漁業センサス
漁業センサス 2008年漁業センサス 確報 2008年漁業センサス第1巻海面漁業に関する統計(全国、大海区編)
表 1-1 大海区別統計 漁業経営体に関する基本的項目 経営組織別統計 漁業経営体数・漁船
        
    統計表ID: 0003123666
    政府統計名: 漁業センサス
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200801-200812
    データ件数: 315件
    公開日: 2016-07-13
    最終更新日: 2019-03-14
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 経営組織 | 地域事項(全国・都道府県・大海区) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 漁業経営体数 | 計 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 9115 | 
| 漁業経営体数 | 計 | 太平洋北区 | 経営体 | 13044 | 
| 漁業経営体数 | 計 | 太平洋中区 | 経営体 | 15671 | 
| 漁業経営体数 | 計 | 太平洋南区 | 経営体 | 10191 | 
| 漁業経営体数 | 計 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 5665 | 
| 漁業経営体数 | 計 | 日本海北区 | 経営体 | 6693 | 
| 漁業経営体数 | 計 | 日本海西区 | 経営体 | 7946 | 
| 漁業経営体数 | 計 | 東シナ海区 | 経営体 | 27511 | 
| 漁業経営体数 | 計 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 19360 | 
| 漁業経営体数 | 個人経営体 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 8356 | 
| 漁業経営体数 | 個人経営体 | 太平洋北区 | 経営体 | 12656 | 
| 漁業経営体数 | 個人経営体 | 太平洋中区 | 経営体 | 15052 | 
| 漁業経営体数 | 個人経営体 | 太平洋南区 | 経営体 | 9520 | 
| 漁業経営体数 | 個人経営体 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 5024 | 
| 漁業経営体数 | 個人経営体 | 日本海北区 | 経営体 | 6447 | 
| 漁業経営体数 | 個人経営体 | 日本海西区 | 経営体 | 7561 | 
| 漁業経営体数 | 個人経営体 | 東シナ海区 | 経営体 | 26468 | 
| 漁業経営体数 | 個人経営体 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 18367 | 
| 漁業経営体数 | 会社 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 293 | 
| 漁業経営体数 | 会社 | 太平洋北区 | 経営体 | 214 | 
| 漁業経営体数 | 会社 | 太平洋中区 | 経営体 | 265 | 
| 漁業経営体数 | 会社 | 太平洋南区 | 経営体 | 522 | 
| 漁業経営体数 | 会社 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 122 | 
| 漁業経営体数 | 会社 | 日本海北区 | 経営体 | 72 | 
| 漁業経営体数 | 会社 | 日本海西区 | 経営体 | 229 | 
| 漁業経営体数 | 会社 | 東シナ海区 | 経営体 | 674 | 
| 漁業経営体数 | 会社 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 324 | 
| 漁業経営体数 | 漁業協同組合 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 25 | 
| 漁業経営体数 | 漁業協同組合 | 太平洋北区 | 経営体 | 43 | 
| 漁業経営体数 | 漁業協同組合 | 太平洋中区 | 経営体 | 35 | 
| 漁業経営体数 | 漁業協同組合 | 太平洋南区 | 経営体 | 7 | 
| 漁業経営体数 | 漁業協同組合 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 5 | 
| 漁業経営体数 | 漁業協同組合 | 日本海北区 | 経営体 | 9 | 
| 漁業経営体数 | 漁業協同組合 | 日本海西区 | 経営体 | 6 | 
| 漁業経営体数 | 漁業協同組合 | 東シナ海区 | 経営体 | 67 | 
| 漁業経営体数 | 漁業協同組合 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 9 | 
| 漁業経営体数 | 漁業生産組合 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 4 | 
| 漁業経営体数 | 漁業生産組合 | 太平洋北区 | 経営体 | 13 | 
| 漁業経営体数 | 漁業生産組合 | 太平洋中区 | 経営体 | 13 | 
| 漁業経営体数 | 漁業生産組合 | 太平洋南区 | 経営体 | 16 | 
| 漁業経営体数 | 漁業生産組合 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 11 | 
| 漁業経営体数 | 漁業生産組合 | 日本海北区 | 経営体 | 9 | 
| 漁業経営体数 | 漁業生産組合 | 日本海西区 | 経営体 | 12 | 
| 漁業経営体数 | 漁業生産組合 | 東シナ海区 | 経営体 | 21 | 
| 漁業経営体数 | 漁業生産組合 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 6 | 
| 漁業経営体数 | 共同経営 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 435 | 
| 漁業経営体数 | 共同経営 | 太平洋北区 | 経営体 | 111 | 
| 漁業経営体数 | 共同経営 | 太平洋中区 | 経営体 | 302 | 
| 漁業経営体数 | 共同経営 | 太平洋南区 | 経営体 | 122 | 
| 漁業経営体数 | 共同経営 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 502 | 
| 漁業経営体数 | 共同経営 | 日本海北区 | 経営体 | 153 | 
| 漁業経営体数 | 共同経営 | 日本海西区 | 経営体 | 136 | 
| 漁業経営体数 | 共同経営 | 東シナ海区 | 経営体 | 268 | 
| 漁業経営体数 | 共同経営 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 649 | 
| 漁業経営体数 | その他 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 2 | 
| 漁業経営体数 | その他 | 太平洋北区 | 経営体 | 7 | 
| 漁業経営体数 | その他 | 太平洋中区 | 経営体 | 4 | 
| 漁業経営体数 | その他 | 太平洋南区 | 経営体 | 4 | 
| 漁業経営体数 | その他 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 1 | 
| 漁業経営体数 | その他 | 日本海北区 | 経営体 | 3 | 
| 漁業経営体数 | その他 | 日本海西区 | 経営体 | 2 | 
| 漁業経営体数 | その他 | 東シナ海区 | 経営体 | 13 | 
| 漁業経営体数 | その他 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 5 | 
| 無動力漁船隻数 | 計 | 北海道太平洋北区 | 隻 | 113 | 
| 無動力漁船隻数 | 計 | 太平洋北区 | 隻 | 376 | 
| 無動力漁船隻数 | 計 | 太平洋中区 | 隻 | 338 | 
| 無動力漁船隻数 | 計 | 太平洋南区 | 隻 | 196 | 
| 無動力漁船隻数 | 計 | 北海道日本海北区 | 隻 | 167 | 
| 無動力漁船隻数 | 計 | 日本海北区 | 隻 | 161 | 
| 無動力漁船隻数 | 計 | 日本海西区 | 隻 | 190 | 
| 無動力漁船隻数 | 計 | 東シナ海区 | 隻 | 3393 | 
| 無動力漁船隻数 | 計 | 瀬戸内海区 | 隻 | 393 | 
| 無動力漁船隻数 | 個人経営体 | 北海道太平洋北区 | 隻 | 72 | 
| 無動力漁船隻数 | 個人経営体 | 太平洋北区 | 隻 | 340 | 
| 無動力漁船隻数 | 個人経営体 | 太平洋中区 | 隻 | 271 | 
| 無動力漁船隻数 | 個人経営体 | 太平洋南区 | 隻 | 115 | 
| 無動力漁船隻数 | 個人経営体 | 北海道日本海北区 | 隻 | 155 | 
| 無動力漁船隻数 | 個人経営体 | 日本海北区 | 隻 | 90 | 
| 無動力漁船隻数 | 個人経営体 | 日本海西区 | 隻 | 132 | 
| 無動力漁船隻数 | 個人経営体 | 東シナ海区 | 隻 | 2725 | 
| 無動力漁船隻数 | 個人経営体 | 瀬戸内海区 | 隻 | 325 | 
| 無動力漁船隻数 | 会社 | 北海道太平洋北区 | 隻 | 31 | 
| 無動力漁船隻数 | 会社 | 太平洋北区 | 隻 | 7 | 
| 無動力漁船隻数 | 会社 | 太平洋中区 | 隻 | 39 | 
| 無動力漁船隻数 | 会社 | 太平洋南区 | 隻 | 49 | 
| 無動力漁船隻数 | 会社 | 北海道日本海北区 | 隻 | 5 | 
| 無動力漁船隻数 | 会社 | 日本海北区 | 隻 | 28 | 
| 無動力漁船隻数 | 会社 | 日本海西区 | 隻 | 34 | 
| 無動力漁船隻数 | 会社 | 東シナ海区 | 隻 | 74 | 
| 無動力漁船隻数 | 会社 | 瀬戸内海区 | 隻 | 17 | 
| 無動力漁船隻数 | 漁業協同組合 | 北海道太平洋北区 | 隻 | 2 | 
| 無動力漁船隻数 | 漁業協同組合 | 太平洋北区 | 隻 | 17 | 
| 無動力漁船隻数 | 漁業協同組合 | 太平洋中区 | 隻 | 16 | 
| 無動力漁船隻数 | 漁業協同組合 | 太平洋南区 | 隻 | - | 
| 無動力漁船隻数 | 漁業協同組合 | 北海道日本海北区 | 隻 | - | 
| 無動力漁船隻数 | 漁業協同組合 | 日本海北区 | 隻 | - | 
| 無動力漁船隻数 | 漁業協同組合 | 日本海西区 | 隻 | - | 
| 無動力漁船隻数 | 漁業協同組合 | 東シナ海区 | 隻 | 32 | 
| 無動力漁船隻数 | 漁業協同組合 | 瀬戸内海区 | 隻 | - | 
| 無動力漁船隻数 | 漁業生産組合 | 北海道太平洋北区 | 隻 | - | 
| 無動力漁船隻数 | 漁業生産組合 | 太平洋北区 | 隻 | 1 | 
| 無動力漁船隻数 | 漁業生産組合 | 太平洋中区 | 隻 | 4 | 
| 無動力漁船隻数 | 漁業生産組合 | 太平洋南区 | 隻 | 1 | 
| 無動力漁船隻数 | 漁業生産組合 | 北海道日本海北区 | 隻 | - | 
| 無動力漁船隻数 | 漁業生産組合 | 日本海北区 | 隻 | 8 | 
| 無動力漁船隻数 | 漁業生産組合 | 日本海西区 | 隻 | 3 | 
| 無動力漁船隻数 | 漁業生産組合 | 東シナ海区 | 隻 | 9 | 
| 無動力漁船隻数 | 漁業生産組合 | 瀬戸内海区 | 隻 | - | 
| 無動力漁船隻数 | 共同経営 | 北海道太平洋北区 | 隻 | 8 | 
| 無動力漁船隻数 | 共同経営 | 太平洋北区 | 隻 | 11 | 
| 無動力漁船隻数 | 共同経営 | 太平洋中区 | 隻 | 8 | 
| 無動力漁船隻数 | 共同経営 | 太平洋南区 | 隻 | 31 | 
| 無動力漁船隻数 | 共同経営 | 北海道日本海北区 | 隻 | 7 | 
| 無動力漁船隻数 | 共同経営 | 日本海北区 | 隻 | 35 | 
| 無動力漁船隻数 | 共同経営 | 日本海西区 | 隻 | 21 | 
| 無動力漁船隻数 | 共同経営 | 東シナ海区 | 隻 | 553 | 
| 無動力漁船隻数 | 共同経営 | 瀬戸内海区 | 隻 | 51 | 
| 無動力漁船隻数 | その他 | 北海道太平洋北区 | 隻 | - | 
| 無動力漁船隻数 | その他 | 太平洋北区 | 隻 | - | 
| 無動力漁船隻数 | その他 | 太平洋中区 | 隻 | - | 
| 無動力漁船隻数 | その他 | 太平洋南区 | 隻 | - | 
| 無動力漁船隻数 | その他 | 北海道日本海北区 | 隻 | - | 
| 無動力漁船隻数 | その他 | 日本海北区 | 隻 | - | 
| 無動力漁船隻数 | その他 | 日本海西区 | 隻 | - | 
| 無動力漁船隻数 | その他 | 東シナ海区 | 隻 | - | 
| 無動力漁船隻数 | その他 | 瀬戸内海区 | 隻 | - | 
| 船外機付漁船隻数 | 計 | 北海道太平洋北区 | 隻 | 10017 | 
| 船外機付漁船隻数 | 計 | 太平洋北区 | 隻 | 14408 | 
| 船外機付漁船隻数 | 計 | 太平洋中区 | 隻 | 13437 | 
| 船外機付漁船隻数 | 計 | 太平洋南区 | 隻 | 4991 | 
| 船外機付漁船隻数 | 計 | 北海道日本海北区 | 隻 | 6710 | 
| 船外機付漁船隻数 | 計 | 日本海北区 | 隻 | 4925 | 
| 船外機付漁船隻数 | 計 | 日本海西区 | 隻 | 4842 | 
| 船外機付漁船隻数 | 計 | 東シナ海区 | 隻 | 13970 | 
| 船外機付漁船隻数 | 計 | 瀬戸内海区 | 隻 | 7776 | 
| 船外機付漁船隻数 | 個人経営体 | 北海道太平洋北区 | 隻 | 9245 | 
| 船外機付漁船隻数 | 個人経営体 | 太平洋北区 | 隻 | 13981 | 
| 船外機付漁船隻数 | 個人経営体 | 太平洋中区 | 隻 | 12843 | 
| 船外機付漁船隻数 | 個人経営体 | 太平洋南区 | 隻 | 4494 | 
| 船外機付漁船隻数 | 個人経営体 | 北海道日本海北区 | 隻 | 6200 | 
| 船外機付漁船隻数 | 個人経営体 | 日本海北区 | 隻 | 4709 | 
| 船外機付漁船隻数 | 個人経営体 | 日本海西区 | 隻 | 4694 | 
| 船外機付漁船隻数 | 個人経営体 | 東シナ海区 | 隻 | 12738 | 
| 船外機付漁船隻数 | 個人経営体 | 瀬戸内海区 | 隻 | 6793 | 
| 船外機付漁船隻数 | 会社 | 北海道太平洋北区 | 隻 | 208 | 
| 船外機付漁船隻数 | 会社 | 太平洋北区 | 隻 | 182 | 
| 船外機付漁船隻数 | 会社 | 太平洋中区 | 隻 | 231 | 
| 船外機付漁船隻数 | 会社 | 太平洋南区 | 隻 | 399 | 
| 船外機付漁船隻数 | 会社 | 北海道日本海北区 | 隻 | 65 | 
| 船外機付漁船隻数 | 会社 | 日本海北区 | 隻 | 29 | 
| 船外機付漁船隻数 | 会社 | 日本海西区 | 隻 | 80 | 
| 船外機付漁船隻数 | 会社 | 東シナ海区 | 隻 | 650 | 
| 船外機付漁船隻数 | 会社 | 瀬戸内海区 | 隻 | 442 | 
| 船外機付漁船隻数 | 漁業協同組合 | 北海道太平洋北区 | 隻 | 72 | 
| 船外機付漁船隻数 | 漁業協同組合 | 太平洋北区 | 隻 | 57 | 
| 船外機付漁船隻数 | 漁業協同組合 | 太平洋中区 | 隻 | 39 | 
| 船外機付漁船隻数 | 漁業協同組合 | 太平洋南区 | 隻 | 1 | 
| 船外機付漁船隻数 | 漁業協同組合 | 北海道日本海北区 | 隻 | 7 | 
| 船外機付漁船隻数 | 漁業協同組合 | 日本海北区 | 隻 | 4 | 
| 船外機付漁船隻数 | 漁業協同組合 | 日本海西区 | 隻 | 1 | 
| 船外機付漁船隻数 | 漁業協同組合 | 東シナ海区 | 隻 | 39 | 
| 船外機付漁船隻数 | 漁業協同組合 | 瀬戸内海区 | 隻 | 7 | 
| 船外機付漁船隻数 | 漁業生産組合 | 北海道太平洋北区 | 隻 | 8 | 
| 船外機付漁船隻数 | 漁業生産組合 | 太平洋北区 | 隻 | 11 | 
| 船外機付漁船隻数 | 漁業生産組合 | 太平洋中区 | 隻 | 9 | 
| 船外機付漁船隻数 | 漁業生産組合 | 太平洋南区 | 隻 | 6 | 
| 船外機付漁船隻数 | 漁業生産組合 | 北海道日本海北区 | 隻 | 20 | 
| 船外機付漁船隻数 | 漁業生産組合 | 日本海北区 | 隻 | 28 | 
| 船外機付漁船隻数 | 漁業生産組合 | 日本海西区 | 隻 | 18 | 
| 船外機付漁船隻数 | 漁業生産組合 | 東シナ海区 | 隻 | 7 | 
| 船外機付漁船隻数 | 漁業生産組合 | 瀬戸内海区 | 隻 | 14 | 
| 船外機付漁船隻数 | 共同経営 | 北海道太平洋北区 | 隻 | 480 | 
| 船外機付漁船隻数 | 共同経営 | 太平洋北区 | 隻 | 173 | 
| 船外機付漁船隻数 | 共同経営 | 太平洋中区 | 隻 | 315 | 
| 船外機付漁船隻数 | 共同経営 | 太平洋南区 | 隻 | 89 | 
| 船外機付漁船隻数 | 共同経営 | 北海道日本海北区 | 隻 | 416 | 
| 船外機付漁船隻数 | 共同経営 | 日本海北区 | 隻 | 154 | 
| 船外機付漁船隻数 | 共同経営 | 日本海西区 | 隻 | 47 | 
| 船外機付漁船隻数 | 共同経営 | 東シナ海区 | 隻 | 528 | 
| 船外機付漁船隻数 | 共同経営 | 瀬戸内海区 | 隻 | 519 | 
| 船外機付漁船隻数 | その他 | 北海道太平洋北区 | 隻 | 4 | 
| 船外機付漁船隻数 | その他 | 太平洋北区 | 隻 | 4 | 
| 船外機付漁船隻数 | その他 | 太平洋中区 | 隻 | - | 
| 船外機付漁船隻数 | その他 | 太平洋南区 | 隻 | 2 | 
| 船外機付漁船隻数 | その他 | 北海道日本海北区 | 隻 | 2 | 
| 船外機付漁船隻数 | その他 | 日本海北区 | 隻 | 1 | 
| 船外機付漁船隻数 | その他 | 日本海西区 | 隻 | 2 | 
| 船外機付漁船隻数 | その他 | 東シナ海区 | 隻 | 8 | 
| 船外機付漁船隻数 | その他 | 瀬戸内海区 | 隻 | 1 | 
| 動力漁船隻数 | 計 | 北海道太平洋北区 | 隻 | 4640 | 
| 動力漁船隻数 | 計 | 太平洋北区 | 隻 | 6949 | 
| 動力漁船隻数 | 計 | 太平洋中区 | 隻 | 12845 | 
| 動力漁船隻数 | 計 | 太平洋南区 | 隻 | 11256 | 
| 動力漁船隻数 | 計 | 北海道日本海北区 | 隻 | 3588 | 
| 動力漁船隻数 | 計 | 日本海北区 | 隻 | 4407 | 
| 動力漁船隻数 | 計 | 日本海西区 | 隻 | 6015 | 
| 動力漁船隻数 | 計 | 東シナ海区 | 隻 | 26978 | 
| 動力漁船隻数 | 計 | 瀬戸内海区 | 隻 | 22384 | 
| 動力漁船隻数 | 個人経営体 | 北海道太平洋北区 | 隻 | 3594 | 
| 動力漁船隻数 | 個人経営体 | 太平洋北区 | 隻 | 6149 | 
| 動力漁船隻数 | 個人経営体 | 太平洋中区 | 隻 | 11258 | 
| 動力漁船隻数 | 個人経営体 | 太平洋南区 | 隻 | 9248 | 
| 動力漁船隻数 | 個人経営体 | 北海道日本海北区 | 隻 | 2770 | 
| 動力漁船隻数 | 個人経営体 | 日本海北区 | 隻 | 3998 | 
| 動力漁船隻数 | 個人経営体 | 日本海西区 | 隻 | 5214 | 
| 動力漁船隻数 | 個人経営体 | 東シナ海区 | 隻 | 23806 | 
| 動力漁船隻数 | 個人経営体 | 瀬戸内海区 | 隻 | 19581 | 
| 動力漁船隻数 | 会社 | 北海道太平洋北区 | 隻 | 450 | 
| 動力漁船隻数 | 会社 | 太平洋北区 | 隻 | 501 | 
| 動力漁船隻数 | 会社 | 太平洋中区 | 隻 | 745 | 
| 動力漁船隻数 | 会社 | 太平洋南区 | 隻 | 1615 | 
| 動力漁船隻数 | 会社 | 北海道日本海北区 | 隻 | 162 | 
| 動力漁船隻数 | 会社 | 日本海北区 | 隻 | 180 | 
| 動力漁船隻数 | 会社 | 日本海西区 | 隻 | 524 | 
| 動力漁船隻数 | 会社 | 東シナ海区 | 隻 | 2341 | 
| 動力漁船隻数 | 会社 | 瀬戸内海区 | 隻 | 932 | 
| 動力漁船隻数 | 漁業協同組合 | 北海道太平洋北区 | 隻 | 42 | 
| 動力漁船隻数 | 漁業協同組合 | 太平洋北区 | 隻 | 132 | 
| 動力漁船隻数 | 漁業協同組合 | 太平洋中区 | 隻 | 89 | 
| 動力漁船隻数 | 漁業協同組合 | 太平洋南区 | 隻 | 21 | 
| 動力漁船隻数 | 漁業協同組合 | 北海道日本海北区 | 隻 | 5 | 
| 動力漁船隻数 | 漁業協同組合 | 日本海北区 | 隻 | 3 | 
| 動力漁船隻数 | 漁業協同組合 | 日本海西区 | 隻 | 12 | 
| 動力漁船隻数 | 漁業協同組合 | 東シナ海区 | 隻 | 134 | 
| 動力漁船隻数 | 漁業協同組合 | 瀬戸内海区 | 隻 | 9 | 
| 動力漁船隻数 | 漁業生産組合 | 北海道太平洋北区 | 隻 | 7 | 
| 動力漁船隻数 | 漁業生産組合 | 太平洋北区 | 隻 | 32 | 
| 動力漁船隻数 | 漁業生産組合 | 太平洋中区 | 隻 | 49 | 
| 動力漁船隻数 | 漁業生産組合 | 太平洋南区 | 隻 | 52 | 
| 動力漁船隻数 | 漁業生産組合 | 北海道日本海北区 | 隻 | 29 | 
| 動力漁船隻数 | 漁業生産組合 | 日本海北区 | 隻 | 27 | 
| 動力漁船隻数 | 漁業生産組合 | 日本海西区 | 隻 | 38 | 
| 動力漁船隻数 | 漁業生産組合 | 東シナ海区 | 隻 | 48 | 
| 動力漁船隻数 | 漁業生産組合 | 瀬戸内海区 | 隻 | 25 | 
| 動力漁船隻数 | 共同経営 | 北海道太平洋北区 | 隻 | 545 | 
| 動力漁船隻数 | 共同経営 | 太平洋北区 | 隻 | 132 | 
| 動力漁船隻数 | 共同経営 | 太平洋中区 | 隻 | 703 | 
| 動力漁船隻数 | 共同経営 | 太平洋南区 | 隻 | 320 | 
| 動力漁船隻数 | 共同経営 | 北海道日本海北区 | 隻 | 622 | 
| 動力漁船隻数 | 共同経営 | 日本海北区 | 隻 | 199 | 
| 動力漁船隻数 | 共同経営 | 日本海西区 | 隻 | 226 | 
| 動力漁船隻数 | 共同経営 | 東シナ海区 | 隻 | 646 | 
| 動力漁船隻数 | 共同経営 | 瀬戸内海区 | 隻 | 1836 | 
| 動力漁船隻数 | その他 | 北海道太平洋北区 | 隻 | 2 | 
| 動力漁船隻数 | その他 | 太平洋北区 | 隻 | 3 | 
| 動力漁船隻数 | その他 | 太平洋中区 | 隻 | 1 | 
| 動力漁船隻数 | その他 | 太平洋南区 | 隻 | - | 
| 動力漁船隻数 | その他 | 北海道日本海北区 | 隻 | - | 
| 動力漁船隻数 | その他 | 日本海北区 | 隻 | - | 
| 動力漁船隻数 | その他 | 日本海西区 | 隻 | 1 | 
| 動力漁船隻数 | その他 | 東シナ海区 | 隻 | 3 | 
| 動力漁船隻数 | その他 | 瀬戸内海区 | 隻 | 1 | 
| 動力漁船トン数 | 計 | 北海道太平洋北区 | t | 43435.7 | 
| 動力漁船トン数 | 計 | 太平洋北区 | t | 114390.2 | 
| 動力漁船トン数 | 計 | 太平洋中区 | t | 123592.5 | 
| 動力漁船トン数 | 計 | 太平洋南区 | t | 74819.3 | 
| 動力漁船トン数 | 計 | 北海道日本海北区 | t | 34085.0 | 
| 動力漁船トン数 | 計 | 日本海北区 | t | 31275.5 | 
| 動力漁船トン数 | 計 | 日本海西区 | t | 47690.0 | 
| 動力漁船トン数 | 計 | 東シナ海区 | t | 165737.2 | 
| 動力漁船トン数 | 計 | 瀬戸内海区 | t | 96408.1 | 
| 動力漁船トン数 | 個人経営体 | 北海道太平洋北区 | t | 22391.0 | 
| 動力漁船トン数 | 個人経営体 | 太平洋北区 | t | 33302.0 | 
| 動力漁船トン数 | 個人経営体 | 太平洋中区 | t | 53431.4 | 
| 動力漁船トン数 | 個人経営体 | 太平洋南区 | t | 42860.0 | 
| 動力漁船トン数 | 個人経営体 | 北海道日本海北区 | t | 18000.5 | 
| 動力漁船トン数 | 個人経営体 | 日本海北区 | t | 18929.5 | 
| 動力漁船トン数 | 個人経営体 | 日本海西区 | t | 23861.9 | 
| 動力漁船トン数 | 個人経営体 | 東シナ海区 | t | 97758.2 | 
| 動力漁船トン数 | 個人経営体 | 瀬戸内海区 | t | 76145.5 | 
| 動力漁船トン数 | 会社 | 北海道太平洋北区 | t | 15131.7 | 
| 動力漁船トン数 | 会社 | 太平洋北区 | t | 78200.8 | 
| 動力漁船トン数 | 会社 | 太平洋中区 | t | 61050.5 | 
| 動力漁船トン数 | 会社 | 太平洋南区 | t | 29294.0 | 
| 動力漁船トン数 | 会社 | 北海道日本海北区 | t | 8392.6 | 
| 動力漁船トン数 | 会社 | 日本海北区 | t | 7009.5 | 
| 動力漁船トン数 | 会社 | 日本海西区 | t | 20315.3 | 
| 動力漁船トン数 | 会社 | 東シナ海区 | t | 59015.1 | 
| 動力漁船トン数 | 会社 | 瀬戸内海区 | t | 7964.2 | 
| 動力漁船トン数 | 漁業協同組合 | 北海道太平洋北区 | t | 833.7 | 
| 動力漁船トン数 | 漁業協同組合 | 太平洋北区 | t | 1507.6 | 
| 動力漁船トン数 | 漁業協同組合 | 太平洋中区 | t | 822.4 | 
| 動力漁船トン数 | 漁業協同組合 | 太平洋南区 | t | 183.6 | 
| 動力漁船トン数 | 漁業協同組合 | 北海道日本海北区 | t | 191.4 | 
| 動力漁船トン数 | 漁業協同組合 | 日本海北区 | t | 423.5 | 
| 動力漁船トン数 | 漁業協同組合 | 日本海西区 | t | 93.1 | 
| 動力漁船トン数 | 漁業協同組合 | 東シナ海区 | t | 1533.8 | 
| 動力漁船トン数 | 漁業協同組合 | 瀬戸内海区 | t | 25.5 | 
| 動力漁船トン数 | 漁業生産組合 | 北海道太平洋北区 | t | 85.5 | 
| 動力漁船トン数 | 漁業生産組合 | 太平洋北区 | t | 290.5 | 
| 動力漁船トン数 | 漁業生産組合 | 太平洋中区 | t | 1216.3 | 
| 動力漁船トン数 | 漁業生産組合 | 太平洋南区 | t | 551.2 | 
| 動力漁船トン数 | 漁業生産組合 | 北海道日本海北区 | t | 394.8 | 
| 動力漁船トン数 | 漁業生産組合 | 日本海北区 | t | 3210.5 | 
| 動力漁船トン数 | 漁業生産組合 | 日本海西区 | t | 1478.3 | 
| 動力漁船トン数 | 漁業生産組合 | 東シナ海区 | t | 3453.4 | 
| 動力漁船トン数 | 漁業生産組合 | 瀬戸内海区 | t | 291.8 | 
| 動力漁船トン数 | 共同経営 | 北海道太平洋北区 | t | 4975.5 | 
| 動力漁船トン数 | 共同経営 | 太平洋北区 | t | 1055.7 | 
| 動力漁船トン数 | 共同経営 | 太平洋中区 | t | 7068.4 | 
| 動力漁船トン数 | 共同経営 | 太平洋南区 | t | 1930.5 | 
| 動力漁船トン数 | 共同経営 | 北海道日本海北区 | t | 7105.7 | 
| 動力漁船トン数 | 共同経営 | 日本海北区 | t | 1702.5 | 
| 動力漁船トン数 | 共同経営 | 日本海西区 | t | 1938.3 | 
| 動力漁船トン数 | 共同経営 | 東シナ海区 | t | 3969.5 | 
| 動力漁船トン数 | 共同経営 | 瀬戸内海区 | t | 11978.4 | 
| 動力漁船トン数 | その他 | 北海道太平洋北区 | t | 18.3 | 
| 動力漁船トン数 | その他 | 太平洋北区 | t | 33.6 | 
| 動力漁船トン数 | その他 | 太平洋中区 | t | 3.5 | 
| 動力漁船トン数 | その他 | 太平洋南区 | t | - | 
| 動力漁船トン数 | その他 | 北海道日本海北区 | t | - | 
| 動力漁船トン数 | その他 | 日本海北区 | t | - | 
| 動力漁船トン数 | その他 | 日本海西区 | t | 3.1 | 
| 動力漁船トン数 | その他 | 東シナ海区 | t | 7.2 | 
| 動力漁船トン数 | その他 | 瀬戸内海区 | t | 2.7 |