 
| 【1032】コーヒー製造業【101113】コーヒー飲料(ミルク入りを含む) | 出荷額(百万円) | 10963 | 
| 【1032】コーヒー製造業【101113】コーヒー飲料(ミルク入りを含む) | 出荷率(%) | 5.52 | 
| 【1041】製氷業【000000】合計 | 産出事業所数 | 60 | 
| 【1041】製氷業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 19227 | 
| 【1041】製氷業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1041】製氷業【104111】人造氷 | 産出事業所数 | 60 | 
| 【1041】製氷業【104111】人造氷 | 出荷額(百万円) | 17118 | 
| 【1041】製氷業【104111】人造氷 | 出荷率(%) | 89.03 | 
| 【1041】製氷業【097212】和生菓子 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1041】製氷業【097212】和生菓子 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1041】製氷業【097212】和生菓子 | 出荷率(%) | X | 
| 【1051】たばこ製造業(葉たばこ処理業を除く)【000000】合計 | 産出事業所数 | 7 | 
| 【1051】たばこ製造業(葉たばこ処理業を除く)【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 2093597 | 
| 【1051】たばこ製造業(葉たばこ処理業を除く)【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1051】たばこ製造業(葉たばこ処理業を除く)【105111】たばこ | 産出事業所数 | 7 | 
| 【1051】たばこ製造業(葉たばこ処理業を除く)【105111】たばこ | 出荷額(百万円) | 2093597 | 
| 【1051】たばこ製造業(葉たばこ処理業を除く)【105111】たばこ | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1052】葉たばこ処理業【000000】合計 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【1052】葉たばこ処理業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 74735 | 
| 【1052】葉たばこ処理業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1052】葉たばこ処理業【105211】葉たばこ(処理したものに限る) | 産出事業所数 | 4 | 
| 【1052】葉たばこ処理業【105211】葉たばこ(処理したものに限る) | 出荷額(百万円) | 74735 | 
| 【1052】葉たばこ処理業【105211】葉たばこ(処理したものに限る) | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1061】配合飼料製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 201 | 
| 【1061】配合飼料製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 1019713 | 
| 【1061】配合飼料製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1061】配合飼料製造業【106111】配合飼料 | 産出事業所数 | 148 | 
| 【1061】配合飼料製造業【106111】配合飼料 | 出荷額(百万円) | 931575 | 
| 【1061】配合飼料製造業【106111】配合飼料 | 出荷率(%) | 91.36 | 
| 【1061】配合飼料製造業【106112】ペット用飼料 | 産出事業所数 | 57 | 
| 【1061】配合飼料製造業【106112】ペット用飼料 | 出荷額(百万円) | 72036 | 
| 【1061】配合飼料製造業【106112】ペット用飼料 | 出荷率(%) | 7.06 | 
| 【1062】単体飼料製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 73 | 
| 【1062】単体飼料製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 63634 | 
| 【1062】単体飼料製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1062】単体飼料製造業【106211】単体飼料 | 産出事業所数 | 72 | 
| 【1062】単体飼料製造業【106211】単体飼料 | 出荷額(百万円) | 47639 | 
| 【1062】単体飼料製造業【106211】単体飼料 | 出荷率(%) | 74.86 | 
| 【1062】単体飼料製造業【098129】その他の動植物油脂 | 産出事業所数 | 24 | 
| 【1062】単体飼料製造業【098129】その他の動植物油脂 | 出荷額(百万円) | 6345 | 
| 【1062】単体飼料製造業【098129】その他の動植物油脂 | 出荷率(%) | 9.97 | 
| 【1062】単体飼料製造業【106111】配合飼料 | 産出事業所数 | 6 | 
| 【1062】単体飼料製造業【106111】配合飼料 | 出荷額(百万円) | 3695 | 
| 【1062】単体飼料製造業【106111】配合飼料 | 出荷率(%) | 5.81 | 
| 【1062】単体飼料製造業【106311】有機質肥料 | 産出事業所数 | 15 | 
| 【1062】単体飼料製造業【106311】有機質肥料 | 出荷額(百万円) | 3137 | 
| 【1062】単体飼料製造業【106311】有機質肥料 | 出荷率(%) | 4.93 | 
| 【1063】有機質肥料製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 122 | 
| 【1063】有機質肥料製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 35374 | 
| 【1063】有機質肥料製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1063】有機質肥料製造業【106311】有機質肥料 | 産出事業所数 | 121 | 
| 【1063】有機質肥料製造業【106311】有機質肥料 | 出荷額(百万円) | 32095 | 
| 【1063】有機質肥料製造業【106311】有機質肥料 | 出荷率(%) | 90.73 | 
| 【1063】有機質肥料製造業【106211】単体飼料 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【1063】有機質肥料製造業【106211】単体飼料 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1063】有機質肥料製造業【106211】単体飼料 | 出荷率(%) | X | 
| 【1111】製糸業【000000】合計 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【1111】製糸業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 196 | 
| 【1111】製糸業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1111】製糸業【111111】製糸 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【1111】製糸業【111111】製糸 | 出荷額(百万円) | 196 | 
| 【1111】製糸業【111111】製糸 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1112】化学繊維製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 57 | 
| 【1112】化学繊維製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 410580 | 
| 【1112】化学繊維製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1112】化学繊維製造業【111222】ポリエステル長繊維糸 | 産出事業所数 | 14 | 
| 【1112】化学繊維製造業【111222】ポリエステル長繊維糸 | 出荷額(百万円) | 58892 | 
| 【1112】化学繊維製造業【111222】ポリエステル長繊維糸 | 出荷率(%) | 14.34 | 
| 【1112】化学繊維製造業【111211】レーヨン・アセテート長繊維糸・短繊維 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【1112】化学繊維製造業【111211】レーヨン・アセテート長繊維糸・短繊維 | 出荷額(百万円) | 48255 | 
| 【1112】化学繊維製造業【111211】レーヨン・アセテート長繊維糸・短繊維 | 出荷率(%) | 11.75 | 
| 【1112】化学繊維製造業【111229】その他の化学繊維 | 産出事業所数 | 25 | 
| 【1112】化学繊維製造業【111229】その他の化学繊維 | 出荷額(百万円) | 46909 | 
| 【1112】化学繊維製造業【111229】その他の化学繊維 | 出荷率(%) | 11.43 | 
| 【1112】化学繊維製造業【111221】ナイロン長繊維糸・短繊維 | 産出事業所数 | 13 | 
| 【1112】化学繊維製造業【111221】ナイロン長繊維糸・短繊維 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1112】化学繊維製造業【111221】ナイロン長繊維糸・短繊維 | 出荷率(%) | X | 
| 【1112】化学繊維製造業【111223】ポリエステル短繊維 | 産出事業所数 | 12 | 
| 【1112】化学繊維製造業【111223】ポリエステル短繊維 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1112】化学繊維製造業【111223】ポリエステル短繊維 | 出荷率(%) | X | 
| 【1112】化学繊維製造業【111224】アクリル長繊維糸・短繊維 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【1112】化学繊維製造業【111224】アクリル長繊維糸・短繊維 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1112】化学繊維製造業【111224】アクリル長繊維糸・短繊維 | 出荷率(%) | X | 
| 【1112】化学繊維製造業【111311】炭素繊維 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1112】化学繊維製造業【111311】炭素繊維 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1112】化学繊維製造業【111311】炭素繊維 | 出荷率(%) | X | 
| 【1112】化学繊維製造業【111226】ポリプロピレン長繊維糸・短繊維 | 産出事業所数 | 9 | 
| 【1112】化学繊維製造業【111226】ポリプロピレン長繊維糸・短繊維 | 出荷額(百万円) | 21826 | 
| 【1112】化学繊維製造業【111226】ポリプロピレン長繊維糸・短繊維 | 出荷率(%) | 5.32 | 
| 【1112】化学繊維製造業【111225】ビニロン長繊維糸・短繊維 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【1112】化学繊維製造業【111225】ビニロン長繊維糸・短繊維 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1112】化学繊維製造業【111225】ビニロン長繊維糸・短繊維 | 出荷率(%) | X | 
| 【1112】化学繊維製造業【163523】ポリビニルアルコール | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1112】化学繊維製造業【163523】ポリビニルアルコール | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1112】化学繊維製造業【163523】ポリビニルアルコール | 出荷率(%) | X | 
| 【1112】化学繊維製造業【163526】ポリエチレンテレフタレート | 産出事業所数 | 3 | 
| 【1112】化学繊維製造業【163526】ポリエチレンテレフタレート | 出荷額(百万円) | 14447 | 
| 【1112】化学繊維製造業【163526】ポリエチレンテレフタレート | 出荷率(%) | 3.52 | 
| 【1112】化学繊維製造業【274113】医療用機械器具の部分品・取付具・附属品 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1112】化学繊維製造業【274113】医療用機械器具の部分品・取付具・附属品 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1112】化学繊維製造業【274113】医療用機械器具の部分品・取付具・附属品 | 出荷率(%) | X | 
| 【1112】化学繊維製造業【115711】プレスフェルト生地(ニードルを含む)、不織布(乾式) | 産出事業所数 | 4 | 
| 【1112】化学繊維製造業【115711】プレスフェルト生地(ニードルを含む)、不織布(乾式) | 出荷額(百万円) | 9615 | 
| 【1112】化学繊維製造業【115711】プレスフェルト生地(ニードルを含む)、不織布(乾式) | 出荷率(%) | 2.34 | 
| 【1113】炭素繊維製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 9 | 
| 【1113】炭素繊維製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 56950 | 
| 【1113】炭素繊維製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1113】炭素繊維製造業【111311】炭素繊維 | 産出事業所数 | 9 | 
| 【1113】炭素繊維製造業【111311】炭素繊維 | 出荷額(百万円) | 42009 | 
| 【1113】炭素繊維製造業【111311】炭素繊維 | 出荷率(%) | 73.76 | 
| 【1113】炭素繊維製造業【182112】その他の軟質プラスチックフィルム(厚さ0.2mm未満で軟質のもの) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1113】炭素繊維製造業【182112】その他の軟質プラスチックフィルム(厚さ0.2mm未満で軟質のもの) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1113】炭素繊維製造業【182112】その他の軟質プラスチックフィルム(厚さ0.2mm未満で軟質のもの) | 出荷率(%) | X | 
| 【1113】炭素繊維製造業【265211】ろ過機器 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1113】炭素繊維製造業【265211】ろ過機器 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1113】炭素繊維製造業【265211】ろ過機器 | 出荷率(%) | X | 
| 【1113】炭素繊維製造業【163528】ポリカーボネート | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1113】炭素繊維製造業【163528】ポリカーボネート | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1113】炭素繊維製造業【163528】ポリカーボネート | 出荷率(%) | X | 
| 【1113】炭素繊維製造業【185111】プラスチック成形材料 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1113】炭素繊維製造業【185111】プラスチック成形材料 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1113】炭素繊維製造業【185111】プラスチック成形材料 | 出荷率(%) | X | 
| 【1113】炭素繊維製造業【163529】その他のプラスチック | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1113】炭素繊維製造業【163529】その他のプラスチック | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1113】炭素繊維製造業【163529】その他のプラスチック | 出荷率(%) | X | 
| 【1114】綿紡績業【000000】合計 | 産出事業所数 | 19 | 
| 【1114】綿紡績業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 24731 | 
| 【1114】綿紡績業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1114】綿紡績業【111411】純綿糸(落綿糸を含む) | 産出事業所数 | 16 | 
| 【1114】綿紡績業【111411】純綿糸(落綿糸を含む) | 出荷額(百万円) | 16724 | 
| 【1114】綿紡績業【111411】純綿糸(落綿糸を含む) | 出荷率(%) | 67.62 | 
| 【1114】綿紡績業【111412】混紡綿糸(落綿糸を含む) | 産出事業所数 | 10 | 
| 【1114】綿紡績業【111412】混紡綿糸(落綿糸を含む) | 出荷額(百万円) | 5231 | 
| 【1114】綿紡績業【111412】混紡綿糸(落綿糸を含む) | 出荷率(%) | 21.15 | 
| 【1114】綿紡績業【111514】ポリエステル紡績糸(混紡を含む) | 産出事業所数 | 2 | 
| 【1114】綿紡績業【111514】ポリエステル紡績糸(混紡を含む) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1114】綿紡績業【111514】ポリエステル紡績糸(混紡を含む) | 出荷率(%) | X | 
| 【1115】化学繊維紡績業【000000】合計 | 産出事業所数 | 29 | 
| 【1115】化学繊維紡績業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 22257 | 
| 【1115】化学繊維紡績業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1115】化学繊維紡績業【111514】ポリエステル紡績糸(混紡を含む) | 産出事業所数 | 15 | 
| 【1115】化学繊維紡績業【111514】ポリエステル紡績糸(混紡を含む) | 出荷額(百万円) | 8167 | 
| 【1115】化学繊維紡績業【111514】ポリエステル紡績糸(混紡を含む) | 出荷率(%) | 36.69 | 
| 【1115】化学繊維紡績業【111513】アクリル紡績糸(混紡を含む) | 産出事業所数 | 10 | 
| 【1115】化学繊維紡績業【111513】アクリル紡績糸(混紡を含む) | 出荷額(百万円) | 3569 | 
| 【1115】化学繊維紡績業【111513】アクリル紡績糸(混紡を含む) | 出荷率(%) | 16.04 | 
| 【1115】化学繊維紡績業【111519】その他の化学繊維紡績糸 | 産出事業所数 | 10 | 
| 【1115】化学繊維紡績業【111519】その他の化学繊維紡績糸 | 出荷額(百万円) | 3344 | 
| 【1115】化学繊維紡績業【111519】その他の化学繊維紡績糸 | 出荷率(%) | 15.02 | 
| 【1115】化学繊維紡績業【112143】ポリエステル紡績糸織物 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【1115】化学繊維紡績業【112143】ポリエステル紡績糸織物 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1115】化学繊維紡績業【112143】ポリエステル紡績糸織物 | 出荷率(%) | X | 
| 【1115】化学繊維紡績業【111411】純綿糸(落綿糸を含む) | 産出事業所数 | 5 | 
| 【1115】化学繊維紡績業【111411】純綿糸(落綿糸を含む) | 出荷額(百万円) | 1623 | 
| 【1115】化学繊維紡績業【111411】純綿糸(落綿糸を含む) | 出荷率(%) | 7.29 | 
| 【1115】化学繊維紡績業【111511】ビスコース・スフ糸(混紡を含む) | 産出事業所数 | 5 | 
| 【1115】化学繊維紡績業【111511】ビスコース・スフ糸(混紡を含む) | 出荷額(百万円) | 754 | 
| 【1115】化学繊維紡績業【111511】ビスコース・スフ糸(混紡を含む) | 出荷率(%) | 3.39 | 
| 【1115】化学繊維紡績業【111412】混紡綿糸(落綿糸を含む) | 産出事業所数 | 3 | 
| 【1115】化学繊維紡績業【111412】混紡綿糸(落綿糸を含む) | 出荷額(百万円) | 639 | 
| 【1115】化学繊維紡績業【111412】混紡綿糸(落綿糸を含む) | 出荷率(%) | 2.87 | 
| 【1116】毛紡績業【000000】合計 | 産出事業所数 | 19 | 
| 【1116】毛紡績業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 14785 | 
| 【1116】毛紡績業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1116】毛紡績業【111612】混紡そ毛糸 | 産出事業所数 | 5 | 
| 【1116】毛紡績業【111612】混紡そ毛糸 | 出荷額(百万円) | 5251 | 
| 【1116】毛紡績業【111612】混紡そ毛糸 | 出荷率(%) | 35.52 | 
| 【1116】毛紡績業【111613】純紡毛糸 | 産出事業所数 | 7 | 
| 【1116】毛紡績業【111613】純紡毛糸 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1116】毛紡績業【111613】純紡毛糸 | 出荷率(%) | X | 
| 【1116】毛紡績業【111611】純そ毛糸 | 産出事業所数 | 8 | 
| 【1116】毛紡績業【111611】純そ毛糸 | 出荷額(百万円) | 2781 | 
| 【1116】毛紡績業【111611】純そ毛糸 | 出荷率(%) | 18.81 | 
| 【1116】毛紡績業【111614】混紡紡毛糸 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【1116】毛紡績業【111614】混紡紡毛糸 | 出荷額(百万円) | 1283 | 
| 【1116】毛紡績業【111614】混紡紡毛糸 | 出荷率(%) | 8.67 | 
| 【1116】毛紡績業【112339】その他の毛織物(紡毛を含む) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1116】毛紡績業【112339】その他の毛織物(紡毛を含む) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1116】毛紡績業【112339】その他の毛織物(紡毛を含む) | 出荷率(%) | X | 
| 【1116】毛紡績業【118311】スカーフ・マフラー(ニット製を含む) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1116】毛紡績業【118311】スカーフ・マフラー(ニット製を含む) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1116】毛紡績業【118311】スカーフ・マフラー(ニット製を含む) | 出荷率(%) | X | 
| 【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く)【000000】合計 | 産出事業所数 | 41 | 
| 【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く)【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 19859 | 
| 【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く)【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く)【111713】合成繊維縫糸 | 産出事業所数 | 8 | 
| 【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く)【111713】合成繊維縫糸 | 出荷額(百万円) | 6417 | 
| 【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く)【111713】合成繊維縫糸 | 出荷率(%) | 32.31 | 
| 【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く)【111714】その他の合成繊維ねん糸 | 産出事業所数 | 18 | 
| 【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く)【111714】その他の合成繊維ねん糸 | 出荷額(百万円) | 5538 | 
| 【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く)【111714】その他の合成繊維ねん糸 | 出荷率(%) | 27.88 | 
| 【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く)【111719】その他のねん糸 | 産出事業所数 | 11 | 
| 【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く)【111719】その他のねん糸 | 出荷額(百万円) | 3674 | 
| 【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く)【111719】その他のねん糸 | 出荷率(%) | 18.5 | 
| 【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く)【111811】かさ高加工糸 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く)【111811】かさ高加工糸 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く)【111811】かさ高加工糸 | 出荷率(%) | X | 
| 【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く)【111711】綿縫糸、綿ねん糸 | 産出事業所数 | 11 | 
| 【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く)【111711】綿縫糸、綿ねん糸 | 出荷額(百万円) | 1375 | 
| 【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く)【111711】綿縫糸、綿ねん糸 | 出荷率(%) | 6.93 | 
| 【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く)【325317】釣道具、同附属品 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く)【325317】釣道具、同附属品 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く)【325317】釣道具、同附属品 | 出荷率(%) | X | 
| 【1118】かさ高加工糸製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 13 | 
| 【1118】かさ高加工糸製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 12389 | 
| 【1118】かさ高加工糸製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1118】かさ高加工糸製造業【111811】かさ高加工糸 | 産出事業所数 | 13 | 
| 【1118】かさ高加工糸製造業【111811】かさ高加工糸 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1118】かさ高加工糸製造業【111811】かさ高加工糸 | 出荷率(%) | X | 
| 【1118】かさ高加工糸製造業【113112】合成繊維丸編ニット生地 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1118】かさ高加工糸製造業【113112】合成繊維丸編ニット生地 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1118】かさ高加工糸製造業【113112】合成繊維丸編ニット生地 | 出荷率(%) | X | 
| 【1118】かさ高加工糸製造業【112245】ポリエステル長繊維織物 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1118】かさ高加工糸製造業【112245】ポリエステル長繊維織物 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1118】かさ高加工糸製造業【112245】ポリエステル長繊維織物 | 出荷率(%) | X | 
| 【1119】その他の紡績業【000000】合計 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【1119】その他の紡績業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 1323 | 
| 【1119】その他の紡績業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1119】その他の紡績業【111911】その他の紡績糸 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【1119】その他の紡績業【111911】その他の紡績糸 | 出荷額(百万円) | 1323 | 
| 【1119】その他の紡績業【111911】その他の紡績糸 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1121】綿・スフ織物業【000000】合計 | 産出事業所数 | 119 | 
| 【1121】綿・スフ織物業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 63506 | 
| 【1121】綿・スフ織物業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1121】綿・スフ織物業【112143】ポリエステル紡績糸織物 | 産出事業所数 | 31 | 
| 【1121】綿・スフ織物業【112143】ポリエステル紡績糸織物 | 出荷額(百万円) | 18092 | 
| 【1121】綿・スフ織物業【112143】ポリエステル紡績糸織物 | 出荷率(%) | 28.49 | 
| 【1121】綿・スフ織物業【112119】その他の綿広幅生地織物 | 産出事業所数 | 32 | 
| 【1121】綿・スフ織物業【112119】その他の綿広幅生地織物 | 出荷額(百万円) | 11247 | 
| 【1121】綿・スフ織物業【112119】その他の綿広幅生地織物 | 出荷率(%) | 17.71 | 
| 【1121】綿・スフ織物業【112129】その他の綿広幅糸染織物 | 産出事業所数 | 19 | 
| 【1121】綿・スフ織物業【112129】その他の綿広幅糸染織物 | 出荷額(百万円) | 9481 | 
| 【1121】綿・スフ織物業【112129】その他の綿広幅糸染織物 | 出荷率(%) | 14.93 | 
| 【1121】綿・スフ織物業【112149】その他の化学繊維紡績糸織物 | 産出事業所数 | 21 | 
| 【1121】綿・スフ織物業【112149】その他の化学繊維紡績糸織物 | 出荷額(百万円) | 6288 | 
| 【1121】綿・スフ織物業【112149】その他の化学繊維紡績糸織物 | 出荷率(%) | 9.9 | 
| 【1121】綿・スフ織物業【112121】タオル地 | 産出事業所数 | 9 | 
| 【1121】綿・スフ織物業【112121】タオル地 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1121】綿・スフ織物業【112121】タオル地 | 出荷率(%) | X | 
| 【1121】綿・スフ織物業【112151】綿・スフ・合成繊維毛布地 | 産出事業所数 | 7 | 
| 【1121】綿・スフ織物業【112151】綿・スフ・合成繊維毛布地 | 出荷額(百万円) | 2249 | 
| 【1121】綿・スフ織物業【112151】綿・スフ・合成繊維毛布地 | 出荷率(%) | 3.54 | 
| 【1121】綿・スフ織物業【183319】その他の工業用プラスチック製品 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1121】綿・スフ織物業【183319】その他の工業用プラスチック製品 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1121】綿・スフ織物業【183319】その他の工業用プラスチック製品 | 出荷率(%) | X | 
| 【1122】絹・人絹織物業【000000】合計 | 産出事業所数 | 174 | 
| 【1122】絹・人絹織物業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 67222 | 
| 【1122】絹・人絹織物業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1122】絹・人絹織物業【112245】ポリエステル長繊維織物 | 産出事業所数 | 55 | 
| 【1122】絹・人絹織物業【112245】ポリエステル長繊維織物 | 出荷額(百万円) | 28889 | 
| 【1122】絹・人絹織物業【112245】ポリエステル長繊維織物 | 出荷率(%) | 42.98 | 
| 【1122】絹・人絹織物業【112229】その他の絹小幅織物 | 産出事業所数 | 72 | 
| 【1122】絹・人絹織物業【112229】その他の絹小幅織物 | 出荷額(百万円) | 8629 | 
| 【1122】絹・人絹織物業【112229】その他の絹小幅織物 | 出荷率(%) | 12.84 | 
| 【1122】絹・人絹織物業【112249】その他の合成繊維長繊維織物 | 産出事業所数 | 20 | 
| 【1122】絹・人絹織物業【112249】その他の合成繊維長繊維織物 | 出荷額(百万円) | 6890 | 
| 【1122】絹・人絹織物業【112249】その他の合成繊維長繊維織物 | 出荷率(%) | 10.25 | 
| 【1122】絹・人絹織物業【112251】化学繊維タイヤコード | 産出事業所数 | 5 | 
| 【1122】絹・人絹織物業【112251】化学繊維タイヤコード | 出荷額(百万円) | 6145 | 
| 【1122】絹・人絹織物業【112251】化学繊維タイヤコード | 出荷率(%) | 9.14 | 
| 【1122】絹・人絹織物業【112244】ナイロン長繊維織物 | 産出事業所数 | 20 | 
| 【1122】絹・人絹織物業【112244】ナイロン長繊維織物 | 出荷額(百万円) | 4110 | 
| 【1122】絹・人絹織物業【112244】ナイロン長繊維織物 | 出荷率(%) | 6.11 | 
| 【1122】絹・人絹織物業【112219】その他の絹広幅織物 | 産出事業所数 | 18 | 
| 【1122】絹・人絹織物業【112219】その他の絹広幅織物 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1122】絹・人絹織物業【112219】その他の絹広幅織物 | 出荷率(%) | X | 
| 【1122】絹・人絹織物業【115919】他に分類されない繊維粗製品 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【1122】絹・人絹織物業【115919】他に分類されない繊維粗製品 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1122】絹・人絹織物業【115919】他に分類されない繊維粗製品 | 出荷率(%) | X | 
| 【1122】絹・人絹織物業【112221】ちりめん類(小幅のもの) | 産出事業所数 | 15 | 
| 【1122】絹・人絹織物業【112221】ちりめん類(小幅のもの) | 出荷額(百万円) | 1385 | 
| 【1122】絹・人絹織物業【112221】ちりめん類(小幅のもの) | 出荷率(%) | 2.06 | 
| 【1122】絹・人絹織物業【112143】ポリエステル紡績糸織物 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【1122】絹・人絹織物業【112143】ポリエステル紡績糸織物 | 出荷額(百万円) | 1377 | 
| 【1122】絹・人絹織物業【112143】ポリエステル紡績糸織物 | 出荷率(%) | 2.05 | 
| 【1123】毛織物業【000000】合計 | 産出事業所数 | 31 | 
| 【1123】毛織物業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 51533 | 
| 【1123】毛織物業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1123】毛織物業【112311】そ毛洋服地 | 産出事業所数 | 23 | 
| 【1123】毛織物業【112311】そ毛洋服地 | 出荷額(百万円) | 30858 | 
| 【1123】毛織物業【112311】そ毛洋服地 | 出荷率(%) | 59.88 | 
| 【1123】毛織物業【112319】その他のそ毛織物 | 産出事業所数 | 6 | 
| 【1123】毛織物業【112319】その他のそ毛織物 | 出荷額(百万円) | 8583 | 
| 【1123】毛織物業【112319】その他のそ毛織物 | 出荷率(%) | 16.65 | 
| 【1123】毛織物業【112321】紡毛服地 | 産出事業所数 | 8 | 
| 【1123】毛織物業【112321】紡毛服地 | 出荷額(百万円) | 4005 | 
| 【1123】毛織物業【112321】紡毛服地 | 出荷率(%) | 7.77 | 
| 【1123】毛織物業【111611】純そ毛糸 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1123】毛織物業【111611】純そ毛糸 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1123】毛織物業【111611】純そ毛糸 | 出荷率(%) | X | 
| 【1123】毛織物業【112339】その他の毛織物(紡毛を含む) | 産出事業所数 | 5 | 
| 【1123】毛織物業【112339】その他の毛織物(紡毛を含む) | 出荷額(百万円) | 1588 | 
| 【1123】毛織物業【112339】その他の毛織物(紡毛を含む) | 出荷率(%) | 3.08 | 
| 【1123】毛織物業【115611】整毛 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1123】毛織物業【115611】整毛 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1123】毛織物業【115611】整毛 | 出荷率(%) | X | 
| 【1124】麻織物業【000000】合計 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【1124】麻織物業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 561 | 
| 【1124】麻織物業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1124】麻織物業【112411】麻織物 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【1124】麻織物業【112411】麻織物 | 出荷額(百万円) | 484 | 
| 【1124】麻織物業【112411】麻織物 | 出荷率(%) | 86.21 | 
| 【1124】麻織物業【119119】その他の寝具(毛布を除く) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1124】麻織物業【119119】その他の寝具(毛布を除く) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1124】麻織物業【119119】その他の寝具(毛布を除く) | 出荷率(%) | X | 
| 【1124】麻織物業【115912】ふとん綿(中入綿を含む) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1124】麻織物業【115912】ふとん綿(中入綿を含む) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1124】麻織物業【115912】ふとん綿(中入綿を含む) | 出荷率(%) | X | 
| 【1125】細幅織物業【000000】合計 | 産出事業所数 | 87 | 
| 【1125】細幅織物業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 31461 | 
| 【1125】細幅織物業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1125】細幅織物業【112511】細幅織物 | 産出事業所数 | 87 | 
| 【1125】細幅織物業【112511】細幅織物 | 出荷額(百万円) | 30620 | 
| 【1125】細幅織物業【112511】細幅織物 | 出荷率(%) | 97.33 | 
| 【1129】その他の織物業【000000】合計 | 産出事業所数 | 8 | 
| 【1129】その他の織物業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 4725 | 
| 【1129】その他の織物業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1129】その他の織物業【112919】他に分類されない織物 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【1129】その他の織物業【112919】他に分類されない織物 | 出荷額(百万円) | 3007 | 
| 【1129】その他の織物業【112919】他に分類されない織物 | 出荷率(%) | 63.65 | 
| 【1129】その他の織物業【112911】モケット | 産出事業所数 | 3 | 
| 【1129】その他の織物業【112911】モケット | 出荷額(百万円) | 897 | 
| 【1129】その他の織物業【112911】モケット | 出荷率(%) | 18.99 | 
| 【1129】その他の織物業【112339】その他の毛織物(紡毛を含む) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1129】その他の織物業【112339】その他の毛織物(紡毛を含む) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1129】その他の織物業【112339】その他の毛織物(紡毛を含む) | 出荷率(%) | X | 
| 【1129】その他の織物業【271921】その他の事務用機械器具の部分品・取付具・附属品 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1129】その他の織物業【271921】その他の事務用機械器具の部分品・取付具・附属品 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1129】その他の織物業【271921】その他の事務用機械器具の部分品・取付具・附属品 | 出荷率(%) | X | 
| 【1129】その他の織物業【112149】その他の化学繊維紡績糸織物 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1129】その他の織物業【112149】その他の化学繊維紡績糸織物 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1129】その他の織物業【112149】その他の化学繊維紡績糸織物 | 出荷率(%) | X | 
| 【1131】丸編ニット生地製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 67 | 
| 【1131】丸編ニット生地製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 44738 | 
| 【1131】丸編ニット生地製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1131】丸編ニット生地製造業【113112】合成繊維丸編ニット生地 | 産出事業所数 | 40 | 
| 【1131】丸編ニット生地製造業【113112】合成繊維丸編ニット生地 | 出荷額(百万円) | 24596 | 
| 【1131】丸編ニット生地製造業【113112】合成繊維丸編ニット生地 | 出荷率(%) | 54.98 | 
| 【1131】丸編ニット生地製造業【113111】綿丸編ニット生地 | 産出事業所数 | 45 | 
| 【1131】丸編ニット生地製造業【113111】綿丸編ニット生地 | 出荷額(百万円) | 15117 | 
| 【1131】丸編ニット生地製造業【113111】綿丸編ニット生地 | 出荷率(%) | 33.79 | 
| 【1131】丸編ニット生地製造業【113119】その他の繊維製丸編ニット生地 | 産出事業所数 | 17 | 
| 【1131】丸編ニット生地製造業【113119】その他の繊維製丸編ニット生地 | 出荷額(百万円) | 3569 | 
| 【1131】丸編ニット生地製造業【113119】その他の繊維製丸編ニット生地 | 出荷率(%) | 7.98 | 
| 【1132】たて編ニット生地製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 32 | 
| 【1132】たて編ニット生地製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 23209 | 
| 【1132】たて編ニット生地製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1132】たて編ニット生地製造業【113211】たて編ニット生地 | 産出事業所数 | 32 | 
| 【1132】たて編ニット生地製造業【113211】たて編ニット生地 | 出荷額(百万円) | 22717 | 
| 【1132】たて編ニット生地製造業【113211】たて編ニット生地 | 出荷率(%) | 97.88 | 
| 【1133】横編ニット生地製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 8 | 
| 【1133】横編ニット生地製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 1005 | 
| 【1133】横編ニット生地製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1133】横編ニット生地製造業【113311】横編ニット生地(半製品を含む) | 産出事業所数 | 8 | 
| 【1133】横編ニット生地製造業【113311】横編ニット生地(半製品を含む) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1133】横編ニット生地製造業【113311】横編ニット生地(半製品を含む) | 出荷率(%) | X | 
| 【1141】綿・スフ・麻織物機械染色業【000000】合計 | 産出事業所数 | 17 | 
| 【1141】綿・スフ・麻織物機械染色業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 31633 | 
| 【1141】綿・スフ・麻織物機械染色業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1141】綿・スフ・麻織物機械染色業【114111】綿・スフ・麻織物精練・漂白・染色 | 産出事業所数 | 13 | 
| 【1141】綿・スフ・麻織物機械染色業【114111】綿・スフ・麻織物精練・漂白・染色 | 出荷額(百万円) | 17961 | 
| 【1141】綿・スフ・麻織物機械染色業【114111】綿・スフ・麻織物精練・漂白・染色 | 出荷率(%) | 56.78 | 
| 【1141】綿・スフ・麻織物機械染色業【114112】合成繊維紡績糸織物精練・漂白・染色、麻風合成繊維織物機械整理仕上 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【1141】綿・スフ・麻織物機械染色業【114112】合成繊維紡績糸織物精練・漂白・染色、麻風合成繊維織物機械整理仕上 | 出荷額(百万円) | 11103 | 
| 【1141】綿・スフ・麻織物機械染色業【114112】合成繊維紡績糸織物精練・漂白・染色、麻風合成繊維織物機械整理仕上 | 出荷率(%) | 35.1 | 
| 【1141】綿・スフ・麻織物機械染色業【114711】ニット・レース染色・整理 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1141】綿・スフ・麻織物機械染色業【114711】ニット・レース染色・整理 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1141】綿・スフ・麻織物機械染色業【114711】ニット・レース染色・整理 | 出荷率(%) | X | 
| 【1142】絹・人絹織物機械染色業【000000】合計 | 産出事業所数 | 13 | 
| 【1142】絹・人絹織物機械染色業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 21344 | 
| 【1142】絹・人絹織物機械染色業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1142】絹・人絹織物機械染色業【114212】合成繊維長繊維織物精練・漂白・染色、レーヨン風合成繊維織物機械整理仕上 | 産出事業所数 | 5 | 
| 【1142】絹・人絹織物機械染色業【114212】合成繊維長繊維織物精練・漂白・染色、レーヨン風合成繊維織物機械整理仕上 | 出荷額(百万円) | 16567 | 
| 【1142】絹・人絹織物機械染色業【114212】合成繊維長繊維織物精練・漂白・染色、レーヨン風合成繊維織物機械整理仕上 | 出荷率(%) | 77.62 | 
| 【1142】絹・人絹織物機械染色業【112245】ポリエステル長繊維織物 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1142】絹・人絹織物機械染色業【112245】ポリエステル長繊維織物 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1142】絹・人絹織物機械染色業【112245】ポリエステル長繊維織物 | 出荷率(%) | X | 
| 【1142】絹・人絹織物機械染色業【119919】他に分類されない繊維製品(ニット製を含む) | 産出事業所数 | 2 | 
| 【1142】絹・人絹織物機械染色業【119919】他に分類されない繊維製品(ニット製を含む) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1142】絹・人絹織物機械染色業【119919】他に分類されない繊維製品(ニット製を含む) | 出荷率(%) | X | 
| 【1142】絹・人絹織物機械染色業【114111】綿・スフ・麻織物精練・漂白・染色 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1142】絹・人絹織物機械染色業【114111】綿・スフ・麻織物精練・漂白・染色 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1142】絹・人絹織物機械染色業【114111】綿・スフ・麻織物精練・漂白・染色 | 出荷率(%) | X | 
| 【1143】毛織物機械染色整理業【000000】合計 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1143】毛織物機械染色整理業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1143】毛織物機械染色整理業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1143】毛織物機械染色整理業【114311】毛織物機械染色・整理 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1143】毛織物機械染色整理業【114311】毛織物機械染色・整理 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1143】毛織物機械染色整理業【114311】毛織物機械染色・整理 | 出荷率(%) | X | 
| 【1143】毛織物機械染色整理業【114411】織物機械整理 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1143】毛織物機械染色整理業【114411】織物機械整理 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1143】毛織物機械染色整理業【114411】織物機械整理 | 出荷率(%) | X | 
| 【1144】織物整理業【000000】合計 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【1144】織物整理業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 562 | 
| 【1144】織物整理業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1144】織物整理業【114411】織物機械整理 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【1144】織物整理業【114411】織物機械整理 | 出荷額(百万円) | 562 | 
| 【1144】織物整理業【114411】織物機械整理 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1145】織物手加工染色整理業【000000】合計 | 産出事業所数 | 42 | 
| 【1145】織物手加工染色整理業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 6972 | 
| 【1145】織物手加工染色整理業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1145】織物手加工染色整理業【114512】絹織物手加工染色・整理 | 産出事業所数 | 23 | 
| 【1145】織物手加工染色整理業【114512】絹織物手加工染色・整理 | 出荷額(百万円) | 4836 | 
| 【1145】織物手加工染色整理業【114512】絹織物手加工染色・整理 | 出荷率(%) | 69.36 | 
| 【1145】織物手加工染色整理業【114511】綿織物手加工染色・整理 | 産出事業所数 | 14 | 
| 【1145】織物手加工染色整理業【114511】綿織物手加工染色・整理 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1145】織物手加工染色整理業【114511】綿織物手加工染色・整理 | 出荷率(%) | X | 
| 【1145】織物手加工染色整理業【114519】その他の織物手加工染色・整理 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【1145】織物手加工染色整理業【114519】その他の織物手加工染色・整理 | 出荷額(百万円) | 680 | 
| 【1145】織物手加工染色整理業【114519】その他の織物手加工染色・整理 | 出荷率(%) | 9.75 | 
| 【1146】綿状繊維・糸染色整理業【000000】合計 | 産出事業所数 | 13 | 
| 【1146】綿状繊維・糸染色整理業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 4450 | 
| 【1146】綿状繊維・糸染色整理業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1146】綿状繊維・糸染色整理業【114612】合成繊維糸染・その他の糸染 | 産出事業所数 | 8 | 
| 【1146】綿状繊維・糸染色整理業【114612】合成繊維糸染・その他の糸染 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1146】綿状繊維・糸染色整理業【114612】合成繊維糸染・その他の糸染 | 出荷率(%) | X | 
| 【1146】綿状繊維・糸染色整理業【114611】綿状繊維染色・整理、綿糸染 | 産出事業所数 | 6 | 
| 【1146】綿状繊維・糸染色整理業【114611】綿状繊維染色・整理、綿糸染 | 出荷額(百万円) | 1705 | 
| 【1146】綿状繊維・糸染色整理業【114611】綿状繊維染色・整理、綿糸染 | 出荷率(%) | 38.32 | 
| 【1146】綿状繊維・糸染色整理業【115919】他に分類されない繊維粗製品 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1146】綿状繊維・糸染色整理業【115919】他に分類されない繊維粗製品 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1146】綿状繊維・糸染色整理業【115919】他に分類されない繊維粗製品 | 出荷率(%) | X | 
| 【1147】ニット・レース染色整理業【000000】合計 | 産出事業所数 | 10 | 
| 【1147】ニット・レース染色整理業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 9721 | 
| 【1147】ニット・レース染色整理業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1147】ニット・レース染色整理業【114711】ニット・レース染色・整理 | 産出事業所数 | 7 | 
| 【1147】ニット・レース染色整理業【114711】ニット・レース染色・整理 | 出荷額(百万円) | 8089 | 
| 【1147】ニット・レース染色整理業【114711】ニット・レース染色・整理 | 出荷率(%) | 83.21 | 
| 【1147】ニット・レース染色整理業【114212】合成繊維長繊維織物精練・漂白・染色、レーヨン風合成繊維織物機械整理仕上 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【1147】ニット・レース染色整理業【114212】合成繊維長繊維織物精練・漂白・染色、レーヨン風合成繊維織物機械整理仕上 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1147】ニット・レース染色整理業【114212】合成繊維長繊維織物精練・漂白・染色、レーヨン風合成繊維織物機械整理仕上 | 出荷率(%) | X | 
| 【1147】ニット・レース染色整理業【113112】合成繊維丸編ニット生地 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【1147】ニット・レース染色整理業【113112】合成繊維丸編ニット生地 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1147】ニット・レース染色整理業【113112】合成繊維丸編ニット生地 | 出荷率(%) | X | 
| 【1148】繊維雑品染色整理業【000000】合計 | 産出事業所数 | 21 | 
| 【1148】繊維雑品染色整理業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 8699 | 
| 【1148】繊維雑品染色整理業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1148】繊維雑品染色整理業【114811】繊維雑品染色・整理(起毛を含む) | 産出事業所数 | 16 | 
| 【1148】繊維雑品染色整理業【114811】繊維雑品染色・整理(起毛を含む) | 出荷額(百万円) | 6499 | 
| 【1148】繊維雑品染色整理業【114811】繊維雑品染色・整理(起毛を含む) | 出荷率(%) | 74.7 | 
| 【1148】繊維雑品染色整理業【182411】合成皮革 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1148】繊維雑品染色整理業【182411】合成皮革 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1148】繊維雑品染色整理業【182411】合成皮革 | 出荷率(%) | X | 
| 【1148】繊維雑品染色整理業【119919】他に分類されない繊維製品(ニット製を含む) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1148】繊維雑品染色整理業【119919】他に分類されない繊維製品(ニット製を含む) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1148】繊維雑品染色整理業【119919】他に分類されない繊維製品(ニット製を含む) | 出荷率(%) | X | 
| 【1151】綱製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 53 | 
| 【1151】綱製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 23000 | 
| 【1151】綱製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1151】綱製造業【115111】合成繊維ロープ・コード・トワイン | 産出事業所数 | 49 | 
| 【1151】綱製造業【115111】合成繊維ロープ・コード・トワイン | 出荷額(百万円) | 20043 | 
| 【1151】綱製造業【115111】合成繊維ロープ・コード・トワイン | 出荷率(%) | 87.14 | 
| 【1151】綱製造業【115119】その他の繊維製ロープ・コード・トワイン(麻を含む) | 産出事業所数 | 15 | 
| 【1151】綱製造業【115119】その他の繊維製ロープ・コード・トワイン(麻を含む) | 出荷額(百万円) | 1838 | 
| 【1151】綱製造業【115119】その他の繊維製ロープ・コード・トワイン(麻を含む) | 出荷率(%) | 7.99 | 
| 【1152】漁網製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 49 | 
| 【1152】漁網製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 36758 | 
| 【1152】漁網製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1152】漁網製造業【115219】その他の漁網 | 産出事業所数 | 28 | 
| 【1152】漁網製造業【115219】その他の漁網 | 出荷額(百万円) | 24230 | 
| 【1152】漁網製造業【115219】その他の漁網 | 出荷率(%) | 65.92 | 
| 【1152】漁網製造業【115211】ナイロン漁網 | 産出事業所数 | 33 | 
| 【1152】漁網製造業【115211】ナイロン漁網 | 出荷額(百万円) | 6242 | 
| 【1152】漁網製造業【115211】ナイロン漁網 | 出荷率(%) | 16.98 | 
| 【1152】漁網製造業【115212】ポリエチレン漁網 | 産出事業所数 | 25 | 
| 【1152】漁網製造業【115212】ポリエチレン漁網 | 出荷額(百万円) | 2729 | 
| 【1152】漁網製造業【115212】ポリエチレン漁網 | 出荷率(%) | 7.43 | 
| 【1152】漁網製造業【115311】漁網以外の網地 | 産出事業所数 | 7 | 
| 【1152】漁網製造業【115311】漁網以外の網地 | 出荷額(百万円) | 1271 | 
| 【1152】漁網製造業【115311】漁網以外の網地 | 出荷率(%) | 3.46 | 
| 【1152】漁網製造業【115111】合成繊維ロープ・コード・トワイン | 産出事業所数 | 10 | 
| 【1152】漁網製造業【115111】合成繊維ロープ・コード・トワイン | 出荷額(百万円) | 930 | 
| 【1152】漁網製造業【115111】合成繊維ロープ・コード・トワイン | 出荷率(%) | 2.53 | 
| 【1152】漁網製造業【169611】天然樹脂製品(天然染料を含む) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1152】漁網製造業【169611】天然樹脂製品(天然染料を含む) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1152】漁網製造業【169611】天然樹脂製品(天然染料を含む) | 出荷率(%) | X | 
| 【1153】網地製造業(漁網を除く)【000000】合計 | 産出事業所数 | 29 | 
| 【1153】網地製造業(漁網を除く)【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 13654 | 
| 【1153】網地製造業(漁網を除く)【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1153】網地製造業(漁網を除く)【115311】漁網以外の網地 | 産出事業所数 | 28 | 
| 【1153】網地製造業(漁網を除く)【115311】漁網以外の網地 | 出荷額(百万円) | 9012 | 
| 【1153】網地製造業(漁網を除く)【115311】漁網以外の網地 | 出荷率(%) | 66 | 
| 【1153】網地製造業(漁網を除く)【115711】プレスフェルト生地(ニードルを含む)、不織布(乾式) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1153】網地製造業(漁網を除く)【115711】プレスフェルト生地(ニードルを含む)、不織布(乾式) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1153】網地製造業(漁網を除く)【115711】プレスフェルト生地(ニードルを含む)、不織布(乾式) | 出荷率(%) | X | 
| 【1153】網地製造業(漁網を除く)【115219】その他の漁網 | 産出事業所数 | 5 | 
| 【1153】網地製造業(漁網を除く)【115219】その他の漁網 | 出荷額(百万円) | 454 | 
| 【1153】網地製造業(漁網を除く)【115219】その他の漁網 | 出荷率(%) | 3.32 | 
| 【1153】網地製造業(漁網を除く)【115211】ナイロン漁網 | 産出事業所数 | 5 | 
| 【1153】網地製造業(漁網を除く)【115211】ナイロン漁網 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1153】網地製造業(漁網を除く)【115211】ナイロン漁網 | 出荷率(%) | X | 
| 【1153】網地製造業(漁網を除く)【329913】人体安全保護具、救命器具 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1153】網地製造業(漁網を除く)【329913】人体安全保護具、救命器具 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1153】網地製造業(漁網を除く)【329913】人体安全保護具、救命器具 | 出荷率(%) | X | 
| 【1153】網地製造業(漁網を除く)【119919】他に分類されない繊維製品(ニット製を含む) | 産出事業所数 | 2 | 
| 【1153】網地製造業(漁網を除く)【119919】他に分類されない繊維製品(ニット製を含む) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1153】網地製造業(漁網を除く)【119919】他に分類されない繊維製品(ニット製を含む) | 出荷率(%) | X | 
| 【1153】網地製造業(漁網を除く)【184419】その他の強化プラスチック製品 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1153】網地製造業(漁網を除く)【184419】その他の強化プラスチック製品 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1153】網地製造業(漁網を除く)【184419】その他の強化プラスチック製品 | 出荷率(%) | X | 
| 【1153】網地製造業(漁網を除く)【114112】合成繊維紡績糸織物精練・漂白・染色、麻風合成繊維織物機械整理仕上 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1153】網地製造業(漁網を除く)【114112】合成繊維紡績糸織物精練・漂白・染色、麻風合成繊維織物機械整理仕上 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1153】網地製造業(漁網を除く)【114112】合成繊維紡績糸織物精練・漂白・染色、麻風合成繊維織物機械整理仕上 | 出荷率(%) | X | 
| 【1154】レース製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 52 | 
| 【1154】レース製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 16797 | 
| 【1154】レース製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1154】レース製造業【115412】編レース生地 | 産出事業所数 | 31 | 
| 【1154】レース製造業【115412】編レース生地 | 出荷額(百万円) | 12127 | 
| 【1154】レース製造業【115412】編レース生地 | 出荷率(%) | 72.2 | 
| 【1154】レース製造業【115411】刺しゅうレース生地 | 産出事業所数 | 16 | 
| 【1154】レース製造業【115411】刺しゅうレース生地 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1154】レース製造業【115411】刺しゅうレース生地 | 出荷率(%) | X | 
| 【1154】レース製造業【115413】ボビンレース生地 | 産出事業所数 | 6 | 
| 【1154】レース製造業【115413】ボビンレース生地 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1154】レース製造業【115413】ボビンレース生地 | 出荷率(%) | X | 
| 【1154】レース製造業【115419】その他のレース生地・雑品 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【1154】レース製造業【115419】その他のレース生地・雑品 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1154】レース製造業【115419】その他のレース生地・雑品 | 出荷率(%) | X | 
| 【1154】レース製造業【118611】織物製帽子 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1154】レース製造業【118611】織物製帽子 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1154】レース製造業【118611】織物製帽子 | 出荷率(%) | X | 
| 【1155】組ひも製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 31 | 
| 【1155】組ひも製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 9820 | 
| 【1155】組ひも製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1155】組ひも製造業【115511】組ひも | 産出事業所数 | 31 | 
| 【1155】組ひも製造業【115511】組ひも | 出荷額(百万円) | 8034 | 
| 【1155】組ひも製造業【115511】組ひも | 出荷率(%) | 81.81 | 
| 【1155】組ひも製造業【329913】人体安全保護具、救命器具 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1155】組ひも製造業【329913】人体安全保護具、救命器具 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1155】組ひも製造業【329913】人体安全保護具、救命器具 | 出荷率(%) | X | 
| 【1155】組ひも製造業【112511】細幅織物 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【1155】組ひも製造業【112511】細幅織物 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1155】組ひも製造業【112511】細幅織物 | 出荷率(%) | X | 
| 【1156】整毛業【000000】合計 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【1156】整毛業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 1004 | 
| 【1156】整毛業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1156】整毛業【115611】整毛 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【1156】整毛業【115611】整毛 | 出荷額(百万円) | 1004 | 
| 【1156】整毛業【115611】整毛 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1157】フェルト・不織布製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 134 | 
| 【1157】フェルト・不織布製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 218528 | 
| 【1157】フェルト・不織布製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1157】フェルト・不織布製造業【115711】プレスフェルト生地(ニードルを含む)、不織布(乾式) | 産出事業所数 | 102 | 
| 【1157】フェルト・不織布製造業【115711】プレスフェルト生地(ニードルを含む)、不織布(乾式) | 出荷額(百万円) | 166366 | 
| 【1157】フェルト・不織布製造業【115711】プレスフェルト生地(ニードルを含む)、不織布(乾式) | 出荷率(%) | 76.13 | 
| 【1157】フェルト・不織布製造業【115712】プレスフェルト製品 | 産出事業所数 | 34 | 
| 【1157】フェルト・不織布製造業【115712】プレスフェルト製品 | 出荷額(百万円) | 35429 | 
| 【1157】フェルト・不織布製造業【115712】プレスフェルト製品 | 出荷率(%) | 16.21 | 
| 【1158】上塗りした織物・防水した織物製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 19 | 
| 【1158】上塗りした織物・防水した織物製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 45024 | 
| 【1158】上塗りした織物・防水した織物製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1158】上塗りした織物・防水した織物製造業【115811】上塗りした織物、防水した織物 | 産出事業所数 | 18 | 
| 【1158】上塗りした織物・防水した織物製造業【115811】上塗りした織物、防水した織物 | 出荷額(百万円) | 39668 | 
| 【1158】上塗りした織物・防水した織物製造業【115811】上塗りした織物、防水した織物 | 出荷率(%) | 88.1 | 
| 【1158】上塗りした織物・防水した織物製造業【182511】プラスチックフィルム・シート・床材・合成皮革加工品(切断、接合、塗装、蒸着めっき、バフ加工等) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1158】上塗りした織物・防水した織物製造業【182511】プラスチックフィルム・シート・床材・合成皮革加工品(切断、接合、塗装、蒸着めっき、バフ加工等) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1158】上塗りした織物・防水した織物製造業【182511】プラスチックフィルム・シート・床材・合成皮革加工品(切断、接合、塗装、蒸着めっき、バフ加工等) | 出荷率(%) | X | 
| 【1158】上塗りした織物・防水した織物製造業【184111】軟質プラスチック発泡製品(半硬質性を含む) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1158】上塗りした織物・防水した織物製造業【184111】軟質プラスチック発泡製品(半硬質性を含む) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1158】上塗りした織物・防水した織物製造業【184111】軟質プラスチック発泡製品(半硬質性を含む) | 出荷率(%) | X | 
| 【1159】その他の繊維粗製品製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 65 | 
| 【1159】その他の繊維粗製品製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 24917 | 
| 【1159】その他の繊維粗製品製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1159】その他の繊維粗製品製造業【115919】他に分類されない繊維粗製品 | 産出事業所数 | 38 | 
| 【1159】その他の繊維粗製品製造業【115919】他に分類されない繊維粗製品 | 出荷額(百万円) | 20281 | 
| 【1159】その他の繊維粗製品製造業【115919】他に分類されない繊維粗製品 | 出荷率(%) | 81.4 | 
| 【1159】その他の繊維粗製品製造業【115911】紋紙(ジャカードカード) | 産出事業所数 | 15 | 
| 【1159】その他の繊維粗製品製造業【115911】紋紙(ジャカードカード) | 出荷額(百万円) | 2149 | 
| 【1159】その他の繊維粗製品製造業【115911】紋紙(ジャカードカード) | 出荷率(%) | 8.63 | 
| 【1159】その他の繊維粗製品製造業【115912】ふとん綿(中入綿を含む) | 産出事業所数 | 10 | 
| 【1159】その他の繊維粗製品製造業【115912】ふとん綿(中入綿を含む) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1159】その他の繊維粗製品製造業【115912】ふとん綿(中入綿を含む) | 出荷率(%) | X | 
| 【1159】その他の繊維粗製品製造業【112511】細幅織物 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【1159】その他の繊維粗製品製造業【112511】細幅織物 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1159】その他の繊維粗製品製造業【112511】細幅織物 | 出荷率(%) | X | 
| 【1161】織物製成人男子・少年服製造業(不織布製及びレース製を含む)【000000】合計 | 産出事業所数 | 87 | 
| 【1161】織物製成人男子・少年服製造業(不織布製及びレース製を含む)【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 34910 | 
| 【1161】織物製成人男子・少年服製造業(不織布製及びレース製を含む)【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1161】織物製成人男子・少年服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116111】織物製成人男子・少年用背広服上衣(ブレザー、ジャンパー等を含む) | 産出事業所数 | 49 | 
| 【1161】織物製成人男子・少年服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116111】織物製成人男子・少年用背広服上衣(ブレザー、ジャンパー等を含む) | 出荷額(百万円) | 17347 | 
| 【1161】織物製成人男子・少年服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116111】織物製成人男子・少年用背広服上衣(ブレザー、ジャンパー等を含む) | 出荷率(%) | 49.69 | 
| 【1161】織物製成人男子・少年服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116114】織物製成人男子・少年用制服上衣・オーバーコート類 | 産出事業所数 | 20 | 
| 【1161】織物製成人男子・少年服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116114】織物製成人男子・少年用制服上衣・オーバーコート類 | 出荷額(百万円) | 5437 | 
| 【1161】織物製成人男子・少年服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116114】織物製成人男子・少年用制服上衣・オーバーコート類 | 出荷率(%) | 15.57 | 
| 【1161】織物製成人男子・少年服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116112】織物製成人男子・少年用背広服ズボン(替えズボンを含む) | 産出事業所数 | 34 | 
| 【1161】織物製成人男子・少年服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116112】織物製成人男子・少年用背広服ズボン(替えズボンを含む) | 出荷額(百万円) | 4248 | 
| 【1161】織物製成人男子・少年服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116112】織物製成人男子・少年用背広服ズボン(替えズボンを含む) | 出荷率(%) | 12.17 | 
| 【1161】織物製成人男子・少年服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116115】織物製成人男子・少年用制服ズボン | 産出事業所数 | 11 | 
| 【1161】織物製成人男子・少年服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116115】織物製成人男子・少年用制服ズボン | 出荷額(百万円) | 1768 | 
| 【1161】織物製成人男子・少年服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116115】織物製成人男子・少年用制服ズボン | 出荷率(%) | 5.07 | 
| 【1161】織物製成人男子・少年服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116511】織物製事務用・作業用・衛生用衣服 | 産出事業所数 | 10 | 
| 【1161】織物製成人男子・少年服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116511】織物製事務用・作業用・衛生用衣服 | 出荷額(百万円) | 1474 | 
| 【1161】織物製成人男子・少年服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116511】織物製事務用・作業用・衛生用衣服 | 出荷率(%) | 4.22 | 
| 【1161】織物製成人男子・少年服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116211】織物製成人女子・少女用ワンピース・スーツ上衣(ブレザー、ジャンパー等を含む) | 産出事業所数 | 13 | 
| 【1161】織物製成人男子・少年服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116211】織物製成人女子・少女用ワンピース・スーツ上衣(ブレザー、ジャンパー等を含む) | 出荷額(百万円) | 1320 | 
| 【1161】織物製成人男子・少年服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116211】織物製成人女子・少女用ワンピース・スーツ上衣(ブレザー、ジャンパー等を含む) | 出荷率(%) | 3.78 | 
| 【1161】織物製成人男子・少年服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116116】織物製成人男子・少年用ゴム引合羽・レインコート・ビニル合羽 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【1161】織物製成人男子・少年服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116116】織物製成人男子・少年用ゴム引合羽・レインコート・ビニル合羽 | 出荷額(百万円) | 850 | 
| 【1161】織物製成人男子・少年服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116116】織物製成人男子・少年用ゴム引合羽・レインコート・ビニル合羽 | 出荷率(%) | 2.43 | 
| 【1162】織物製成人女子・少女服製造業(不織布製及びレース製を含む)【000000】合計 | 産出事業所数 | 158 | 
| 【1162】織物製成人女子・少女服製造業(不織布製及びレース製を含む)【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 51117 | 
| 【1162】織物製成人女子・少女服製造業(不織布製及びレース製を含む)【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1162】織物製成人女子・少女服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116212】織物製成人女子・少女用スカート・ズボン | 産出事業所数 | 94 | 
| 【1162】織物製成人女子・少女服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116212】織物製成人女子・少女用スカート・ズボン | 出荷額(百万円) | 24297 | 
| 【1162】織物製成人女子・少女服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116212】織物製成人女子・少女用スカート・ズボン | 出荷率(%) | 47.53 | 
| 【1162】織物製成人女子・少女服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116211】織物製成人女子・少女用ワンピース・スーツ上衣(ブレザー、ジャンパー等を含む) | 産出事業所数 | 94 | 
| 【1162】織物製成人女子・少女服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116211】織物製成人女子・少女用ワンピース・スーツ上衣(ブレザー、ジャンパー等を含む) | 出荷額(百万円) | 14762 | 
| 【1162】織物製成人女子・少女服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116211】織物製成人女子・少女用ワンピース・スーツ上衣(ブレザー、ジャンパー等を含む) | 出荷率(%) | 28.88 | 
| 【1162】織物製成人女子・少女服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116213】織物製成人女子・少女用ブラウス | 産出事業所数 | 52 | 
| 【1162】織物製成人女子・少女服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116213】織物製成人女子・少女用ブラウス | 出荷額(百万円) | 5423 | 
| 【1162】織物製成人女子・少女服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116213】織物製成人女子・少女用ブラウス | 出荷率(%) | 10.61 | 
| 【1162】織物製成人女子・少女服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116214】織物製成人女子・少女用オーバー・レインコート | 産出事業所数 | 30 | 
| 【1162】織物製成人女子・少女服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116214】織物製成人女子・少女用オーバー・レインコート | 出荷額(百万円) | 1767 | 
| 【1162】織物製成人女子・少女服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116214】織物製成人女子・少女用オーバー・レインコート | 出荷率(%) | 3.46 | 
| 【1163】織物製乳幼児服製造業(不織布製及びレース製を含む)【000000】合計 | 産出事業所数 | 16 | 
| 【1163】織物製乳幼児服製造業(不織布製及びレース製を含む)【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 5075 | 
| 【1163】織物製乳幼児服製造業(不織布製及びレース製を含む)【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1163】織物製乳幼児服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116311】織物製乳幼児服 | 産出事業所数 | 16 | 
| 【1163】織物製乳幼児服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116311】織物製乳幼児服 | 出荷額(百万円) | 4434 | 
| 【1163】織物製乳幼児服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116311】織物製乳幼児服 | 出荷率(%) | 87.36 | 
| 【1163】織物製乳幼児服製造業(不織布製及びレース製を含む)【118914】衛生衣服附属品 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【1163】織物製乳幼児服製造業(不織布製及びレース製を含む)【118914】衛生衣服附属品 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1163】織物製乳幼児服製造業(不織布製及びレース製を含む)【118914】衛生衣服附属品 | 出荷率(%) | X | 
| 【1163】織物製乳幼児服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116911】ニット製スポーツ上衣 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1163】織物製乳幼児服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116911】ニット製スポーツ上衣 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1163】織物製乳幼児服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116911】ニット製スポーツ上衣 | 出荷率(%) | X | 
| 【1163】織物製乳幼児服製造業(不織布製及びレース製を含む)【118919】その他の衣服・繊維製身の回り品(ニット製を含む) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1163】織物製乳幼児服製造業(不織布製及びレース製を含む)【118919】その他の衣服・繊維製身の回り品(ニット製を含む) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1163】織物製乳幼児服製造業(不織布製及びレース製を含む)【118919】その他の衣服・繊維製身の回り品(ニット製を含む) | 出荷率(%) | X | 
| 【1164】織物製シャツ製造業(不織布製及びレース製を含み、下着を除く)【000000】合計 | 産出事業所数 | 41 | 
| 【1164】織物製シャツ製造業(不織布製及びレース製を含み、下着を除く)【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 11595 | 
| 【1164】織物製シャツ製造業(不織布製及びレース製を含み、下着を除く)【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1164】織物製シャツ製造業(不織布製及びレース製を含み、下着を除く)【116411】織物製ワイシャツ | 産出事業所数 | 35 | 
| 【1164】織物製シャツ製造業(不織布製及びレース製を含み、下着を除く)【116411】織物製ワイシャツ | 出荷額(百万円) | 10358 | 
| 【1164】織物製シャツ製造業(不織布製及びレース製を含み、下着を除く)【116411】織物製ワイシャツ | 出荷率(%) | 89.33 | 
| 【1164】織物製シャツ製造業(不織布製及びレース製を含み、下着を除く)【116419】織物製その他のシャツ | 産出事業所数 | 5 | 
| 【1164】織物製シャツ製造業(不織布製及びレース製を含み、下着を除く)【116419】織物製その他のシャツ | 出荷額(百万円) | 580 | 
| 【1164】織物製シャツ製造業(不織布製及びレース製を含み、下着を除く)【116419】織物製その他のシャツ | 出荷率(%) | 5 | 
| 【1164】織物製シャツ製造業(不織布製及びレース製を含み、下着を除く)【116311】織物製乳幼児服 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1164】織物製シャツ製造業(不織布製及びレース製を含み、下着を除く)【116311】織物製乳幼児服 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1164】織物製シャツ製造業(不織布製及びレース製を含み、下着を除く)【116311】織物製乳幼児服 | 出荷率(%) | X | 
| 【1165】織物製事務用・作業用・衛生用・スポーツ用衣服・学校服製造業(不織布製及びレース製を含む)【000000】合計 | 産出事業所数 | 208 | 
| 【1165】織物製事務用・作業用・衛生用・スポーツ用衣服・学校服製造業(不織布製及びレース製を含む)【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 139026 | 
| 【1165】織物製事務用・作業用・衛生用・スポーツ用衣服・学校服製造業(不織布製及びレース製を含む)【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1165】織物製事務用・作業用・衛生用・スポーツ用衣服・学校服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116511】織物製事務用・作業用・衛生用衣服 | 産出事業所数 | 134 | 
| 【1165】織物製事務用・作業用・衛生用・スポーツ用衣服・学校服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116511】織物製事務用・作業用・衛生用衣服 | 出荷額(百万円) | 68335 | 
| 【1165】織物製事務用・作業用・衛生用・スポーツ用衣服・学校服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116511】織物製事務用・作業用・衛生用衣服 | 出荷率(%) | 49.15 | 
| 【1165】織物製事務用・作業用・衛生用・スポーツ用衣服・学校服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116513】織物製成人男子・少年用学校服上衣・オーバーコート類 | 産出事業所数 | 32 | 
| 【1165】織物製事務用・作業用・衛生用・スポーツ用衣服・学校服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116513】織物製成人男子・少年用学校服上衣・オーバーコート類 | 出荷額(百万円) | 37267 | 
| 【1165】織物製事務用・作業用・衛生用・スポーツ用衣服・学校服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116513】織物製成人男子・少年用学校服上衣・オーバーコート類 | 出荷率(%) | 26.81 | 
| 【1165】織物製事務用・作業用・衛生用・スポーツ用衣服・学校服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116515】織物製成人女子・少女用学校服上衣・オーバーコート類 | 産出事業所数 | 39 | 
| 【1165】織物製事務用・作業用・衛生用・スポーツ用衣服・学校服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116515】織物製成人女子・少女用学校服上衣・オーバーコート類 | 出荷額(百万円) | 6860 | 
| 【1165】織物製事務用・作業用・衛生用・スポーツ用衣服・学校服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116515】織物製成人女子・少女用学校服上衣・オーバーコート類 | 出荷率(%) | 4.93 | 
| 【1165】織物製事務用・作業用・衛生用・スポーツ用衣服・学校服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116512】織物製スポーツ用衣服 | 産出事業所数 | 25 | 
| 【1165】織物製事務用・作業用・衛生用・スポーツ用衣服・学校服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116512】織物製スポーツ用衣服 | 出荷額(百万円) | 6777 | 
| 【1165】織物製事務用・作業用・衛生用・スポーツ用衣服・学校服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116512】織物製スポーツ用衣服 | 出荷率(%) | 4.87 | 
| 【1165】織物製事務用・作業用・衛生用・スポーツ用衣服・学校服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116516】織物製成人女子・少女用学校服スカート・ズボン | 産出事業所数 | 36 | 
| 【1165】織物製事務用・作業用・衛生用・スポーツ用衣服・学校服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116516】織物製成人女子・少女用学校服スカート・ズボン | 出荷額(百万円) | 5556 | 
| 【1165】織物製事務用・作業用・衛生用・スポーツ用衣服・学校服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116516】織物製成人女子・少女用学校服スカート・ズボン | 出荷率(%) | 4 | 
| 【1165】織物製事務用・作業用・衛生用・スポーツ用衣服・学校服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116514】織物製成人男子・少年用学校服ズボン | 産出事業所数 | 21 | 
| 【1165】織物製事務用・作業用・衛生用・スポーツ用衣服・学校服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116514】織物製成人男子・少年用学校服ズボン | 出荷額(百万円) | 4684 | 
| 【1165】織物製事務用・作業用・衛生用・スポーツ用衣服・学校服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116514】織物製成人男子・少年用学校服ズボン | 出荷率(%) | 3.37 | 
| 【1165】織物製事務用・作業用・衛生用・スポーツ用衣服・学校服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116911】ニット製スポーツ上衣 | 産出事業所数 | 5 | 
| 【1165】織物製事務用・作業用・衛生用・スポーツ用衣服・学校服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116911】ニット製スポーツ上衣 | 出荷額(百万円) | 2880 | 
| 【1165】織物製事務用・作業用・衛生用・スポーツ用衣服・学校服製造業(不織布製及びレース製を含む)【116911】ニット製スポーツ上衣 | 出荷率(%) | 2.07 | 
| 【1166】ニット製外衣製造業(アウターシャツ類、セーター類などを除く)【000000】合計 | 産出事業所数 | 27 | 
| 【1166】ニット製外衣製造業(アウターシャツ類、セーター類などを除く)【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 14467 | 
| 【1166】ニット製外衣製造業(アウターシャツ類、セーター類などを除く)【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1166】ニット製外衣製造業(アウターシャツ類、セーター類などを除く)【116611】ニット製上衣・コート類(ブレザー、ジャンパー等を含む) | 産出事業所数 | 10 | 
| 【1166】ニット製外衣製造業(アウターシャツ類、セーター類などを除く)【116611】ニット製上衣・コート類(ブレザー、ジャンパー等を含む) | 出荷額(百万円) | 6813 | 
| 【1166】ニット製外衣製造業(アウターシャツ類、セーター類などを除く)【116611】ニット製上衣・コート類(ブレザー、ジャンパー等を含む) | 出荷率(%) | 47.09 | 
| 【1166】ニット製外衣製造業(アウターシャツ類、セーター類などを除く)【116612】ニット製ズボン・スカート | 産出事業所数 | 8 | 
| 【1166】ニット製外衣製造業(アウターシャツ類、セーター類などを除く)【116612】ニット製ズボン・スカート | 出荷額(百万円) | 4130 | 
| 【1166】ニット製外衣製造業(アウターシャツ類、セーター類などを除く)【116612】ニット製ズボン・スカート | 出荷率(%) | 28.55 | 
| 【1166】ニット製外衣製造業(アウターシャツ類、セーター類などを除く)【116613】ニット製乳幼児用外衣 | 産出事業所数 | 12 | 
| 【1166】ニット製外衣製造業(アウターシャツ類、セーター類などを除く)【116613】ニット製乳幼児用外衣 | 出荷額(百万円) | 2438 | 
| 【1166】ニット製外衣製造業(アウターシャツ類、セーター類などを除く)【116613】ニット製乳幼児用外衣 | 出荷率(%) | 16.85 | 
| 【1167】ニット製アウターシャツ類製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 89 | 
| 【1167】ニット製アウターシャツ類製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 34974 | 
| 【1167】ニット製アウターシャツ類製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1167】ニット製アウターシャツ類製造業【116711】ニット製アウターシャツ類 | 産出事業所数 | 88 | 
| 【1167】ニット製アウターシャツ類製造業【116711】ニット製アウターシャツ類 | 出荷額(百万円) | 31211 | 
| 【1167】ニット製アウターシャツ類製造業【116711】ニット製アウターシャツ類 | 出荷率(%) | 89.24 | 
| 【1167】ニット製アウターシャツ類製造業【117211】ニット製肌着 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1167】ニット製アウターシャツ類製造業【117211】ニット製肌着 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1167】ニット製アウターシャツ類製造業【117211】ニット製肌着 | 出荷率(%) | X | 
| 【1168】セーター類製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 131 | 
| 【1168】セーター類製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 43721 | 
| 【1168】セーター類製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1168】セーター類製造業【116812】ニット製成人女子・少女用セーター・カーディガン・ベスト類 | 産出事業所数 | 123 | 
| 【1168】セーター類製造業【116812】ニット製成人女子・少女用セーター・カーディガン・ベスト類 | 出荷額(百万円) | 35935 | 
| 【1168】セーター類製造業【116812】ニット製成人女子・少女用セーター・カーディガン・ベスト類 | 出荷率(%) | 82.19 | 
| 【1168】セーター類製造業【116811】ニット製成人男子・少年用セーター・カーディガン・ベスト類 | 産出事業所数 | 34 | 
| 【1168】セーター類製造業【116811】ニット製成人男子・少年用セーター・カーディガン・ベスト類 | 出荷額(百万円) | 4944 | 
| 【1168】セーター類製造業【116811】ニット製成人男子・少年用セーター・カーディガン・ベスト類 | 出荷率(%) | 11.31 | 
| 【1168】セーター類製造業【111612】混紡そ毛糸 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1168】セーター類製造業【111612】混紡そ毛糸 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1168】セーター類製造業【111612】混紡そ毛糸 | 出荷率(%) | X | 
| 【1169】その他の外衣・シャツ製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 75 | 
| 【1169】その他の外衣・シャツ製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 38426 | 
| 【1169】その他の外衣・シャツ製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1169】その他の外衣・シャツ製造業【116911】ニット製スポーツ上衣 | 産出事業所数 | 53 | 
| 【1169】その他の外衣・シャツ製造業【116911】ニット製スポーツ上衣 | 出荷額(百万円) | 19500 | 
| 【1169】その他の外衣・シャツ製造業【116911】ニット製スポーツ上衣 | 出荷率(%) | 50.75 | 
| 【1169】その他の外衣・シャツ製造業【116912】ニット製スポーツ用ズボン・スカート | 産出事業所数 | 39 | 
| 【1169】その他の外衣・シャツ製造業【116912】ニット製スポーツ用ズボン・スカート | 出荷額(百万円) | 8682 | 
| 【1169】その他の外衣・シャツ製造業【116912】ニット製スポーツ用ズボン・スカート | 出荷率(%) | 22.59 | 
| 【1169】その他の外衣・シャツ製造業【116919】他に分類されない外衣・シャツ(学校服、制服、作業服等を含む) | 産出事業所数 | 9 | 
| 【1169】その他の外衣・シャツ製造業【116919】他に分類されない外衣・シャツ(学校服、制服、作業服等を含む) | 出荷額(百万円) | 4474 | 
| 【1169】その他の外衣・シャツ製造業【116919】他に分類されない外衣・シャツ(学校服、制服、作業服等を含む) | 出荷率(%) | 11.64 | 
| 【1169】その他の外衣・シャツ製造業【116913】ニット製海水着・海水パンツ・海浜着 | 産出事業所数 | 13 | 
| 【1169】その他の外衣・シャツ製造業【116913】ニット製海水着・海水パンツ・海浜着 | 出荷額(百万円) | 3063 | 
| 【1169】その他の外衣・シャツ製造業【116913】ニット製海水着・海水パンツ・海浜着 | 出荷率(%) | 7.97 | 
| 【1169】その他の外衣・シャツ製造業【116711】ニット製アウターシャツ類 | 産出事業所数 | 7 | 
| 【1169】その他の外衣・シャツ製造業【116711】ニット製アウターシャツ類 | 出荷額(百万円) | 1029 | 
| 【1169】その他の外衣・シャツ製造業【116711】ニット製アウターシャツ類 | 出荷率(%) | 2.68 | 
| 【1169】その他の外衣・シャツ製造業【116111】織物製成人男子・少年用背広服上衣(ブレザー、ジャンパー等を含む) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1169】その他の外衣・シャツ製造業【116111】織物製成人男子・少年用背広服上衣(ブレザー、ジャンパー等を含む) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1169】その他の外衣・シャツ製造業【116111】織物製成人男子・少年用背広服上衣(ブレザー、ジャンパー等を含む) | 出荷率(%) | X | 
| 【1171】織物製下着製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 15 | 
| 【1171】織物製下着製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 5051 | 
| 【1171】織物製下着製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1171】織物製下着製造業【117111】綿織物製下着 | 産出事業所数 | 8 | 
| 【1171】織物製下着製造業【117111】綿織物製下着 | 出荷額(百万円) | 2144 | 
| 【1171】織物製下着製造業【117111】綿織物製下着 | 出荷率(%) | 42.44 | 
| 【1171】織物製下着製造業【117119】その他の繊維織物製下着 | 産出事業所数 | 7 | 
| 【1171】織物製下着製造業【117119】その他の繊維織物製下着 | 出荷額(百万円) | 1906 | 
| 【1171】織物製下着製造業【117119】その他の繊維織物製下着 | 出荷率(%) | 37.73 | 
| 【1171】織物製下着製造業【117212】ニット製ブリーフ・ショーツ類 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1171】織物製下着製造業【117212】ニット製ブリーフ・ショーツ類 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1171】織物製下着製造業【117212】ニット製ブリーフ・ショーツ類 | 出荷率(%) | X | 
| 【1171】織物製下着製造業【118411】ソックス | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1171】織物製下着製造業【118411】ソックス | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1171】織物製下着製造業【118411】ソックス | 出荷率(%) | X | 
| 【1171】織物製下着製造業【117211】ニット製肌着 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【1171】織物製下着製造業【117211】ニット製肌着 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1171】織物製下着製造業【117211】ニット製肌着 | 出荷率(%) | X | 
| 【1172】ニット製下着製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 55 | 
| 【1172】ニット製下着製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 34326 | 
| 【1172】ニット製下着製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1172】ニット製下着製造業【117211】ニット製肌着 | 産出事業所数 | 35 | 
| 【1172】ニット製下着製造業【117211】ニット製肌着 | 出荷額(百万円) | 18602 | 
| 【1172】ニット製下着製造業【117211】ニット製肌着 | 出荷率(%) | 54.19 | 
| 【1172】ニット製下着製造業【117212】ニット製ブリーフ・ショーツ類 | 産出事業所数 | 33 | 
| 【1172】ニット製下着製造業【117212】ニット製ブリーフ・ショーツ類 | 出荷額(百万円) | 12162 | 
| 【1172】ニット製下着製造業【117212】ニット製ブリーフ・ショーツ類 | 出荷率(%) | 35.43 | 
| 【1172】ニット製下着製造業【117213】ニット製スリップ・ペチコート類 | 産出事業所数 | 6 | 
| 【1172】ニット製下着製造業【117213】ニット製スリップ・ペチコート類 | 出荷額(百万円) | 1307 | 
| 【1172】ニット製下着製造業【117213】ニット製スリップ・ペチコート類 | 出荷率(%) | 3.81 | 
| 【1172】ニット製下着製造業【117411】補整着 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【1172】ニット製下着製造業【117411】補整着 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1172】ニット製下着製造業【117411】補整着 | 出荷率(%) | X | 
| 【1173】織物製・ニット製寝着類製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 14 | 
| 【1173】織物製・ニット製寝着類製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 4429 | 
| 【1173】織物製・ニット製寝着類製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1173】織物製・ニット製寝着類製造業【117312】ニット製寝着類 | 産出事業所数 | 7 | 
| 【1173】織物製・ニット製寝着類製造業【117312】ニット製寝着類 | 出荷額(百万円) | 2231 | 
| 【1173】織物製・ニット製寝着類製造業【117312】ニット製寝着類 | 出荷率(%) | 50.36 | 
| 【1173】織物製・ニット製寝着類製造業【117311】織物製寝着類(和式のものを除く) | 産出事業所数 | 7 | 
| 【1173】織物製・ニット製寝着類製造業【117311】織物製寝着類(和式のものを除く) | 出荷額(百万円) | 1226 | 
| 【1173】織物製・ニット製寝着類製造業【117311】織物製寝着類(和式のものを除く) | 出荷率(%) | 27.67 | 
| 【1173】織物製・ニット製寝着類製造業【116912】ニット製スポーツ用ズボン・スカート | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1173】織物製・ニット製寝着類製造業【116912】ニット製スポーツ用ズボン・スカート | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1173】織物製・ニット製寝着類製造業【116912】ニット製スポーツ用ズボン・スカート | 出荷率(%) | X | 
| 【1174】補整着製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 44 | 
| 【1174】補整着製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 29497 | 
| 【1174】補整着製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1174】補整着製造業【117411】補整着 | 産出事業所数 | 42 | 
| 【1174】補整着製造業【117411】補整着 | 出荷額(百万円) | 27996 | 
| 【1174】補整着製造業【117411】補整着 | 出荷率(%) | 94.91 | 
| 【1174】補整着製造業【117212】ニット製ブリーフ・ショーツ類 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【1174】補整着製造業【117212】ニット製ブリーフ・ショーツ類 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1174】補整着製造業【117212】ニット製ブリーフ・ショーツ類 | 出荷率(%) | X | 
| 【1181】和装製品製造業(足袋を含む)【000000】合計 | 産出事業所数 | 68 | 
| 【1181】和装製品製造業(足袋を含む)【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 17473 | 
| 【1181】和装製品製造業(足袋を含む)【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1181】和装製品製造業(足袋を含む)【118111】既製和服・帯(縫製加工されたもの) | 産出事業所数 | 54 | 
| 【1181】和装製品製造業(足袋を含む)【118111】既製和服・帯(縫製加工されたもの) | 出荷額(百万円) | 12254 | 
| 【1181】和装製品製造業(足袋を含む)【118111】既製和服・帯(縫製加工されたもの) | 出荷率(%) | 70.13 | 
| 【1181】和装製品製造業(足袋を含む)【118112】足袋類(類似品、半製品を含む) | 産出事業所数 | 10 | 
| 【1181】和装製品製造業(足袋を含む)【118112】足袋類(類似品、半製品を含む) | 出荷額(百万円) | 2132 | 
| 【1181】和装製品製造業(足袋を含む)【118112】足袋類(類似品、半製品を含む) | 出荷率(%) | 12.2 | 
| 【1181】和装製品製造業(足袋を含む)【118119】その他の和装製品(ニット製を含む) | 産出事業所数 | 13 | 
| 【1181】和装製品製造業(足袋を含む)【118119】その他の和装製品(ニット製を含む) | 出荷額(百万円) | 1651 | 
| 【1181】和装製品製造業(足袋を含む)【118119】その他の和装製品(ニット製を含む) | 出荷率(%) | 9.45 | 
| 【1181】和装製品製造業(足袋を含む)【119919】他に分類されない繊維製品(ニット製を含む) | 産出事業所数 | 9 | 
| 【1181】和装製品製造業(足袋を含む)【119919】他に分類されない繊維製品(ニット製を含む) | 出荷額(百万円) | 663 | 
| 【1181】和装製品製造業(足袋を含む)【119919】他に分類されない繊維製品(ニット製を含む) | 出荷率(%) | 3.79 | 
| 【1182】ネクタイ製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 7 | 
| 【1182】ネクタイ製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 1701 | 
| 【1182】ネクタイ製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1182】ネクタイ製造業【118211】ネクタイ(ニット製を含む) | 産出事業所数 | 7 | 
| 【1182】ネクタイ製造業【118211】ネクタイ(ニット製を含む) | 出荷額(百万円) | 1483 | 
| 【1182】ネクタイ製造業【118211】ネクタイ(ニット製を含む) | 出荷率(%) | 87.17 | 
| 【1182】ネクタイ製造業【116511】織物製事務用・作業用・衛生用衣服 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1182】ネクタイ製造業【116511】織物製事務用・作業用・衛生用衣服 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1182】ネクタイ製造業【116511】織物製事務用・作業用・衛生用衣服 | 出荷率(%) | X | 
| 【1183】スカーフ・マフラー・ハンカチーフ製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 19 | 
| 【1183】スカーフ・マフラー・ハンカチーフ製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 4533 | 
| 【1183】スカーフ・マフラー・ハンカチーフ製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1183】スカーフ・マフラー・ハンカチーフ製造業【118312】ハンカチーフ | 産出事業所数 | 12 | 
| 【1183】スカーフ・マフラー・ハンカチーフ製造業【118312】ハンカチーフ | 出荷額(百万円) | 2684 | 
| 【1183】スカーフ・マフラー・ハンカチーフ製造業【118312】ハンカチーフ | 出荷率(%) | 59.21 | 
| 【1183】スカーフ・マフラー・ハンカチーフ製造業【118311】スカーフ・マフラー(ニット製を含む) | 産出事業所数 | 12 | 
| 【1183】スカーフ・マフラー・ハンカチーフ製造業【118311】スカーフ・マフラー(ニット製を含む) | 出荷額(百万円) | 1509 | 
| 【1183】スカーフ・マフラー・ハンカチーフ製造業【118311】スカーフ・マフラー(ニット製を含む) | 出荷率(%) | 33.29 | 
| 【1184】靴下製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 127 | 
| 【1184】靴下製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 76638 | 
| 【1184】靴下製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1184】靴下製造業【118411】ソックス | 産出事業所数 | 97 | 
| 【1184】靴下製造業【118411】ソックス | 出荷額(百万円) | 32513 | 
| 【1184】靴下製造業【118411】ソックス | 出荷率(%) | 42.42 | 
| 【1184】靴下製造業【118412】パンティストッキング | 産出事業所数 | 23 | 
| 【1184】靴下製造業【118412】パンティストッキング | 出荷額(百万円) | 28433 | 
| 【1184】靴下製造業【118412】パンティストッキング | 出荷率(%) | 37.1 | 
| 【1184】靴下製造業【118419】その他の靴下 | 産出事業所数 | 23 | 
| 【1184】靴下製造業【118419】その他の靴下 | 出荷額(百万円) | 7665 | 
| 【1184】靴下製造業【118419】その他の靴下 | 出荷率(%) | 10 | 
| 【1184】靴下製造業【118421】タイツ | 産出事業所数 | 17 | 
| 【1184】靴下製造業【118421】タイツ | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1184】靴下製造業【118421】タイツ | 出荷率(%) | X | 
| 【1185】手袋製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 35 | 
| 【1185】手袋製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 17134 | 
| 【1185】手袋製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1185】手袋製造業【118512】作業用ニット手袋 | 産出事業所数 | 23 | 
| 【1185】手袋製造業【118512】作業用ニット手袋 | 出荷額(百万円) | 7273 | 
| 【1185】手袋製造業【118512】作業用ニット手袋 | 出荷率(%) | 42.45 | 
| 【1185】手袋製造業【118511】衣服用ニット手袋 | 産出事業所数 | 15 | 
| 【1185】手袋製造業【118511】衣服用ニット手袋 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1185】手袋製造業【118511】衣服用ニット手袋 | 出荷率(%) | X | 
| 【1185】手袋製造業【205111】衣服用革手袋(合成皮革製を含む) | 産出事業所数 | 2 | 
| 【1185】手袋製造業【205111】衣服用革手袋(合成皮革製を含む) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1185】手袋製造業【205111】衣服用革手袋(合成皮革製を含む) | 出荷率(%) | X | 
| 【1185】手袋製造業【118419】その他の靴下 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【1185】手袋製造業【118419】その他の靴下 | 出荷額(百万円) | 535 | 
| 【1185】手袋製造業【118419】その他の靴下 | 出荷率(%) | 3.12 | 
| 【1185】手袋製造業【118519】その他の手袋 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【1185】手袋製造業【118519】その他の手袋 | 出荷額(百万円) | 358 | 
| 【1185】手袋製造業【118519】その他の手袋 | 出荷率(%) | 2.09 | 
| 【1185】手袋製造業【118919】その他の衣服・繊維製身の回り品(ニット製を含む) | 産出事業所数 | 2 | 
| 【1185】手袋製造業【118919】その他の衣服・繊維製身の回り品(ニット製を含む) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1185】手袋製造業【118919】その他の衣服・繊維製身の回り品(ニット製を含む) | 出荷率(%) | X | 
| 【1186】帽子製造業(帽体を含む)【000000】合計 | 産出事業所数 | 66 | 
| 【1186】帽子製造業(帽体を含む)【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 13826 | 
| 【1186】帽子製造業(帽体を含む)【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1186】帽子製造業(帽体を含む)【118611】織物製帽子 | 産出事業所数 | 44 | 
| 【1186】帽子製造業(帽体を含む)【118611】織物製帽子 | 出荷額(百万円) | 8259 | 
| 【1186】帽子製造業(帽体を含む)【118611】織物製帽子 | 出荷率(%) | 59.73 | 
| 【1186】帽子製造業(帽体を含む)【118619】その他の帽子(フェルト製、ニット製、帽体を含む) | 産出事業所数 | 27 | 
| 【1186】帽子製造業(帽体を含む)【118619】その他の帽子(フェルト製、ニット製、帽体を含む) | 出荷額(百万円) | 4289 | 
| 【1186】帽子製造業(帽体を含む)【118619】その他の帽子(フェルト製、ニット製、帽体を含む) | 出荷率(%) | 31.02 | 
| 【1186】帽子製造業(帽体を含む)【328111】麦わら・パナマ類帽子、帽体(紙いと帽子、経木帽子を含む) | 産出事業所数 | 7 | 
| 【1186】帽子製造業(帽体を含む)【328111】麦わら・パナマ類帽子、帽体(紙いと帽子、経木帽子を含む) | 出荷額(百万円) | 296 | 
| 【1186】帽子製造業(帽体を含む)【328111】麦わら・パナマ類帽子、帽体(紙いと帽子、経木帽子を含む) | 出荷率(%) | 2.14 | 
| 【1186】帽子製造業(帽体を含む)【116511】織物製事務用・作業用・衛生用衣服 | 産出事業所数 | 6 | 
| 【1186】帽子製造業(帽体を含む)【116511】織物製事務用・作業用・衛生用衣服 | 出荷額(百万円) | 279 | 
| 【1186】帽子製造業(帽体を含む)【116511】織物製事務用・作業用・衛生用衣服 | 出荷率(%) | 2.02 | 
| 【1189】他に分類されない衣服・繊維製身の回り品製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 59 | 
| 【1189】他に分類されない衣服・繊維製身の回り品製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 16921 | 
| 【1189】他に分類されない衣服・繊維製身の回り品製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1189】他に分類されない衣服・繊維製身の回り品製造業【118919】その他の衣服・繊維製身の回り品(ニット製を含む) | 産出事業所数 | 35 | 
| 【1189】他に分類されない衣服・繊維製身の回り品製造業【118919】その他の衣服・繊維製身の回り品(ニット製を含む) | 出荷額(百万円) | 10765 | 
| 【1189】他に分類されない衣服・繊維製身の回り品製造業【118919】その他の衣服・繊維製身の回り品(ニット製を含む) | 出荷率(%) | 63.62 | 
| 【1189】他に分類されない衣服・繊維製身の回り品製造業【118911】毛皮製衣服・身の回り品 | 産出事業所数 | 6 | 
| 【1189】他に分類されない衣服・繊維製身の回り品製造業【118911】毛皮製衣服・身の回り品 | 出荷額(百万円) | 1597 | 
| 【1189】他に分類されない衣服・繊維製身の回り品製造業【118911】毛皮製衣服・身の回り品 | 出荷率(%) | 9.44 | 
| 【1189】他に分類されない衣服・繊維製身の回り品製造業【118913】繊維製履物 | 産出事業所数 | 10 | 
| 【1189】他に分類されない衣服・繊維製身の回り品製造業【118913】繊維製履物 | 出荷額(百万円) | 1291 | 
| 【1189】他に分類されない衣服・繊維製身の回り品製造業【118913】繊維製履物 | 出荷率(%) | 7.63 | 
| 【1189】他に分類されない衣服・繊維製身の回り品製造業【118912】なめし革製衣服(合成皮革製を含む) | 産出事業所数 | 7 | 
| 【1189】他に分類されない衣服・繊維製身の回り品製造業【118912】なめし革製衣服(合成皮革製を含む) | 出荷額(百万円) | 988 | 
| 【1189】他に分類されない衣服・繊維製身の回り品製造業【118912】なめし革製衣服(合成皮革製を含む) | 出荷率(%) | 5.84 | 
| 【1189】他に分類されない衣服・繊維製身の回り品製造業【118914】衛生衣服附属品 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【1189】他に分類されない衣服・繊維製身の回り品製造業【118914】衛生衣服附属品 | 出荷額(百万円) | 352 | 
| 【1189】他に分類されない衣服・繊維製身の回り品製造業【118914】衛生衣服附属品 | 出荷率(%) | 2.08 | 
| 【1191】寝具製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 199 | 
| 【1191】寝具製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 70515 | 
| 【1191】寝具製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1191】寝具製造業【119119】その他の寝具(毛布を除く) | 産出事業所数 | 113 | 
| 【1191】寝具製造業【119119】その他の寝具(毛布を除く) | 出荷額(百万円) | 25881 | 
| 【1191】寝具製造業【119119】その他の寝具(毛布を除く) | 出荷率(%) | 36.7 | 
| 【1191】寝具製造業【119111】ふとん(羊毛ふとんを含む) | 産出事業所数 | 108 | 
| 【1191】寝具製造業【119111】ふとん(羊毛ふとんを含む) | 出荷額(百万円) | 21479 | 
| 【1191】寝具製造業【119111】ふとん(羊毛ふとんを含む) | 出荷率(%) | 30.46 | 
| 【1191】寝具製造業【119112】羽毛ふとん | 産出事業所数 | 58 | 
| 【1191】寝具製造業【119112】羽毛ふとん | 出荷額(百万円) | 19140 | 
| 【1191】寝具製造業【119112】羽毛ふとん | 出荷率(%) | 27.14 | 
| 【1192】毛布製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 16 | 
| 【1192】毛布製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 6638 | 
| 【1192】毛布製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1192】毛布製造業【119211】毛布 | 産出事業所数 | 16 | 
| 【1192】毛布製造業【119211】毛布 | 出荷額(百万円) | 6437 | 
| 【1192】毛布製造業【119211】毛布 | 出荷率(%) | 96.97 | 
| 【1193】じゅうたん・その他の繊維製床敷物製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 80 | 
| 【1193】じゅうたん・その他の繊維製床敷物製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 114790 | 
| 【1193】じゅうたん・その他の繊維製床敷物製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1193】じゅうたん・その他の繊維製床敷物製造業【119312】タフテッドカーペット | 産出事業所数 | 26 | 
| 【1193】じゅうたん・その他の繊維製床敷物製造業【119312】タフテッドカーペット | 出荷額(百万円) | 55538 | 
| 【1193】じゅうたん・その他の繊維製床敷物製造業【119312】タフテッドカーペット | 出荷率(%) | 48.38 | 
| 【1193】じゅうたん・その他の繊維製床敷物製造業【119319】その他の繊維製床敷物、同類似品 | 産出事業所数 | 47 | 
| 【1193】じゅうたん・その他の繊維製床敷物製造業【119319】その他の繊維製床敷物、同類似品 | 出荷額(百万円) | 52483 | 
| 【1193】じゅうたん・その他の繊維製床敷物製造業【119319】その他の繊維製床敷物、同類似品 | 出荷率(%) | 45.72 | 
| 【1193】じゅうたん・その他の繊維製床敷物製造業【119311】じゅうたん、だん通 | 産出事業所数 | 10 | 
| 【1193】じゅうたん・その他の繊維製床敷物製造業【119311】じゅうたん、だん通 | 出荷額(百万円) | 3407 | 
| 【1193】じゅうたん・その他の繊維製床敷物製造業【119311】じゅうたん、だん通 | 出荷率(%) | 2.97 | 
| 【1194】帆布製品製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 137 | 
| 【1194】帆布製品製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 52455 | 
| 【1194】帆布製品製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1194】帆布製品製造業【119412】合成繊維帆布製品 | 産出事業所数 | 122 | 
| 【1194】帆布製品製造業【119412】合成繊維帆布製品 | 出荷額(百万円) | 39214 | 
| 【1194】帆布製品製造業【119412】合成繊維帆布製品 | 出荷率(%) | 74.76 | 
| 【1194】帆布製品製造業【119419】その他の繊維製帆布製品 | 産出事業所数 | 38 | 
| 【1194】帆布製品製造業【119419】その他の繊維製帆布製品 | 出荷額(百万円) | 7572 | 
| 【1194】帆布製品製造業【119419】その他の繊維製帆布製品 | 出荷率(%) | 14.44 | 
| 【1194】帆布製品製造業【119919】他に分類されない繊維製品(ニット製を含む) | 産出事業所数 | 8 | 
| 【1194】帆布製品製造業【119919】他に分類されない繊維製品(ニット製を含む) | 出荷額(百万円) | 1505 | 
| 【1194】帆布製品製造業【119919】他に分類されない繊維製品(ニット製を含む) | 出荷率(%) | 2.87 | 
| 【1195】繊維製袋製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 30 | 
| 【1195】繊維製袋製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 22120 | 
| 【1195】繊維製袋製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1195】繊維製袋製造業【119511】繊維製袋 | 産出事業所数 | 28 | 
| 【1195】繊維製袋製造業【119511】繊維製袋 | 出荷額(百万円) | 8832 | 
| 【1195】繊維製袋製造業【119511】繊維製袋 | 出荷率(%) | 39.93 | 
| 【1195】繊維製袋製造業【269919】その他の生産用機械器具 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1195】繊維製袋製造業【269919】その他の生産用機械器具 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1195】繊維製袋製造業【269919】その他の生産用機械器具 | 出荷率(%) | X | 
| 【1195】繊維製袋製造業【119919】他に分類されない繊維製品(ニット製を含む) | 産出事業所数 | 2 | 
| 【1195】繊維製袋製造業【119919】他に分類されない繊維製品(ニット製を含む) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1195】繊維製袋製造業【119919】他に分類されない繊維製品(ニット製を含む) | 出荷率(%) | X | 
| 【1195】繊維製袋製造業【119412】合成繊維帆布製品 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【1195】繊維製袋製造業【119412】合成繊維帆布製品 | 出荷額(百万円) | 2722 | 
| 【1195】繊維製袋製造業【119412】合成繊維帆布製品 | 出荷率(%) | 12.31 | 
| 【1195】繊維製袋製造業【111226】ポリプロピレン長繊維糸・短繊維 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1195】繊維製袋製造業【111226】ポリプロピレン長繊維糸・短繊維 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1195】繊維製袋製造業【111226】ポリプロピレン長繊維糸・短繊維 | 出荷率(%) | X | 
| 【1196】刺しゅう業【000000】合計 | 産出事業所数 | 36 | 
| 【1196】刺しゅう業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 5200 | 
| 【1196】刺しゅう業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1196】刺しゅう業【119611】刺しゅう製品 | 産出事業所数 | 33 | 
| 【1196】刺しゅう業【119611】刺しゅう製品 | 出荷額(百万円) | 4891 | 
| 【1196】刺しゅう業【119611】刺しゅう製品 | 出荷率(%) | 94.07 | 
| 【1196】刺しゅう業【116711】ニット製アウターシャツ類 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【1196】刺しゅう業【116711】ニット製アウターシャツ類 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1196】刺しゅう業【116711】ニット製アウターシャツ類 | 出荷率(%) | X | 
| 【1197】タオル製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 69 | 
| 【1197】タオル製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 34590 | 
| 【1197】タオル製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1197】タオル製造業【119711】タオル(ハンカチーフを除く) | 産出事業所数 | 66 | 
| 【1197】タオル製造業【119711】タオル(ハンカチーフを除く) | 出荷額(百万円) | 34031 | 
| 【1197】タオル製造業【119711】タオル(ハンカチーフを除く) | 出荷率(%) | 98.38 | 
| 【1198】繊維製衛生材料製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 50 | 
| 【1198】繊維製衛生材料製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 89756 | 
| 【1198】繊維製衛生材料製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1198】繊維製衛生材料製造業【119819】その他の衛生医療用繊維製品 | 産出事業所数 | 40 | 
| 【1198】繊維製衛生材料製造業【119819】その他の衛生医療用繊維製品 | 出荷額(百万円) | 44241 | 
| 【1198】繊維製衛生材料製造業【119819】その他の衛生医療用繊維製品 | 出荷率(%) | 49.29 | 
| 【1198】繊維製衛生材料製造業【119811】医療用ガーゼ、包帯 | 産出事業所数 | 21 | 
| 【1198】繊維製衛生材料製造業【119811】医療用ガーゼ、包帯 | 出荷額(百万円) | 14307 | 
| 【1198】繊維製衛生材料製造業【119811】医療用ガーゼ、包帯 | 出荷率(%) | 15.94 | 
| 【1198】繊維製衛生材料製造業【163511】フェノール樹脂 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1198】繊維製衛生材料製造業【163511】フェノール樹脂 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1198】繊維製衛生材料製造業【163511】フェノール樹脂 | 出荷率(%) | X | 
| 【1198】繊維製衛生材料製造業【119812】脱脂綿 | 産出事業所数 | 15 | 
| 【1198】繊維製衛生材料製造業【119812】脱脂綿 | 出荷額(百万円) | 5770 | 
| 【1198】繊維製衛生材料製造業【119812】脱脂綿 | 出荷率(%) | 6.43 | 
| 【1198】繊維製衛生材料製造業【111222】ポリエステル長繊維糸 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1198】繊維製衛生材料製造業【111222】ポリエステル長繊維糸 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1198】繊維製衛生材料製造業【111222】ポリエステル長繊維糸 | 出荷率(%) | X | 
| 【1198】繊維製衛生材料製造業【119919】他に分類されない繊維製品(ニット製を含む) | 産出事業所数 | 4 | 
| 【1198】繊維製衛生材料製造業【119919】他に分類されない繊維製品(ニット製を含む) | 出荷額(百万円) | 3076 | 
| 【1198】繊維製衛生材料製造業【119919】他に分類されない繊維製品(ニット製を含む) | 出荷率(%) | 3.43 | 
| 【1198】繊維製衛生材料製造業【111223】ポリエステル短繊維 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1198】繊維製衛生材料製造業【111223】ポリエステル短繊維 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1198】繊維製衛生材料製造業【111223】ポリエステル短繊維 | 出荷率(%) | X | 
| 【1198】繊維製衛生材料製造業【149939】その他の紙製衛生用品 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【1198】繊維製衛生材料製造業【149939】その他の紙製衛生用品 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1198】繊維製衛生材料製造業【149939】その他の紙製衛生用品 | 出荷率(%) | X | 
| 【1199】他に分類されない繊維製品製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 343 | 
| 【1199】他に分類されない繊維製品製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 243689 | 
| 【1199】他に分類されない繊維製品製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1199】他に分類されない繊維製品製造業【119919】他に分類されない繊維製品(ニット製を含む) | 産出事業所数 | 336 | 
| 【1199】他に分類されない繊維製品製造業【119919】他に分類されない繊維製品(ニット製を含む) | 出荷額(百万円) | 223612 | 
| 【1199】他に分類されない繊維製品製造業【119919】他に分類されない繊維製品(ニット製を含む) | 出荷率(%) | 91.76 | 
| 【1211】一般製材業【000000】合計 | 産出事業所数 | 942 | 
| 【1211】一般製材業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 436573 | 
| 【1211】一般製材業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1211】一般製材業【121113】ひき角類 | 産出事業所数 | 602 | 
| 【1211】一般製材業【121113】ひき角類 | 出荷額(百万円) | 154042 | 
| 【1211】一般製材業【121113】ひき角類 | 出荷率(%) | 35.28 | 
| 【1211】一般製材業【121112】ひき割類 | 産出事業所数 | 605 | 
| 【1211】一般製材業【121112】ひき割類 | 出荷額(百万円) | 98910 | 
| 【1211】一般製材業【121112】ひき割類 | 出荷率(%) | 22.66 | 
| 【1211】一般製材業【121111】板類 | 産出事業所数 | 633 | 
| 【1211】一般製材業【121111】板類 | 出荷額(百万円) | 62412 | 
| 【1211】一般製材業【121111】板類 | 出荷率(%) | 14.3 | 
| 【1211】一般製材業【121114】箱材、荷造用仕組材 | 産出事業所数 | 203 | 
| 【1211】一般製材業【121114】箱材、荷造用仕組材 | 出荷額(百万円) | 41520 | 
| 【1211】一般製材業【121114】箱材、荷造用仕組材 | 出荷率(%) | 9.51 | 
| 【1211】一般製材業【121411】木材チップ | 産出事業所数 | 431 | 
| 【1211】一般製材業【121411】木材チップ | 出荷額(百万円) | 21562 | 
| 【1211】一般製材業【121411】木材チップ | 出荷率(%) | 4.94 | 
| 【1211】一般製材業【121119】その他の製材製品 | 産出事業所数 | 127 | 
| 【1211】一般製材業【121119】その他の製材製品 | 出荷額(百万円) | 20376 | 
| 【1211】一般製材業【121119】その他の製材製品 | 出荷率(%) | 4.67 | 
| 【1211】一般製材業【122311】集成材 | 産出事業所数 | 30 | 
| 【1211】一般製材業【122311】集成材 | 出荷額(百万円) | 10483 | 
| 【1211】一般製材業【122311】集成材 | 出荷率(%) | 2.4 | 
| 【1212】単板(ベニヤ)製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 30 | 
| 【1212】単板(ベニヤ)製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 31141 | 
| 【1212】単板(ベニヤ)製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1212】単板(ベニヤ)製造業【121211】単板(ベニヤ) | 産出事業所数 | 27 | 
| 【1212】単板(ベニヤ)製造業【121211】単板(ベニヤ) | 出荷額(百万円) | 23468 | 
| 【1212】単板(ベニヤ)製造業【121211】単板(ベニヤ) | 出荷率(%) | 75.36 | 
| 【1212】単板(ベニヤ)製造業【266229】その他の金属加工機械 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1212】単板(ベニヤ)製造業【266229】その他の金属加工機械 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1212】単板(ベニヤ)製造業【266229】その他の金属加工機械 | 出荷率(%) | X | 
| 【1212】単板(ベニヤ)製造業【121311】床板 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1212】単板(ベニヤ)製造業【121311】床板 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1212】単板(ベニヤ)製造業【121311】床板 | 出荷率(%) | X | 
| 【1212】単板(ベニヤ)製造業【121113】ひき角類 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【1212】単板(ベニヤ)製造業【121113】ひき角類 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1212】単板(ベニヤ)製造業【121113】ひき角類 | 出荷率(%) | X | 
| 【1212】単板(ベニヤ)製造業【122212】特殊合板(集成材を除く) | 産出事業所数 | 2 | 
| 【1212】単板(ベニヤ)製造業【122212】特殊合板(集成材を除く) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1212】単板(ベニヤ)製造業【122212】特殊合板(集成材を除く) | 出荷率(%) | X | 
| 【1212】単板(ベニヤ)製造業【122111】造作材(建具を除く) | 産出事業所数 | 2 | 
| 【1212】単板(ベニヤ)製造業【122111】造作材(建具を除く) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1212】単板(ベニヤ)製造業【122111】造作材(建具を除く) | 出荷率(%) | X | 
| 【1213】床板製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 62 | 
| 【1213】床板製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 157459 | 
| 【1213】床板製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1213】床板製造業【121311】床板 | 産出事業所数 | 62 | 
| 【1213】床板製造業【121311】床板 | 出荷額(百万円) | 129032 | 
| 【1213】床板製造業【121311】床板 | 出荷率(%) | 81.95 | 
| 【1213】床板製造業【122111】造作材(建具を除く) | 産出事業所数 | 9 | 
| 【1213】床板製造業【122111】造作材(建具を除く) | 出荷額(百万円) | 5437 | 
| 【1213】床板製造業【122111】造作材(建具を除く) | 出荷率(%) | 3.45 | 
| 【1213】床板製造業【122212】特殊合板(集成材を除く) | 産出事業所数 | 7 | 
| 【1213】床板製造業【122212】特殊合板(集成材を除く) | 出荷額(百万円) | 4650 | 
| 【1213】床板製造業【122212】特殊合板(集成材を除く) | 出荷率(%) | 2.95 | 
| 【1213】床板製造業【131119】その他の木製家具(漆塗りを除く) | 産出事業所数 | 2 | 
| 【1213】床板製造業【131119】その他の木製家具(漆塗りを除く) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1213】床板製造業【131119】その他の木製家具(漆塗りを除く) | 出荷率(%) | X | 
| 【1214】木材チップ製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 96 | 
| 【1214】木材チップ製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 27112 | 
| 【1214】木材チップ製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1214】木材チップ製造業【121411】木材チップ | 産出事業所数 | 96 | 
| 【1214】木材チップ製造業【121411】木材チップ | 出荷額(百万円) | 23525 | 
| 【1214】木材チップ製造業【121411】木材チップ | 出荷率(%) | 86.77 | 
| 【1214】木材チップ製造業【121121】木材の素材(製材工場からのもの) | 産出事業所数 | 10 | 
| 【1214】木材チップ製造業【121121】木材の素材(製材工場からのもの) | 出荷額(百万円) | 891 | 
| 【1214】木材チップ製造業【121121】木材の素材(製材工場からのもの) | 出荷率(%) | 3.28 | 
| 【1214】木材チップ製造業【121122】製材くず | 産出事業所数 | 22 | 
| 【1214】木材チップ製造業【121122】製材くず | 出荷額(百万円) | 725 | 
| 【1214】木材チップ製造業【121122】製材くず | 出荷率(%) | 2.67 | 
| 【1219】その他の特殊製材業【000000】合計 | 産出事業所数 | 29 | 
| 【1219】その他の特殊製材業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 10135 | 
| 【1219】その他の特殊製材業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1219】その他の特殊製材業【121919】他に分類されない特殊製材品 | 産出事業所数 | 24 | 
| 【1219】その他の特殊製材業【121919】他に分類されない特殊製材品 | 出荷額(百万円) | 7899 | 
| 【1219】その他の特殊製材業【121919】他に分類されない特殊製材品 | 出荷率(%) | 77.94 | 
| 【1219】その他の特殊製材業【121911】経木、同製品 | 産出事業所数 | 5 | 
| 【1219】その他の特殊製材業【121911】経木、同製品 | 出荷額(百万円) | 1100 | 
| 【1219】その他の特殊製材業【121911】経木、同製品 | 出荷率(%) | 10.86 | 
| 【1219】その他の特殊製材業【122111】造作材(建具を除く) | 産出事業所数 | 3 | 
| 【1219】その他の特殊製材業【122111】造作材(建具を除く) | 出荷額(百万円) | 376 | 
| 【1219】その他の特殊製材業【122111】造作材(建具を除く) | 出荷率(%) | 3.71 | 
| 【1221】造作材製造業(建具を除く)【000000】合計 | 産出事業所数 | 174 | 
| 【1221】造作材製造業(建具を除く)【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 165717 | 
| 【1221】造作材製造業(建具を除く)【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1221】造作材製造業(建具を除く)【122111】造作材(建具を除く) | 産出事業所数 | 170 | 
| 【1221】造作材製造業(建具を除く)【122111】造作材(建具を除く) | 出荷額(百万円) | 132876 | 
| 【1221】造作材製造業(建具を除く)【122111】造作材(建具を除く) | 出荷率(%) | 80.18 | 
| 【1221】造作材製造業(建具を除く)【133111】建具(金属製を除く) | 産出事業所数 | 25 | 
| 【1221】造作材製造業(建具を除く)【133111】建具(金属製を除く) | 出荷額(百万円) | 6495 | 
| 【1221】造作材製造業(建具を除く)【133111】建具(金属製を除く) | 出荷率(%) | 3.92 | 
| 【1221】造作材製造業(建具を除く)【122619】その他の繊維板 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【1221】造作材製造業(建具を除く)【122619】その他の繊維板 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1221】造作材製造業(建具を除く)【122619】その他の繊維板 | 出荷率(%) | X | 
| 【1221】造作材製造業(建具を除く)【121311】床板 | 産出事業所数 | 13 | 
| 【1221】造作材製造業(建具を除く)【121311】床板 | 出荷額(百万円) | 5265 | 
| 【1221】造作材製造業(建具を除く)【121311】床板 | 出荷率(%) | 3.18 | 
| 【1221】造作材製造業(建具を除く)【122511】パーティクルボード | 産出事業所数 | 2 | 
| 【1221】造作材製造業(建具を除く)【122511】パーティクルボード | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1221】造作材製造業(建具を除く)【122511】パーティクルボード | 出荷率(%) | X | 
| 【1222】合板製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 174 | 
| 【1222】合板製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 285005 | 
| 【1222】合板製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1222】合板製造業【122211】普通合板 | 産出事業所数 | 77 | 
| 【1222】合板製造業【122211】普通合板 | 出荷額(百万円) | 180420 | 
| 【1222】合板製造業【122211】普通合板 | 出荷率(%) | 63.3 | 
| 【1222】合板製造業【122212】特殊合板(集成材を除く) | 産出事業所数 | 107 | 
| 【1222】合板製造業【122212】特殊合板(集成材を除く) | 出荷額(百万円) | 86308 | 
| 【1222】合板製造業【122212】特殊合板(集成材を除く) | 出荷率(%) | 30.28 | 
| 【1223】集成材製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 139 | 
| 【1223】集成材製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 140523 | 
| 【1223】集成材製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1223】集成材製造業【122311】集成材 | 産出事業所数 | 138 | 
| 【1223】集成材製造業【122311】集成材 | 出荷額(百万円) | 130433 | 
| 【1223】集成材製造業【122311】集成材 | 出荷率(%) | 92.82 | 
| 【1224】建築用木製組立材料製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 342 | 
| 【1224】建築用木製組立材料製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 478842 | 
| 【1224】建築用木製組立材料製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1224】建築用木製組立材料製造業【122411】住宅建築用木製組立材料 | 産出事業所数 | 329 | 
| 【1224】建築用木製組立材料製造業【122411】住宅建築用木製組立材料 | 出荷額(百万円) | 429173 | 
| 【1224】建築用木製組立材料製造業【122411】住宅建築用木製組立材料 | 出荷率(%) | 89.63 | 
| 【1224】建築用木製組立材料製造業【244112】軽量鉄骨 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1224】建築用木製組立材料製造業【244112】軽量鉄骨 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1224】建築用木製組立材料製造業【244112】軽量鉄骨 | 出荷率(%) | X | 
| 【1225】パーティクルボード製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 17 | 
| 【1225】パーティクルボード製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 34250 | 
| 【1225】パーティクルボード製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1225】パーティクルボード製造業【122511】パーティクルボード | 産出事業所数 | 17 | 
| 【1225】パーティクルボード製造業【122511】パーティクルボード | 出荷額(百万円) | 33321 | 
| 【1225】パーティクルボード製造業【122511】パーティクルボード | 出荷率(%) | 97.29 | 
| 【1226】繊維板製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 9 | 
| 【1226】繊維板製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 23791 | 
| 【1226】繊維板製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1226】繊維板製造業【122619】その他の繊維板 | 産出事業所数 | 8 | 
| 【1226】繊維板製造業【122619】その他の繊維板 | 出荷額(百万円) | 20503 | 
| 【1226】繊維板製造業【122619】その他の繊維板 | 出荷率(%) | 86.18 | 
| 【1226】繊維板製造業【122611】硬質繊維板 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【1226】繊維板製造業【122611】硬質繊維板 | 出荷額(百万円) | 3019 | 
| 【1226】繊維板製造業【122611】硬質繊維板 | 出荷率(%) | 12.69 | 
| 【1227】銘木製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 10 | 
| 【1227】銘木製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 3280 | 
| 【1227】銘木製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1227】銘木製造業【122711】銘板、銘木、床柱 | 産出事業所数 | 9 | 
| 【1227】銘木製造業【122711】銘板、銘木、床柱 | 出荷額(百万円) | 2994 | 
| 【1227】銘木製造業【122711】銘板、銘木、床柱 | 出荷率(%) | 91.29 | 
| 【1227】銘木製造業【129919】その他の木製品 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1227】銘木製造業【129919】その他の木製品 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1227】銘木製造業【129919】その他の木製品 | 出荷率(%) | X | 
| 【1227】銘木製造業【122111】造作材(建具を除く) | 産出事業所数 | 2 | 
| 【1227】銘木製造業【122111】造作材(建具を除く) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1227】銘木製造業【122111】造作材(建具を除く) | 出荷率(%) | X | 
| 【1227】銘木製造業【121211】単板(ベニヤ) | 産出事業所数 | 2 | 
| 【1227】銘木製造業【121211】単板(ベニヤ) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1227】銘木製造業【121211】単板(ベニヤ) | 出荷率(%) | X | 
| 【1231】竹・とう・きりゅう等容器製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【1231】竹・とう・きりゅう等容器製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 314 | 
| 【1231】竹・とう・きりゅう等容器製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1231】竹・とう・きりゅう等容器製造業【123111】竹・とう・きりゅう等容器 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【1231】竹・とう・きりゅう等容器製造業【123111】竹・とう・きりゅう等容器 | 出荷額(百万円) | 280 | 
| 【1231】竹・とう・きりゅう等容器製造業【123111】竹・とう・きりゅう等容器 | 出荷率(%) | 89.07 | 
| 【1231】竹・とう・きりゅう等容器製造業【116211】織物製成人女子・少女用ワンピース・スーツ上衣(ブレザー、ジャンパー等を含む) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1231】竹・とう・きりゅう等容器製造業【116211】織物製成人女子・少女用ワンピース・スーツ上衣(ブレザー、ジャンパー等を含む) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1231】竹・とう・きりゅう等容器製造業【116211】織物製成人女子・少女用ワンピース・スーツ上衣(ブレザー、ジャンパー等を含む) | 出荷率(%) | X | 
| 【1231】竹・とう・きりゅう等容器製造業【129913】はし(木・竹製) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1231】竹・とう・きりゅう等容器製造業【129913】はし(木・竹製) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1231】竹・とう・きりゅう等容器製造業【129913】はし(木・竹製) | 出荷率(%) | X | 
| 【1231】竹・とう・きりゅう等容器製造業【129919】その他の木製品 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1231】竹・とう・きりゅう等容器製造業【129919】その他の木製品 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1231】竹・とう・きりゅう等容器製造業【129919】その他の木製品 | 出荷率(%) | X | 
| 【1232】木箱製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 201 | 
| 【1232】木箱製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 51811 | 
| 【1232】木箱製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1232】木箱製造業【123211】木箱 | 産出事業所数 | 152 | 
| 【1232】木箱製造業【123211】木箱 | 出荷額(百万円) | 34646 | 
| 【1232】木箱製造業【123211】木箱 | 出荷率(%) | 66.87 | 
| 【1232】木箱製造業【123212】折箱 | 産出事業所数 | 27 | 
| 【1232】木箱製造業【123212】折箱 | 出荷額(百万円) | 6072 | 
| 【1232】木箱製造業【123212】折箱 | 出荷率(%) | 11.72 | 
| 【1232】木箱製造業【123213】取枠、巻枠(木製ドラムを含む) | 産出事業所数 | 28 | 
| 【1232】木箱製造業【123213】取枠、巻枠(木製ドラムを含む) | 出荷額(百万円) | 5796 | 
| 【1232】木箱製造業【123213】取枠、巻枠(木製ドラムを含む) | 出荷率(%) | 11.19 | 
| 【1232】木箱製造業【329311】パレット | 産出事業所数 | 16 | 
| 【1232】木箱製造業【329311】パレット | 出荷額(百万円) | 1123 | 
| 【1232】木箱製造業【329311】パレット | 出荷率(%) | 2.17 | 
| 【1233】たる・おけ製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 10 | 
| 【1233】たる・おけ製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 1284 | 
| 【1233】たる・おけ製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1233】たる・おけ製造業【123312】おけ類 | 産出事業所数 | 5 | 
| 【1233】たる・おけ製造業【123312】おけ類 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1233】たる・おけ製造業【123312】おけ類 | 出荷率(%) | X | 
| 【1233】たる・おけ製造業【123311】たる | 産出事業所数 | 5 | 
| 【1233】たる・おけ製造業【123311】たる | 出荷額(百万円) | 450 | 
| 【1233】たる・おけ製造業【123311】たる | 出荷率(%) | 35.05 | 
| 【1233】たる・おけ製造業【129919】その他の木製品 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【1233】たる・おけ製造業【129919】その他の木製品 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1233】たる・おけ製造業【129919】その他の木製品 | 出荷率(%) | X | 
| 【1233】たる・おけ製造業【123211】木箱 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【1233】たる・おけ製造業【123211】木箱 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1233】たる・おけ製造業【123211】木箱 | 出荷率(%) | X | 
| 【1233】たる・おけ製造業【129912】木製台所用品 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1233】たる・おけ製造業【129912】木製台所用品 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1233】たる・おけ製造業【129912】木製台所用品 | 出荷率(%) | X | 
| 【1233】たる・おけ製造業【122111】造作材(建具を除く) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1233】たる・おけ製造業【122111】造作材(建具を除く) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1233】たる・おけ製造業【122111】造作材(建具を除く) | 出荷率(%) | X | 
| 【1291】木材薬品処理業【000000】合計 | 産出事業所数 | 15 | 
| 【1291】木材薬品処理業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 26038 | 
| 【1291】木材薬品処理業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1291】木材薬品処理業【129111】薬品処理木材 | 産出事業所数 | 13 | 
| 【1291】木材薬品処理業【129111】薬品処理木材 | 出荷額(百万円) | 20707 | 
| 【1291】木材薬品処理業【129111】薬品処理木材 | 出荷率(%) | 79.53 | 
| 【1291】木材薬品処理業【121311】床板 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1291】木材薬品処理業【121311】床板 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1291】木材薬品処理業【121311】床板 | 出荷率(%) | X | 
| 【1291】木材薬品処理業【184511】発泡・強化プラスチック製品の加工品(切断、接合、塗装、蒸着めっき、バフ加工等) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1291】木材薬品処理業【184511】発泡・強化プラスチック製品の加工品(切断、接合、塗装、蒸着めっき、バフ加工等) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1291】木材薬品処理業【184511】発泡・強化プラスチック製品の加工品(切断、接合、塗装、蒸着めっき、バフ加工等) | 出荷率(%) | X | 
| 【1291】木材薬品処理業【169229】その他の農薬 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【1291】木材薬品処理業【169229】その他の農薬 | 出荷額(百万円) | 893 | 
| 【1291】木材薬品処理業【169229】その他の農薬 | 出荷率(%) | 3.43 | 
| 【1292】コルク加工基礎資材・コルク製品製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【1292】コルク加工基礎資材・コルク製品製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 2024 | 
| 【1292】コルク加工基礎資材・コルク製品製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1292】コルク加工基礎資材・コルク製品製造業【129211】コルク製品 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【1292】コルク加工基礎資材・コルク製品製造業【129211】コルク製品 | 出荷額(百万円) | 1776 | 
| 【1292】コルク加工基礎資材・コルク製品製造業【129211】コルク製品 | 出荷率(%) | 87.74 | 
| 【1292】コルク加工基礎資材・コルク製品製造業【211411】ガラス製飲料用容器 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1292】コルク加工基礎資材・コルク製品製造業【211411】ガラス製飲料用容器 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1292】コルク加工基礎資材・コルク製品製造業【211411】ガラス製飲料用容器 | 出荷率(%) | X | 
| 【1292】コルク加工基礎資材・コルク製品製造業【189211】プラスチック製中空成形容器 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1292】コルク加工基礎資材・コルク製品製造業【189211】プラスチック製中空成形容器 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1292】コルク加工基礎資材・コルク製品製造業【189211】プラスチック製中空成形容器 | 出荷率(%) | X | 
| 【1299】他に分類されない木製品製造業(竹、とうを含む)【000000】合計 | 産出事業所数 | 231 | 
| 【1299】他に分類されない木製品製造業(竹、とうを含む)【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 74294 | 
| 【1299】他に分類されない木製品製造業(竹、とうを含む)【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1299】他に分類されない木製品製造業(竹、とうを含む)【129919】その他の木製品 | 産出事業所数 | 179 | 
| 【1299】他に分類されない木製品製造業(竹、とうを含む)【129919】その他の木製品 | 出荷額(百万円) | 57267 | 
| 【1299】他に分類されない木製品製造業(竹、とうを含む)【129919】その他の木製品 | 出荷率(%) | 77.08 | 
| 【1299】他に分類されない木製品製造業(竹、とうを含む)【121113】ひき角類 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【1299】他に分類されない木製品製造業(竹、とうを含む)【121113】ひき角類 | 出荷額(百万円) | 1812 | 
| 【1299】他に分類されない木製品製造業(竹、とうを含む)【121113】ひき角類 | 出荷率(%) | 2.44 | 
| 【1299】他に分類されない木製品製造業(竹、とうを含む)【122111】造作材(建具を除く) | 産出事業所数 | 5 | 
| 【1299】他に分類されない木製品製造業(竹、とうを含む)【122111】造作材(建具を除く) | 出荷額(百万円) | 1723 | 
| 【1299】他に分類されない木製品製造業(竹、とうを含む)【122111】造作材(建具を除く) | 出荷率(%) | 2.32 | 
| 【1299】他に分類されない木製品製造業(竹、とうを含む)【129911】柄、引手、つまみ、握り、台木、これらの類似品 | 産出事業所数 | 19 | 
| 【1299】他に分類されない木製品製造業(竹、とうを含む)【129911】柄、引手、つまみ、握り、台木、これらの類似品 | 出荷額(百万円) | 1720 | 
| 【1299】他に分類されない木製品製造業(竹、とうを含む)【129911】柄、引手、つまみ、握り、台木、これらの類似品 | 出荷率(%) | 2.31 | 
| 【1299】他に分類されない木製品製造業(竹、とうを含む)【129912】木製台所用品 | 産出事業所数 | 22 | 
| 【1299】他に分類されない木製品製造業(竹、とうを含む)【129912】木製台所用品 | 出荷額(百万円) | 1656 | 
| 【1299】他に分類されない木製品製造業(竹、とうを含む)【129912】木製台所用品 | 出荷率(%) | 2.23 | 
| 【1311】木製家具製造業(漆塗りを除く)【000000】合計 | 産出事業所数 | 1035 | 
| 【1311】木製家具製造業(漆塗りを除く)【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 612999 | 
| 【1311】木製家具製造業(漆塗りを除く)【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1311】木製家具製造業(漆塗りを除く)【131112】木製流し台・調理台・ガス台(キャビネットが木製のもの) | 産出事業所数 | 199 | 
| 【1311】木製家具製造業(漆塗りを除く)【131112】木製流し台・調理台・ガス台(キャビネットが木製のもの) | 出荷額(百万円) | 192920 | 
| 【1311】木製家具製造業(漆塗りを除く)【131112】木製流し台・調理台・ガス台(キャビネットが木製のもの) | 出荷率(%) | 31.47 | 
| 【1311】木製家具製造業(漆塗りを除く)【131119】その他の木製家具(漆塗りを除く) | 産出事業所数 | 441 | 
| 【1311】木製家具製造業(漆塗りを除く)【131119】その他の木製家具(漆塗りを除く) | 出荷額(百万円) | 137848 | 
| 【1311】木製家具製造業(漆塗りを除く)【131119】その他の木製家具(漆塗りを除く) | 出荷率(%) | 22.49 | 
| 【1311】木製家具製造業(漆塗りを除く)【131111】木製机・テーブル・いす | 産出事業所数 | 396 | 
| 【1311】木製家具製造業(漆塗りを除く)【131111】木製机・テーブル・いす | 出荷額(百万円) | 106818 | 
| 【1311】木製家具製造業(漆塗りを除く)【131111】木製机・テーブル・いす | 出荷率(%) | 17.43 | 
| 【1311】木製家具製造業(漆塗りを除く)【131114】木製棚・戸棚 | 産出事業所数 | 444 | 
| 【1311】木製家具製造業(漆塗りを除く)【131114】木製棚・戸棚 | 出荷額(百万円) | 85608 | 
| 【1311】木製家具製造業(漆塗りを除く)【131114】木製棚・戸棚 | 出荷率(%) | 13.97 | 
| 【1311】木製家具製造業(漆塗りを除く)【133111】建具(金属製を除く) | 産出事業所数 | 106 | 
| 【1311】木製家具製造業(漆塗りを除く)【133111】建具(金属製を除く) | 出荷額(百万円) | 20872 | 
| 【1311】木製家具製造業(漆塗りを除く)【133111】建具(金属製を除く) | 出荷率(%) | 3.4 | 
| 【1311】木製家具製造業(漆塗りを除く)【131113】たんす | 産出事業所数 | 153 | 
| 【1311】木製家具製造業(漆塗りを除く)【131113】たんす | 出荷額(百万円) | 18349 | 
| 【1311】木製家具製造業(漆塗りを除く)【131113】たんす | 出荷率(%) | 2.99 | 
| 【1311】木製家具製造業(漆塗りを除く)【131116】木製ベッド | 産出事業所数 | 88 | 
| 【1311】木製家具製造業(漆塗りを除く)【131116】木製ベッド | 出荷額(百万円) | 12451 | 
| 【1311】木製家具製造業(漆塗りを除く)【131116】木製ベッド | 出荷率(%) | 2.03 | 
| 【1312】金属製家具製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 261 | 
| 【1312】金属製家具製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 344561 | 
| 【1312】金属製家具製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1312】金属製家具製造業【131211】金属製机・テーブル・いす | 産出事業所数 | 91 | 
| 【1312】金属製家具製造業【131211】金属製机・テーブル・いす | 出荷額(百万円) | 114987 | 
| 【1312】金属製家具製造業【131211】金属製机・テーブル・いす | 出荷率(%) | 33.37 | 
| 【1312】金属製家具製造業【131219】その他の金属製家具 | 産出事業所数 | 79 | 
| 【1312】金属製家具製造業【131219】その他の金属製家具 | 出荷額(百万円) | 78277 | 
| 【1312】金属製家具製造業【131219】その他の金属製家具 | 出荷率(%) | 22.72 | 
| 【1312】金属製家具製造業【131215】金属製棚・戸棚 | 産出事業所数 | 86 | 
| 【1312】金属製家具製造業【131215】金属製棚・戸棚 | 出荷額(百万円) | 56884 | 
| 【1312】金属製家具製造業【131215】金属製棚・戸棚 | 出荷率(%) | 16.51 | 
| 【1312】金属製家具製造業【131214】金属製流し台・調理台・ガス台(キャビネットが金属製のもの) | 産出事業所数 | 53 | 
| 【1312】金属製家具製造業【131214】金属製流し台・調理台・ガス台(キャビネットが金属製のもの) | 出荷額(百万円) | 32379 | 
| 【1312】金属製家具製造業【131214】金属製流し台・調理台・ガス台(キャビネットが金属製のもの) | 出荷率(%) | 9.4 | 
| 【1312】金属製家具製造業【131213】金属製電動ベッド | 産出事業所数 | 5 | 
| 【1312】金属製家具製造業【131213】金属製電動ベッド | 出荷額(百万円) | 24487 | 
| 【1312】金属製家具製造業【131213】金属製電動ベッド | 出荷率(%) | 7.11 | 
| 【1313】マットレス・組スプリング製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 23 | 
| 【1313】マットレス・組スプリング製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 27174 | 
| 【1313】マットレス・組スプリング製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1313】マットレス・組スプリング製造業【131311】ベッド用マットレス、組スプリング | 産出事業所数 | 23 | 
| 【1313】マットレス・組スプリング製造業【131311】ベッド用マットレス、組スプリング | 出荷額(百万円) | 25643 | 
| 【1313】マットレス・組スプリング製造業【131311】ベッド用マットレス、組スプリング | 出荷率(%) | 94.37 | 
| 【1313】マットレス・組スプリング製造業【293919】他に分類されない民生用電気機械器具 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【1313】マットレス・組スプリング製造業【293919】他に分類されない民生用電気機械器具 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【1313】マットレス・組スプリング製造業【293919】他に分類されない民生用電気機械器具 | 出荷率(%) | X | 
| 【1321】宗教用具製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 114 | 
| 【1321】宗教用具製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 27237 | 
| 【1321】宗教用具製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1321】宗教用具製造業【132111】宗教用具 | 産出事業所数 | 112 | 
| 【1321】宗教用具製造業【132111】宗教用具 | 出荷額(百万円) | 26001 | 
| 【1321】宗教用具製造業【132111】宗教用具 | 出荷率(%) | 95.46 | 
| 【1331】建具製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 274 | 
| 【1331】建具製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 152003 | 
| 【1331】建具製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1331】建具製造業【133111】建具(金属製を除く) | 産出事業所数 | 272 | 
| 【1331】建具製造業【133111】建具(金属製を除く) | 出荷額(百万円) | 128914 | 
| 【1331】建具製造業【133111】建具(金属製を除く) | 出荷率(%) | 84.81 | 
| 【1331】建具製造業【122111】造作材(建具を除く) | 産出事業所数 | 26 | 
| 【1331】建具製造業【122111】造作材(建具を除く) | 出荷額(百万円) | 8044 | 
| 【1331】建具製造業【122111】造作材(建具を除く) | 出荷率(%) | 5.29 | 
| 【1391】事務所用・店舗用装備品製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 165 | 
| 【1391】事務所用・店舗用装備品製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 144005 | 
| 【1391】事務所用・店舗用装備品製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1391】事務所用・店舗用装備品製造業【139111】事務所用・店舗用装備品 | 産出事業所数 | 164 | 
| 【1391】事務所用・店舗用装備品製造業【139111】事務所用・店舗用装備品 | 出荷額(百万円) | 134927 | 
| 【1391】事務所用・店舗用装備品製造業【139111】事務所用・店舗用装備品 | 出荷率(%) | 93.7 | 
| 【1392】窓用・扉用日よけ、日本びょうぶ等製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 37 | 
| 【1392】窓用・扉用日よけ、日本びょうぶ等製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 53655 | 
| 【1392】窓用・扉用日よけ、日本びょうぶ等製造業【000000】合計 | 出荷率(%) | 100 | 
| 【1392】窓用・扉用日よけ、日本びょうぶ等製造業【139211】窓用・扉用日よけ | 産出事業所数 | 23 | 
| 【1392】窓用・扉用日よけ、日本びょうぶ等製造業【139211】窓用・扉用日よけ | 出荷額(百万円) | 47301 | 
| 【1392】窓用・扉用日よけ、日本びょうぶ等製造業【139211】窓用・扉用日よけ | 出荷率(%) | 88.16 | 
| 【1392】窓用・扉用日よけ、日本びょうぶ等製造業【139111】事務所用・店舗用装備品 | 産出事業所数 | 8 | 
| 【1392】窓用・扉用日よけ、日本びょうぶ等製造業【139111】事務所用・店舗用装備品 | 出荷額(百万円) | 2632 | 
| 【1392】窓用・扉用日よけ、日本びょうぶ等製造業【139111】事務所用・店舗用装備品 | 出荷率(%) | 4.91 | 
| 【1392】窓用・扉用日よけ、日本びょうぶ等製造業【139212】びょうぶ、衣こう、すだれ、ついたて(掛軸、掛地図を含む)等 | 産出事業所数 | 15 | 
| 【1392】窓用・扉用日よけ、日本びょうぶ等製造業【139212】びょうぶ、衣こう、すだれ、ついたて(掛軸、掛地図を含む)等 | 出荷額(百万円) | 1760 | 
| 【1392】窓用・扉用日よけ、日本びょうぶ等製造業【139212】びょうぶ、衣こう、すだれ、ついたて(掛軸、掛地図を含む)等 | 出荷率(%) | 3.28 | 
| 【1393】鏡縁・額縁製造業【000000】合計 | 産出事業所数 | 46 | 
| 【1393】鏡縁・額縁製造業【000000】合計 | 出荷額(百万円) | 12573 |