工業統計調査
工業統計調査 確報 平成25年確報
表 1-05 品目編 【第1部 製造品に関する統計表】5.品目別出荷における産業別の産出事業所数及び出荷額(従業者10人以上の事業所)
        
    統計表ID: 0003126524
    政府統計名: 工業統計調査
    作成機関名: 経済産業省
    調査年月: 201301-201312
    データ件数: 18654件
    公開日: 2015-05-13
    最終更新日: 2022-07-05
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 品目と産業分類(品目編H25シート1500用) | 確報(品目編)・集計項目_表示順変更2 | 値 | 
|---|---|---|
| 【091111】部分肉、冷凍肉(ブロイラーを除く)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 696 | 
| 【091111】部分肉、冷凍肉(ブロイラーを除く)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 1195217 | 
| 【091111】部分肉、冷凍肉(ブロイラーを除く)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【091111】部分肉、冷凍肉(ブロイラーを除く)【0911】部分肉・冷凍肉製造業 | 産出事業所数 | 583 | 
| 【091111】部分肉、冷凍肉(ブロイラーを除く)【0911】部分肉・冷凍肉製造業 | 出荷額(百万円) | 1143634 | 
| 【091111】部分肉、冷凍肉(ブロイラーを除く)【0911】部分肉・冷凍肉製造業 | 産出率(%) | 95.68 | 
| 【091211】肉缶詰・瓶詰・つぼ詰【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 16 | 
| 【091211】肉缶詰・瓶詰・つぼ詰【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【091211】肉缶詰・瓶詰・つぼ詰【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【091211】肉缶詰・瓶詰・つぼ詰【0995】冷凍調理食品製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【091211】肉缶詰・瓶詰・つぼ詰【0995】冷凍調理食品製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【091211】肉缶詰・瓶詰・つぼ詰【0995】冷凍調理食品製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【091211】肉缶詰・瓶詰・つぼ詰【0912】肉加工品製造業 | 産出事業所数 | 5 | 
| 【091211】肉缶詰・瓶詰・つぼ詰【0912】肉加工品製造業 | 出荷額(百万円) | 1310 | 
| 【091211】肉缶詰・瓶詰・つぼ詰【0912】肉加工品製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【091211】肉缶詰・瓶詰・つぼ詰【0998】レトルト食品製造業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【091211】肉缶詰・瓶詰・つぼ詰【0998】レトルト食品製造業 | 出荷額(百万円) | 345 | 
| 【091211】肉缶詰・瓶詰・つぼ詰【0998】レトルト食品製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【091211】肉缶詰・瓶詰・つぼ詰【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く) | 産出事業所数 | 2 | 
| 【091211】肉缶詰・瓶詰・つぼ詰【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【091211】肉缶詰・瓶詰・つぼ詰【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く) | 産出率(%) | X | 
| 【091211】肉缶詰・瓶詰・つぼ詰【0921】水産缶詰・瓶詰製造業 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【091211】肉缶詰・瓶詰・つぼ詰【0921】水産缶詰・瓶詰製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【091211】肉缶詰・瓶詰・つぼ詰【0921】水産缶詰・瓶詰製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【091211】肉缶詰・瓶詰・つぼ詰【0911】部分肉・冷凍肉製造業 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【091211】肉缶詰・瓶詰・つぼ詰【0911】部分肉・冷凍肉製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【091211】肉缶詰・瓶詰・つぼ詰【0911】部分肉・冷凍肉製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【091212】肉製品【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 527 | 
| 【091212】肉製品【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 735005 | 
| 【091212】肉製品【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【091212】肉製品【0912】肉加工品製造業 | 産出事業所数 | 300 | 
| 【091212】肉製品【0912】肉加工品製造業 | 出荷額(百万円) | 657739 | 
| 【091212】肉製品【0912】肉加工品製造業 | 産出率(%) | 89.49 | 
| 【091212】肉製品【0911】部分肉・冷凍肉製造業 | 産出事業所数 | 123 | 
| 【091212】肉製品【0911】部分肉・冷凍肉製造業 | 出荷額(百万円) | 45791 | 
| 【091212】肉製品【0911】部分肉・冷凍肉製造業 | 産出率(%) | 6.23 | 
| 【091311】処理牛乳【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 247 | 
| 【091311】処理牛乳【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 528510 | 
| 【091311】処理牛乳【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【091311】処理牛乳【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 産出事業所数 | 194 | 
| 【091311】処理牛乳【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 出荷額(百万円) | 463154 | 
| 【091311】処理牛乳【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 産出率(%) | 87.63 | 
| 【091311】処理牛乳【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く) | 産出事業所数 | 48 | 
| 【091311】処理牛乳【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く) | 出荷額(百万円) | 63531 | 
| 【091311】処理牛乳【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く) | 産出率(%) | 12.02 | 
| 【091312】乳飲料、乳酸菌飲料【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 218 | 
| 【091312】乳飲料、乳酸菌飲料【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 307838 | 
| 【091312】乳飲料、乳酸菌飲料【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【091312】乳飲料、乳酸菌飲料【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 産出事業所数 | 166 | 
| 【091312】乳飲料、乳酸菌飲料【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 出荷額(百万円) | 254821 | 
| 【091312】乳飲料、乳酸菌飲料【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 産出率(%) | 82.78 | 
| 【091312】乳飲料、乳酸菌飲料【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く) | 産出事業所数 | 33 | 
| 【091312】乳飲料、乳酸菌飲料【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く) | 出荷額(百万円) | 39465 | 
| 【091312】乳飲料、乳酸菌飲料【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く) | 産出率(%) | 12.82 | 
| 【091312】乳飲料、乳酸菌飲料【1011】清涼飲料製造業 | 産出事業所数 | 11 | 
| 【091312】乳飲料、乳酸菌飲料【1011】清涼飲料製造業 | 出荷額(百万円) | 10615 | 
| 【091312】乳飲料、乳酸菌飲料【1011】清涼飲料製造業 | 産出率(%) | 3.45 | 
| 【091313】練乳、粉乳、脱脂粉乳【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 46 | 
| 【091313】練乳、粉乳、脱脂粉乳【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【091313】練乳、粉乳、脱脂粉乳【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【091313】練乳、粉乳、脱脂粉乳【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く) | 産出事業所数 | 20 | 
| 【091313】練乳、粉乳、脱脂粉乳【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く) | 出荷額(百万円) | 75756 | 
| 【091313】練乳、粉乳、脱脂粉乳【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く) | 産出率(%) | X | 
| 【091313】練乳、粉乳、脱脂粉乳【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 産出事業所数 | 25 | 
| 【091313】練乳、粉乳、脱脂粉乳【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 出荷額(百万円) | 69175 | 
| 【091313】練乳、粉乳、脱脂粉乳【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【091411】バター【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 46 | 
| 【091411】バター【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 78760 | 
| 【091411】バター【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【091411】バター【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く) | 産出事業所数 | 20 | 
| 【091411】バター【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く) | 出荷額(百万円) | 69965 | 
| 【091411】バター【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く) | 産出率(%) | 88.83 | 
| 【091411】バター【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 産出事業所数 | 22 | 
| 【091411】バター【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 出荷額(百万円) | 5995 | 
| 【091411】バター【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 産出率(%) | 7.61 | 
| 【091412】チーズ【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 85 | 
| 【091412】チーズ【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 219132 | 
| 【091412】チーズ【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【091412】チーズ【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く) | 産出事業所数 | 57 | 
| 【091412】チーズ【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く) | 出荷額(百万円) | 214371 | 
| 【091412】チーズ【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く) | 産出率(%) | 97.83 | 
| 【091413】クリーム【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 69 | 
| 【091413】クリーム【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【091413】クリーム【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【091413】クリーム【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く) | 産出事業所数 | 26 | 
| 【091413】クリーム【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く) | 出荷額(百万円) | 114584 | 
| 【091413】クリーム【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く) | 産出率(%) | X | 
| 【091413】クリーム【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 産出事業所数 | 34 | 
| 【091413】クリーム【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 出荷額(百万円) | 10952 | 
| 【091413】クリーム【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【091413】クリーム【0972】生菓子製造業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【091413】クリーム【0972】生菓子製造業 | 出荷額(百万円) | 4411 | 
| 【091413】クリーム【0972】生菓子製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【091414】アイスクリーム【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 196 | 
| 【091414】アイスクリーム【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 325344 | 
| 【091414】アイスクリーム【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【091414】アイスクリーム【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く) | 産出事業所数 | 103 | 
| 【091414】アイスクリーム【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く) | 出荷額(百万円) | 269345 | 
| 【091414】アイスクリーム【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く) | 産出率(%) | 82.79 | 
| 【091414】アイスクリーム【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 産出事業所数 | 41 | 
| 【091414】アイスクリーム【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 出荷額(百万円) | 18974 | 
| 【091414】アイスクリーム【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 産出率(%) | 5.83 | 
| 【091414】アイスクリーム【0972】生菓子製造業 | 産出事業所数 | 18 | 
| 【091414】アイスクリーム【0972】生菓子製造業 | 出荷額(百万円) | 11291 | 
| 【091414】アイスクリーム【0972】生菓子製造業 | 産出率(%) | 3.47 | 
| 【091414】アイスクリーム【0979】その他のパン・菓子製造業 | 産出事業所数 | 5 | 
| 【091414】アイスクリーム【0979】その他のパン・菓子製造業 | 出荷額(百万円) | 10290 | 
| 【091414】アイスクリーム【0979】その他のパン・菓子製造業 | 産出率(%) | 3.16 | 
| 【091414】アイスクリーム【0995】冷凍調理食品製造業 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【091414】アイスクリーム【0995】冷凍調理食品製造業 | 出荷額(百万円) | 9325 | 
| 【091414】アイスクリーム【0995】冷凍調理食品製造業 | 産出率(%) | 2.87 | 
| 【091419】その他の乳製品【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 211 | 
| 【091419】その他の乳製品【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 510397 | 
| 【091419】その他の乳製品【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【091419】その他の乳製品【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く) | 産出事業所数 | 89 | 
| 【091419】その他の乳製品【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く) | 出荷額(百万円) | 327791 | 
| 【091419】その他の乳製品【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く) | 産出率(%) | 64.22 | 
| 【091419】その他の乳製品【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 産出事業所数 | 105 | 
| 【091419】その他の乳製品【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 出荷額(百万円) | 161866 | 
| 【091419】その他の乳製品【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 産出率(%) | 31.71 | 
| 【091911】ブロイラー加工品(解体品を含む)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 378 | 
| 【091911】ブロイラー加工品(解体品を含む)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 493214 | 
| 【091911】ブロイラー加工品(解体品を含む)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【091911】ブロイラー加工品(解体品を含む)【0919】その他の畜産食料品製造業 | 産出事業所数 | 284 | 
| 【091911】ブロイラー加工品(解体品を含む)【0919】その他の畜産食料品製造業 | 出荷額(百万円) | 473169 | 
| 【091911】ブロイラー加工品(解体品を含む)【0919】その他の畜産食料品製造業 | 産出率(%) | 95.94 | 
| 【091911】ブロイラー加工品(解体品を含む)【0911】部分肉・冷凍肉製造業 | 産出事業所数 | 68 | 
| 【091911】ブロイラー加工品(解体品を含む)【0911】部分肉・冷凍肉製造業 | 出荷額(百万円) | 13208 | 
| 【091911】ブロイラー加工品(解体品を含む)【0911】部分肉・冷凍肉製造業 | 産出率(%) | 2.68 | 
| 【091919】他に分類されない畜産食料品【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 399 | 
| 【091919】他に分類されない畜産食料品【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 270899 | 
| 【091919】他に分類されない畜産食料品【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【091919】他に分類されない畜産食料品【0919】その他の畜産食料品製造業 | 産出事業所数 | 300 | 
| 【091919】他に分類されない畜産食料品【0919】その他の畜産食料品製造業 | 出荷額(百万円) | 251172 | 
| 【091919】他に分類されない畜産食料品【0919】その他の畜産食料品製造業 | 産出率(%) | 92.72 | 
| 【091919】他に分類されない畜産食料品【0911】部分肉・冷凍肉製造業 | 産出事業所数 | 41 | 
| 【091919】他に分類されない畜産食料品【0911】部分肉・冷凍肉製造業 | 出荷額(百万円) | 6107 | 
| 【091919】他に分類されない畜産食料品【0911】部分肉・冷凍肉製造業 | 産出率(%) | 2.25 | 
| 【091919】他に分類されない畜産食料品【0943】ソース製造業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【091919】他に分類されない畜産食料品【0943】ソース製造業 | 出荷額(百万円) | 5453 | 
| 【091919】他に分類されない畜産食料品【0943】ソース製造業 | 産出率(%) | 2.01 | 
| 【092111】まぐろ缶詰【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 12 | 
| 【092111】まぐろ缶詰【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 20865 | 
| 【092111】まぐろ缶詰【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【092111】まぐろ缶詰【0921】水産缶詰・瓶詰製造業 | 産出事業所数 | 7 | 
| 【092111】まぐろ缶詰【0921】水産缶詰・瓶詰製造業 | 出荷額(百万円) | 18343 | 
| 【092111】まぐろ缶詰【0921】水産缶詰・瓶詰製造業 | 産出率(%) | 87.91 | 
| 【092111】まぐろ缶詰【1011】清涼飲料製造業 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【092111】まぐろ缶詰【1011】清涼飲料製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【092111】まぐろ缶詰【1011】清涼飲料製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【092111】まぐろ缶詰【1061】配合飼料製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【092111】まぐろ缶詰【1061】配合飼料製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【092111】まぐろ缶詰【1061】配合飼料製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【092112】さば缶詰【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 13 | 
| 【092112】さば缶詰【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 12680 | 
| 【092112】さば缶詰【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【092112】さば缶詰【0921】水産缶詰・瓶詰製造業 | 産出事業所数 | 13 | 
| 【092112】さば缶詰【0921】水産缶詰・瓶詰製造業 | 出荷額(百万円) | 12680 | 
| 【092112】さば缶詰【0921】水産缶詰・瓶詰製造業 | 産出率(%) | 100 | 
| 【092119】その他の水産缶詰・瓶詰【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 134 | 
| 【092119】その他の水産缶詰・瓶詰【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 64529 | 
| 【092119】その他の水産缶詰・瓶詰【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【092119】その他の水産缶詰・瓶詰【0921】水産缶詰・瓶詰製造業 | 産出事業所数 | 61 | 
| 【092119】その他の水産缶詰・瓶詰【0921】水産缶詰・瓶詰製造業 | 出荷額(百万円) | 55843 | 
| 【092119】その他の水産缶詰・瓶詰【0921】水産缶詰・瓶詰製造業 | 産出率(%) | 86.54 | 
| 【092119】その他の水産缶詰・瓶詰【0929】その他の水産食料品製造業 | 産出事業所数 | 27 | 
| 【092119】その他の水産缶詰・瓶詰【0929】その他の水産食料品製造業 | 出荷額(百万円) | 2923 | 
| 【092119】その他の水産缶詰・瓶詰【0929】その他の水産食料品製造業 | 産出率(%) | 4.53 | 
| 【092119】その他の水産缶詰・瓶詰【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く) | 産出事業所数 | 6 | 
| 【092119】その他の水産缶詰・瓶詰【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く) | 出荷額(百万円) | 2077 | 
| 【092119】その他の水産缶詰・瓶詰【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く) | 産出率(%) | 3.22 | 
| 【092119】その他の水産缶詰・瓶詰【0924】塩干・塩蔵品製造業 | 産出事業所数 | 10 | 
| 【092119】その他の水産缶詰・瓶詰【0924】塩干・塩蔵品製造業 | 出荷額(百万円) | 1769 | 
| 【092119】その他の水産缶詰・瓶詰【0924】塩干・塩蔵品製造業 | 産出率(%) | 2.74 | 
| 【092211】寒天【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 17 | 
| 【092211】寒天【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 7555 | 
| 【092211】寒天【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【092211】寒天【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【092211】寒天【0999】他に分類されない食料品製造業 | 出荷額(百万円) | 5853 | 
| 【092211】寒天【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出率(%) | 77.48 | 
| 【092211】寒天【0922】海藻加工業 | 産出事業所数 | 10 | 
| 【092211】寒天【0922】海藻加工業 | 出荷額(百万円) | 1541 | 
| 【092211】寒天【0922】海藻加工業 | 産出率(%) | 20.4 | 
| 【092212】海藻加工品【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 528 | 
| 【092212】海藻加工品【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 247165 | 
| 【092212】海藻加工品【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【092212】海藻加工品【0922】海藻加工業 | 産出事業所数 | 384 | 
| 【092212】海藻加工品【0922】海藻加工業 | 出荷額(百万円) | 233586 | 
| 【092212】海藻加工品【0922】海藻加工業 | 産出率(%) | 94.51 | 
| 【092311】魚肉ハム・ソーセージ(鯨肉製を含む)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 26 | 
| 【092311】魚肉ハム・ソーセージ(鯨肉製を含む)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 27070 | 
| 【092311】魚肉ハム・ソーセージ(鯨肉製を含む)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【092311】魚肉ハム・ソーセージ(鯨肉製を含む)【0923】水産練製品製造業 | 産出事業所数 | 16 | 
| 【092311】魚肉ハム・ソーセージ(鯨肉製を含む)【0923】水産練製品製造業 | 出荷額(百万円) | 24596 | 
| 【092311】魚肉ハム・ソーセージ(鯨肉製を含む)【0923】水産練製品製造業 | 産出率(%) | 90.86 | 
| 【092311】魚肉ハム・ソーセージ(鯨肉製を含む)【0995】冷凍調理食品製造業 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【092311】魚肉ハム・ソーセージ(鯨肉製を含む)【0995】冷凍調理食品製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【092311】魚肉ハム・ソーセージ(鯨肉製を含む)【0995】冷凍調理食品製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【092311】魚肉ハム・ソーセージ(鯨肉製を含む)【0992】めん類製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【092311】魚肉ハム・ソーセージ(鯨肉製を含む)【0992】めん類製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【092311】魚肉ハム・ソーセージ(鯨肉製を含む)【0992】めん類製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【092312】その他の水産練製品【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 493 | 
| 【092312】その他の水産練製品【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 342059 | 
| 【092312】その他の水産練製品【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【092312】その他の水産練製品【0923】水産練製品製造業 | 産出事業所数 | 455 | 
| 【092312】その他の水産練製品【0923】水産練製品製造業 | 出荷額(百万円) | 330160 | 
| 【092312】その他の水産練製品【0923】水産練製品製造業 | 産出率(%) | 96.52 | 
| 【092411】塩干・塩蔵品【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 661 | 
| 【092411】塩干・塩蔵品【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 232884 | 
| 【092411】塩干・塩蔵品【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【092411】塩干・塩蔵品【0924】塩干・塩蔵品製造業 | 産出事業所数 | 372 | 
| 【092411】塩干・塩蔵品【0924】塩干・塩蔵品製造業 | 出荷額(百万円) | 193541 | 
| 【092411】塩干・塩蔵品【0924】塩干・塩蔵品製造業 | 産出率(%) | 83.11 | 
| 【092411】塩干・塩蔵品【0929】その他の水産食料品製造業 | 産出事業所数 | 149 | 
| 【092411】塩干・塩蔵品【0929】その他の水産食料品製造業 | 出荷額(百万円) | 14116 | 
| 【092411】塩干・塩蔵品【0929】その他の水産食料品製造業 | 産出率(%) | 6.06 | 
| 【092411】塩干・塩蔵品【0925】冷凍水産物製造業 | 産出事業所数 | 52 | 
| 【092411】塩干・塩蔵品【0925】冷凍水産物製造業 | 出荷額(百万円) | 10620 | 
| 【092411】塩干・塩蔵品【0925】冷凍水産物製造業 | 産出率(%) | 4.56 | 
| 【092411】塩干・塩蔵品【0926】冷凍水産食品製造業 | 産出事業所数 | 49 | 
| 【092411】塩干・塩蔵品【0926】冷凍水産食品製造業 | 出荷額(百万円) | 8913 | 
| 【092411】塩干・塩蔵品【0926】冷凍水産食品製造業 | 産出率(%) | 3.83 | 
| 【092511】冷凍水産物【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 531 | 
| 【092511】冷凍水産物【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 319531 | 
| 【092511】冷凍水産物【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【092511】冷凍水産物【0925】冷凍水産物製造業 | 産出事業所数 | 318 | 
| 【092511】冷凍水産物【0925】冷凍水産物製造業 | 出荷額(百万円) | 275999 | 
| 【092511】冷凍水産物【0925】冷凍水産物製造業 | 産出率(%) | 86.38 | 
| 【092511】冷凍水産物【0924】塩干・塩蔵品製造業 | 産出事業所数 | 34 | 
| 【092511】冷凍水産物【0924】塩干・塩蔵品製造業 | 出荷額(百万円) | 11430 | 
| 【092511】冷凍水産物【0924】塩干・塩蔵品製造業 | 産出率(%) | 3.58 | 
| 【092511】冷凍水産物【0996】そう(惣)菜製造業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【092511】冷凍水産物【0996】そう(惣)菜製造業 | 出荷額(百万円) | 9723 | 
| 【092511】冷凍水産物【0996】そう(惣)菜製造業 | 産出率(%) | 3.04 | 
| 【092511】冷凍水産物【0929】その他の水産食料品製造業 | 産出事業所数 | 86 | 
| 【092511】冷凍水産物【0929】その他の水産食料品製造業 | 出荷額(百万円) | 7305 | 
| 【092511】冷凍水産物【0929】その他の水産食料品製造業 | 産出率(%) | 2.29 | 
| 【092611】冷凍水産食品【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 705 | 
| 【092611】冷凍水産食品【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 457127 | 
| 【092611】冷凍水産食品【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【092611】冷凍水産食品【0926】冷凍水産食品製造業 | 産出事業所数 | 508 | 
| 【092611】冷凍水産食品【0926】冷凍水産食品製造業 | 出荷額(百万円) | 423400 | 
| 【092611】冷凍水産食品【0926】冷凍水産食品製造業 | 産出率(%) | 92.62 | 
| 【092611】冷凍水産食品【0925】冷凍水産物製造業 | 産出事業所数 | 55 | 
| 【092611】冷凍水産食品【0925】冷凍水産物製造業 | 出荷額(百万円) | 9770 | 
| 【092611】冷凍水産食品【0925】冷凍水産物製造業 | 産出率(%) | 2.14 | 
| 【092911】素干・煮干【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 505 | 
| 【092911】素干・煮干【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 85352 | 
| 【092911】素干・煮干【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【092911】素干・煮干【0929】その他の水産食料品製造業 | 産出事業所数 | 406 | 
| 【092911】素干・煮干【0929】その他の水産食料品製造業 | 出荷額(百万円) | 79243 | 
| 【092911】素干・煮干【0929】その他の水産食料品製造業 | 産出率(%) | 92.84 | 
| 【092911】素干・煮干【0924】塩干・塩蔵品製造業 | 産出事業所数 | 44 | 
| 【092911】素干・煮干【0924】塩干・塩蔵品製造業 | 出荷額(百万円) | 2313 | 
| 【092911】素干・煮干【0924】塩干・塩蔵品製造業 | 産出率(%) | 2.71 | 
| 【092919】他に分類されない水産食料品【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 1539 | 
| 【092919】他に分類されない水産食料品【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 761908 | 
| 【092919】他に分類されない水産食料品【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【092919】他に分類されない水産食料品【0929】その他の水産食料品製造業 | 産出事業所数 | 1192 | 
| 【092919】他に分類されない水産食料品【0929】その他の水産食料品製造業 | 出荷額(百万円) | 690475 | 
| 【092919】他に分類されない水産食料品【0929】その他の水産食料品製造業 | 産出率(%) | 90.62 | 
| 【092919】他に分類されない水産食料品【0996】そう(惣)菜製造業 | 産出事業所数 | 30 | 
| 【092919】他に分類されない水産食料品【0996】そう(惣)菜製造業 | 出荷額(百万円) | 19544 | 
| 【092919】他に分類されない水産食料品【0996】そう(惣)菜製造業 | 産出率(%) | 2.57 | 
| 【092921】水産食料品副産物【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 138 | 
| 【092921】水産食料品副産物【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 7089 | 
| 【092921】水産食料品副産物【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【092921】水産食料品副産物【0929】その他の水産食料品製造業 | 産出事業所数 | 85 | 
| 【092921】水産食料品副産物【0929】その他の水産食料品製造業 | 出荷額(百万円) | 5078 | 
| 【092921】水産食料品副産物【0929】その他の水産食料品製造業 | 産出率(%) | 71.63 | 
| 【092921】水産食料品副産物【0926】冷凍水産食品製造業 | 産出事業所数 | 27 | 
| 【092921】水産食料品副産物【0926】冷凍水産食品製造業 | 出荷額(百万円) | 1772 | 
| 【092921】水産食料品副産物【0926】冷凍水産食品製造業 | 産出率(%) | 25 | 
| 【093111】野菜缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 158 | 
| 【093111】野菜缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 33210 | 
| 【093111】野菜缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【093111】野菜缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く) | 産出事業所数 | 114 | 
| 【093111】野菜缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く) | 出荷額(百万円) | 28609 | 
| 【093111】野菜缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く) | 産出率(%) | 86.15 | 
| 【093111】野菜缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出事業所数 | 6 | 
| 【093111】野菜缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0999】他に分類されない食料品製造業 | 出荷額(百万円) | 1366 | 
| 【093111】野菜缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出率(%) | 4.11 | 
| 【093111】野菜缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【1011】清涼飲料製造業 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【093111】野菜缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【1011】清涼飲料製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【093111】野菜缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【1011】清涼飲料製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【093111】野菜缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0995】冷凍調理食品製造業 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【093111】野菜缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0995】冷凍調理食品製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【093111】野菜缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0995】冷凍調理食品製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【093112】果実缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 83 | 
| 【093112】果実缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 31677 | 
| 【093112】果実缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【093112】果実缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く) | 産出事業所数 | 63 | 
| 【093112】果実缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く) | 出荷額(百万円) | 27549 | 
| 【093112】果実缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く) | 産出率(%) | 86.97 | 
| 【093112】果実缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【093112】果実缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0999】他に分類されない食料品製造業 | 出荷額(百万円) | 1143 | 
| 【093112】果実缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出率(%) | 3.61 | 
| 【093112】果実缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0998】レトルト食品製造業 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【093112】果実缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0998】レトルト食品製造業 | 出荷額(百万円) | 822 | 
| 【093112】果実缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0998】レトルト食品製造業 | 産出率(%) | 2.59 | 
| 【093112】果実缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0994】あん類製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【093112】果実缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0994】あん類製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【093112】果実缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0994】あん類製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【093112】果実缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【1011】清涼飲料製造業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【093112】果実缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【1011】清涼飲料製造業 | 出荷額(百万円) | 658 | 
| 【093112】果実缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【1011】清涼飲料製造業 | 産出率(%) | 2.08 | 
| 【093119】その他の缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 69 | 
| 【093119】その他の缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 12663 | 
| 【093119】その他の缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【093119】その他の缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く) | 産出事業所数 | 38 | 
| 【093119】その他の缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く) | 出荷額(百万円) | 8456 | 
| 【093119】その他の缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く) | 産出率(%) | 66.78 | 
| 【093119】その他の缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0921】水産缶詰・瓶詰製造業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【093119】その他の缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0921】水産缶詰・瓶詰製造業 | 出荷額(百万円) | 1630 | 
| 【093119】その他の缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0921】水産缶詰・瓶詰製造業 | 産出率(%) | 12.87 | 
| 【093119】その他の缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0998】レトルト食品製造業 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【093119】その他の缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0998】レトルト食品製造業 | 出荷額(百万円) | 1098 | 
| 【093119】その他の缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0998】レトルト食品製造業 | 産出率(%) | 8.67 | 
| 【093119】その他の缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0943】ソース製造業 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【093119】その他の缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0943】ソース製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【093119】その他の缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0943】ソース製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【093119】その他の缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0994】あん類製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【093119】その他の缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0994】あん類製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【093119】その他の缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【0994】あん類製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【093119】その他の缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【1011】清涼飲料製造業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【093119】その他の缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【1011】清涼飲料製造業 | 出荷額(百万円) | 255 | 
| 【093119】その他の缶詰(瓶詰・つぼ詰を含む)【1011】清涼飲料製造業 | 産出率(%) | 2.01 | 
| 【093121】冷凍野菜・果実【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 117 | 
| 【093121】冷凍野菜・果実【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 50537 | 
| 【093121】冷凍野菜・果実【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【093121】冷凍野菜・果実【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く) | 産出事業所数 | 86 | 
| 【093121】冷凍野菜・果実【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く) | 出荷額(百万円) | 45772 | 
| 【093121】冷凍野菜・果実【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く) | 産出率(%) | 90.57 | 
| 【093121】冷凍野菜・果実【0995】冷凍調理食品製造業 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【093121】冷凍野菜・果実【0995】冷凍調理食品製造業 | 出荷額(百万円) | 2263 | 
| 【093121】冷凍野菜・果実【0995】冷凍調理食品製造業 | 産出率(%) | 4.48 | 
| 【093129】その他の農産保存食料品【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 513 | 
| 【093129】その他の農産保存食料品【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 241198 | 
| 【093129】その他の農産保存食料品【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【093129】その他の農産保存食料品【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く) | 産出事業所数 | 280 | 
| 【093129】その他の農産保存食料品【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く) | 出荷額(百万円) | 191741 | 
| 【093129】その他の農産保存食料品【0931】野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業(野菜漬物を除く) | 産出率(%) | 79.5 | 
| 【093129】その他の農産保存食料品【0929】その他の水産食料品製造業 | 産出事業所数 | 6 | 
| 【093129】その他の農産保存食料品【0929】その他の水産食料品製造業 | 出荷額(百万円) | 12140 | 
| 【093129】その他の農産保存食料品【0929】その他の水産食料品製造業 | 産出率(%) | 5.03 | 
| 【093129】その他の農産保存食料品【1011】清涼飲料製造業 | 産出事業所数 | 36 | 
| 【093129】その他の農産保存食料品【1011】清涼飲料製造業 | 出荷額(百万円) | 10788 | 
| 【093129】その他の農産保存食料品【1011】清涼飲料製造業 | 産出率(%) | 4.47 | 
| 【093129】その他の農産保存食料品【0994】あん類製造業 | 産出事業所数 | 6 | 
| 【093129】その他の農産保存食料品【0994】あん類製造業 | 出荷額(百万円) | 5557 | 
| 【093129】その他の農産保存食料品【0994】あん類製造業 | 産出率(%) | 2.3 | 
| 【093211】野菜漬物(果実漬物を含む)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 915 | 
| 【093211】野菜漬物(果実漬物を含む)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 304924 | 
| 【093211】野菜漬物(果実漬物を含む)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【093211】野菜漬物(果実漬物を含む)【0932】野菜漬物製造業(缶詰、瓶詰、つぼ詰を除く) | 産出事業所数 | 710 | 
| 【093211】野菜漬物(果実漬物を含む)【0932】野菜漬物製造業(缶詰、瓶詰、つぼ詰を除く) | 出荷額(百万円) | 293936 | 
| 【093211】野菜漬物(果実漬物を含む)【0932】野菜漬物製造業(缶詰、瓶詰、つぼ詰を除く) | 産出率(%) | 96.4 | 
| 【094111】味そ(粉味そを含む)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 379 | 
| 【094111】味そ(粉味そを含む)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 119562 | 
| 【094111】味そ(粉味そを含む)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【094111】味そ(粉味そを含む)【0941】味そ製造業 | 産出事業所数 | 149 | 
| 【094111】味そ(粉味そを含む)【0941】味そ製造業 | 出荷額(百万円) | 91175 | 
| 【094111】味そ(粉味そを含む)【0941】味そ製造業 | 産出率(%) | 76.26 | 
| 【094111】味そ(粉味そを含む)【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出事業所数 | 37 | 
| 【094111】味そ(粉味そを含む)【0999】他に分類されない食料品製造業 | 出荷額(百万円) | 12164 | 
| 【094111】味そ(粉味そを含む)【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出率(%) | 10.17 | 
| 【094111】味そ(粉味そを含む)【1011】清涼飲料製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【094111】味そ(粉味そを含む)【1011】清涼飲料製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【094111】味そ(粉味そを含む)【1011】清涼飲料製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【094111】味そ(粉味そを含む)【0949】その他の調味料製造業 | 産出事業所数 | 29 | 
| 【094111】味そ(粉味そを含む)【0949】その他の調味料製造業 | 出荷額(百万円) | 4943 | 
| 【094111】味そ(粉味そを含む)【0949】その他の調味料製造業 | 産出率(%) | 4.13 | 
| 【094111】味そ(粉味そを含む)【0942】しょう油・食用アミノ酸製造業 | 産出事業所数 | 86 | 
| 【094111】味そ(粉味そを含む)【0942】しょう油・食用アミノ酸製造業 | 出荷額(百万円) | 4875 | 
| 【094111】味そ(粉味そを含む)【0942】しょう油・食用アミノ酸製造業 | 産出率(%) | 4.08 | 
| 【094211】しょう油、食用アミノ酸(粉しょう油、固形しょう油を含む)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 348 | 
| 【094211】しょう油、食用アミノ酸(粉しょう油、固形しょう油を含む)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 179267 | 
| 【094211】しょう油、食用アミノ酸(粉しょう油、固形しょう油を含む)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【094211】しょう油、食用アミノ酸(粉しょう油、固形しょう油を含む)【0942】しょう油・食用アミノ酸製造業 | 産出事業所数 | 183 | 
| 【094211】しょう油、食用アミノ酸(粉しょう油、固形しょう油を含む)【0942】しょう油・食用アミノ酸製造業 | 出荷額(百万円) | 126348 | 
| 【094211】しょう油、食用アミノ酸(粉しょう油、固形しょう油を含む)【0942】しょう油・食用アミノ酸製造業 | 産出率(%) | 70.48 | 
| 【094211】しょう油、食用アミノ酸(粉しょう油、固形しょう油を含む)【0949】その他の調味料製造業 | 産出事業所数 | 64 | 
| 【094211】しょう油、食用アミノ酸(粉しょう油、固形しょう油を含む)【0949】その他の調味料製造業 | 出荷額(百万円) | 45442 | 
| 【094211】しょう油、食用アミノ酸(粉しょう油、固形しょう油を含む)【0949】その他の調味料製造業 | 産出率(%) | 25.35 | 
| 【094311】ウスター・中濃・濃厚ソース【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 70 | 
| 【094311】ウスター・中濃・濃厚ソース【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 47666 | 
| 【094311】ウスター・中濃・濃厚ソース【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【094311】ウスター・中濃・濃厚ソース【0943】ソース製造業 | 産出事業所数 | 31 | 
| 【094311】ウスター・中濃・濃厚ソース【0943】ソース製造業 | 出荷額(百万円) | 43688 | 
| 【094311】ウスター・中濃・濃厚ソース【0943】ソース製造業 | 産出率(%) | 91.66 | 
| 【094311】ウスター・中濃・濃厚ソース【0949】その他の調味料製造業 | 産出事業所数 | 16 | 
| 【094311】ウスター・中濃・濃厚ソース【0949】その他の調味料製造業 | 出荷額(百万円) | 1344 | 
| 【094311】ウスター・中濃・濃厚ソース【0949】その他の調味料製造業 | 産出率(%) | 2.82 | 
| 【094311】ウスター・中濃・濃厚ソース【0995】冷凍調理食品製造業 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【094311】ウスター・中濃・濃厚ソース【0995】冷凍調理食品製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【094311】ウスター・中濃・濃厚ソース【0995】冷凍調理食品製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【094319】その他のソース類【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 194 | 
| 【094319】その他のソース類【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 188814 | 
| 【094319】その他のソース類【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【094319】その他のソース類【0943】ソース製造業 | 産出事業所数 | 77 | 
| 【094319】その他のソース類【0943】ソース製造業 | 出荷額(百万円) | 161690 | 
| 【094319】その他のソース類【0943】ソース製造業 | 産出率(%) | 85.63 | 
| 【094319】その他のソース類【0949】その他の調味料製造業 | 産出事業所数 | 19 | 
| 【094319】その他のソース類【0949】その他の調味料製造業 | 出荷額(百万円) | 6443 | 
| 【094319】その他のソース類【0949】その他の調味料製造業 | 産出率(%) | 3.41 | 
| 【094319】その他のソース類【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出事業所数 | 17 | 
| 【094319】その他のソース類【0999】他に分類されない食料品製造業 | 出荷額(百万円) | 5265 | 
| 【094319】その他のソース類【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出率(%) | 2.79 | 
| 【094411】食酢【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 142 | 
| 【094411】食酢【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 46046 | 
| 【094411】食酢【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【094411】食酢【0944】食酢製造業 | 産出事業所数 | 47 | 
| 【094411】食酢【0944】食酢製造業 | 出荷額(百万円) | 37038 | 
| 【094411】食酢【0944】食酢製造業 | 産出率(%) | 80.44 | 
| 【094411】食酢【0949】その他の調味料製造業 | 産出事業所数 | 22 | 
| 【094411】食酢【0949】その他の調味料製造業 | 出荷額(百万円) | 5125 | 
| 【094411】食酢【0949】その他の調味料製造業 | 産出率(%) | 11.13 | 
| 【094411】食酢【0943】ソース製造業 | 産出事業所数 | 8 | 
| 【094411】食酢【0943】ソース製造業 | 出荷額(百万円) | 2563 | 
| 【094411】食酢【0943】ソース製造業 | 産出率(%) | 5.57 | 
| 【094911】香辛料(練製のものを含む)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 82 | 
| 【094911】香辛料(練製のものを含む)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【094911】香辛料(練製のものを含む)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【094911】香辛料(練製のものを含む)【0949】その他の調味料製造業 | 産出事業所数 | 66 | 
| 【094911】香辛料(練製のものを含む)【0949】その他の調味料製造業 | 出荷額(百万円) | 104155 | 
| 【094911】香辛料(練製のものを含む)【0949】その他の調味料製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【094912】ルウ類【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 42 | 
| 【094912】ルウ類【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 96866 | 
| 【094912】ルウ類【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【094912】ルウ類【0949】その他の調味料製造業 | 産出事業所数 | 29 | 
| 【094912】ルウ類【0949】その他の調味料製造業 | 出荷額(百万円) | 93827 | 
| 【094912】ルウ類【0949】その他の調味料製造業 | 産出率(%) | 96.86 | 
| 【094913】グルタミン酸ナトリウム【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【094913】グルタミン酸ナトリウム【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 10881 | 
| 【094913】グルタミン酸ナトリウム【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【094913】グルタミン酸ナトリウム【0949】その他の調味料製造業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【094913】グルタミン酸ナトリウム【0949】その他の調味料製造業 | 出荷額(百万円) | 10881 | 
| 【094913】グルタミン酸ナトリウム【0949】その他の調味料製造業 | 産出率(%) | 100 | 
| 【094919】他に分類されない調味料【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 711 | 
| 【094919】他に分類されない調味料【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 812370 | 
| 【094919】他に分類されない調味料【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【094919】他に分類されない調味料【0949】その他の調味料製造業 | 産出事業所数 | 325 | 
| 【094919】他に分類されない調味料【0949】その他の調味料製造業 | 出荷額(百万円) | 675457 | 
| 【094919】他に分類されない調味料【0949】その他の調味料製造業 | 産出率(%) | 83.15 | 
| 【094919】他に分類されない調味料【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出事業所数 | 46 | 
| 【094919】他に分類されない調味料【0999】他に分類されない食料品製造業 | 出荷額(百万円) | 20554 | 
| 【094919】他に分類されない調味料【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出率(%) | 2.53 | 
| 【094919】他に分類されない調味料【0942】しょう油・食用アミノ酸製造業 | 産出事業所数 | 61 | 
| 【094919】他に分類されない調味料【0942】しょう油・食用アミノ酸製造業 | 出荷額(百万円) | 20502 | 
| 【094919】他に分類されない調味料【0942】しょう油・食用アミノ酸製造業 | 産出率(%) | 2.52 | 
| 【094919】他に分類されない調味料【0992】めん類製造業 | 産出事業所数 | 49 | 
| 【094919】他に分類されない調味料【0992】めん類製造業 | 出荷額(百万円) | 18380 | 
| 【094919】他に分類されない調味料【0992】めん類製造業 | 産出率(%) | 2.26 | 
| 【095111】粗糖(糖みつ、黒糖を含む)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 50 | 
| 【095111】粗糖(糖みつ、黒糖を含む)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 24686 | 
| 【095111】粗糖(糖みつ、黒糖を含む)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【095111】粗糖(糖みつ、黒糖を含む)【0951】砂糖製造業(砂糖精製業を除く) | 産出事業所数 | 37 | 
| 【095111】粗糖(糖みつ、黒糖を含む)【0951】砂糖製造業(砂糖精製業を除く) | 出荷額(百万円) | 23254 | 
| 【095111】粗糖(糖みつ、黒糖を含む)【0951】砂糖製造業(砂糖精製業を除く) | 産出率(%) | 94.2 | 
| 【095111】粗糖(糖みつ、黒糖を含む)【0952】砂糖精製業 | 産出事業所数 | 5 | 
| 【095111】粗糖(糖みつ、黒糖を含む)【0952】砂糖精製業 | 出荷額(百万円) | 1202 | 
| 【095111】粗糖(糖みつ、黒糖を含む)【0952】砂糖精製業 | 産出率(%) | 4.87 | 
| 【095112】精製糖(国内産の甘味資源作物から一貫して製造加工したもの)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 13 | 
| 【095112】精製糖(国内産の甘味資源作物から一貫して製造加工したもの)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 81858 | 
| 【095112】精製糖(国内産の甘味資源作物から一貫して製造加工したもの)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【095112】精製糖(国内産の甘味資源作物から一貫して製造加工したもの)【0951】砂糖製造業(砂糖精製業を除く) | 産出事業所数 | 10 | 
| 【095112】精製糖(国内産の甘味資源作物から一貫して製造加工したもの)【0951】砂糖製造業(砂糖精製業を除く) | 出荷額(百万円) | 81276 | 
| 【095112】精製糖(国内産の甘味資源作物から一貫して製造加工したもの)【0951】砂糖製造業(砂糖精製業を除く) | 産出率(%) | 99.29 | 
| 【095211】精製糖(購入した粗糖・精製糖から製造加工したもの)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 38 | 
| 【095211】精製糖(購入した粗糖・精製糖から製造加工したもの)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 139709 | 
| 【095211】精製糖(購入した粗糖・精製糖から製造加工したもの)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【095211】精製糖(購入した粗糖・精製糖から製造加工したもの)【0952】砂糖精製業 | 産出事業所数 | 23 | 
| 【095211】精製糖(購入した粗糖・精製糖から製造加工したもの)【0952】砂糖精製業 | 出荷額(百万円) | 134554 | 
| 【095211】精製糖(購入した粗糖・精製糖から製造加工したもの)【0952】砂糖精製業 | 産出率(%) | 96.31 | 
| 【095211】精製糖(購入した粗糖・精製糖から製造加工したもの)【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【095211】精製糖(購入した粗糖・精製糖から製造加工したもの)【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【095211】精製糖(購入した粗糖・精製糖から製造加工したもの)【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【095311】ぶどう糖【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 12 | 
| 【095311】ぶどう糖【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【095311】ぶどう糖【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【095311】ぶどう糖【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業 | 産出事業所数 | 9 | 
| 【095311】ぶどう糖【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業 | 出荷額(百万円) | 21810 | 
| 【095311】ぶどう糖【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【095312】水あめ、麦芽糖【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 17 | 
| 【095312】水あめ、麦芽糖【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 54373 | 
| 【095312】水あめ、麦芽糖【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【095312】水あめ、麦芽糖【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業 | 産出事業所数 | 14 | 
| 【095312】水あめ、麦芽糖【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業 | 出荷額(百万円) | 53336 | 
| 【095312】水あめ、麦芽糖【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業 | 産出率(%) | 98.09 | 
| 【095313】異性化糖【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 15 | 
| 【095313】異性化糖【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 128897 | 
| 【095313】異性化糖【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【095313】異性化糖【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業 | 産出事業所数 | 11 | 
| 【095313】異性化糖【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業 | 出荷額(百万円) | 94307 | 
| 【095313】異性化糖【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業 | 産出率(%) | 73.16 | 
| 【095313】異性化糖【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【095313】異性化糖【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【095313】異性化糖【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 産出率(%) | X | 
| 【095313】異性化糖【0991】でんぷん製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【095313】異性化糖【0991】でんぷん製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【095313】異性化糖【0991】でんぷん製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【095313】異性化糖【1635】プラスチック製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【095313】異性化糖【1635】プラスチック製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【095313】異性化糖【1635】プラスチック製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【096111】精米(砕精米を含む)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 234 | 
| 【096111】精米(砕精米を含む)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 591076 | 
| 【096111】精米(砕精米を含む)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【096111】精米(砕精米を含む)【0961】精米・精麦業 | 産出事業所数 | 186 | 
| 【096111】精米(砕精米を含む)【0961】精米・精麦業 | 出荷額(百万円) | 589912 | 
| 【096111】精米(砕精米を含む)【0961】精米・精麦業 | 産出率(%) | 99.8 | 
| 【096112】精麦【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 27 | 
| 【096112】精麦【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 17923 | 
| 【096112】精麦【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【096112】精麦【0961】精米・精麦業 | 産出事業所数 | 18 | 
| 【096112】精麦【0961】精米・精麦業 | 出荷額(百万円) | 15887 | 
| 【096112】精麦【0961】精米・精麦業 | 産出率(%) | 88.64 | 
| 【096112】精麦【0969】その他の精穀・製粉業 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【096112】精麦【0969】その他の精穀・製粉業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【096112】精麦【0969】その他の精穀・製粉業 | 産出率(%) | X | 
| 【096112】精麦【1062】単体飼料製造業 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【096112】精麦【1062】単体飼料製造業 | 出荷額(百万円) | 812 | 
| 【096112】精麦【1062】単体飼料製造業 | 産出率(%) | 4.53 | 
| 【096113】精米・精麦かす【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 210 | 
| 【096113】精米・精麦かす【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 11456 | 
| 【096113】精米・精麦かす【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【096113】精米・精麦かす【0961】精米・精麦業 | 産出事業所数 | 125 | 
| 【096113】精米・精麦かす【0961】精米・精麦業 | 出荷額(百万円) | 10035 | 
| 【096113】精米・精麦かす【0961】精米・精麦業 | 産出率(%) | 87.59 | 
| 【096113】精米・精麦かす【1023】清酒製造業 | 産出事業所数 | 66 | 
| 【096113】精米・精麦かす【1023】清酒製造業 | 出荷額(百万円) | 339 | 
| 【096113】精米・精麦かす【1023】清酒製造業 | 産出率(%) | 2.96 | 
| 【096113】精米・精麦かす【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【096113】精米・精麦かす【0999】他に分類されない食料品製造業 | 出荷額(百万円) | 305 | 
| 【096113】精米・精麦かす【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出率(%) | 2.66 | 
| 【096113】精米・精麦かす【1642】石けん・合成洗剤製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【096113】精米・精麦かす【1642】石けん・合成洗剤製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【096113】精米・精麦かす【1642】石けん・合成洗剤製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【096113】精米・精麦かす【0969】その他の精穀・製粉業 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【096113】精米・精麦かす【0969】その他の精穀・製粉業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【096113】精米・精麦かす【0969】その他の精穀・製粉業 | 産出率(%) | X | 
| 【096211】小麦粉【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 96 | 
| 【096211】小麦粉【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 398134 | 
| 【096211】小麦粉【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【096211】小麦粉【0962】小麦粉製造業 | 産出事業所数 | 74 | 
| 【096211】小麦粉【0962】小麦粉製造業 | 出荷額(百万円) | 363932 | 
| 【096211】小麦粉【0962】小麦粉製造業 | 産出率(%) | 91.41 | 
| 【096211】小麦粉【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 産出事業所数 | 2 | 
| 【096211】小麦粉【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【096211】小麦粉【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 産出率(%) | X | 
| 【096212】小麦製粉かす【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 77 | 
| 【096212】小麦製粉かす【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 21332 | 
| 【096212】小麦製粉かす【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【096212】小麦製粉かす【0962】小麦粉製造業 | 産出事業所数 | 67 | 
| 【096212】小麦製粉かす【0962】小麦粉製造業 | 出荷額(百万円) | 18914 | 
| 【096212】小麦製粉かす【0962】小麦粉製造業 | 産出率(%) | 88.67 | 
| 【096212】小麦製粉かす【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 産出事業所数 | 3 | 
| 【096212】小麦製粉かす【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 出荷額(百万円) | 1713 | 
| 【096212】小麦製粉かす【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 産出率(%) | 8.03 | 
| 【096911】こんにゃく粉【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 8 | 
| 【096911】こんにゃく粉【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 5189 | 
| 【096911】こんにゃく粉【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【096911】こんにゃく粉【0969】その他の精穀・製粉業 | 産出事業所数 | 6 | 
| 【096911】こんにゃく粉【0969】その他の精穀・製粉業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【096911】こんにゃく粉【0969】その他の精穀・製粉業 | 産出率(%) | X | 
| 【096911】こんにゃく粉【0996】そう(惣)菜製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【096911】こんにゃく粉【0996】そう(惣)菜製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【096911】こんにゃく粉【0996】そう(惣)菜製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【096919】他に分類されない精穀・製粉品【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 184 | 
| 【096919】他に分類されない精穀・製粉品【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 81813 | 
| 【096919】他に分類されない精穀・製粉品【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【096919】他に分類されない精穀・製粉品【0969】その他の精穀・製粉業 | 産出事業所数 | 102 | 
| 【096919】他に分類されない精穀・製粉品【0969】その他の精穀・製粉業 | 出荷額(百万円) | 65265 | 
| 【096919】他に分類されない精穀・製粉品【0969】その他の精穀・製粉業 | 産出率(%) | 79.77 | 
| 【096919】他に分類されない精穀・製粉品【0961】精米・精麦業 | 産出事業所数 | 11 | 
| 【096919】他に分類されない精穀・製粉品【0961】精米・精麦業 | 出荷額(百万円) | 5954 | 
| 【096919】他に分類されない精穀・製粉品【0961】精米・精麦業 | 産出率(%) | 7.28 | 
| 【096919】他に分類されない精穀・製粉品【0962】小麦粉製造業 | 産出事業所数 | 9 | 
| 【096919】他に分類されない精穀・製粉品【0962】小麦粉製造業 | 出荷額(百万円) | 4398 | 
| 【096919】他に分類されない精穀・製粉品【0962】小麦粉製造業 | 産出率(%) | 5.38 | 
| 【096919】他に分類されない精穀・製粉品【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出事業所数 | 17 | 
| 【096919】他に分類されない精穀・製粉品【0999】他に分類されない食料品製造業 | 出荷額(百万円) | 2334 | 
| 【096919】他に分類されない精穀・製粉品【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出率(%) | 2.85 | 
| 【097111】食パン【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 600 | 
| 【097111】食パン【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 316453 | 
| 【097111】食パン【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【097111】食パン【0971】パン製造業 | 産出事業所数 | 521 | 
| 【097111】食パン【0971】パン製造業 | 出荷額(百万円) | 312308 | 
| 【097111】食パン【0971】パン製造業 | 産出率(%) | 98.69 | 
| 【097112】菓子パン(イーストドーナッツを含む)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 731 | 
| 【097112】菓子パン(イーストドーナッツを含む)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 869139 | 
| 【097112】菓子パン(イーストドーナッツを含む)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【097112】菓子パン(イーストドーナッツを含む)【0971】パン製造業 | 産出事業所数 | 619 | 
| 【097112】菓子パン(イーストドーナッツを含む)【0971】パン製造業 | 出荷額(百万円) | 860084 | 
| 【097112】菓子パン(イーストドーナッツを含む)【0971】パン製造業 | 産出率(%) | 98.96 | 
| 【097211】洋生菓子【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 1306 | 
| 【097211】洋生菓子【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 721890 | 
| 【097211】洋生菓子【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【097211】洋生菓子【0972】生菓子製造業 | 産出事業所数 | 829 | 
| 【097211】洋生菓子【0972】生菓子製造業 | 出荷額(百万円) | 481620 | 
| 【097211】洋生菓子【0972】生菓子製造業 | 産出率(%) | 66.72 | 
| 【097211】洋生菓子【0971】パン製造業 | 産出事業所数 | 189 | 
| 【097211】洋生菓子【0971】パン製造業 | 出荷額(百万円) | 122695 | 
| 【097211】洋生菓子【0971】パン製造業 | 産出率(%) | 17 | 
| 【097211】洋生菓子【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 産出事業所数 | 31 | 
| 【097211】洋生菓子【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 出荷額(百万円) | 23924 | 
| 【097211】洋生菓子【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 産出率(%) | 3.31 | 
| 【097211】洋生菓子【0973】ビスケット類・干菓子製造業 | 産出事業所数 | 66 | 
| 【097211】洋生菓子【0973】ビスケット類・干菓子製造業 | 出荷額(百万円) | 18267 | 
| 【097211】洋生菓子【0973】ビスケット類・干菓子製造業 | 産出率(%) | 2.53 | 
| 【097211】洋生菓子【0979】その他のパン・菓子製造業 | 産出事業所数 | 38 | 
| 【097211】洋生菓子【0979】その他のパン・菓子製造業 | 出荷額(百万円) | 17204 | 
| 【097211】洋生菓子【0979】その他のパン・菓子製造業 | 産出率(%) | 2.38 | 
| 【097211】洋生菓子【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く) | 産出事業所数 | 23 | 
| 【097211】洋生菓子【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く) | 出荷額(百万円) | 16166 | 
| 【097211】洋生菓子【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く) | 産出率(%) | 2.24 | 
| 【097212】和生菓子【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 1385 | 
| 【097212】和生菓子【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 522630 | 
| 【097212】和生菓子【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【097212】和生菓子【0972】生菓子製造業 | 産出事業所数 | 1050 | 
| 【097212】和生菓子【0972】生菓子製造業 | 出荷額(百万円) | 394153 | 
| 【097212】和生菓子【0972】生菓子製造業 | 産出率(%) | 75.42 | 
| 【097212】和生菓子【0971】パン製造業 | 産出事業所数 | 107 | 
| 【097212】和生菓子【0971】パン製造業 | 出荷額(百万円) | 98024 | 
| 【097212】和生菓子【0971】パン製造業 | 産出率(%) | 18.76 | 
| 【097311】ビスケット類、干菓子【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 680 | 
| 【097311】ビスケット類、干菓子【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 412794 | 
| 【097311】ビスケット類、干菓子【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【097311】ビスケット類、干菓子【0973】ビスケット類・干菓子製造業 | 産出事業所数 | 347 | 
| 【097311】ビスケット類、干菓子【0973】ビスケット類・干菓子製造業 | 出荷額(百万円) | 301462 | 
| 【097311】ビスケット類、干菓子【0973】ビスケット類・干菓子製造業 | 産出率(%) | 73.03 | 
| 【097311】ビスケット類、干菓子【0979】その他のパン・菓子製造業 | 産出事業所数 | 53 | 
| 【097311】ビスケット類、干菓子【0979】その他のパン・菓子製造業 | 出荷額(百万円) | 68157 | 
| 【097311】ビスケット類、干菓子【0979】その他のパン・菓子製造業 | 産出率(%) | 16.51 | 
| 【097311】ビスケット類、干菓子【0972】生菓子製造業 | 産出事業所数 | 194 | 
| 【097311】ビスケット類、干菓子【0972】生菓子製造業 | 出荷額(百万円) | 34188 | 
| 【097311】ビスケット類、干菓子【0972】生菓子製造業 | 産出率(%) | 8.28 | 
| 【097411】米菓【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 363 | 
| 【097411】米菓【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 324006 | 
| 【097411】米菓【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【097411】米菓【0974】米菓製造業 | 産出事業所数 | 293 | 
| 【097411】米菓【0974】米菓製造業 | 出荷額(百万円) | 314014 | 
| 【097411】米菓【0974】米菓製造業 | 産出率(%) | 96.92 | 
| 【097911】あめ菓子【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 135 | 
| 【097911】あめ菓子【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 154354 | 
| 【097911】あめ菓子【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【097911】あめ菓子【0979】その他のパン・菓子製造業 | 産出事業所数 | 106 | 
| 【097911】あめ菓子【0979】その他のパン・菓子製造業 | 出荷額(百万円) | 143627 | 
| 【097911】あめ菓子【0979】その他のパン・菓子製造業 | 産出率(%) | 93.05 | 
| 【097911】あめ菓子【0973】ビスケット類・干菓子製造業 | 産出事業所数 | 9 | 
| 【097911】あめ菓子【0973】ビスケット類・干菓子製造業 | 出荷額(百万円) | 7202 | 
| 【097911】あめ菓子【0973】ビスケット類・干菓子製造業 | 産出率(%) | 4.67 | 
| 【097912】チョコレート類【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 170 | 
| 【097912】チョコレート類【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 388938 | 
| 【097912】チョコレート類【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【097912】チョコレート類【0979】その他のパン・菓子製造業 | 産出事業所数 | 102 | 
| 【097912】チョコレート類【0979】その他のパン・菓子製造業 | 出荷額(百万円) | 342297 | 
| 【097912】チョコレート類【0979】その他のパン・菓子製造業 | 産出率(%) | 88.01 | 
| 【097912】チョコレート類【0982】食用油脂加工業 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【097912】チョコレート類【0982】食用油脂加工業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【097912】チョコレート類【0982】食用油脂加工業 | 産出率(%) | X | 
| 【097912】チョコレート類【0973】ビスケット類・干菓子製造業 | 産出事業所数 | 18 | 
| 【097912】チョコレート類【0973】ビスケット類・干菓子製造業 | 出荷額(百万円) | 14650 | 
| 【097912】チョコレート類【0973】ビスケット類・干菓子製造業 | 産出率(%) | 3.77 | 
| 【097919】他に分類されない菓子【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 570 | 
| 【097919】他に分類されない菓子【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 622727 | 
| 【097919】他に分類されない菓子【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【097919】他に分類されない菓子【0979】その他のパン・菓子製造業 | 産出事業所数 | 397 | 
| 【097919】他に分類されない菓子【0979】その他のパン・菓子製造業 | 出荷額(百万円) | 576680 | 
| 【097919】他に分類されない菓子【0979】その他のパン・菓子製造業 | 産出率(%) | 92.61 | 
| 【097919】他に分類されない菓子【0973】ビスケット類・干菓子製造業 | 産出事業所数 | 19 | 
| 【097919】他に分類されない菓子【0973】ビスケット類・干菓子製造業 | 出荷額(百万円) | 14039 | 
| 【097919】他に分類されない菓子【0973】ビスケット類・干菓子製造業 | 産出率(%) | 2.25 | 
| 【098111】大豆油【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 9 | 
| 【098111】大豆油【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【098111】大豆油【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【098111】大豆油【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 産出事業所数 | 5 | 
| 【098111】大豆油【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 出荷額(百万円) | 33005 | 
| 【098111】大豆油【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 産出率(%) | X | 
| 【098112】混合植物油脂【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 16 | 
| 【098112】混合植物油脂【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【098112】混合植物油脂【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【098112】混合植物油脂【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 産出事業所数 | 13 | 
| 【098112】混合植物油脂【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 出荷額(百万円) | 174331 | 
| 【098112】混合植物油脂【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 産出率(%) | X | 
| 【098113】植物油搾かす【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 40 | 
| 【098113】植物油搾かす【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 136523 | 
| 【098113】植物油搾かす【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【098113】植物油搾かす【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 産出事業所数 | 34 | 
| 【098113】植物油搾かす【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 出荷額(百万円) | 134522 | 
| 【098113】植物油搾かす【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 産出率(%) | 98.53 | 
| 【098121】牛脂【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 40 | 
| 【098121】牛脂【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【098121】牛脂【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【098121】牛脂【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 産出事業所数 | 32 | 
| 【098121】牛脂【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 出荷額(百万円) | 7267 | 
| 【098121】牛脂【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 産出率(%) | X | 
| 【098122】豚脂【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 64 | 
| 【098122】豚脂【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 13175 | 
| 【098122】豚脂【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【098122】豚脂【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 産出事業所数 | 38 | 
| 【098122】豚脂【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 出荷額(百万円) | 11751 | 
| 【098122】豚脂【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 産出率(%) | 89.19 | 
| 【098122】豚脂【1061】配合飼料製造業 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【098122】豚脂【1061】配合飼料製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【098122】豚脂【1061】配合飼料製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【098122】豚脂【0911】部分肉・冷凍肉製造業 | 産出事業所数 | 11 | 
| 【098122】豚脂【0911】部分肉・冷凍肉製造業 | 出荷額(百万円) | 354 | 
| 【098122】豚脂【0911】部分肉・冷凍肉製造業 | 産出率(%) | 2.69 | 
| 【098129】その他の動植物油脂【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 156 | 
| 【098129】その他の動植物油脂【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 168343 | 
| 【098129】その他の動植物油脂【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【098129】その他の動植物油脂【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 産出事業所数 | 79 | 
| 【098129】その他の動植物油脂【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 出荷額(百万円) | 128824 | 
| 【098129】その他の動植物油脂【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 産出率(%) | 76.52 | 
| 【098129】その他の動植物油脂【0982】食用油脂加工業 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【098129】その他の動植物油脂【0982】食用油脂加工業 | 出荷額(百万円) | 11673 | 
| 【098129】その他の動植物油脂【0982】食用油脂加工業 | 産出率(%) | 6.93 | 
| 【098129】その他の動植物油脂【1643】界面活性剤製造業(石けん、合成洗剤を除く) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【098129】その他の動植物油脂【1643】界面活性剤製造業(石けん、合成洗剤を除く) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【098129】その他の動植物油脂【1643】界面活性剤製造業(石けん、合成洗剤を除く) | 産出率(%) | X | 
| 【098129】その他の動植物油脂【1062】単体飼料製造業 | 産出事業所数 | 24 | 
| 【098129】その他の動植物油脂【1062】単体飼料製造業 | 出荷額(百万円) | 6345 | 
| 【098129】その他の動植物油脂【1062】単体飼料製造業 | 産出率(%) | 3.77 | 
| 【098129】その他の動植物油脂【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【098129】その他の動植物油脂【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【098129】その他の動植物油脂【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【098211】ショートニング油【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 18 | 
| 【098211】ショートニング油【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 40358 | 
| 【098211】ショートニング油【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【098211】ショートニング油【0982】食用油脂加工業 | 産出事業所数 | 15 | 
| 【098211】ショートニング油【0982】食用油脂加工業 | 出荷額(百万円) | 36004 | 
| 【098211】ショートニング油【0982】食用油脂加工業 | 産出率(%) | 89.21 | 
| 【098211】ショートニング油【1635】プラスチック製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【098211】ショートニング油【1635】プラスチック製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【098211】ショートニング油【1635】プラスチック製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【098211】ショートニング油【1643】界面活性剤製造業(石けん、合成洗剤を除く) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【098211】ショートニング油【1643】界面活性剤製造業(石けん、合成洗剤を除く) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【098211】ショートニング油【1643】界面活性剤製造業(石けん、合成洗剤を除く) | 産出率(%) | X | 
| 【098212】マーガリン【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 26 | 
| 【098212】マーガリン【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【098212】マーガリン【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【098212】マーガリン【0982】食用油脂加工業 | 産出事業所数 | 19 | 
| 【098212】マーガリン【0982】食用油脂加工業 | 出荷額(百万円) | 74904 | 
| 【098212】マーガリン【0982】食用油脂加工業 | 産出率(%) | X | 
| 【098212】マーガリン【1635】プラスチック製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【098212】マーガリン【1635】プラスチック製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【098212】マーガリン【1635】プラスチック製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【098212】マーガリン【0972】生菓子製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【098212】マーガリン【0972】生菓子製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【098212】マーガリン【0972】生菓子製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【098219】その他の食用油脂【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 43 | 
| 【098219】その他の食用油脂【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 121179 | 
| 【098219】その他の食用油脂【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【098219】その他の食用油脂【0982】食用油脂加工業 | 産出事業所数 | 22 | 
| 【098219】その他の食用油脂【0982】食用油脂加工業 | 出荷額(百万円) | 99170 | 
| 【098219】その他の食用油脂【0982】食用油脂加工業 | 産出率(%) | 81.84 | 
| 【098219】その他の食用油脂【1635】プラスチック製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【098219】その他の食用油脂【1635】プラスチック製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【098219】その他の食用油脂【1635】プラスチック製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【098219】その他の食用油脂【1643】界面活性剤製造業(石けん、合成洗剤を除く) | 産出事業所数 | 2 | 
| 【098219】その他の食用油脂【1643】界面活性剤製造業(石けん、合成洗剤を除く) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【098219】その他の食用油脂【1643】界面活性剤製造業(石けん、合成洗剤を除く) | 産出率(%) | X | 
| 【098219】その他の食用油脂【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出事業所数 | 5 | 
| 【098219】その他の食用油脂【0999】他に分類されない食料品製造業 | 出荷額(百万円) | 3341 | 
| 【098219】その他の食用油脂【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出率(%) | 2.76 | 
| 【099111】でんぷん【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 52 | 
| 【099111】でんぷん【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 72484 | 
| 【099111】でんぷん【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【099111】でんぷん【0991】でんぷん製造業 | 産出事業所数 | 25 | 
| 【099111】でんぷん【0991】でんぷん製造業 | 出荷額(百万円) | 34863 | 
| 【099111】でんぷん【0991】でんぷん製造業 | 産出率(%) | 48.1 | 
| 【099111】でんぷん【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業 | 産出事業所数 | 7 | 
| 【099111】でんぷん【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業 | 出荷額(百万円) | 29440 | 
| 【099111】でんぷん【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業 | 産出率(%) | 40.62 | 
| 【099111】でんぷん【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【099111】でんぷん【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【099111】でんぷん【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 産出率(%) | X | 
| 【099112】でんぷんかす【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 6 | 
| 【099112】でんぷんかす【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【099112】でんぷんかす【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【099112】でんぷんかす【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【099112】でんぷんかす【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業 | 出荷額(百万円) | 11646 | 
| 【099112】でんぷんかす【0953】ぶどう糖・水あめ・異性化糖製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【099112】でんぷんかす【0991】でんぷん製造業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【099112】でんぷんかす【0991】でんぷん製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【099112】でんぷんかす【0991】でんぷん製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【099211】即席めん類【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 90 | 
| 【099211】即席めん類【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 333537 | 
| 【099211】即席めん類【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【099211】即席めん類【0992】めん類製造業 | 産出事業所数 | 80 | 
| 【099211】即席めん類【0992】めん類製造業 | 出荷額(百万円) | 323094 | 
| 【099211】即席めん類【0992】めん類製造業 | 産出率(%) | 96.87 | 
| 【099212】和風めん【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 854 | 
| 【099212】和風めん【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 245601 | 
| 【099212】和風めん【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【099212】和風めん【0992】めん類製造業 | 産出事業所数 | 756 | 
| 【099212】和風めん【0992】めん類製造業 | 出荷額(百万円) | 224383 | 
| 【099212】和風めん【0992】めん類製造業 | 産出率(%) | 91.36 | 
| 【099213】洋風めん【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 99 | 
| 【099213】洋風めん【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 62357 | 
| 【099213】洋風めん【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【099213】洋風めん【0992】めん類製造業 | 産出事業所数 | 78 | 
| 【099213】洋風めん【0992】めん類製造業 | 出荷額(百万円) | 46415 | 
| 【099213】洋風めん【0992】めん類製造業 | 産出率(%) | 74.44 | 
| 【099213】洋風めん【0997】すし・弁当・調理パン製造業 | 産出事業所数 | 12 | 
| 【099213】洋風めん【0997】すし・弁当・調理パン製造業 | 出荷額(百万円) | 10271 | 
| 【099213】洋風めん【0997】すし・弁当・調理パン製造業 | 産出率(%) | 16.47 | 
| 【099213】洋風めん【0996】そう(惣)菜製造業 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【099213】洋風めん【0996】そう(惣)菜製造業 | 出荷額(百万円) | 2875 | 
| 【099213】洋風めん【0996】そう(惣)菜製造業 | 産出率(%) | 4.61 | 
| 【099213】洋風めん【0962】小麦粉製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【099213】洋風めん【0962】小麦粉製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【099213】洋風めん【0962】小麦粉製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【099214】中華めん【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 637 | 
| 【099214】中華めん【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 165167 | 
| 【099214】中華めん【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【099214】中華めん【0992】めん類製造業 | 産出事業所数 | 554 | 
| 【099214】中華めん【0992】めん類製造業 | 出荷額(百万円) | 144748 | 
| 【099214】中華めん【0992】めん類製造業 | 産出率(%) | 87.64 | 
| 【099214】中華めん【0949】その他の調味料製造業 | 産出事業所数 | 7 | 
| 【099214】中華めん【0949】その他の調味料製造業 | 出荷額(百万円) | 10360 | 
| 【099214】中華めん【0949】その他の調味料製造業 | 産出率(%) | 6.27 | 
| 【099311】豆腐、しみ豆腐、油揚げ類【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 647 | 
| 【099311】豆腐、しみ豆腐、油揚げ類【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 262853 | 
| 【099311】豆腐、しみ豆腐、油揚げ類【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【099311】豆腐、しみ豆腐、油揚げ類【0993】豆腐・油揚製造業 | 産出事業所数 | 574 | 
| 【099311】豆腐、しみ豆腐、油揚げ類【0993】豆腐・油揚製造業 | 出荷額(百万円) | 245128 | 
| 【099311】豆腐、しみ豆腐、油揚げ類【0993】豆腐・油揚製造業 | 産出率(%) | 93.26 | 
| 【099411】あん類【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 126 | 
| 【099411】あん類【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 59793 | 
| 【099411】あん類【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【099411】あん類【0994】あん類製造業 | 産出事業所数 | 97 | 
| 【099411】あん類【0994】あん類製造業 | 出荷額(百万円) | 55075 | 
| 【099411】あん類【0994】あん類製造業 | 産出率(%) | 92.11 | 
| 【099411】あん類【0972】生菓子製造業 | 産出事業所数 | 7 | 
| 【099411】あん類【0972】生菓子製造業 | 出荷額(百万円) | 2656 | 
| 【099411】あん類【0972】生菓子製造業 | 産出率(%) | 4.44 | 
| 【099511】冷凍調理食品【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 881 | 
| 【099511】冷凍調理食品【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 924184 | 
| 【099511】冷凍調理食品【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【099511】冷凍調理食品【0995】冷凍調理食品製造業 | 産出事業所数 | 582 | 
| 【099511】冷凍調理食品【0995】冷凍調理食品製造業 | 出荷額(百万円) | 807265 | 
| 【099511】冷凍調理食品【0995】冷凍調理食品製造業 | 産出率(%) | 87.35 | 
| 【099511】冷凍調理食品【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出事業所数 | 27 | 
| 【099511】冷凍調理食品【0999】他に分類されない食料品製造業 | 出荷額(百万円) | 22168 | 
| 【099511】冷凍調理食品【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出率(%) | 2.4 | 
| 【099611】そう(惣)菜【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 1210 | 
| 【099611】そう(惣)菜【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 858042 | 
| 【099611】そう(惣)菜【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【099611】そう(惣)菜【0996】そう(惣)菜製造業 | 産出事業所数 | 675 | 
| 【099611】そう(惣)菜【0996】そう(惣)菜製造業 | 出荷額(百万円) | 718815 | 
| 【099611】そう(惣)菜【0996】そう(惣)菜製造業 | 産出率(%) | 83.77 | 
| 【099611】そう(惣)菜【0997】すし・弁当・調理パン製造業 | 産出事業所数 | 177 | 
| 【099611】そう(惣)菜【0997】すし・弁当・調理パン製造業 | 出荷額(百万円) | 72568 | 
| 【099611】そう(惣)菜【0997】すし・弁当・調理パン製造業 | 産出率(%) | 8.46 | 
| 【099711】すし、弁当、おにぎり【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 965 | 
| 【099711】すし、弁当、おにぎり【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 1054466 | 
| 【099711】すし、弁当、おにぎり【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【099711】すし、弁当、おにぎり【0997】すし・弁当・調理パン製造業 | 産出事業所数 | 776 | 
| 【099711】すし、弁当、おにぎり【0997】すし・弁当・調理パン製造業 | 出荷額(百万円) | 1010006 | 
| 【099711】すし、弁当、おにぎり【0997】すし・弁当・調理パン製造業 | 産出率(%) | 95.78 | 
| 【099711】すし、弁当、おにぎり【0996】そう(惣)菜製造業 | 産出事業所数 | 77 | 
| 【099711】すし、弁当、おにぎり【0996】そう(惣)菜製造業 | 出荷額(百万円) | 27683 | 
| 【099711】すし、弁当、おにぎり【0996】そう(惣)菜製造業 | 産出率(%) | 2.63 | 
| 【099712】調理パン、サンドイッチ【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 385 | 
| 【099712】調理パン、サンドイッチ【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 208435 | 
| 【099712】調理パン、サンドイッチ【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【099712】調理パン、サンドイッチ【0997】すし・弁当・調理パン製造業 | 産出事業所数 | 171 | 
| 【099712】調理パン、サンドイッチ【0997】すし・弁当・調理パン製造業 | 出荷額(百万円) | 167264 | 
| 【099712】調理パン、サンドイッチ【0997】すし・弁当・調理パン製造業 | 産出率(%) | 80.25 | 
| 【099712】調理パン、サンドイッチ【0996】そう(惣)菜製造業 | 産出事業所数 | 15 | 
| 【099712】調理パン、サンドイッチ【0996】そう(惣)菜製造業 | 出荷額(百万円) | 21816 | 
| 【099712】調理パン、サンドイッチ【0996】そう(惣)菜製造業 | 産出率(%) | 10.47 | 
| 【099712】調理パン、サンドイッチ【0971】パン製造業 | 産出事業所数 | 173 | 
| 【099712】調理パン、サンドイッチ【0971】パン製造業 | 出荷額(百万円) | 17537 | 
| 【099712】調理パン、サンドイッチ【0971】パン製造業 | 産出率(%) | 8.41 | 
| 【099811】レトルト食品【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 254 | 
| 【099811】レトルト食品【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 210145 | 
| 【099811】レトルト食品【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【099811】レトルト食品【0998】レトルト食品製造業 | 産出事業所数 | 98 | 
| 【099811】レトルト食品【0998】レトルト食品製造業 | 出荷額(百万円) | 112879 | 
| 【099811】レトルト食品【0998】レトルト食品製造業 | 産出率(%) | 53.71 | 
| 【099811】レトルト食品【0949】その他の調味料製造業 | 産出事業所数 | 11 | 
| 【099811】レトルト食品【0949】その他の調味料製造業 | 出荷額(百万円) | 25633 | 
| 【099811】レトルト食品【0949】その他の調味料製造業 | 産出率(%) | 12.2 | 
| 【099811】レトルト食品【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出事業所数 | 24 | 
| 【099811】レトルト食品【0999】他に分類されない食料品製造業 | 出荷額(百万円) | 23688 | 
| 【099811】レトルト食品【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出率(%) | 11.27 | 
| 【099811】レトルト食品【0995】冷凍調理食品製造業 | 産出事業所数 | 16 | 
| 【099811】レトルト食品【0995】冷凍調理食品製造業 | 出荷額(百万円) | 12901 | 
| 【099811】レトルト食品【0995】冷凍調理食品製造業 | 産出率(%) | 6.14 | 
| 【099811】レトルト食品【1011】清涼飲料製造業 | 産出事業所数 | 7 | 
| 【099811】レトルト食品【1011】清涼飲料製造業 | 出荷額(百万円) | 7941 | 
| 【099811】レトルト食品【1011】清涼飲料製造業 | 産出率(%) | 3.78 | 
| 【099811】レトルト食品【0992】めん類製造業 | 産出事業所数 | 8 | 
| 【099811】レトルト食品【0992】めん類製造業 | 出荷額(百万円) | 7553 | 
| 【099811】レトルト食品【0992】めん類製造業 | 産出率(%) | 3.59 | 
| 【099911】イースト【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 10 | 
| 【099911】イースト【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 11201 | 
| 【099911】イースト【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【099911】イースト【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出事業所数 | 6 | 
| 【099911】イースト【0999】他に分類されない食料品製造業 | 出荷額(百万円) | 5785 | 
| 【099911】イースト【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出率(%) | 51.65 | 
| 【099911】イースト【1635】プラスチック製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【099911】イースト【1635】プラスチック製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【099911】イースト【1635】プラスチック製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【099911】イースト【1499】その他のパルプ・紙・紙加工品製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【099911】イースト【1499】その他のパルプ・紙・紙加工品製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【099911】イースト【1499】その他のパルプ・紙・紙加工品製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【099919】その他の酵母剤【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 56 | 
| 【099919】その他の酵母剤【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 38457 | 
| 【099919】その他の酵母剤【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【099919】その他の酵母剤【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出事業所数 | 46 | 
| 【099919】その他の酵母剤【0999】他に分類されない食料品製造業 | 出荷額(百万円) | 38162 | 
| 【099919】その他の酵母剤【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出率(%) | 99.23 | 
| 【099921】こうじ、種こうじ、麦芽【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 67 | 
| 【099921】こうじ、種こうじ、麦芽【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 4066 | 
| 【099921】こうじ、種こうじ、麦芽【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【099921】こうじ、種こうじ、麦芽【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出事業所数 | 24 | 
| 【099921】こうじ、種こうじ、麦芽【0999】他に分類されない食料品製造業 | 出荷額(百万円) | 3294 | 
| 【099921】こうじ、種こうじ、麦芽【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出率(%) | 81 | 
| 【099921】こうじ、種こうじ、麦芽【0942】しょう油・食用アミノ酸製造業 | 産出事業所数 | 10 | 
| 【099921】こうじ、種こうじ、麦芽【0942】しょう油・食用アミノ酸製造業 | 出荷額(百万円) | 344 | 
| 【099921】こうじ、種こうじ、麦芽【0942】しょう油・食用アミノ酸製造業 | 産出率(%) | 8.47 | 
| 【099921】こうじ、種こうじ、麦芽【0941】味そ製造業 | 産出事業所数 | 18 | 
| 【099921】こうじ、種こうじ、麦芽【0941】味そ製造業 | 出荷額(百万円) | 315 | 
| 【099921】こうじ、種こうじ、麦芽【0941】味そ製造業 | 産出率(%) | 7.75 | 
| 【099931】ふ、焼ふ【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 61 | 
| 【099931】ふ、焼ふ【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 12611 | 
| 【099931】ふ、焼ふ【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【099931】ふ、焼ふ【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出事業所数 | 58 | 
| 【099931】ふ、焼ふ【0999】他に分類されない食料品製造業 | 出荷額(百万円) | 12355 | 
| 【099931】ふ、焼ふ【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出率(%) | 97.97 | 
| 【099932】バナナ熟成加工【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 25 | 
| 【099932】バナナ熟成加工【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 34409 | 
| 【099932】バナナ熟成加工【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【099932】バナナ熟成加工【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出事業所数 | 25 | 
| 【099932】バナナ熟成加工【0999】他に分類されない食料品製造業 | 出荷額(百万円) | 34409 | 
| 【099932】バナナ熟成加工【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出率(%) | 100 | 
| 【099933】切餅、包装餅(和生菓子を除く)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 163 | 
| 【099933】切餅、包装餅(和生菓子を除く)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 45420 | 
| 【099933】切餅、包装餅(和生菓子を除く)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【099933】切餅、包装餅(和生菓子を除く)【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出事業所数 | 76 | 
| 【099933】切餅、包装餅(和生菓子を除く)【0999】他に分類されない食料品製造業 | 出荷額(百万円) | 42927 | 
| 【099933】切餅、包装餅(和生菓子を除く)【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出率(%) | 94.51 | 
| 【099934】栄養補助食品(錠剤、カプセル等の形状のもの)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 180 | 
| 【099934】栄養補助食品(錠剤、カプセル等の形状のもの)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 189713 | 
| 【099934】栄養補助食品(錠剤、カプセル等の形状のもの)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【099934】栄養補助食品(錠剤、カプセル等の形状のもの)【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出事業所数 | 133 | 
| 【099934】栄養補助食品(錠剤、カプセル等の形状のもの)【0999】他に分類されない食料品製造業 | 出荷額(百万円) | 162221 | 
| 【099934】栄養補助食品(錠剤、カプセル等の形状のもの)【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出率(%) | 85.51 | 
| 【099934】栄養補助食品(錠剤、カプセル等の形状のもの)【0943】ソース製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【099934】栄養補助食品(錠剤、カプセル等の形状のもの)【0943】ソース製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【099934】栄養補助食品(錠剤、カプセル等の形状のもの)【0943】ソース製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【099934】栄養補助食品(錠剤、カプセル等の形状のもの)【1652】医薬品製剤製造業 | 産出事業所数 | 13 | 
| 【099934】栄養補助食品(錠剤、カプセル等の形状のもの)【1652】医薬品製剤製造業 | 出荷額(百万円) | 5188 | 
| 【099934】栄養補助食品(錠剤、カプセル等の形状のもの)【1652】医薬品製剤製造業 | 産出率(%) | 2.73 | 
| 【099934】栄養補助食品(錠剤、カプセル等の形状のもの)【1661】仕上用・皮膚用化粧品製造業(香水、オーデコロンを含む) | 産出事業所数 | 6 | 
| 【099934】栄養補助食品(錠剤、カプセル等の形状のもの)【1661】仕上用・皮膚用化粧品製造業(香水、オーデコロンを含む) | 出荷額(百万円) | 4620 | 
| 【099934】栄養補助食品(錠剤、カプセル等の形状のもの)【1661】仕上用・皮膚用化粧品製造業(香水、オーデコロンを含む) | 産出率(%) | 2.44 | 
| 【099939】その他の製造食料品【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 2111 | 
| 【099939】その他の製造食料品【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 1344201 | 
| 【099939】その他の製造食料品【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【099939】その他の製造食料品【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出事業所数 | 1361 | 
| 【099939】その他の製造食料品【0999】他に分類されない食料品製造業 | 出荷額(百万円) | 1102768 | 
| 【099939】その他の製造食料品【0999】他に分類されない食料品製造業 | 産出率(%) | 82.04 | 
| 【101111】炭酸飲料【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 99 | 
| 【101111】炭酸飲料【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 256252 | 
| 【101111】炭酸飲料【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【101111】炭酸飲料【1011】清涼飲料製造業 | 産出事業所数 | 68 | 
| 【101111】炭酸飲料【1011】清涼飲料製造業 | 出荷額(百万円) | 235875 | 
| 【101111】炭酸飲料【1011】清涼飲料製造業 | 産出率(%) | 92.05 | 
| 【101111】炭酸飲料【1022】ビール類製造業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【101111】炭酸飲料【1022】ビール類製造業 | 出荷額(百万円) | 9638 | 
| 【101111】炭酸飲料【1022】ビール類製造業 | 産出率(%) | 3.76 | 
| 【101111】炭酸飲料【1652】医薬品製剤製造業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【101111】炭酸飲料【1652】医薬品製剤製造業 | 出荷額(百万円) | 5771 | 
| 【101111】炭酸飲料【1652】医薬品製剤製造業 | 産出率(%) | 2.25 | 
| 【101112】ジュース【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 281 | 
| 【101112】ジュース【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 446943 | 
| 【101112】ジュース【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【101112】ジュース【1011】清涼飲料製造業 | 産出事業所数 | 133 | 
| 【101112】ジュース【1011】清涼飲料製造業 | 出荷額(百万円) | 372935 | 
| 【101112】ジュース【1011】清涼飲料製造業 | 産出率(%) | 83.44 | 
| 【101112】ジュース【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 産出事業所数 | 40 | 
| 【101112】ジュース【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 出荷額(百万円) | 37703 | 
| 【101112】ジュース【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 産出率(%) | 8.44 | 
| 【101112】ジュース【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く) | 産出事業所数 | 11 | 
| 【101112】ジュース【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く) | 出荷額(百万円) | 18440 | 
| 【101112】ジュース【0914】乳製品製造業(処理牛乳、乳飲料を除く) | 産出率(%) | 4.13 | 
| 【101113】コーヒー飲料(ミルク入りを含む)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 117 | 
| 【101113】コーヒー飲料(ミルク入りを含む)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 452254 | 
| 【101113】コーヒー飲料(ミルク入りを含む)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【101113】コーヒー飲料(ミルク入りを含む)【1011】清涼飲料製造業 | 産出事業所数 | 77 | 
| 【101113】コーヒー飲料(ミルク入りを含む)【1011】清涼飲料製造業 | 出荷額(百万円) | 416408 | 
| 【101113】コーヒー飲料(ミルク入りを含む)【1011】清涼飲料製造業 | 産出率(%) | 92.07 | 
| 【101113】コーヒー飲料(ミルク入りを含む)【1032】コーヒー製造業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【101113】コーヒー飲料(ミルク入りを含む)【1032】コーヒー製造業 | 出荷額(百万円) | 10963 | 
| 【101113】コーヒー飲料(ミルク入りを含む)【1032】コーヒー製造業 | 産出率(%) | 2.42 | 
| 【101113】コーヒー飲料(ミルク入りを含む)【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 産出事業所数 | 19 | 
| 【101113】コーヒー飲料(ミルク入りを含む)【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 出荷額(百万円) | 10447 | 
| 【101113】コーヒー飲料(ミルク入りを含む)【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 産出率(%) | 2.31 | 
| 【101114】茶系飲料【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 153 | 
| 【101114】茶系飲料【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 564006 | 
| 【101114】茶系飲料【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【101114】茶系飲料【1011】清涼飲料製造業 | 産出事業所数 | 106 | 
| 【101114】茶系飲料【1011】清涼飲料製造業 | 出荷額(百万円) | 540891 | 
| 【101114】茶系飲料【1011】清涼飲料製造業 | 産出率(%) | 95.9 | 
| 【101115】ミネラルウォーター【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 180 | 
| 【101115】ミネラルウォーター【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 122746 | 
| 【101115】ミネラルウォーター【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【101115】ミネラルウォーター【1011】清涼飲料製造業 | 産出事業所数 | 140 | 
| 【101115】ミネラルウォーター【1011】清涼飲料製造業 | 出荷額(百万円) | 111079 | 
| 【101115】ミネラルウォーター【1011】清涼飲料製造業 | 産出率(%) | 90.49 | 
| 【101115】ミネラルウォーター【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 産出事業所数 | 6 | 
| 【101115】ミネラルウォーター【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 出荷額(百万円) | 9049 | 
| 【101115】ミネラルウォーター【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 産出率(%) | 7.37 | 
| 【101119】その他の清涼飲料【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 294 | 
| 【101119】その他の清涼飲料【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 364415 | 
| 【101119】その他の清涼飲料【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【101119】その他の清涼飲料【1011】清涼飲料製造業 | 産出事業所数 | 140 | 
| 【101119】その他の清涼飲料【1011】清涼飲料製造業 | 出荷額(百万円) | 282700 | 
| 【101119】その他の清涼飲料【1011】清涼飲料製造業 | 産出率(%) | 77.58 | 
| 【101119】その他の清涼飲料【1022】ビール類製造業 | 産出事業所数 | 6 | 
| 【101119】その他の清涼飲料【1022】ビール類製造業 | 出荷額(百万円) | 24118 | 
| 【101119】その他の清涼飲料【1022】ビール類製造業 | 産出率(%) | 6.62 | 
| 【101119】その他の清涼飲料【1652】医薬品製剤製造業 | 産出事業所数 | 13 | 
| 【101119】その他の清涼飲料【1652】医薬品製剤製造業 | 出荷額(百万円) | 17991 | 
| 【101119】その他の清涼飲料【1652】医薬品製剤製造業 | 産出率(%) | 4.94 | 
| 【101119】その他の清涼飲料【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 産出事業所数 | 20 | 
| 【101119】その他の清涼飲料【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 出荷額(百万円) | 11503 | 
| 【101119】その他の清涼飲料【0913】処理牛乳・乳飲料製造業 | 産出率(%) | 3.16 | 
| 【102111】果実酒【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 102 | 
| 【102111】果実酒【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 59976 | 
| 【102111】果実酒【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【102111】果実酒【1021】果実酒製造業 | 産出事業所数 | 55 | 
| 【102111】果実酒【1021】果実酒製造業 | 出荷額(百万円) | 51669 | 
| 【102111】果実酒【1021】果実酒製造業 | 産出率(%) | 86.15 | 
| 【102111】果実酒【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 産出事業所数 | 19 | 
| 【102111】果実酒【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 出荷額(百万円) | 6900 | 
| 【102111】果実酒【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 産出率(%) | 11.51 | 
| 【102211】ビール【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 76 | 
| 【102211】ビール【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 1087619 | 
| 【102211】ビール【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【102211】ビール【1022】ビール類製造業 | 産出事業所数 | 49 | 
| 【102211】ビール【1022】ビール類製造業 | 出荷額(百万円) | 1026690 | 
| 【102211】ビール【1022】ビール類製造業 | 産出率(%) | 94.4 | 
| 【102211】ビール【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 産出事業所数 | 8 | 
| 【102211】ビール【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 出荷額(百万円) | 60087 | 
| 【102211】ビール【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 産出率(%) | 5.52 | 
| 【102212】発泡酒【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 37 | 
| 【102212】発泡酒【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 225741 | 
| 【102212】発泡酒【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【102212】発泡酒【1022】ビール類製造業 | 産出事業所数 | 31 | 
| 【102212】発泡酒【1022】ビール類製造業 | 出荷額(百万円) | 208558 | 
| 【102212】発泡酒【1022】ビール類製造業 | 産出率(%) | 92.39 | 
| 【102212】発泡酒【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【102212】発泡酒【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【102212】発泡酒【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【102311】清酒(濁酒を含む)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 646 | 
| 【102311】清酒(濁酒を含む)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 394818 | 
| 【102311】清酒(濁酒を含む)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【102311】清酒(濁酒を含む)【1023】清酒製造業 | 産出事業所数 | 563 | 
| 【102311】清酒(濁酒を含む)【1023】清酒製造業 | 出荷額(百万円) | 354043 | 
| 【102311】清酒(濁酒を含む)【1023】清酒製造業 | 産出率(%) | 89.67 | 
| 【102311】清酒(濁酒を含む)【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 産出事業所数 | 69 | 
| 【102311】清酒(濁酒を含む)【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 出荷額(百万円) | 37968 | 
| 【102311】清酒(濁酒を含む)【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 産出率(%) | 9.62 | 
| 【102312】清酒かす【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 522 | 
| 【102312】清酒かす【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 4841 | 
| 【102312】清酒かす【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【102312】清酒かす【1023】清酒製造業 | 産出事業所数 | 486 | 
| 【102312】清酒かす【1023】清酒製造業 | 出荷額(百万円) | 4700 | 
| 【102312】清酒かす【1023】清酒製造業 | 産出率(%) | 97.1 | 
| 【102312】清酒かす【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 産出事業所数 | 31 | 
| 【102312】清酒かす【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 出荷額(百万円) | 128 | 
| 【102312】清酒かす【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 産出率(%) | 2.64 | 
| 【102411】添加用アルコール(飲料用アルコール)(95%換算)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 23 | 
| 【102411】添加用アルコール(飲料用アルコール)(95%換算)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【102411】添加用アルコール(飲料用アルコール)(95%換算)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【102411】添加用アルコール(飲料用アルコール)(95%換算)【1651】医薬品原薬製造業 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【102411】添加用アルコール(飲料用アルコール)(95%換算)【1651】医薬品原薬製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【102411】添加用アルコール(飲料用アルコール)(95%換算)【1651】医薬品原薬製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【102411】添加用アルコール(飲料用アルコール)(95%換算)【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 産出事業所数 | 14 | 
| 【102411】添加用アルコール(飲料用アルコール)(95%換算)【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 出荷額(百万円) | 5603 | 
| 【102411】添加用アルコール(飲料用アルコール)(95%換算)【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【102411】添加用アルコール(飲料用アルコール)(95%換算)【1633】発酵工業 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【102411】添加用アルコール(飲料用アルコール)(95%換算)【1633】発酵工業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【102411】添加用アルコール(飲料用アルコール)(95%換算)【1633】発酵工業 | 産出率(%) | X | 
| 【102412】焼ちゅう【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 402 | 
| 【102412】焼ちゅう【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 503618 | 
| 【102412】焼ちゅう【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【102412】焼ちゅう【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 産出事業所数 | 219 | 
| 【102412】焼ちゅう【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 出荷額(百万円) | 490785 | 
| 【102412】焼ちゅう【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 産出率(%) | 97.45 | 
| 【102413】合成清酒【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 32 | 
| 【102413】合成清酒【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【102413】合成清酒【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【102413】合成清酒【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 産出事業所数 | 23 | 
| 【102413】合成清酒【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 出荷額(百万円) | 8573 | 
| 【102413】合成清酒【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【102413】合成清酒【1021】果実酒製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【102413】合成清酒【1021】果実酒製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【102413】合成清酒【1021】果実酒製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【102414】ウイスキー【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 25 | 
| 【102414】ウイスキー【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 99890 | 
| 【102414】ウイスキー【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【102414】ウイスキー【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 産出事業所数 | 19 | 
| 【102414】ウイスキー【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 出荷額(百万円) | 99220 | 
| 【102414】ウイスキー【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 産出率(%) | 99.33 | 
| 【102415】味りん(本直しを含む)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 56 | 
| 【102415】味りん(本直しを含む)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 38899 | 
| 【102415】味りん(本直しを含む)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【102415】味りん(本直しを含む)【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 産出事業所数 | 32 | 
| 【102415】味りん(本直しを含む)【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 出荷額(百万円) | 35763 | 
| 【102415】味りん(本直しを含む)【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 産出率(%) | 91.94 | 
| 【102415】味りん(本直しを含む)【0949】その他の調味料製造業 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【102415】味りん(本直しを含む)【0949】その他の調味料製造業 | 出荷額(百万円) | 1414 | 
| 【102415】味りん(本直しを含む)【0949】その他の調味料製造業 | 産出率(%) | 3.64 | 
| 【102415】味りん(本直しを含む)【0944】食酢製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【102415】味りん(本直しを含む)【0944】食酢製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【102415】味りん(本直しを含む)【0944】食酢製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【102416】チューハイ・カクテル【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 18 | 
| 【102416】チューハイ・カクテル【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 141851 | 
| 【102416】チューハイ・カクテル【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【102416】チューハイ・カクテル【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 産出事業所数 | 10 | 
| 【102416】チューハイ・カクテル【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 出荷額(百万円) | 79529 | 
| 【102416】チューハイ・カクテル【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 産出率(%) | 56.06 | 
| 【102416】チューハイ・カクテル【1022】ビール類製造業 | 産出事業所数 | 5 | 
| 【102416】チューハイ・カクテル【1022】ビール類製造業 | 出荷額(百万円) | 51034 | 
| 【102416】チューハイ・カクテル【1022】ビール類製造業 | 産出率(%) | 35.98 | 
| 【102416】チューハイ・カクテル【1011】清涼飲料製造業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【102416】チューハイ・カクテル【1011】清涼飲料製造業 | 出荷額(百万円) | 11288 | 
| 【102416】チューハイ・カクテル【1011】清涼飲料製造業 | 産出率(%) | 7.96 | 
| 【102419】その他の蒸留酒・混成酒【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 353 | 
| 【102419】その他の蒸留酒・混成酒【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 520705 | 
| 【102419】その他の蒸留酒・混成酒【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【102419】その他の蒸留酒・混成酒【1022】ビール類製造業 | 産出事業所数 | 24 | 
| 【102419】その他の蒸留酒・混成酒【1022】ビール類製造業 | 出荷額(百万円) | 377684 | 
| 【102419】その他の蒸留酒・混成酒【1022】ビール類製造業 | 産出率(%) | 72.53 | 
| 【102419】その他の蒸留酒・混成酒【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 産出事業所数 | 109 | 
| 【102419】その他の蒸留酒・混成酒【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 出荷額(百万円) | 120001 | 
| 【102419】その他の蒸留酒・混成酒【1024】蒸留酒・混成酒製造業 | 産出率(%) | 23.05 | 
| 【102419】その他の蒸留酒・混成酒【1011】清涼飲料製造業 | 産出事業所数 | 8 | 
| 【102419】その他の蒸留酒・混成酒【1011】清涼飲料製造業 | 出荷額(百万円) | 11435 | 
| 【102419】その他の蒸留酒・混成酒【1011】清涼飲料製造業 | 産出率(%) | 2.2 | 
| 【103111】荒茶【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 184 | 
| 【103111】荒茶【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 38668 | 
| 【103111】荒茶【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【103111】荒茶【1031】製茶業 | 産出事業所数 | 179 | 
| 【103111】荒茶【1031】製茶業 | 出荷額(百万円) | 38374 | 
| 【103111】荒茶【1031】製茶業 | 産出率(%) | 99.24 | 
| 【103112】緑茶(仕上茶)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 320 | 
| 【103112】緑茶(仕上茶)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 202059 | 
| 【103112】緑茶(仕上茶)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【103112】緑茶(仕上茶)【1031】製茶業 | 産出事業所数 | 297 | 
| 【103112】緑茶(仕上茶)【1031】製茶業 | 出荷額(百万円) | 180439 | 
| 【103112】緑茶(仕上茶)【1031】製茶業 | 産出率(%) | 89.3 | 
| 【103112】緑茶(仕上茶)【1011】清涼飲料製造業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【103112】緑茶(仕上茶)【1011】清涼飲料製造業 | 出荷額(百万円) | 18265 | 
| 【103112】緑茶(仕上茶)【1011】清涼飲料製造業 | 産出率(%) | 9.04 | 
| 【103113】紅茶(仕上茶)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 42 | 
| 【103113】紅茶(仕上茶)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 18653 | 
| 【103113】紅茶(仕上茶)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【103113】紅茶(仕上茶)【1031】製茶業 | 産出事業所数 | 28 | 
| 【103113】紅茶(仕上茶)【1031】製茶業 | 出荷額(百万円) | 17744 | 
| 【103113】紅茶(仕上茶)【1031】製茶業 | 産出率(%) | 95.13 | 
| 【103211】コーヒー【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 89 | 
| 【103211】コーヒー【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 194568 | 
| 【103211】コーヒー【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【103211】コーヒー【1032】コーヒー製造業 | 産出事業所数 | 69 | 
| 【103211】コーヒー【1032】コーヒー製造業 | 出荷額(百万円) | 186064 | 
| 【103211】コーヒー【1032】コーヒー製造業 | 産出率(%) | 95.63 | 
| 【104111】人造氷【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 89 | 
| 【104111】人造氷【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 19092 | 
| 【104111】人造氷【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【104111】人造氷【1041】製氷業 | 産出事業所数 | 60 | 
| 【104111】人造氷【1041】製氷業 | 出荷額(百万円) | 17118 | 
| 【104111】人造氷【1041】製氷業 | 産出率(%) | 89.66 | 
| 【104111】人造氷【0925】冷凍水産物製造業 | 産出事業所数 | 11 | 
| 【104111】人造氷【0925】冷凍水産物製造業 | 出荷額(百万円) | 481 | 
| 【104111】人造氷【0925】冷凍水産物製造業 | 産出率(%) | 2.52 | 
| 【105111】たばこ【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 7 | 
| 【105111】たばこ【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 2093597 | 
| 【105111】たばこ【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【105111】たばこ【1051】たばこ製造業(葉たばこ処理業を除く) | 産出事業所数 | 7 | 
| 【105111】たばこ【1051】たばこ製造業(葉たばこ処理業を除く) | 出荷額(百万円) | 2093597 | 
| 【105111】たばこ【1051】たばこ製造業(葉たばこ処理業を除く) | 産出率(%) | 100 | 
| 【105211】葉たばこ(処理したものに限る)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【105211】葉たばこ(処理したものに限る)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 74735 | 
| 【105211】葉たばこ(処理したものに限る)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【105211】葉たばこ(処理したものに限る)【1052】葉たばこ処理業 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【105211】葉たばこ(処理したものに限る)【1052】葉たばこ処理業 | 出荷額(百万円) | 74735 | 
| 【105211】葉たばこ(処理したものに限る)【1052】葉たばこ処理業 | 産出率(%) | 100 | 
| 【106111】配合飼料【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 197 | 
| 【106111】配合飼料【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 949575 | 
| 【106111】配合飼料【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【106111】配合飼料【1061】配合飼料製造業 | 産出事業所数 | 148 | 
| 【106111】配合飼料【1061】配合飼料製造業 | 出荷額(百万円) | 931575 | 
| 【106111】配合飼料【1061】配合飼料製造業 | 産出率(%) | 98.1 | 
| 【106112】ペット用飼料【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 84 | 
| 【106112】ペット用飼料【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 79503 | 
| 【106112】ペット用飼料【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【106112】ペット用飼料【1061】配合飼料製造業 | 産出事業所数 | 57 | 
| 【106112】ペット用飼料【1061】配合飼料製造業 | 出荷額(百万円) | 72036 | 
| 【106112】ペット用飼料【1061】配合飼料製造業 | 産出率(%) | 90.61 | 
| 【106112】ペット用飼料【0921】水産缶詰・瓶詰製造業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【106112】ペット用飼料【0921】水産缶詰・瓶詰製造業 | 出荷額(百万円) | 4183 | 
| 【106112】ペット用飼料【0921】水産缶詰・瓶詰製造業 | 産出率(%) | 5.26 | 
| 【106112】ペット用飼料【0912】肉加工品製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【106112】ペット用飼料【0912】肉加工品製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【106112】ペット用飼料【0912】肉加工品製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【106211】単体飼料【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 152 | 
| 【106211】単体飼料【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 71006 | 
| 【106211】単体飼料【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【106211】単体飼料【1062】単体飼料製造業 | 産出事業所数 | 72 | 
| 【106211】単体飼料【1062】単体飼料製造業 | 出荷額(百万円) | 47639 | 
| 【106211】単体飼料【1062】単体飼料製造業 | 産出率(%) | 67.09 | 
| 【106211】単体飼料【0951】砂糖製造業(砂糖精製業を除く) | 産出事業所数 | 8 | 
| 【106211】単体飼料【0951】砂糖製造業(砂糖精製業を除く) | 出荷額(百万円) | 4569 | 
| 【106211】単体飼料【0951】砂糖製造業(砂糖精製業を除く) | 産出率(%) | 6.44 | 
| 【106211】単体飼料【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 産出事業所数 | 7 | 
| 【106211】単体飼料【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 出荷額(百万円) | 3912 | 
| 【106211】単体飼料【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 産出率(%) | 5.51 | 
| 【106211】単体飼料【0969】その他の精穀・製粉業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【106211】単体飼料【0969】その他の精穀・製粉業 | 出荷額(百万円) | 2834 | 
| 【106211】単体飼料【0969】その他の精穀・製粉業 | 産出率(%) | 3.99 | 
| 【106211】単体飼料【0961】精米・精麦業 | 産出事業所数 | 7 | 
| 【106211】単体飼料【0961】精米・精麦業 | 出荷額(百万円) | 2366 | 
| 【106211】単体飼料【0961】精米・精麦業 | 産出率(%) | 3.33 | 
| 【106211】単体飼料【1061】配合飼料製造業 | 産出事業所数 | 13 | 
| 【106211】単体飼料【1061】配合飼料製造業 | 出荷額(百万円) | 1989 | 
| 【106211】単体飼料【1061】配合飼料製造業 | 産出率(%) | 2.8 | 
| 【106311】有機質肥料【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 204 | 
| 【106311】有機質肥料【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 40842 | 
| 【106311】有機質肥料【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【106311】有機質肥料【1063】有機質肥料製造業 | 産出事業所数 | 121 | 
| 【106311】有機質肥料【1063】有機質肥料製造業 | 出荷額(百万円) | 32095 | 
| 【106311】有機質肥料【1063】有機質肥料製造業 | 産出率(%) | 78.58 | 
| 【106311】有機質肥料【1062】単体飼料製造業 | 産出事業所数 | 15 | 
| 【106311】有機質肥料【1062】単体飼料製造業 | 出荷額(百万円) | 3137 | 
| 【106311】有機質肥料【1062】単体飼料製造業 | 産出率(%) | 7.68 | 
| 【106311】有機質肥料【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 産出事業所数 | 11 | 
| 【106311】有機質肥料【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 出荷額(百万円) | 2065 | 
| 【106311】有機質肥料【0981】動植物油脂製造業(食用油脂加工業を除く) | 産出率(%) | 5.05 | 
| 【106311】有機質肥料【1061】配合飼料製造業 | 産出事業所数 | 11 | 
| 【106311】有機質肥料【1061】配合飼料製造業 | 出荷額(百万円) | 1063 | 
| 【106311】有機質肥料【1061】配合飼料製造業 | 産出率(%) | 2.6 | 
| 【111111】製糸【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【111111】製糸【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 196 | 
| 【111111】製糸【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【111111】製糸【1111】製糸業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【111111】製糸【1111】製糸業 | 出荷額(百万円) | 196 | 
| 【111111】製糸【1111】製糸業 | 産出率(%) | 100 | 
| 【111211】レーヨン・アセテート長繊維糸・短繊維【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 8 | 
| 【111211】レーヨン・アセテート長繊維糸・短繊維【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 94683 | 
| 【111211】レーヨン・アセテート長繊維糸・短繊維【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【111211】レーヨン・アセテート長繊維糸・短繊維【1112】化学繊維製造業 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【111211】レーヨン・アセテート長繊維糸・短繊維【1112】化学繊維製造業 | 出荷額(百万円) | 48255 | 
| 【111211】レーヨン・アセテート長繊維糸・短繊維【1112】化学繊維製造業 | 産出率(%) | 50.96 | 
| 【111211】レーヨン・アセテート長繊維糸・短繊維【1635】プラスチック製造業 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【111211】レーヨン・アセテート長繊維糸・短繊維【1635】プラスチック製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111211】レーヨン・アセテート長繊維糸・短繊維【1635】プラスチック製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【111211】レーヨン・アセテート長繊維糸・短繊維【1632】脂肪族系中間物製造業(脂肪族系溶剤を含む) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【111211】レーヨン・アセテート長繊維糸・短繊維【1632】脂肪族系中間物製造業(脂肪族系溶剤を含む) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111211】レーヨン・アセテート長繊維糸・短繊維【1632】脂肪族系中間物製造業(脂肪族系溶剤を含む) | 産出率(%) | X | 
| 【111221】ナイロン長繊維糸・短繊維【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 14 | 
| 【111221】ナイロン長繊維糸・短繊維【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 47757 | 
| 【111221】ナイロン長繊維糸・短繊維【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【111221】ナイロン長繊維糸・短繊維【1112】化学繊維製造業 | 産出事業所数 | 13 | 
| 【111221】ナイロン長繊維糸・短繊維【1112】化学繊維製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111221】ナイロン長繊維糸・短繊維【1112】化学繊維製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【111221】ナイロン長繊維糸・短繊維【1635】プラスチック製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【111221】ナイロン長繊維糸・短繊維【1635】プラスチック製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111221】ナイロン長繊維糸・短繊維【1635】プラスチック製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【111222】ポリエステル長繊維糸【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 20 | 
| 【111222】ポリエステル長繊維糸【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 78868 | 
| 【111222】ポリエステル長繊維糸【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【111222】ポリエステル長繊維糸【1112】化学繊維製造業 | 産出事業所数 | 14 | 
| 【111222】ポリエステル長繊維糸【1112】化学繊維製造業 | 出荷額(百万円) | 58892 | 
| 【111222】ポリエステル長繊維糸【1112】化学繊維製造業 | 産出率(%) | 74.67 | 
| 【111222】ポリエステル長繊維糸【1635】プラスチック製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【111222】ポリエステル長繊維糸【1635】プラスチック製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111222】ポリエステル長繊維糸【1635】プラスチック製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【111222】ポリエステル長繊維糸【1198】繊維製衛生材料製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【111222】ポリエステル長繊維糸【1198】繊維製衛生材料製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111222】ポリエステル長繊維糸【1198】繊維製衛生材料製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【111222】ポリエステル長繊維糸【1897】他に分類されないプラスチック製品製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【111222】ポリエステル長繊維糸【1897】他に分類されないプラスチック製品製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111222】ポリエステル長繊維糸【1897】他に分類されないプラスチック製品製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【111223】ポリエステル短繊維【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 13 | 
| 【111223】ポリエステル短繊維【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 45432 | 
| 【111223】ポリエステル短繊維【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【111223】ポリエステル短繊維【1112】化学繊維製造業 | 産出事業所数 | 12 | 
| 【111223】ポリエステル短繊維【1112】化学繊維製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111223】ポリエステル短繊維【1112】化学繊維製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【111223】ポリエステル短繊維【1198】繊維製衛生材料製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【111223】ポリエステル短繊維【1198】繊維製衛生材料製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111223】ポリエステル短繊維【1198】繊維製衛生材料製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【111224】アクリル長繊維糸・短繊維【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【111224】アクリル長繊維糸・短繊維【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 74205 | 
| 【111224】アクリル長繊維糸・短繊維【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【111224】アクリル長繊維糸・短繊維【1635】プラスチック製造業 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【111224】アクリル長繊維糸・短繊維【1635】プラスチック製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111224】アクリル長繊維糸・短繊維【1635】プラスチック製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【111224】アクリル長繊維糸・短繊維【1112】化学繊維製造業 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【111224】アクリル長繊維糸・短繊維【1112】化学繊維製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111224】アクリル長繊維糸・短繊維【1112】化学繊維製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【111225】ビニロン長繊維糸・短繊維【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【111225】ビニロン長繊維糸・短繊維【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 19089 | 
| 【111225】ビニロン長繊維糸・短繊維【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【111225】ビニロン長繊維糸・短繊維【1112】化学繊維製造業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【111225】ビニロン長繊維糸・短繊維【1112】化学繊維製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111225】ビニロン長繊維糸・短繊維【1112】化学繊維製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【111225】ビニロン長繊維糸・短繊維【1635】プラスチック製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【111225】ビニロン長繊維糸・短繊維【1635】プラスチック製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111225】ビニロン長繊維糸・短繊維【1635】プラスチック製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【111226】ポリプロピレン長繊維糸・短繊維【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 13 | 
| 【111226】ポリプロピレン長繊維糸・短繊維【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111226】ポリプロピレン長繊維糸・短繊維【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【111226】ポリプロピレン長繊維糸・短繊維【1112】化学繊維製造業 | 産出事業所数 | 9 | 
| 【111226】ポリプロピレン長繊維糸・短繊維【1112】化学繊維製造業 | 出荷額(百万円) | 21826 | 
| 【111226】ポリプロピレン長繊維糸・短繊維【1112】化学繊維製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【111226】ポリプロピレン長繊維糸・短繊維【1195】繊維製袋製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【111226】ポリプロピレン長繊維糸・短繊維【1195】繊維製袋製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111226】ポリプロピレン長繊維糸・短繊維【1195】繊維製袋製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【111226】ポリプロピレン長繊維糸・短繊維【1157】フェルト・不織布製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【111226】ポリプロピレン長繊維糸・短繊維【1157】フェルト・不織布製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111226】ポリプロピレン長繊維糸・短繊維【1157】フェルト・不織布製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【111229】その他の化学繊維【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 33 | 
| 【111229】その他の化学繊維【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 57776 | 
| 【111229】その他の化学繊維【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【111229】その他の化学繊維【1112】化学繊維製造業 | 産出事業所数 | 25 | 
| 【111229】その他の化学繊維【1112】化学繊維製造業 | 出荷額(百万円) | 46909 | 
| 【111229】その他の化学繊維【1112】化学繊維製造業 | 産出率(%) | 81.19 | 
| 【111229】その他の化学繊維【1821】プラスチックフィルム製造業 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【111229】その他の化学繊維【1821】プラスチックフィルム製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111229】その他の化学繊維【1821】プラスチックフィルム製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【111229】その他の化学繊維【1633】発酵工業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【111229】その他の化学繊維【1633】発酵工業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111229】その他の化学繊維【1633】発酵工業 | 産出率(%) | X | 
| 【111229】その他の化学繊維【1897】他に分類されないプラスチック製品製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【111229】その他の化学繊維【1897】他に分類されないプラスチック製品製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111229】その他の化学繊維【1897】他に分類されないプラスチック製品製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【111311】炭素繊維【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 14 | 
| 【111311】炭素繊維【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111311】炭素繊維【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【111311】炭素繊維【1113】炭素繊維製造業 | 産出事業所数 | 9 | 
| 【111311】炭素繊維【1113】炭素繊維製造業 | 出荷額(百万円) | 42009 | 
| 【111311】炭素繊維【1113】炭素繊維製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【111311】炭素繊維【1112】化学繊維製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【111311】炭素繊維【1112】化学繊維製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111311】炭素繊維【1112】化学繊維製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【111311】炭素繊維【1635】プラスチック製造業 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【111311】炭素繊維【1635】プラスチック製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111311】炭素繊維【1635】プラスチック製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【111311】炭素繊維【2117】ガラス繊維・同製品製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【111311】炭素繊維【2117】ガラス繊維・同製品製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111311】炭素繊維【2117】ガラス繊維・同製品製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【111411】純綿糸(落綿糸を含む)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 25 | 
| 【111411】純綿糸(落綿糸を含む)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111411】純綿糸(落綿糸を含む)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【111411】純綿糸(落綿糸を含む)【1114】綿紡績業 | 産出事業所数 | 16 | 
| 【111411】純綿糸(落綿糸を含む)【1114】綿紡績業 | 出荷額(百万円) | 16724 | 
| 【111411】純綿糸(落綿糸を含む)【1114】綿紡績業 | 産出率(%) | X | 
| 【111411】純綿糸(落綿糸を含む)【1115】化学繊維紡績業 | 産出事業所数 | 5 | 
| 【111411】純綿糸(落綿糸を含む)【1115】化学繊維紡績業 | 出荷額(百万円) | 1623 | 
| 【111411】純綿糸(落綿糸を含む)【1115】化学繊維紡績業 | 産出率(%) | X | 
| 【111411】純綿糸(落綿糸を含む)【1121】綿・スフ織物業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【111411】純綿糸(落綿糸を含む)【1121】綿・スフ織物業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111411】純綿糸(落綿糸を含む)【1121】綿・スフ織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【111411】純綿糸(落綿糸を含む)【1157】フェルト・不織布製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【111411】純綿糸(落綿糸を含む)【1157】フェルト・不織布製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111411】純綿糸(落綿糸を含む)【1157】フェルト・不織布製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【111412】混紡綿糸(落綿糸を含む)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 16 | 
| 【111412】混紡綿糸(落綿糸を含む)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 6142 | 
| 【111412】混紡綿糸(落綿糸を含む)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【111412】混紡綿糸(落綿糸を含む)【1114】綿紡績業 | 産出事業所数 | 10 | 
| 【111412】混紡綿糸(落綿糸を含む)【1114】綿紡績業 | 出荷額(百万円) | 5231 | 
| 【111412】混紡綿糸(落綿糸を含む)【1114】綿紡績業 | 産出率(%) | 85.16 | 
| 【111412】混紡綿糸(落綿糸を含む)【1115】化学繊維紡績業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【111412】混紡綿糸(落綿糸を含む)【1115】化学繊維紡績業 | 出荷額(百万円) | 639 | 
| 【111412】混紡綿糸(落綿糸を含む)【1115】化学繊維紡績業 | 産出率(%) | 10.4 | 
| 【111412】混紡綿糸(落綿糸を含む)【1157】フェルト・不織布製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【111412】混紡綿糸(落綿糸を含む)【1157】フェルト・不織布製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111412】混紡綿糸(落綿糸を含む)【1157】フェルト・不織布製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【111511】ビスコース・スフ糸(混紡を含む)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 9 | 
| 【111511】ビスコース・スフ糸(混紡を含む)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111511】ビスコース・スフ糸(混紡を含む)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【111511】ビスコース・スフ糸(混紡を含む)【1112】化学繊維製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【111511】ビスコース・スフ糸(混紡を含む)【1112】化学繊維製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111511】ビスコース・スフ糸(混紡を含む)【1112】化学繊維製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【111511】ビスコース・スフ糸(混紡を含む)【1115】化学繊維紡績業 | 産出事業所数 | 5 | 
| 【111511】ビスコース・スフ糸(混紡を含む)【1115】化学繊維紡績業 | 出荷額(百万円) | 754 | 
| 【111511】ビスコース・スフ糸(混紡を含む)【1115】化学繊維紡績業 | 産出率(%) | X | 
| 【111511】ビスコース・スフ糸(混紡を含む)【1114】綿紡績業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【111511】ビスコース・スフ糸(混紡を含む)【1114】綿紡績業 | 出荷額(百万円) | 425 | 
| 【111511】ビスコース・スフ糸(混紡を含む)【1114】綿紡績業 | 産出率(%) | X | 
| 【111512】ビニロン紡績糸(混紡を含む)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 5 | 
| 【111512】ビニロン紡績糸(混紡を含む)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 813 | 
| 【111512】ビニロン紡績糸(混紡を含む)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【111512】ビニロン紡績糸(混紡を含む)【1112】化学繊維製造業 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【111512】ビニロン紡績糸(混紡を含む)【1112】化学繊維製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111512】ビニロン紡績糸(混紡を含む)【1112】化学繊維製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【111512】ビニロン紡績糸(混紡を含む)【1115】化学繊維紡績業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【111512】ビニロン紡績糸(混紡を含む)【1115】化学繊維紡績業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111512】ビニロン紡績糸(混紡を含む)【1115】化学繊維紡績業 | 産出率(%) | X | 
| 【111513】アクリル紡績糸(混紡を含む)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 13 | 
| 【111513】アクリル紡績糸(混紡を含む)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111513】アクリル紡績糸(混紡を含む)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【111513】アクリル紡績糸(混紡を含む)【1115】化学繊維紡績業 | 産出事業所数 | 10 | 
| 【111513】アクリル紡績糸(混紡を含む)【1115】化学繊維紡績業 | 出荷額(百万円) | 3569 | 
| 【111513】アクリル紡績糸(混紡を含む)【1115】化学繊維紡績業 | 産出率(%) | X | 
| 【111513】アクリル紡績糸(混紡を含む)【1114】綿紡績業 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【111513】アクリル紡績糸(混紡を含む)【1114】綿紡績業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111513】アクリル紡績糸(混紡を含む)【1114】綿紡績業 | 産出率(%) | X | 
| 【111514】ポリエステル紡績糸(混紡を含む)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 19 | 
| 【111514】ポリエステル紡績糸(混紡を含む)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 8677 | 
| 【111514】ポリエステル紡績糸(混紡を含む)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【111514】ポリエステル紡績糸(混紡を含む)【1115】化学繊維紡績業 | 産出事業所数 | 15 | 
| 【111514】ポリエステル紡績糸(混紡を含む)【1115】化学繊維紡績業 | 出荷額(百万円) | 8167 | 
| 【111514】ポリエステル紡績糸(混紡を含む)【1115】化学繊維紡績業 | 産出率(%) | 94.12 | 
| 【111514】ポリエステル紡績糸(混紡を含む)【1114】綿紡績業 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【111514】ポリエステル紡績糸(混紡を含む)【1114】綿紡績業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111514】ポリエステル紡績糸(混紡を含む)【1114】綿紡績業 | 産出率(%) | X | 
| 【111519】その他の化学繊維紡績糸【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 21 | 
| 【111519】その他の化学繊維紡績糸【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 3743 | 
| 【111519】その他の化学繊維紡績糸【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【111519】その他の化学繊維紡績糸【1115】化学繊維紡績業 | 産出事業所数 | 10 | 
| 【111519】その他の化学繊維紡績糸【1115】化学繊維紡績業 | 出荷額(百万円) | 3344 | 
| 【111519】その他の化学繊維紡績糸【1115】化学繊維紡績業 | 産出率(%) | 89.33 | 
| 【111519】その他の化学繊維紡績糸【1699】他に分類されない化学工業製品製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【111519】その他の化学繊維紡績糸【1699】他に分類されない化学工業製品製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111519】その他の化学繊維紡績糸【1699】他に分類されない化学工業製品製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【111519】その他の化学繊維紡績糸【1114】綿紡績業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【111519】その他の化学繊維紡績糸【1114】綿紡績業 | 出荷額(百万円) | 105 | 
| 【111519】その他の化学繊維紡績糸【1114】綿紡績業 | 産出率(%) | 2.8 | 
| 【111611】純そ毛糸【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 9 | 
| 【111611】純そ毛糸【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111611】純そ毛糸【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【111611】純そ毛糸【1116】毛紡績業 | 産出事業所数 | 8 | 
| 【111611】純そ毛糸【1116】毛紡績業 | 出荷額(百万円) | 2781 | 
| 【111611】純そ毛糸【1116】毛紡績業 | 産出率(%) | X | 
| 【111611】純そ毛糸【1123】毛織物業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【111611】純そ毛糸【1123】毛織物業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111611】純そ毛糸【1123】毛織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【111612】混紡そ毛糸【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 8 | 
| 【111612】混紡そ毛糸【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 7464 | 
| 【111612】混紡そ毛糸【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【111612】混紡そ毛糸【1116】毛紡績業 | 産出事業所数 | 5 | 
| 【111612】混紡そ毛糸【1116】毛紡績業 | 出荷額(百万円) | 5251 | 
| 【111612】混紡そ毛糸【1116】毛紡績業 | 産出率(%) | 70.36 | 
| 【111612】混紡そ毛糸【1168】セーター類製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【111612】混紡そ毛糸【1168】セーター類製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111612】混紡そ毛糸【1168】セーター類製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【111612】混紡そ毛糸【1123】毛織物業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【111612】混紡そ毛糸【1123】毛織物業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111612】混紡そ毛糸【1123】毛織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【111613】純紡毛糸【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 7 | 
| 【111613】純紡毛糸【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111613】純紡毛糸【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【111613】純紡毛糸【1116】毛紡績業 | 産出事業所数 | 7 | 
| 【111613】純紡毛糸【1116】毛紡績業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111613】純紡毛糸【1116】毛紡績業 | 産出率(%) | 100 | 
| 【111614】混紡紡毛糸【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 5 | 
| 【111614】混紡紡毛糸【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111614】混紡紡毛糸【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【111614】混紡紡毛糸【1116】毛紡績業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【111614】混紡紡毛糸【1116】毛紡績業 | 出荷額(百万円) | 1283 | 
| 【111614】混紡紡毛糸【1116】毛紡績業 | 産出率(%) | X | 
| 【111711】綿縫糸、綿ねん糸【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 16 | 
| 【111711】綿縫糸、綿ねん糸【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 1434 | 
| 【111711】綿縫糸、綿ねん糸【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【111711】綿縫糸、綿ねん糸【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く) | 産出事業所数 | 11 | 
| 【111711】綿縫糸、綿ねん糸【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く) | 出荷額(百万円) | 1375 | 
| 【111711】綿縫糸、綿ねん糸【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く) | 産出率(%) | 95.92 | 
| 【111711】綿縫糸、綿ねん糸【1121】綿・スフ織物業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【111711】綿縫糸、綿ねん糸【1121】綿・スフ織物業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111711】綿縫糸、綿ねん糸【1121】綿・スフ織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【111712】絹(生糸)縫糸、絹(生糸)ねん糸【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【111712】絹(生糸)縫糸、絹(生糸)ねん糸【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111712】絹(生糸)縫糸、絹(生糸)ねん糸【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【111712】絹(生糸)縫糸、絹(生糸)ねん糸【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【111712】絹(生糸)縫糸、絹(生糸)ねん糸【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111712】絹(生糸)縫糸、絹(生糸)ねん糸【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く) | 産出率(%) | X | 
| 【111712】絹(生糸)縫糸、絹(生糸)ねん糸【1112】化学繊維製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【111712】絹(生糸)縫糸、絹(生糸)ねん糸【1112】化学繊維製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111712】絹(生糸)縫糸、絹(生糸)ねん糸【1112】化学繊維製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【111713】合成繊維縫糸【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 11 | 
| 【111713】合成繊維縫糸【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 6936 | 
| 【111713】合成繊維縫糸【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【111713】合成繊維縫糸【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く) | 産出事業所数 | 8 | 
| 【111713】合成繊維縫糸【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く) | 出荷額(百万円) | 6417 | 
| 【111713】合成繊維縫糸【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く) | 産出率(%) | 92.52 | 
| 【111713】合成繊維縫糸【1184】靴下製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【111713】合成繊維縫糸【1184】靴下製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111713】合成繊維縫糸【1184】靴下製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【111714】その他の合成繊維ねん糸【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 29 | 
| 【111714】その他の合成繊維ねん糸【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 6782 | 
| 【111714】その他の合成繊維ねん糸【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【111714】その他の合成繊維ねん糸【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く) | 産出事業所数 | 18 | 
| 【111714】その他の合成繊維ねん糸【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く) | 出荷額(百万円) | 5538 | 
| 【111714】その他の合成繊維ねん糸【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く) | 産出率(%) | 81.65 | 
| 【111714】その他の合成繊維ねん糸【1891】プラスチック製日用雑貨・食卓用品製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【111714】その他の合成繊維ねん糸【1891】プラスチック製日用雑貨・食卓用品製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111714】その他の合成繊維ねん糸【1891】プラスチック製日用雑貨・食卓用品製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【111714】その他の合成繊維ねん糸【1115】化学繊維紡績業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【111714】その他の合成繊維ねん糸【1115】化学繊維紡績業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111714】その他の合成繊維ねん糸【1115】化学繊維紡績業 | 産出率(%) | X | 
| 【111714】その他の合成繊維ねん糸【1122】絹・人絹織物業 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【111714】その他の合成繊維ねん糸【1122】絹・人絹織物業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111714】その他の合成繊維ねん糸【1122】絹・人絹織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【111719】その他のねん糸【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 15 | 
| 【111719】その他のねん糸【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 3933 | 
| 【111719】その他のねん糸【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【111719】その他のねん糸【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く) | 産出事業所数 | 11 | 
| 【111719】その他のねん糸【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く) | 出荷額(百万円) | 3674 | 
| 【111719】その他のねん糸【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く) | 産出率(%) | 93.42 | 
| 【111719】その他のねん糸【1431】塗工紙製造業(印刷用紙を除く) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【111719】その他のねん糸【1431】塗工紙製造業(印刷用紙を除く) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111719】その他のねん糸【1431】塗工紙製造業(印刷用紙を除く) | 産出率(%) | X | 
| 【111811】かさ高加工糸【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 19 | 
| 【111811】かさ高加工糸【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 13205 | 
| 【111811】かさ高加工糸【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【111811】かさ高加工糸【1118】かさ高加工糸製造業 | 産出事業所数 | 13 | 
| 【111811】かさ高加工糸【1118】かさ高加工糸製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111811】かさ高加工糸【1118】かさ高加工糸製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【111811】かさ高加工糸【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【111811】かさ高加工糸【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111811】かさ高加工糸【1117】ねん糸製造業(かさ高加工糸を除く) | 産出率(%) | X | 
| 【111911】その他の紡績糸【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 8 | 
| 【111911】その他の紡績糸【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 1560 | 
| 【111911】その他の紡績糸【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【111911】その他の紡績糸【1119】その他の紡績業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【111911】その他の紡績糸【1119】その他の紡績業 | 出荷額(百万円) | 1323 | 
| 【111911】その他の紡績糸【1119】その他の紡績業 | 産出率(%) | 84.78 | 
| 【111911】その他の紡績糸【1115】化学繊維紡績業 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【111911】その他の紡績糸【1115】化学繊維紡績業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111911】その他の紡績糸【1115】化学繊維紡績業 | 産出率(%) | X | 
| 【111911】その他の紡績糸【2632】製織機械・編組機械製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【111911】その他の紡績糸【2632】製織機械・編組機械製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【111911】その他の紡績糸【2632】製織機械・編組機械製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【112111】ポプリン、ブロードクロス【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 7 | 
| 【112111】ポプリン、ブロードクロス【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112111】ポプリン、ブロードクロス【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112111】ポプリン、ブロードクロス【1121】綿・スフ織物業 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【112111】ポプリン、ブロードクロス【1121】綿・スフ織物業 | 出荷額(百万円) | 1220 | 
| 【112111】ポプリン、ブロードクロス【1121】綿・スフ織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【112111】ポプリン、ブロードクロス【1157】フェルト・不織布製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【112111】ポプリン、ブロードクロス【1157】フェルト・不織布製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112111】ポプリン、ブロードクロス【1157】フェルト・不織布製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【112111】ポプリン、ブロードクロス【1141】綿・スフ・麻織物機械染色業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【112111】ポプリン、ブロードクロス【1141】綿・スフ・麻織物機械染色業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112111】ポプリン、ブロードクロス【1141】綿・スフ・麻織物機械染色業 | 産出率(%) | X | 
| 【112112】かなきん、粗布、てんじく、細布、ネル【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【112112】かなきん、粗布、てんじく、細布、ネル【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 1292 | 
| 【112112】かなきん、粗布、てんじく、細布、ネル【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112112】かなきん、粗布、てんじく、細布、ネル【1121】綿・スフ織物業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【112112】かなきん、粗布、てんじく、細布、ネル【1121】綿・スフ織物業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112112】かなきん、粗布、てんじく、細布、ネル【1121】綿・スフ織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【112112】かなきん、粗布、てんじく、細布、ネル【1199】他に分類されない繊維製品製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【112112】かなきん、粗布、てんじく、細布、ネル【1199】他に分類されない繊維製品製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112112】かなきん、粗布、てんじく、細布、ネル【1199】他に分類されない繊維製品製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【112113】別珍、コールテン【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【112113】別珍、コールテン【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112113】別珍、コールテン【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112113】別珍、コールテン【1121】綿・スフ織物業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【112113】別珍、コールテン【1121】綿・スフ織物業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112113】別珍、コールテン【1121】綿・スフ織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【112114】クレープ【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【112114】クレープ【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 453 | 
| 【112114】クレープ【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112114】クレープ【1121】綿・スフ織物業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【112114】クレープ【1121】綿・スフ織物業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112114】クレープ【1121】綿・スフ織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【112114】クレープ【1141】綿・スフ・麻織物機械染色業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【112114】クレープ【1141】綿・スフ・麻織物機械染色業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112114】クレープ【1141】綿・スフ・麻織物機械染色業 | 産出率(%) | X | 
| 【112119】その他の綿広幅生地織物【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 42 | 
| 【112119】その他の綿広幅生地織物【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 11699 | 
| 【112119】その他の綿広幅生地織物【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112119】その他の綿広幅生地織物【1121】綿・スフ織物業 | 産出事業所数 | 32 | 
| 【112119】その他の綿広幅生地織物【1121】綿・スフ織物業 | 出荷額(百万円) | 11247 | 
| 【112119】その他の綿広幅生地織物【1121】綿・スフ織物業 | 産出率(%) | 96.14 | 
| 【112121】タオル地【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 11 | 
| 【112121】タオル地【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 5076 | 
| 【112121】タオル地【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112121】タオル地【1121】綿・スフ織物業 | 産出事業所数 | 9 | 
| 【112121】タオル地【1121】綿・スフ織物業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112121】タオル地【1121】綿・スフ織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【112129】その他の綿広幅糸染織物【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 23 | 
| 【112129】その他の綿広幅糸染織物【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 9600 | 
| 【112129】その他の綿広幅糸染織物【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112129】その他の綿広幅糸染織物【1121】綿・スフ織物業 | 産出事業所数 | 19 | 
| 【112129】その他の綿広幅糸染織物【1121】綿・スフ織物業 | 出荷額(百万円) | 9481 | 
| 【112129】その他の綿広幅糸染織物【1121】綿・スフ織物業 | 産出率(%) | 98.75 | 
| 【112131】白もめん(さらし地、手ぬぐい地、ゆかた地)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 8 | 
| 【112131】白もめん(さらし地、手ぬぐい地、ゆかた地)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 777 | 
| 【112131】白もめん(さらし地、手ぬぐい地、ゆかた地)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112131】白もめん(さらし地、手ぬぐい地、ゆかた地)【1121】綿・スフ織物業 | 産出事業所数 | 6 | 
| 【112131】白もめん(さらし地、手ぬぐい地、ゆかた地)【1121】綿・スフ織物業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112131】白もめん(さらし地、手ぬぐい地、ゆかた地)【1121】綿・スフ織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【112131】白もめん(さらし地、手ぬぐい地、ゆかた地)【1155】組ひも製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【112131】白もめん(さらし地、手ぬぐい地、ゆかた地)【1155】組ひも製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112131】白もめん(さらし地、手ぬぐい地、ゆかた地)【1155】組ひも製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【112139】その他の綿小幅織物【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 11 | 
| 【112139】その他の綿小幅織物【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 551 | 
| 【112139】その他の綿小幅織物【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112139】その他の綿小幅織物【1121】綿・スフ織物業 | 産出事業所数 | 7 | 
| 【112139】その他の綿小幅織物【1121】綿・スフ織物業 | 出荷額(百万円) | 492 | 
| 【112139】その他の綿小幅織物【1121】綿・スフ織物業 | 産出率(%) | 89.22 | 
| 【112139】その他の綿小幅織物【1122】絹・人絹織物業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【112139】その他の綿小幅織物【1122】絹・人絹織物業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112139】その他の綿小幅織物【1122】絹・人絹織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【112139】その他の綿小幅織物【1148】繊維雑品染色整理業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【112139】その他の綿小幅織物【1148】繊維雑品染色整理業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112139】その他の綿小幅織物【1148】繊維雑品染色整理業 | 産出率(%) | X | 
| 【112141】ビスコース・スフ織物【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 11 | 
| 【112141】ビスコース・スフ織物【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 1062 | 
| 【112141】ビスコース・スフ織物【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112141】ビスコース・スフ織物【1121】綿・スフ織物業 | 産出事業所数 | 11 | 
| 【112141】ビスコース・スフ織物【1121】綿・スフ織物業 | 出荷額(百万円) | 1062 | 
| 【112141】ビスコース・スフ織物【1121】綿・スフ織物業 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112142】アクリル紡績糸織物【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 9 | 
| 【112142】アクリル紡績糸織物【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 744 | 
| 【112142】アクリル紡績糸織物【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112142】アクリル紡績糸織物【1121】綿・スフ織物業 | 産出事業所数 | 8 | 
| 【112142】アクリル紡績糸織物【1121】綿・スフ織物業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112142】アクリル紡績糸織物【1121】綿・スフ織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【112143】ポリエステル紡績糸織物【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 41 | 
| 【112143】ポリエステル紡績糸織物【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 23042 | 
| 【112143】ポリエステル紡績糸織物【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112143】ポリエステル紡績糸織物【1121】綿・スフ織物業 | 産出事業所数 | 31 | 
| 【112143】ポリエステル紡績糸織物【1121】綿・スフ織物業 | 出荷額(百万円) | 18092 | 
| 【112143】ポリエステル紡績糸織物【1121】綿・スフ織物業 | 産出率(%) | 78.51 | 
| 【112143】ポリエステル紡績糸織物【1115】化学繊維紡績業 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【112143】ポリエステル紡績糸織物【1115】化学繊維紡績業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112143】ポリエステル紡績糸織物【1115】化学繊維紡績業 | 産出率(%) | X | 
| 【112143】ポリエステル紡績糸織物【1122】絹・人絹織物業 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【112143】ポリエステル紡績糸織物【1122】絹・人絹織物業 | 出荷額(百万円) | 1377 | 
| 【112143】ポリエステル紡績糸織物【1122】絹・人絹織物業 | 産出率(%) | 5.98 | 
| 【112149】その他の化学繊維紡績糸織物【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 33 | 
| 【112149】その他の化学繊維紡績糸織物【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 8604 | 
| 【112149】その他の化学繊維紡績糸織物【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112149】その他の化学繊維紡績糸織物【1121】綿・スフ織物業 | 産出事業所数 | 21 | 
| 【112149】その他の化学繊維紡績糸織物【1121】綿・スフ織物業 | 出荷額(百万円) | 6288 | 
| 【112149】その他の化学繊維紡績糸織物【1121】綿・スフ織物業 | 産出率(%) | 73.09 | 
| 【112149】その他の化学繊維紡績糸織物【1122】絹・人絹織物業 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【112149】その他の化学繊維紡績糸織物【1122】絹・人絹織物業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112149】その他の化学繊維紡績糸織物【1122】絹・人絹織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【112149】その他の化学繊維紡績糸織物【1141】綿・スフ・麻織物機械染色業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【112149】その他の化学繊維紡績糸織物【1141】綿・スフ・麻織物機械染色業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112149】その他の化学繊維紡績糸織物【1141】綿・スフ・麻織物機械染色業 | 産出率(%) | X | 
| 【112149】その他の化学繊維紡績糸織物【1199】他に分類されない繊維製品製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【112149】その他の化学繊維紡績糸織物【1199】他に分類されない繊維製品製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112149】その他の化学繊維紡績糸織物【1199】他に分類されない繊維製品製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【112149】その他の化学繊維紡績糸織物【1811】プラスチック板・棒製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【112149】その他の化学繊維紡績糸織物【1811】プラスチック板・棒製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112149】その他の化学繊維紡績糸織物【1811】プラスチック板・棒製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【112151】綿・スフ・合成繊維毛布地【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 11 | 
| 【112151】綿・スフ・合成繊維毛布地【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 2492 | 
| 【112151】綿・スフ・合成繊維毛布地【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112151】綿・スフ・合成繊維毛布地【1121】綿・スフ織物業 | 産出事業所数 | 7 | 
| 【112151】綿・スフ・合成繊維毛布地【1121】綿・スフ織物業 | 出荷額(百万円) | 2249 | 
| 【112151】綿・スフ・合成繊維毛布地【1121】綿・スフ織物業 | 産出率(%) | 90.25 | 
| 【112151】綿・スフ・合成繊維毛布地【1122】絹・人絹織物業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【112151】綿・スフ・合成繊維毛布地【1122】絹・人絹織物業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112151】綿・スフ・合成繊維毛布地【1122】絹・人絹織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【112211】羽二重類(交織を含む)(広幅のもの)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 15 | 
| 【112211】羽二重類(交織を含む)(広幅のもの)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 1199 | 
| 【112211】羽二重類(交織を含む)(広幅のもの)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112211】羽二重類(交織を含む)(広幅のもの)【1122】絹・人絹織物業 | 産出事業所数 | 13 | 
| 【112211】羽二重類(交織を含む)(広幅のもの)【1122】絹・人絹織物業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112211】羽二重類(交織を含む)(広幅のもの)【1122】絹・人絹織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【112211】羽二重類(交織を含む)(広幅のもの)【1154】レース製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【112211】羽二重類(交織を含む)(広幅のもの)【1154】レース製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112211】羽二重類(交織を含む)(広幅のもの)【1154】レース製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【112212】クレープ類(絹)(広幅のもの)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【112212】クレープ類(絹)(広幅のもの)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112212】クレープ類(絹)(広幅のもの)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112212】クレープ類(絹)(広幅のもの)【1122】絹・人絹織物業 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【112212】クレープ類(絹)(広幅のもの)【1122】絹・人絹織物業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112212】クレープ類(絹)(広幅のもの)【1122】絹・人絹織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【112219】その他の絹広幅織物【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 20 | 
| 【112219】その他の絹広幅織物【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 1741 | 
| 【112219】その他の絹広幅織物【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112219】その他の絹広幅織物【1122】絹・人絹織物業 | 産出事業所数 | 18 | 
| 【112219】その他の絹広幅織物【1122】絹・人絹織物業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112219】その他の絹広幅織物【1122】絹・人絹織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【112221】ちりめん類(小幅のもの)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 15 | 
| 【112221】ちりめん類(小幅のもの)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 1385 | 
| 【112221】ちりめん類(小幅のもの)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112221】ちりめん類(小幅のもの)【1122】絹・人絹織物業 | 産出事業所数 | 15 | 
| 【112221】ちりめん類(小幅のもの)【1122】絹・人絹織物業 | 出荷額(百万円) | 1385 | 
| 【112221】ちりめん類(小幅のもの)【1122】絹・人絹織物業 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112229】その他の絹小幅織物【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 75 | 
| 【112229】その他の絹小幅織物【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 8750 | 
| 【112229】その他の絹小幅織物【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112229】その他の絹小幅織物【1122】絹・人絹織物業 | 産出事業所数 | 72 | 
| 【112229】その他の絹小幅織物【1122】絹・人絹織物業 | 出荷額(百万円) | 8629 | 
| 【112229】その他の絹小幅織物【1122】絹・人絹織物業 | 産出率(%) | 98.62 | 
| 【112231】絹紡織物【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 6 | 
| 【112231】絹紡織物【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 337 | 
| 【112231】絹紡織物【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112231】絹紡織物【1122】絹・人絹織物業 | 産出事業所数 | 5 | 
| 【112231】絹紡織物【1122】絹・人絹織物業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112231】絹紡織物【1122】絹・人絹織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【112231】絹紡織物【1121】綿・スフ織物業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【112231】絹紡織物【1121】綿・スフ織物業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112231】絹紡織物【1121】綿・スフ織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【112241】ビスコース人絹織物【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【112241】ビスコース人絹織物【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 390 | 
| 【112241】ビスコース人絹織物【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112241】ビスコース人絹織物【1122】絹・人絹織物業 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【112241】ビスコース人絹織物【1122】絹・人絹織物業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112241】ビスコース人絹織物【1122】絹・人絹織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【112241】ビスコース人絹織物【1183】スカーフ・マフラー・ハンカチーフ製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【112241】ビスコース人絹織物【1183】スカーフ・マフラー・ハンカチーフ製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112241】ビスコース人絹織物【1183】スカーフ・マフラー・ハンカチーフ製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【112242】キュプラ長繊維織物【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【112242】キュプラ長繊維織物【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 102 | 
| 【112242】キュプラ長繊維織物【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112242】キュプラ長繊維織物【1122】絹・人絹織物業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【112242】キュプラ長繊維織物【1122】絹・人絹織物業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112242】キュプラ長繊維織物【1122】絹・人絹織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【112242】キュプラ長繊維織物【1121】綿・スフ織物業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【112242】キュプラ長繊維織物【1121】綿・スフ織物業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112242】キュプラ長繊維織物【1121】綿・スフ織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【112242】キュプラ長繊維織物【1124】麻織物業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【112242】キュプラ長繊維織物【1124】麻織物業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112242】キュプラ長繊維織物【1124】麻織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【112243】アセテート長繊維織物【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【112243】アセテート長繊維織物【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 334 | 
| 【112243】アセテート長繊維織物【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112243】アセテート長繊維織物【1122】絹・人絹織物業 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【112243】アセテート長繊維織物【1122】絹・人絹織物業 | 出荷額(百万円) | 334 | 
| 【112243】アセテート長繊維織物【1122】絹・人絹織物業 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112244】ナイロン長繊維織物【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 20 | 
| 【112244】ナイロン長繊維織物【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 4110 | 
| 【112244】ナイロン長繊維織物【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112244】ナイロン長繊維織物【1122】絹・人絹織物業 | 産出事業所数 | 20 | 
| 【112244】ナイロン長繊維織物【1122】絹・人絹織物業 | 出荷額(百万円) | 4110 | 
| 【112244】ナイロン長繊維織物【1122】絹・人絹織物業 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112245】ポリエステル長繊維織物【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 64 | 
| 【112245】ポリエステル長繊維織物【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 32343 | 
| 【112245】ポリエステル長繊維織物【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112245】ポリエステル長繊維織物【1122】絹・人絹織物業 | 産出事業所数 | 55 | 
| 【112245】ポリエステル長繊維織物【1122】絹・人絹織物業 | 出荷額(百万円) | 28889 | 
| 【112245】ポリエステル長繊維織物【1122】絹・人絹織物業 | 産出率(%) | 89.32 | 
| 【112245】ポリエステル長繊維織物【1142】絹・人絹織物機械染色業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【112245】ポリエステル長繊維織物【1142】絹・人絹織物機械染色業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112245】ポリエステル長繊維織物【1142】絹・人絹織物機械染色業 | 産出率(%) | X | 
| 【112249】その他の合成繊維長繊維織物【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 23 | 
| 【112249】その他の合成繊維長繊維織物【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 7185 | 
| 【112249】その他の合成繊維長繊維織物【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112249】その他の合成繊維長繊維織物【1122】絹・人絹織物業 | 産出事業所数 | 20 | 
| 【112249】その他の合成繊維長繊維織物【1122】絹・人絹織物業 | 出荷額(百万円) | 6890 | 
| 【112249】その他の合成繊維長繊維織物【1122】絹・人絹織物業 | 産出率(%) | 95.9 | 
| 【112249】その他の合成繊維長繊維織物【1833】その他の工業用プラスチック製品製造業(加工業を除く) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【112249】その他の合成繊維長繊維織物【1833】その他の工業用プラスチック製品製造業(加工業を除く) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112249】その他の合成繊維長繊維織物【1833】その他の工業用プラスチック製品製造業(加工業を除く) | 産出率(%) | X | 
| 【112251】化学繊維タイヤコード【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 7 | 
| 【112251】化学繊維タイヤコード【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112251】化学繊維タイヤコード【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112251】化学繊維タイヤコード【1122】絹・人絹織物業 | 産出事業所数 | 5 | 
| 【112251】化学繊維タイヤコード【1122】絹・人絹織物業 | 出荷額(百万円) | 6145 | 
| 【112251】化学繊維タイヤコード【1122】絹・人絹織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【112251】化学繊維タイヤコード【1891】プラスチック製日用雑貨・食卓用品製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【112251】化学繊維タイヤコード【1891】プラスチック製日用雑貨・食卓用品製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112251】化学繊維タイヤコード【1891】プラスチック製日用雑貨・食卓用品製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【112311】そ毛洋服地【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 27 | 
| 【112311】そ毛洋服地【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 31304 | 
| 【112311】そ毛洋服地【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112311】そ毛洋服地【1123】毛織物業 | 産出事業所数 | 23 | 
| 【112311】そ毛洋服地【1123】毛織物業 | 出荷額(百万円) | 30858 | 
| 【112311】そ毛洋服地【1123】毛織物業 | 産出率(%) | 98.58 | 
| 【112319】その他のそ毛織物【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 6 | 
| 【112319】その他のそ毛織物【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 8583 | 
| 【112319】その他のそ毛織物【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112319】その他のそ毛織物【1123】毛織物業 | 産出事業所数 | 6 | 
| 【112319】その他のそ毛織物【1123】毛織物業 | 出荷額(百万円) | 8583 | 
| 【112319】その他のそ毛織物【1123】毛織物業 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112321】紡毛服地【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 8 | 
| 【112321】紡毛服地【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 4005 | 
| 【112321】紡毛服地【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112321】紡毛服地【1123】毛織物業 | 産出事業所数 | 8 | 
| 【112321】紡毛服地【1123】毛織物業 | 出荷額(百万円) | 4005 | 
| 【112321】紡毛服地【1123】毛織物業 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112339】その他の毛織物(紡毛を含む)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 12 | 
| 【112339】その他の毛織物(紡毛を含む)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 3859 | 
| 【112339】その他の毛織物(紡毛を含む)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112339】その他の毛織物(紡毛を含む)【1123】毛織物業 | 産出事業所数 | 5 | 
| 【112339】その他の毛織物(紡毛を含む)【1123】毛織物業 | 出荷額(百万円) | 1588 | 
| 【112339】その他の毛織物(紡毛を含む)【1123】毛織物業 | 産出率(%) | 41.15 | 
| 【112339】その他の毛織物(紡毛を含む)【1131】丸編ニット生地製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【112339】その他の毛織物(紡毛を含む)【1131】丸編ニット生地製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112339】その他の毛織物(紡毛を含む)【1131】丸編ニット生地製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【112339】その他の毛織物(紡毛を含む)【1116】毛紡績業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【112339】その他の毛織物(紡毛を含む)【1116】毛紡績業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112339】その他の毛織物(紡毛を含む)【1116】毛紡績業 | 産出率(%) | X | 
| 【112339】その他の毛織物(紡毛を含む)【1129】その他の織物業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【112339】その他の毛織物(紡毛を含む)【1129】その他の織物業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112339】その他の毛織物(紡毛を含む)【1129】その他の織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【112339】その他の毛織物(紡毛を含む)【1165】織物製事務用・作業用・衛生用・スポーツ用衣服・学校服製造業(不織布製及びレース製を含む) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【112339】その他の毛織物(紡毛を含む)【1165】織物製事務用・作業用・衛生用・スポーツ用衣服・学校服製造業(不織布製及びレース製を含む) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112339】その他の毛織物(紡毛を含む)【1165】織物製事務用・作業用・衛生用・スポーツ用衣服・学校服製造業(不織布製及びレース製を含む) | 産出率(%) | X | 
| 【112339】その他の毛織物(紡毛を含む)【1181】和装製品製造業(足袋を含む) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【112339】その他の毛織物(紡毛を含む)【1181】和装製品製造業(足袋を含む) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112339】その他の毛織物(紡毛を含む)【1181】和装製品製造業(足袋を含む) | 産出率(%) | X | 
| 【112339】その他の毛織物(紡毛を含む)【1194】帆布製品製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【112339】その他の毛織物(紡毛を含む)【1194】帆布製品製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112339】その他の毛織物(紡毛を含む)【1194】帆布製品製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【112411】麻織物【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 9 | 
| 【112411】麻織物【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 699 | 
| 【112411】麻織物【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112411】麻織物【1124】麻織物業 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【112411】麻織物【1124】麻織物業 | 出荷額(百万円) | 484 | 
| 【112411】麻織物【1124】麻織物業 | 産出率(%) | 69.25 | 
| 【112411】麻織物【1121】綿・スフ織物業 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【112411】麻織物【1121】綿・スフ織物業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112411】麻織物【1121】綿・スフ織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【112411】麻織物【1123】毛織物業 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【112411】麻織物【1123】毛織物業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112411】麻織物【1123】毛織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【112411】麻織物【1129】その他の織物業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【112411】麻織物【1129】その他の織物業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112411】麻織物【1129】その他の織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【112412】繊維製ホース、麻風合成繊維織物【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【112412】繊維製ホース、麻風合成繊維織物【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112412】繊維製ホース、麻風合成繊維織物【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112412】繊維製ホース、麻風合成繊維織物【3299】他に分類されないその他の製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【112412】繊維製ホース、麻風合成繊維織物【3299】他に分類されないその他の製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112412】繊維製ホース、麻風合成繊維織物【3299】他に分類されないその他の製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【112511】細幅織物【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 108 | 
| 【112511】細幅織物【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 32897 | 
| 【112511】細幅織物【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112511】細幅織物【1125】細幅織物業 | 産出事業所数 | 87 | 
| 【112511】細幅織物【1125】細幅織物業 | 出荷額(百万円) | 30620 | 
| 【112511】細幅織物【1125】細幅織物業 | 産出率(%) | 93.08 | 
| 【112911】モケット【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 6 | 
| 【112911】モケット【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 1175 | 
| 【112911】モケット【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112911】モケット【1129】その他の織物業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【112911】モケット【1129】その他の織物業 | 出荷額(百万円) | 897 | 
| 【112911】モケット【1129】その他の織物業 | 産出率(%) | 76.39 | 
| 【112911】モケット【1123】毛織物業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【112911】モケット【1123】毛織物業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112911】モケット【1123】毛織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【112911】モケット【1199】他に分類されない繊維製品製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【112911】モケット【1199】他に分類されない繊維製品製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112911】モケット【1199】他に分類されない繊維製品製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【112919】他に分類されない織物【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 9 | 
| 【112919】他に分類されない織物【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 3148 | 
| 【112919】他に分類されない織物【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【112919】他に分類されない織物【1129】その他の織物業 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【112919】他に分類されない織物【1129】その他の織物業 | 出荷額(百万円) | 3007 | 
| 【112919】他に分類されない織物【1129】その他の織物業 | 産出率(%) | 95.53 | 
| 【112919】他に分類されない織物【1122】絹・人絹織物業 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【112919】他に分類されない織物【1122】絹・人絹織物業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【112919】他に分類されない織物【1122】絹・人絹織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【113111】綿丸編ニット生地【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 52 | 
| 【113111】綿丸編ニット生地【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 15719 | 
| 【113111】綿丸編ニット生地【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【113111】綿丸編ニット生地【1131】丸編ニット生地製造業 | 産出事業所数 | 45 | 
| 【113111】綿丸編ニット生地【1131】丸編ニット生地製造業 | 出荷額(百万円) | 15117 | 
| 【113111】綿丸編ニット生地【1131】丸編ニット生地製造業 | 産出率(%) | 96.17 | 
| 【113111】綿丸編ニット生地【1172】ニット製下着製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【113111】綿丸編ニット生地【1172】ニット製下着製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【113111】綿丸編ニット生地【1172】ニット製下着製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【113112】合成繊維丸編ニット生地【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 48 | 
| 【113112】合成繊維丸編ニット生地【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 26023 | 
| 【113112】合成繊維丸編ニット生地【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【113112】合成繊維丸編ニット生地【1131】丸編ニット生地製造業 | 産出事業所数 | 40 | 
| 【113112】合成繊維丸編ニット生地【1131】丸編ニット生地製造業 | 出荷額(百万円) | 24596 | 
| 【113112】合成繊維丸編ニット生地【1131】丸編ニット生地製造業 | 産出率(%) | 94.52 | 
| 【113112】合成繊維丸編ニット生地【1118】かさ高加工糸製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【113112】合成繊維丸編ニット生地【1118】かさ高加工糸製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【113112】合成繊維丸編ニット生地【1118】かさ高加工糸製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【113119】その他の繊維製丸編ニット生地【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 21 | 
| 【113119】その他の繊維製丸編ニット生地【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【113119】その他の繊維製丸編ニット生地【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【113119】その他の繊維製丸編ニット生地【1131】丸編ニット生地製造業 | 産出事業所数 | 17 | 
| 【113119】その他の繊維製丸編ニット生地【1131】丸編ニット生地製造業 | 出荷額(百万円) | 3569 | 
| 【113119】その他の繊維製丸編ニット生地【1131】丸編ニット生地製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【113119】その他の繊維製丸編ニット生地【1123】毛織物業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【113119】その他の繊維製丸編ニット生地【1123】毛織物業 | 出荷額(百万円) | 843 | 
| 【113119】その他の繊維製丸編ニット生地【1123】毛織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【113211】たて編ニット生地【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 43 | 
| 【113211】たて編ニット生地【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【113211】たて編ニット生地【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【113211】たて編ニット生地【1132】たて編ニット生地製造業 | 産出事業所数 | 32 | 
| 【113211】たて編ニット生地【1132】たて編ニット生地製造業 | 出荷額(百万円) | 22717 | 
| 【113211】たて編ニット生地【1132】たて編ニット生地製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【113311】横編ニット生地(半製品を含む)【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 10 | 
| 【113311】横編ニット生地(半製品を含む)【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 1014 | 
| 【113311】横編ニット生地(半製品を含む)【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【113311】横編ニット生地(半製品を含む)【1133】横編ニット生地製造業 | 産出事業所数 | 8 | 
| 【113311】横編ニット生地(半製品を含む)【1133】横編ニット生地製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【113311】横編ニット生地(半製品を含む)【1133】横編ニット生地製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【113311】横編ニット生地(半製品を含む)【1186】帽子製造業(帽体を含む) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【113311】横編ニット生地(半製品を含む)【1186】帽子製造業(帽体を含む) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【113311】横編ニット生地(半製品を含む)【1186】帽子製造業(帽体を含む) | 産出率(%) | X | 
| 【114111】綿・スフ・麻織物精練・漂白・染色【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 17 | 
| 【114111】綿・スフ・麻織物精練・漂白・染色【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 18508 | 
| 【114111】綿・スフ・麻織物精練・漂白・染色【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【114111】綿・スフ・麻織物精練・漂白・染色【1141】綿・スフ・麻織物機械染色業 | 産出事業所数 | 13 | 
| 【114111】綿・スフ・麻織物精練・漂白・染色【1141】綿・スフ・麻織物機械染色業 | 出荷額(百万円) | 17961 | 
| 【114111】綿・スフ・麻織物精練・漂白・染色【1141】綿・スフ・麻織物機械染色業 | 産出率(%) | 97.04 | 
| 【114111】綿・スフ・麻織物精練・漂白・染色【1142】絹・人絹織物機械染色業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【114111】綿・スフ・麻織物精練・漂白・染色【1142】絹・人絹織物機械染色業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【114111】綿・スフ・麻織物精練・漂白・染色【1142】絹・人絹織物機械染色業 | 産出率(%) | X | 
| 【114112】合成繊維紡績糸織物精練・漂白・染色、麻風合成繊維織物機械整理仕上【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 7 | 
| 【114112】合成繊維紡績糸織物精練・漂白・染色、麻風合成繊維織物機械整理仕上【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【114112】合成繊維紡績糸織物精練・漂白・染色、麻風合成繊維織物機械整理仕上【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【114112】合成繊維紡績糸織物精練・漂白・染色、麻風合成繊維織物機械整理仕上【1141】綿・スフ・麻織物機械染色業 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【114112】合成繊維紡績糸織物精練・漂白・染色、麻風合成繊維織物機械整理仕上【1141】綿・スフ・麻織物機械染色業 | 出荷額(百万円) | 11103 | 
| 【114112】合成繊維紡績糸織物精練・漂白・染色、麻風合成繊維織物機械整理仕上【1141】綿・スフ・麻織物機械染色業 | 産出率(%) | X | 
| 【114112】合成繊維紡績糸織物精練・漂白・染色、麻風合成繊維織物機械整理仕上【1153】網地製造業(漁網を除く) | 産出事業所数 | 1 | 
| 【114112】合成繊維紡績糸織物精練・漂白・染色、麻風合成繊維織物機械整理仕上【1153】網地製造業(漁網を除く) | 出荷額(百万円) | X | 
| 【114112】合成繊維紡績糸織物精練・漂白・染色、麻風合成繊維織物機械整理仕上【1153】網地製造業(漁網を除く) | 産出率(%) | X | 
| 【114211】絹・人絹織物精練・漂白・染色【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 7 | 
| 【114211】絹・人絹織物精練・漂白・染色【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【114211】絹・人絹織物精練・漂白・染色【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【114211】絹・人絹織物精練・漂白・染色【1141】綿・スフ・麻織物機械染色業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【114211】絹・人絹織物精練・漂白・染色【1141】綿・スフ・麻織物機械染色業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【114211】絹・人絹織物精練・漂白・染色【1141】綿・スフ・麻織物機械染色業 | 産出率(%) | X | 
| 【114211】絹・人絹織物精練・漂白・染色【1142】絹・人絹織物機械染色業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【114211】絹・人絹織物精練・漂白・染色【1142】絹・人絹織物機械染色業 | 出荷額(百万円) | 227 | 
| 【114211】絹・人絹織物精練・漂白・染色【1142】絹・人絹織物機械染色業 | 産出率(%) | X | 
| 【114211】絹・人絹織物精練・漂白・染色【1147】ニット・レース染色整理業 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【114211】絹・人絹織物精練・漂白・染色【1147】ニット・レース染色整理業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【114211】絹・人絹織物精練・漂白・染色【1147】ニット・レース染色整理業 | 産出率(%) | X | 
| 【114212】合成繊維長繊維織物精練・漂白・染色、レーヨン風合成繊維織物機械整理仕上【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 9 | 
| 【114212】合成繊維長繊維織物精練・漂白・染色、レーヨン風合成繊維織物機械整理仕上【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 17401 | 
| 【114212】合成繊維長繊維織物精練・漂白・染色、レーヨン風合成繊維織物機械整理仕上【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【114212】合成繊維長繊維織物精練・漂白・染色、レーヨン風合成繊維織物機械整理仕上【1142】絹・人絹織物機械染色業 | 産出事業所数 | 5 | 
| 【114212】合成繊維長繊維織物精練・漂白・染色、レーヨン風合成繊維織物機械整理仕上【1142】絹・人絹織物機械染色業 | 出荷額(百万円) | 16567 | 
| 【114212】合成繊維長繊維織物精練・漂白・染色、レーヨン風合成繊維織物機械整理仕上【1142】絹・人絹織物機械染色業 | 産出率(%) | 95.21 | 
| 【114212】合成繊維長繊維織物精練・漂白・染色、レーヨン風合成繊維織物機械整理仕上【1147】ニット・レース染色整理業 | 産出事業所数 | 3 | 
| 【114212】合成繊維長繊維織物精練・漂白・染色、レーヨン風合成繊維織物機械整理仕上【1147】ニット・レース染色整理業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【114212】合成繊維長繊維織物精練・漂白・染色、レーヨン風合成繊維織物機械整理仕上【1147】ニット・レース染色整理業 | 産出率(%) | X | 
| 【114311】毛織物機械染色・整理【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 2 | 
| 【114311】毛織物機械染色・整理【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【114311】毛織物機械染色・整理【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【114311】毛織物機械染色・整理【1143】毛織物機械染色整理業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【114311】毛織物機械染色・整理【1143】毛織物機械染色整理業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【114311】毛織物機械染色・整理【1143】毛織物機械染色整理業 | 産出率(%) | X | 
| 【114311】毛織物機械染色・整理【1123】毛織物業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【114311】毛織物機械染色・整理【1123】毛織物業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【114311】毛織物機械染色・整理【1123】毛織物業 | 産出率(%) | X | 
| 【114411】織物機械整理【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 6 | 
| 【114411】織物機械整理【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【114411】織物機械整理【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【114411】織物機械整理【1144】織物整理業 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【114411】織物機械整理【1144】織物整理業 | 出荷額(百万円) | 562 | 
| 【114411】織物機械整理【1144】織物整理業 | 産出率(%) | X | 
| 【114411】織物機械整理【1143】毛織物機械染色整理業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【114411】織物機械整理【1143】毛織物機械染色整理業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【114411】織物機械整理【1143】毛織物機械染色整理業 | 産出率(%) | X | 
| 【114511】綿織物手加工染色・整理【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 16 | 
| 【114511】綿織物手加工染色・整理【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 1336 | 
| 【114511】綿織物手加工染色・整理【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【114511】綿織物手加工染色・整理【1145】織物手加工染色整理業 | 産出事業所数 | 14 | 
| 【114511】綿織物手加工染色・整理【1145】織物手加工染色整理業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【114511】綿織物手加工染色・整理【1145】織物手加工染色整理業 | 産出率(%) | X | 
| 【114511】綿織物手加工染色・整理【1148】繊維雑品染色整理業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【114511】綿織物手加工染色・整理【1148】繊維雑品染色整理業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【114511】綿織物手加工染色・整理【1148】繊維雑品染色整理業 | 産出率(%) | X | 
| 【114512】絹織物手加工染色・整理【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 23 | 
| 【114512】絹織物手加工染色・整理【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 4836 | 
| 【114512】絹織物手加工染色・整理【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【114512】絹織物手加工染色・整理【1145】織物手加工染色整理業 | 産出事業所数 | 23 | 
| 【114512】絹織物手加工染色・整理【1145】織物手加工染色整理業 | 出荷額(百万円) | 4836 | 
| 【114512】絹織物手加工染色・整理【1145】織物手加工染色整理業 | 産出率(%) | 100 | 
| 【114519】その他の織物手加工染色・整理【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【114519】その他の織物手加工染色・整理【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 680 | 
| 【114519】その他の織物手加工染色・整理【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【114519】その他の織物手加工染色・整理【1145】織物手加工染色整理業 | 産出事業所数 | 4 | 
| 【114519】その他の織物手加工染色・整理【1145】織物手加工染色整理業 | 出荷額(百万円) | 680 | 
| 【114519】その他の織物手加工染色・整理【1145】織物手加工染色整理業 | 産出率(%) | 100 | 
| 【114611】綿状繊維染色・整理、綿糸染【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 6 | 
| 【114611】綿状繊維染色・整理、綿糸染【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 1705 | 
| 【114611】綿状繊維染色・整理、綿糸染【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【114611】綿状繊維染色・整理、綿糸染【1146】綿状繊維・糸染色整理業 | 産出事業所数 | 6 | 
| 【114611】綿状繊維染色・整理、綿糸染【1146】綿状繊維・糸染色整理業 | 出荷額(百万円) | 1705 | 
| 【114611】綿状繊維染色・整理、綿糸染【1146】綿状繊維・糸染色整理業 | 産出率(%) | 100 | 
| 【114612】合成繊維糸染・その他の糸染【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 9 | 
| 【114612】合成繊維糸染・その他の糸染【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 2732 | 
| 【114612】合成繊維糸染・その他の糸染【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【114612】合成繊維糸染・その他の糸染【1146】綿状繊維・糸染色整理業 | 産出事業所数 | 8 | 
| 【114612】合成繊維糸染・その他の糸染【1146】綿状繊維・糸染色整理業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【114612】合成繊維糸染・その他の糸染【1146】綿状繊維・糸染色整理業 | 産出率(%) | X | 
| 【114612】合成繊維糸染・その他の糸染【1199】他に分類されない繊維製品製造業 | 産出事業所数 | 1 | 
| 【114612】合成繊維糸染・その他の糸染【1199】他に分類されない繊維製品製造業 | 出荷額(百万円) | X | 
| 【114612】合成繊維糸染・その他の糸染【1199】他に分類されない繊維製品製造業 | 産出率(%) | X | 
| 【114711】ニット・レース染色・整理【0000】製造業計 | 産出事業所数 | 11 | 
| 【114711】ニット・レース染色・整理【0000】製造業計 | 出荷額(百万円) | 9348 | 
| 【114711】ニット・レース染色・整理【0000】製造業計 | 産出率(%) | 100 | 
| 【114711】ニット・レース染色・整理【1147】ニット・レース染色整理業 | 産出事業所数 | 7 | 
| 【114711】ニット・レース染色・整理【1147】ニット・レース染色整理業 | 出荷額(百万円) | 8089 |