漁業センサス
漁業センサス 2013年漁業センサス 確報 2013年漁業センサス第5巻海面漁業の構造変化に関する統計
表 1-2 大海区編 個人経営体 自家漁業の専兼業移動経営体数
        
    統計表ID: 0003123613
    政府統計名: 漁業センサス
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201301-201312
    データ件数: 324件
    公開日: 2016-07-13
    最終更新日: 2019-03-14
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 自家漁業の専兼業_移動_新規着業_2013 | 自家漁業の専兼業_移動_休廃業_2013 | 地域事項(全国・都道府県・大海区) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 継続経営体(平成25年の区分) | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 6931 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 継続経営体(平成25年の区分) | 太平洋北区 | 経営体 | 7074 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 継続経営体(平成25年の区分) | 太平洋中区 | 経営体 | 11039 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 継続経営体(平成25年の区分) | 太平洋南区 | 経営体 | 6630 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 継続経営体(平成25年の区分) | 北海道日本海北区 | 経営体 | 3753 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 継続経営体(平成25年の区分) | 日本海北区 | 経営体 | 4620 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 継続経営体(平成25年の区分) | 日本海西区 | 経営体 | 5055 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 継続経営体(平成25年の区分) | 東シナ海区 | 経営体 | 18640 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 継続経営体(平成25年の区分) | 瀬戸内海区 | 経営体 | 12619 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 専業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 3738 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 専業 | 太平洋北区 | 経営体 | 2987 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 専業 | 太平洋中区 | 経営体 | 5404 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 専業 | 太平洋南区 | 経営体 | 4315 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 専業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 1912 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 専業 | 日本海北区 | 経営体 | 2080 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 専業 | 日本海西区 | 経営体 | 1845 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 専業 | 東シナ海区 | 経営体 | 9951 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 専業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 7298 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 兼業_第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 2622 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 兼業_第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 2032 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 兼業_第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 3387 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 兼業_第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 1377 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 兼業_第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 1414 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 兼業_第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 1398 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 兼業_第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 1369 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 兼業_第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 5301 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 兼業_第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 3217 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 兼業_第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 571 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 兼業_第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 2055 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 兼業_第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 2248 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 兼業_第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 938 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 兼業_第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 427 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 兼業_第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 1142 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 兼業_第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 1841 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 兼業_第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 3388 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 兼業_第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 2104 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 休廃業経営体 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 1425 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 休廃業経営体 | 太平洋北区 | 経営体 | 5582 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 休廃業経営体 | 太平洋中区 | 経営体 | 4013 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 休廃業経営体 | 太平洋南区 | 経営体 | 2890 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 休廃業経営体 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 1271 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 休廃業経営体 | 日本海北区 | 経営体 | 1827 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 休廃業経営体 | 日本海西区 | 経営体 | 2506 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 休廃業経営体 | 東シナ海区 | 経営体 | 7828 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 休廃業経営体 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 5748 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 平成20年経営体 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 8356 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 平成20年経営体 | 太平洋北区 | 経営体 | 12656 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 平成20年経営体 | 太平洋中区 | 経営体 | 15052 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 平成20年経営体 | 太平洋南区 | 経営体 | 9520 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 平成20年経営体 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 5024 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 平成20年経営体 | 日本海北区 | 経営体 | 6447 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 平成20年経営体 | 日本海西区 | 経営体 | 7561 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 平成20年経営体 | 東シナ海区 | 経営体 | 26468 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平成20年の区分) | 平成20年経営体 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 18367 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 継続経営体(平成25年の区分) | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 3507 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 継続経営体(平成25年の区分) | 太平洋北区 | 経営体 | 2601 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 継続経営体(平成25年の区分) | 太平洋中区 | 経営体 | 4721 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 継続経営体(平成25年の区分) | 太平洋南区 | 経営体 | 4132 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 継続経営体(平成25年の区分) | 北海道日本海北区 | 経営体 | 1744 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 継続経営体(平成25年の区分) | 日本海北区 | 経営体 | 1857 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 継続経営体(平成25年の区分) | 日本海西区 | 経営体 | 1557 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 継続経営体(平成25年の区分) | 東シナ海区 | 経営体 | 9771 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 継続経営体(平成25年の区分) | 瀬戸内海区 | 経営体 | 7164 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 専業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 2776 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 専業 | 太平洋北区 | 経営体 | 1788 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 専業 | 太平洋中区 | 経営体 | 3502 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 専業 | 太平洋南区 | 経営体 | 3317 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 専業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 1339 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 専業 | 日本海北区 | 経営体 | 1383 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 専業 | 日本海西区 | 経営体 | 1059 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 専業 | 東シナ海区 | 経営体 | 7185 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 専業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 5482 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 兼業_第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 667 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 兼業_第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 530 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 兼業_第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 928 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 兼業_第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 672 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 兼業_第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 372 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 兼業_第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 403 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 兼業_第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 319 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 兼業_第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 1916 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 兼業_第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1314 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 兼業_第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 64 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 兼業_第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 283 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 兼業_第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 291 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 兼業_第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 143 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 兼業_第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 兼業_第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 71 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 兼業_第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 179 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 兼業_第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 670 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 兼業_第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 368 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 休廃業経営体 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 815 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 休廃業経営体 | 太平洋北区 | 経営体 | 2139 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 休廃業経営体 | 太平洋中区 | 経営体 | 1755 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 休廃業経営体 | 太平洋南区 | 経営体 | 1785 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 休廃業経営体 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 800 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 休廃業経営体 | 日本海北区 | 経営体 | 602 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 休廃業経営体 | 日本海西区 | 経営体 | 835 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 休廃業経営体 | 東シナ海区 | 経営体 | 4049 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 休廃業経営体 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 3175 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 平成20年経営体 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 4322 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 平成20年経営体 | 太平洋北区 | 経営体 | 4740 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 平成20年経営体 | 太平洋中区 | 経営体 | 6476 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 平成20年経営体 | 太平洋南区 | 経営体 | 5917 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 平成20年経営体 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 2544 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 平成20年経営体 | 日本海北区 | 経営体 | 2459 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 平成20年経営体 | 日本海西区 | 経営体 | 2392 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 平成20年経営体 | 東シナ海区 | 経営体 | 13820 | 
| 経営体数 | 専業(自家漁業のみ) | 平成20年経営体 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 10339 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 継続経営体(平成25年の区分) | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 3056 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 継続経営体(平成25年の区分) | 太平洋北区 | 経営体 | 2558 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 継続経営体(平成25年の区分) | 太平洋中区 | 経営体 | 3562 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 継続経営体(平成25年の区分) | 太平洋南区 | 経営体 | 1576 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 継続経営体(平成25年の区分) | 北海道日本海北区 | 経営体 | 1770 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 継続経営体(平成25年の区分) | 日本海北区 | 経営体 | 1358 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 継続経営体(平成25年の区分) | 日本海西区 | 経営体 | 1592 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 継続経営体(平成25年の区分) | 東シナ海区 | 経営体 | 5809 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 継続経営体(平成25年の区分) | 瀬戸内海区 | 経営体 | 3389 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 専業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 868 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 専業 | 太平洋北区 | 経営体 | 861 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 専業 | 太平洋中区 | 経営体 | 1287 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 専業 | 太平洋南区 | 経営体 | 772 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 専業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 529 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 専業 | 日本海北区 | 経営体 | 496 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 専業 | 日本海西区 | 経営体 | 515 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 専業 | 東シナ海区 | 経営体 | 2168 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 専業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1406 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 兼業_第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 1860 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 兼業_第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 1178 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 兼業_第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 1817 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 兼業_第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 553 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 兼業_第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 958 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 兼業_第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 689 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 兼業_第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 703 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 兼業_第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 2776 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 兼業_第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1483 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 兼業_第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 328 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 兼業_第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 519 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 兼業_第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 458 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 兼業_第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 251 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 兼業_第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 283 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 兼業_第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 173 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 兼業_第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 374 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 兼業_第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 865 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 兼業_第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 500 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 休廃業経営体 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 476 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 休廃業経営体 | 太平洋北区 | 経営体 | 1646 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 休廃業経営体 | 太平洋中区 | 経営体 | 852 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 休廃業経営体 | 太平洋南区 | 経営体 | 522 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 休廃業経営体 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 374 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 休廃業経営体 | 日本海北区 | 経営体 | 403 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 休廃業経営体 | 日本海西区 | 経営体 | 595 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 休廃業経営体 | 東シナ海区 | 経営体 | 1638 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 休廃業経営体 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1118 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 平成20年経営体 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 3532 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 平成20年経営体 | 太平洋北区 | 経営体 | 4204 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 平成20年経営体 | 太平洋中区 | 経営体 | 4414 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 平成20年経営体 | 太平洋南区 | 経営体 | 2098 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 平成20年経営体 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 2144 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 平成20年経営体 | 日本海北区 | 経営体 | 1761 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 平成20年経営体 | 日本海西区 | 経営体 | 2187 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 平成20年経営体 | 東シナ海区 | 経営体 | 7447 | 
| 経営体数 | 兼業_第1種兼業 | 平成20年経営体 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 4507 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 継続経営体(平成25年の区分) | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 368 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 継続経営体(平成25年の区分) | 太平洋北区 | 経営体 | 1915 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 継続経営体(平成25年の区分) | 太平洋中区 | 経営体 | 2756 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 継続経営体(平成25年の区分) | 太平洋南区 | 経営体 | 922 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 継続経営体(平成25年の区分) | 北海道日本海北区 | 経営体 | 239 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 継続経営体(平成25年の区分) | 日本海北区 | 経営体 | 1405 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 継続経営体(平成25年の区分) | 日本海西区 | 経営体 | 1906 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 継続経営体(平成25年の区分) | 東シナ海区 | 経営体 | 3060 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 継続経営体(平成25年の区分) | 瀬戸内海区 | 経営体 | 2066 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 専業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 94 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 専業 | 太平洋北区 | 経営体 | 338 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 専業 | 太平洋中区 | 経営体 | 615 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 専業 | 太平洋南区 | 経営体 | 226 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 専業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 44 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 専業 | 日本海北区 | 経営体 | 201 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 専業 | 日本海西区 | 経営体 | 271 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 専業 | 東シナ海区 | 経営体 | 598 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 専業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 410 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 兼業_第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 95 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 兼業_第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 324 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 兼業_第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 642 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 兼業_第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 152 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 兼業_第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 84 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 兼業_第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 306 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 兼業_第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 347 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 兼業_第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 609 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 兼業_第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 420 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 兼業_第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 179 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 兼業_第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 1253 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 兼業_第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 1499 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 兼業_第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 544 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 兼業_第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 111 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 兼業_第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 898 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 兼業_第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 1288 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 兼業_第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 1853 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 兼業_第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1236 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 休廃業経営体 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 134 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 休廃業経営体 | 太平洋北区 | 経営体 | 1797 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 休廃業経営体 | 太平洋中区 | 経営体 | 1406 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 休廃業経営体 | 太平洋南区 | 経営体 | 583 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 休廃業経営体 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 97 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 休廃業経営体 | 日本海北区 | 経営体 | 822 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 休廃業経営体 | 日本海西区 | 経営体 | 1076 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 休廃業経営体 | 東シナ海区 | 経営体 | 2141 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 休廃業経営体 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1455 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 平成20年経営体 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 502 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 平成20年経営体 | 太平洋北区 | 経営体 | 3712 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 平成20年経営体 | 太平洋中区 | 経営体 | 4162 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 平成20年経営体 | 太平洋南区 | 経営体 | 1505 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 平成20年経営体 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 336 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 平成20年経営体 | 日本海北区 | 経営体 | 2227 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 平成20年経営体 | 日本海西区 | 経営体 | 2982 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 平成20年経営体 | 東シナ海区 | 経営体 | 5201 | 
| 経営体数 | 兼業_第2種兼業 | 平成20年経営体 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 3521 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 継続経営体(平成25年の区分) | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 457 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 継続経営体(平成25年の区分) | 太平洋北区 | 経営体 | 903 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 継続経営体(平成25年の区分) | 太平洋中区 | 経営体 | 1815 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 継続経営体(平成25年の区分) | 太平洋南区 | 経営体 | 1232 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 継続経営体(平成25年の区分) | 北海道日本海北区 | 経営体 | 473 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 継続経営体(平成25年の区分) | 日本海北区 | 経営体 | 689 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 継続経営体(平成25年の区分) | 日本海西区 | 経営体 | 1128 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 継続経営体(平成25年の区分) | 東シナ海区 | 経営体 | 4104 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 継続経営体(平成25年の区分) | 瀬戸内海区 | 経営体 | 2308 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 専業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 182 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 専業 | 太平洋北区 | 経営体 | 267 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 専業 | 太平洋中区 | 経営体 | 646 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 専業 | 太平洋南区 | 経営体 | 674 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 専業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 173 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 専業 | 日本海北区 | 経営体 | 216 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 専業 | 日本海西区 | 経営体 | 291 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 専業 | 東シナ海区 | 経営体 | 1619 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 専業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 900 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 兼業_第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 175 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 兼業_第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 199 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 兼業_第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 404 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 兼業_第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 197 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 兼業_第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 182 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 兼業_第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 134 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 兼業_第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 221 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 兼業_第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 843 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 兼業_第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 468 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 兼業_第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 100 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 兼業_第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 437 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 兼業_第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 765 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 兼業_第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 361 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 兼業_第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 118 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 兼業_第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 339 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 兼業_第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 616 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 兼業_第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 1642 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 兼業_第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 940 | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 休廃業経営体 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 休廃業経営体 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 休廃業経営体 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 休廃業経営体 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 休廃業経営体 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 休廃業経営体 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 休廃業経営体 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 休廃業経営体 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 休廃業経営体 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 平成20年経営体 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 平成20年経営体 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 平成20年経営体 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 平成20年経営体 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 平成20年経営体 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 平成20年経営体 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 平成20年経営体 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 平成20年経営体 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 新規着業経営体 | 平成20年経営体 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 継続経営体(平成25年の区分) | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 7388 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 継続経営体(平成25年の区分) | 太平洋北区 | 経営体 | 7977 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 継続経営体(平成25年の区分) | 太平洋中区 | 経営体 | 12854 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 継続経営体(平成25年の区分) | 太平洋南区 | 経営体 | 7862 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 継続経営体(平成25年の区分) | 北海道日本海北区 | 経営体 | 4226 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 継続経営体(平成25年の区分) | 日本海北区 | 経営体 | 5309 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 継続経営体(平成25年の区分) | 日本海西区 | 経営体 | 6183 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 継続経営体(平成25年の区分) | 東シナ海区 | 経営体 | 22744 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 継続経営体(平成25年の区分) | 瀬戸内海区 | 経営体 | 14927 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 専業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 3920 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 専業 | 太平洋北区 | 経営体 | 3254 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 専業 | 太平洋中区 | 経営体 | 6050 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 専業 | 太平洋南区 | 経営体 | 4989 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 専業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 2085 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 専業 | 日本海北区 | 経営体 | 2296 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 専業 | 日本海西区 | 経営体 | 2136 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 専業 | 東シナ海区 | 経営体 | 11570 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 専業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 8198 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 兼業_第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 2797 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 兼業_第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 2231 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 兼業_第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 3791 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 兼業_第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 1574 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 兼業_第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 1596 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 兼業_第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 1532 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 兼業_第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 1590 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 兼業_第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 6144 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 兼業_第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 3685 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 兼業_第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 671 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 兼業_第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 2492 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 兼業_第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 3013 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 兼業_第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 1299 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 兼業_第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 545 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 兼業_第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 1481 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 兼業_第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 2457 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 兼業_第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 5030 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 兼業_第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 3044 | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 休廃業経営体 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 休廃業経営体 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 休廃業経営体 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 休廃業経営体 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 休廃業経営体 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 休廃業経営体 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 休廃業経営体 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 休廃業経営体 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 休廃業経営体 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 平成20年経営体 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 平成20年経営体 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 平成20年経営体 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 平成20年経営体 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 平成20年経営体 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 平成20年経営体 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 平成20年経営体 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 平成20年経営体 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 平成25年経営体 | 平成20年経営体 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - |