漁業センサス
漁業センサス 2013年漁業センサス 確報 2013年漁業センサス第6巻海面漁業の団体経営体に関する統計
表 1 大海区別統計 会社に関する統計(従業者規模別) - 主とする漁業種類別経営体数
        
    統計表ID: 0003122976
    政府統計名: 漁業センサス
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201301-201312
    データ件数: 4374件
    公開日: 2016-07-14
    最終更新日: 2019-03-14
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 主とする漁業種類 | 従業者規模_1-100人以上 | 地域事項(全国・都道府県・大海区) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 経営体数 | 計 | 計 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 281 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 太平洋北区 | 経営体 | 137 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 太平洋中区 | 経営体 | 260 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 太平洋南区 | 経営体 | 463 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 115 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 日本海北区 | 経営体 | 76 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 日本海西区 | 経営体 | 231 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 東シナ海区 | 経営体 | 621 | 
| 経営体数 | 計 | 計 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 350 | 
| 経営体数 | 計 | 1・2人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 計 | 1・2人 | 太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 1・2人 | 太平洋中区 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 計 | 1・2人 | 太平洋南区 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 計 | 1・2人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 計 | 1・2人 | 日本海北区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 1・2人 | 日本海西区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 1・2人 | 東シナ海区 | 経営体 | 55 | 
| 経営体数 | 計 | 1・2人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 計 | 3・4人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 計 | 3・4人 | 太平洋北区 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 計 | 3・4人 | 太平洋中区 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 計 | 3・4人 | 太平洋南区 | 経営体 | 76 | 
| 経営体数 | 計 | 3・4人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 計 | 3・4人 | 日本海北区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 計 | 3・4人 | 日本海西区 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 計 | 3・4人 | 東シナ海区 | 経営体 | 100 | 
| 経営体数 | 計 | 3・4人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 58 | 
| 経営体数 | 計 | 5~9人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 99 | 
| 経営体数 | 計 | 5~9人 | 太平洋北区 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 計 | 5~9人 | 太平洋中区 | 経営体 | 80 | 
| 経営体数 | 計 | 5~9人 | 太平洋南区 | 経営体 | 155 | 
| 経営体数 | 計 | 5~9人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 計 | 5~9人 | 日本海北区 | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 計 | 5~9人 | 日本海西区 | 経営体 | 64 | 
| 経営体数 | 計 | 5~9人 | 東シナ海区 | 経営体 | 209 | 
| 経営体数 | 計 | 5~9人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 121 | 
| 経営体数 | 計 | 10~19人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 131 | 
| 経営体数 | 計 | 10~19人 | 太平洋北区 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 計 | 10~19人 | 太平洋中区 | 経営体 | 59 | 
| 経営体数 | 計 | 10~19人 | 太平洋南区 | 経営体 | 125 | 
| 経営体数 | 計 | 10~19人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 56 | 
| 経営体数 | 計 | 10~19人 | 日本海北区 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 計 | 10~19人 | 日本海西区 | 経営体 | 101 | 
| 経営体数 | 計 | 10~19人 | 東シナ海区 | 経営体 | 135 | 
| 経営体数 | 計 | 10~19人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 91 | 
| 経営体数 | 計 | 20~29人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 計 | 20~29人 | 太平洋北区 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 計 | 20~29人 | 太平洋中区 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 計 | 20~29人 | 太平洋南区 | 経営体 | 59 | 
| 経営体数 | 計 | 20~29人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 計 | 20~29人 | 日本海北区 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 計 | 20~29人 | 日本海西区 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 計 | 20~29人 | 東シナ海区 | 経営体 | 58 | 
| 経営体数 | 計 | 20~29人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 43 | 
| 経営体数 | 計 | 30~49人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 計 | 30~49人 | 太平洋北区 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 計 | 30~49人 | 太平洋中区 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 計 | 30~49人 | 太平洋南区 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 計 | 30~49人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 計 | 30~49人 | 日本海北区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 30~49人 | 日本海西区 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 計 | 30~49人 | 東シナ海区 | 経営体 | 37 | 
| 経営体数 | 計 | 30~49人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 計 | 50~99人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 50~99人 | 太平洋北区 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 計 | 50~99人 | 太平洋中区 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 計 | 50~99人 | 太平洋南区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 50~99人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 50~99人 | 日本海北区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 計 | 50~99人 | 日本海西区 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 計 | 50~99人 | 東シナ海区 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 計 | 50~99人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 100人以上 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 100人以上 | 太平洋北区 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 計 | 100人以上 | 太平洋中区 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 計 | 100人以上 | 太平洋南区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 計 | 100人以上 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 100人以上 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 計 | 100人以上 | 日本海西区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 計 | 100人以上 | 東シナ海区 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 計 | 100人以上 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 計 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 計 | 太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 計 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 計 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 計 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 計 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 計 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 計 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 計 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 1・2人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 1・2人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 1・2人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 1・2人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 1・2人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 1・2人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 1・2人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 1・2人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 1・2人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 3・4人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 3・4人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 3・4人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 3・4人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 3・4人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 3・4人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 3・4人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 3・4人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 3・4人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 5~9人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 5~9人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 5~9人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 5~9人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 5~9人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 5~9人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 5~9人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 5~9人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 5~9人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 10~19人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 10~19人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 10~19人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 10~19人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 10~19人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 10~19人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 10~19人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 10~19人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 10~19人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 20~29人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 20~29人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 20~29人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 20~29人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 20~29人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 20~29人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 20~29人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 20~29人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 20~29人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 30~49人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 30~49人 | 太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 30~49人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 30~49人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 30~49人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 30~49人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 30~49人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 30~49人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 30~49人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 50~99人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 50~99人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 50~99人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 50~99人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 50~99人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 50~99人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 50~99人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 50~99人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 50~99人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 100人以上 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 100人以上 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 100人以上 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 100人以上 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 100人以上 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 100人以上 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 100人以上 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 100人以上 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_遠洋底びき網 | 100人以上 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 計 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 計 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 計 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 計 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 計 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 計 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 計 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 計 | 東シナ海区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 計 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 1・2人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 1・2人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 1・2人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 1・2人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 1・2人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 1・2人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 1・2人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 1・2人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 1・2人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 3・4人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 3・4人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 3・4人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 3・4人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 3・4人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 3・4人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 3・4人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 3・4人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 3・4人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 5~9人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 5~9人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 5~9人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 5~9人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 5~9人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 5~9人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 5~9人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 5~9人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 5~9人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 10~19人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 10~19人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 10~19人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 10~19人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 10~19人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 10~19人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 10~19人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 10~19人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 10~19人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 20~29人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 20~29人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 20~29人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 20~29人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 20~29人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 20~29人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 20~29人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 20~29人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 20~29人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 30~49人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 30~49人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 30~49人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 30~49人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 30~49人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 30~49人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 30~49人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 30~49人 | 東シナ海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 30~49人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 50~99人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 50~99人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 50~99人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 50~99人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 50~99人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 50~99人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 50~99人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 50~99人 | 東シナ海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 50~99人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 100人以上 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 100人以上 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 100人以上 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 100人以上 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 100人以上 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 100人以上 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 100人以上 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 100人以上 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_以西底びき網 | 100人以上 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 計 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 計 | 太平洋北区 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 計 | 太平洋中区 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 計 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 計 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 計 | 日本海北区 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 計 | 日本海西区 | 経営体 | 61 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 計 | 東シナ海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 計 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 1・2人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 1・2人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 1・2人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 1・2人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 1・2人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 1・2人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 1・2人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 1・2人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 1・2人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 3・4人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 3・4人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 3・4人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 3・4人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 3・4人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 3・4人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 3・4人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 3・4人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 3・4人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 5~9人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 5~9人 | 太平洋北区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 5~9人 | 太平洋中区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 5~9人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 5~9人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 5~9人 | 日本海北区 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 5~9人 | 日本海西区 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 5~9人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 5~9人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 10~19人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 10~19人 | 太平洋北区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 10~19人 | 太平洋中区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 10~19人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 10~19人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 10~19人 | 日本海北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 10~19人 | 日本海西区 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 10~19人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 10~19人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 20~29人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 20~29人 | 太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 20~29人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 20~29人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 20~29人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 20~29人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 20~29人 | 日本海西区 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 20~29人 | 東シナ海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 20~29人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 30~49人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 30~49人 | 太平洋北区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 30~49人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 30~49人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 30~49人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 30~49人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 30~49人 | 日本海西区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 30~49人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 30~49人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 50~99人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 50~99人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 50~99人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 50~99人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 50~99人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 50~99人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 50~99人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 50~99人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 50~99人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 100人以上 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 100人以上 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 100人以上 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 100人以上 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 100人以上 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 100人以上 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 100人以上 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 100人以上 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_1そうびき | 100人以上 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 計 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 計 | 太平洋北区 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 計 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 計 | 太平洋南区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 計 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 計 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 計 | 日本海西区 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 計 | 東シナ海区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 計 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 1・2人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 1・2人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 1・2人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 1・2人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 1・2人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 1・2人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 1・2人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 1・2人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 1・2人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 3・4人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 3・4人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 3・4人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 3・4人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 3・4人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 3・4人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 3・4人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 3・4人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 3・4人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 5~9人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 5~9人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 5~9人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 5~9人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 5~9人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 5~9人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 5~9人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 5~9人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 5~9人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 10~19人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 10~19人 | 太平洋北区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 10~19人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 10~19人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 10~19人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 10~19人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 10~19人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 10~19人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 10~19人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 20~29人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 20~29人 | 太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 20~29人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 20~29人 | 太平洋南区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 20~29人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 20~29人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 20~29人 | 日本海西区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 20~29人 | 東シナ海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 20~29人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 30~49人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 30~49人 | 太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 30~49人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 30~49人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 30~49人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 30~49人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 30~49人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 30~49人 | 東シナ海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 30~49人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 50~99人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 50~99人 | 太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 50~99人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 50~99人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 50~99人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 50~99人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 50~99人 | 日本海西区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 50~99人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 50~99人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 100人以上 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 100人以上 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 100人以上 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 100人以上 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 100人以上 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 100人以上 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 100人以上 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 100人以上 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_沖合底びき網_2そうびき | 100人以上 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 計 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 計 | 太平洋北区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 計 | 太平洋中区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 計 | 太平洋南区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 計 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 計 | 日本海北区 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 計 | 日本海西区 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 計 | 東シナ海区 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 計 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 1・2人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 1・2人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 1・2人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 1・2人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 1・2人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 1・2人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 1・2人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 1・2人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 1・2人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 3・4人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 3・4人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 3・4人 | 太平洋中区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 3・4人 | 太平洋南区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 3・4人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 3・4人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 3・4人 | 日本海西区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 3・4人 | 東シナ海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 3・4人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 5~9人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 5~9人 | 太平洋北区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 5~9人 | 太平洋中区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 5~9人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 5~9人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 5~9人 | 日本海北区 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 5~9人 | 日本海西区 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 5~9人 | 東シナ海区 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 5~9人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 10~19人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 10~19人 | 太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 10~19人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 10~19人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 10~19人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 10~19人 | 日本海北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 10~19人 | 日本海西区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 10~19人 | 東シナ海区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 10~19人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 20~29人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 20~29人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 20~29人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 20~29人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 20~29人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 20~29人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 20~29人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 20~29人 | 東シナ海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 20~29人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 30~49人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 30~49人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 30~49人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 30~49人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 30~49人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 30~49人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 30~49人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 30~49人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 30~49人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 50~99人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 50~99人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 50~99人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 50~99人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 50~99人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 50~99人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 50~99人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 50~99人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 50~99人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 100人以上 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 100人以上 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 100人以上 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 100人以上 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 100人以上 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 100人以上 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 100人以上 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 100人以上 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 底びき網_小型底びき網 | 100人以上 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 計 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 計 | 太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 船びき網 | 計 | 太平洋中区 | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 船びき網 | 計 | 太平洋南区 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 船びき網 | 計 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 計 | 日本海北区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 船びき網 | 計 | 日本海西区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 船びき網 | 計 | 東シナ海区 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 船びき網 | 計 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 67 | 
| 経営体数 | 船びき網 | 1・2人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 1・2人 | 太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 船びき網 | 1・2人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 1・2人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 1・2人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 1・2人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 1・2人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 1・2人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 1・2人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 船びき網 | 3・4人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 3・4人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 3・4人 | 太平洋中区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 船びき網 | 3・4人 | 太平洋南区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 船びき網 | 3・4人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 3・4人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 3・4人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 3・4人 | 東シナ海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 船びき網 | 3・4人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 船びき網 | 5~9人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 5~9人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 5~9人 | 太平洋中区 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 船びき網 | 5~9人 | 太平洋南区 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 船びき網 | 5~9人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 5~9人 | 日本海北区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 船びき網 | 5~9人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 5~9人 | 東シナ海区 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 船びき網 | 5~9人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 船びき網 | 10~19人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 10~19人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 10~19人 | 太平洋中区 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 船びき網 | 10~19人 | 太平洋南区 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 船びき網 | 10~19人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 10~19人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 10~19人 | 日本海西区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 船びき網 | 10~19人 | 東シナ海区 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 船びき網 | 10~19人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 船びき網 | 20~29人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 20~29人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 20~29人 | 太平洋中区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 船びき網 | 20~29人 | 太平洋南区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 船びき網 | 20~29人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 20~29人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 20~29人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 20~29人 | 東シナ海区 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 船びき網 | 20~29人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 船びき網 | 30~49人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 30~49人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 30~49人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 30~49人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 30~49人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 30~49人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 30~49人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 30~49人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 30~49人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 船びき網 | 50~99人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 50~99人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 50~99人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 50~99人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 50~99人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 50~99人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 50~99人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 50~99人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 50~99人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 船びき網 | 100人以上 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 100人以上 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 100人以上 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 100人以上 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 100人以上 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 100人以上 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 100人以上 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 100人以上 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 船びき網 | 100人以上 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 計 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 計 | 太平洋北区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 計 | 太平洋中区 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 計 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 計 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 計 | 日本海北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 計 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 計 | 東シナ海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 計 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 1・2人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 1・2人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 1・2人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 1・2人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 1・2人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 1・2人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 1・2人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 1・2人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 1・2人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 3・4人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 3・4人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 3・4人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 3・4人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 3・4人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 3・4人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 3・4人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 3・4人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 3・4人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 5~9人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 5~9人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 5~9人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 5~9人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 5~9人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 5~9人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 5~9人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 5~9人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 5~9人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 10~19人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 10~19人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 10~19人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 10~19人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 10~19人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 10~19人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 10~19人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 10~19人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 10~19人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 20~29人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 20~29人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 20~29人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 20~29人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 20~29人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 20~29人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 20~29人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 20~29人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 20~29人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 30~49人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 30~49人 | 太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 30~49人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 30~49人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 30~49人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 30~49人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 30~49人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 30~49人 | 東シナ海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 30~49人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 50~99人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 50~99人 | 太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 50~99人 | 太平洋中区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 50~99人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 50~99人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 50~99人 | 日本海北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 50~99人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 50~99人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 50~99人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 100人以上 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 100人以上 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 100人以上 | 太平洋中区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 100人以上 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 100人以上 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 100人以上 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 100人以上 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 100人以上 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき遠洋かつお・まぐろ | 100人以上 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 計 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 計 | 太平洋北区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 計 | 太平洋中区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 計 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 計 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 計 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 計 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 計 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 計 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 1・2人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 1・2人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 1・2人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 1・2人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 1・2人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 1・2人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 1・2人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 1・2人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 1・2人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 3・4人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 3・4人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 3・4人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 3・4人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 3・4人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 3・4人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 3・4人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 3・4人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 3・4人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 5~9人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 5~9人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 5~9人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 5~9人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 5~9人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 5~9人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 5~9人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 5~9人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 5~9人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 10~19人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 10~19人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 10~19人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 10~19人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 10~19人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 10~19人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 10~19人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 10~19人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 10~19人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 20~29人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 20~29人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 20~29人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 20~29人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 20~29人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 20~29人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 20~29人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 20~29人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 20~29人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 30~49人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 30~49人 | 太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 30~49人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 30~49人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 30~49人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 30~49人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 30~49人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 30~49人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 30~49人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 50~99人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 50~99人 | 太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 50~99人 | 太平洋中区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 50~99人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 50~99人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 50~99人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 50~99人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 50~99人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 50~99人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 100人以上 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 100人以上 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 100人以上 | 太平洋中区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 100人以上 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 100人以上 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 100人以上 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 100人以上 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 100人以上 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまき近海かつお・まぐろ | 100人以上 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 計 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 計 | 太平洋北区 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 計 | 太平洋中区 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 計 | 太平洋南区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 計 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 計 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 計 | 日本海西区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 計 | 東シナ海区 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 計 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 1・2人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 1・2人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 1・2人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 1・2人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 1・2人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 1・2人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 1・2人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 1・2人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 1・2人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 3・4人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 3・4人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 3・4人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 3・4人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 3・4人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 3・4人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 3・4人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 3・4人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 3・4人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 5~9人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 5~9人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 5~9人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 5~9人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 5~9人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 5~9人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 5~9人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 5~9人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 5~9人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 10~19人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 10~19人 | 太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 10~19人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 10~19人 | 太平洋南区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 10~19人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 10~19人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 10~19人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 10~19人 | 東シナ海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 10~19人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 20~29人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 20~29人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 20~29人 | 太平洋中区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 20~29人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 20~29人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 20~29人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 20~29人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 20~29人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 20~29人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 30~49人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 30~49人 | 太平洋北区 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 30~49人 | 太平洋中区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 30~49人 | 太平洋南区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 30~49人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 30~49人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 30~49人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 30~49人 | 東シナ海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 30~49人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 50~99人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 50~99人 | 太平洋北区 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 50~99人 | 太平洋中区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 50~99人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 50~99人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 50~99人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 50~99人 | 日本海西区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 50~99人 | 東シナ海区 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 50~99人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 100人以上 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 100人以上 | 太平洋北区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 100人以上 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 100人以上 | 太平洋南区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 100人以上 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 100人以上 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 100人以上 | 日本海西区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 100人以上 | 東シナ海区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_1そうまきその他 | 100人以上 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 計 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 計 | 太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 計 | 太平洋中区 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 計 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 計 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 計 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 計 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 計 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 計 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 1・2人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 1・2人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 1・2人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 1・2人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 1・2人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 1・2人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 1・2人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 1・2人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 1・2人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 3・4人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 3・4人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 3・4人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 3・4人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 3・4人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 3・4人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 3・4人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 3・4人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 3・4人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 5~9人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 5~9人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 5~9人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 5~9人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 5~9人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 5~9人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 5~9人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 5~9人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 5~9人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 10~19人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 10~19人 | 太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 10~19人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 10~19人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 10~19人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 10~19人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 10~19人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 10~19人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 10~19人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 20~29人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 20~29人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 20~29人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 20~29人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 20~29人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 20~29人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 20~29人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 20~29人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 20~29人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 30~49人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 30~49人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 30~49人 | 太平洋中区 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 30~49人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 30~49人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 30~49人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 30~49人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 30~49人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 30~49人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 50~99人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 50~99人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 50~99人 | 太平洋中区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 50~99人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 50~99人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 50~99人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 50~99人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 50~99人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 50~99人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 100人以上 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 100人以上 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 100人以上 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 100人以上 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 100人以上 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 100人以上 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 100人以上 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 100人以上 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_大中型まき網_2そうまき | 100人以上 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 計 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 計 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 計 | 太平洋中区 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 計 | 太平洋南区 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 計 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 計 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 計 | 日本海西区 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 計 | 東シナ海区 | 経営体 | 58 | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 計 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 1・2人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 1・2人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 1・2人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 1・2人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 1・2人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 1・2人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 1・2人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 1・2人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 1・2人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 3・4人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 3・4人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 3・4人 | 太平洋中区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 3・4人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 3・4人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 3・4人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 3・4人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 3・4人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 3・4人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 5~9人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 5~9人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 5~9人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 5~9人 | 太平洋南区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 5~9人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 5~9人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 5~9人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 5~9人 | 東シナ海区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 5~9人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 10~19人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 10~19人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 10~19人 | 太平洋中区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 10~19人 | 太平洋南区 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 10~19人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 10~19人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 10~19人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 10~19人 | 東シナ海区 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 10~19人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 20~29人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 20~29人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 20~29人 | 太平洋中区 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 20~29人 | 太平洋南区 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 20~29人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 20~29人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 20~29人 | 日本海西区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 20~29人 | 東シナ海区 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 20~29人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 30~49人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 30~49人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 30~49人 | 太平洋中区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 30~49人 | 太平洋南区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 30~49人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 30~49人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 30~49人 | 日本海西区 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 30~49人 | 東シナ海区 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 30~49人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 50~99人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 50~99人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 50~99人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 50~99人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 50~99人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 50~99人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 50~99人 | 日本海西区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 50~99人 | 東シナ海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 50~99人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 100人以上 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 100人以上 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 100人以上 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 100人以上 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 100人以上 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 100人以上 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 100人以上 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 100人以上 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | まき網_中・小型まき網 | 100人以上 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 計 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 計 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 計 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 計 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 計 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 計 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 計 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 計 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 計 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 1・2人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 1・2人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 1・2人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 1・2人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 1・2人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 1・2人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 1・2人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 1・2人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 1・2人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 3・4人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 3・4人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 3・4人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 3・4人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 3・4人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 3・4人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 3・4人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 3・4人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 3・4人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 5~9人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 5~9人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 5~9人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 5~9人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 5~9人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 5~9人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 5~9人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 5~9人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 5~9人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 10~19人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 10~19人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 10~19人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 10~19人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 10~19人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 10~19人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 10~19人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 10~19人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 10~19人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 20~29人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 20~29人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 20~29人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 20~29人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 20~29人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 20~29人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 20~29人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 20~29人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 20~29人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 30~49人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 30~49人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 30~49人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 30~49人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 30~49人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 30~49人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 30~49人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 30~49人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 30~49人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 50~99人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 50~99人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 50~99人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 50~99人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 50~99人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 50~99人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 50~99人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 50~99人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 50~99人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 100人以上 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 100人以上 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 100人以上 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 100人以上 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 100人以上 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 100人以上 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 100人以上 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 100人以上 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_さけ・ます流し網 | 100人以上 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 計 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 計 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 計 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 計 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 計 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 計 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 計 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 計 | 東シナ海区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 計 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 1・2人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 1・2人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 1・2人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 1・2人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 1・2人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 1・2人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 1・2人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 1・2人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 1・2人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 3・4人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 3・4人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 3・4人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 3・4人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 3・4人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 3・4人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 3・4人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 3・4人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 3・4人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 5~9人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 5~9人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 5~9人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 5~9人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 5~9人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 5~9人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 5~9人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 5~9人 | 東シナ海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 5~9人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 10~19人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 10~19人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 10~19人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 10~19人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 10~19人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 10~19人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 10~19人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 10~19人 | 東シナ海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 10~19人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 20~29人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 20~29人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 20~29人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 20~29人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 20~29人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 20~29人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 20~29人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 20~29人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 20~29人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 30~49人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 30~49人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 30~49人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 30~49人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 30~49人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 30~49人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 30~49人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 30~49人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 30~49人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 50~99人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 50~99人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 50~99人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 50~99人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 50~99人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 50~99人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 50~99人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 50~99人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 50~99人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 100人以上 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 100人以上 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 100人以上 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 100人以上 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 100人以上 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 100人以上 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 100人以上 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 100人以上 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_かじき等流し網 | 100人以上 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 計 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 54 | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 計 | 太平洋北区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 計 | 太平洋中区 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 計 | 太平洋南区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 計 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 計 | 日本海北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 計 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 計 | 東シナ海区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 計 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 1・2人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 1・2人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 1・2人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 1・2人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 1・2人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 1・2人 | 日本海北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 1・2人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 1・2人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 1・2人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 3・4人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 3・4人 | 太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 3・4人 | 太平洋中区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 3・4人 | 太平洋南区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 3・4人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 3・4人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 3・4人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 3・4人 | 東シナ海区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 3・4人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 5~9人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 37 | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 5~9人 | 太平洋北区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 5~9人 | 太平洋中区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 5~9人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 5~9人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 5~9人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 5~9人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 5~9人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 5~9人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 10~19人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 10~19人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 10~19人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 10~19人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 10~19人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 10~19人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 10~19人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 10~19人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 10~19人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 20~29人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 20~29人 | 太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 20~29人 | 太平洋中区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 20~29人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 20~29人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 20~29人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 20~29人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 20~29人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 20~29人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 30~49人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 30~49人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 30~49人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 30~49人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 30~49人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 30~49人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 30~49人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 30~49人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 30~49人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 50~99人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 50~99人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 50~99人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 50~99人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 50~99人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 50~99人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 50~99人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 50~99人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 50~99人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 100人以上 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 100人以上 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 100人以上 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 100人以上 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 100人以上 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 100人以上 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 100人以上 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 100人以上 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 刺網_その他の刺網 | 100人以上 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 計 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 計 | 太平洋北区 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 計 | 太平洋中区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 計 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 計 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 計 | 日本海北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 計 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 計 | 東シナ海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 計 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 1・2人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 1・2人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 1・2人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 1・2人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 1・2人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 1・2人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 1・2人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 1・2人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 1・2人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 3・4人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 3・4人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 3・4人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 3・4人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 3・4人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 3・4人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 3・4人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 3・4人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 3・4人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 5~9人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 5~9人 | 太平洋北区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 5~9人 | 太平洋中区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 5~9人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 5~9人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 5~9人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 5~9人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 5~9人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 5~9人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 10~19人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 10~19人 | 太平洋北区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 10~19人 | 太平洋中区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 10~19人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 10~19人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 10~19人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 10~19人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 10~19人 | 東シナ海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 10~19人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 20~29人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 20~29人 | 太平洋北区 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 20~29人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 20~29人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 20~29人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 20~29人 | 日本海北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 20~29人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 20~29人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 20~29人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 30~49人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 30~49人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 30~49人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 30~49人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 30~49人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 30~49人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 30~49人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 30~49人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 30~49人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 50~99人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 50~99人 | 太平洋北区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 50~99人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 50~99人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 50~99人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 50~99人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 50~99人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 50~99人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 50~99人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 100人以上 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 100人以上 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 100人以上 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 100人以上 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 100人以上 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 100人以上 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 100人以上 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 100人以上 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さんま棒受網 | 100人以上 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 計 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 計 | 太平洋北区 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 計 | 太平洋中区 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 計 | 太平洋南区 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 計 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 計 | 日本海北区 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 計 | 日本海西区 | 経営体 | 49 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 計 | 東シナ海区 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 計 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 1・2人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 1・2人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 1・2人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 1・2人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 1・2人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 1・2人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 1・2人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 1・2人 | 東シナ海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 1・2人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 3・4人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 3・4人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 3・4人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 3・4人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 3・4人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 3・4人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 3・4人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 3・4人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 3・4人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 5~9人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 5~9人 | 太平洋北区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 5~9人 | 太平洋中区 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 5~9人 | 太平洋南区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 5~9人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 5~9人 | 日本海北区 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 5~9人 | 日本海西区 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 5~9人 | 東シナ海区 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 5~9人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 10~19人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 10~19人 | 太平洋北区 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 10~19人 | 太平洋中区 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 10~19人 | 太平洋南区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 10~19人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 10~19人 | 日本海北区 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 10~19人 | 日本海西区 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 10~19人 | 東シナ海区 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 10~19人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 20~29人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 20~29人 | 太平洋北区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 20~29人 | 太平洋中区 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 20~29人 | 太平洋南区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 20~29人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 20~29人 | 日本海北区 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 20~29人 | 日本海西区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 20~29人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 20~29人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 30~49人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 30~49人 | 太平洋北区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 30~49人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 30~49人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 30~49人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 30~49人 | 日本海北区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 30~49人 | 日本海西区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 30~49人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 30~49人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 50~99人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 50~99人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 50~99人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 50~99人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 50~99人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 50~99人 | 日本海北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 50~99人 | 日本海西区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 50~99人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 50~99人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 100人以上 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 100人以上 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 100人以上 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 100人以上 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 100人以上 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 100人以上 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 100人以上 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 100人以上 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 大型定置網 | 100人以上 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 計 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 110 | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 計 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 計 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 計 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 計 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 計 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 計 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 計 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 計 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 1・2人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 1・2人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 1・2人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 1・2人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 1・2人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 1・2人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 1・2人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 1・2人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 1・2人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 3・4人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 3・4人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 3・4人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 3・4人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 3・4人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 3・4人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 3・4人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 3・4人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 3・4人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 5~9人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 5~9人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 5~9人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 5~9人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 5~9人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 5~9人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 5~9人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 5~9人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 5~9人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 10~19人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 77 | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 10~19人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 10~19人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 10~19人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 10~19人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 10~19人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 10~19人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 10~19人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 10~19人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 20~29人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 20~29人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 20~29人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 20~29人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 20~29人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 20~29人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 20~29人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 20~29人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 20~29人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 30~49人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 30~49人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 30~49人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 30~49人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 30~49人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 30~49人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 30~49人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 30~49人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 30~49人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 50~99人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 50~99人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 50~99人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 50~99人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 50~99人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 50~99人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 50~99人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 50~99人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 50~99人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 100人以上 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 100人以上 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 100人以上 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 100人以上 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 100人以上 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 100人以上 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 100人以上 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 100人以上 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | さけ定置網 | 100人以上 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 計 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 計 | 太平洋北区 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 計 | 太平洋中区 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 計 | 太平洋南区 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 計 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 計 | 日本海北区 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 計 | 日本海西区 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 計 | 東シナ海区 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 計 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 1・2人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 1・2人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 1・2人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 1・2人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 1・2人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 1・2人 | 日本海北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 1・2人 | 日本海西区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 1・2人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 1・2人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 3・4人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 3・4人 | 太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 3・4人 | 太平洋中区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 3・4人 | 太平洋南区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 3・4人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 3・4人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 3・4人 | 日本海西区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 3・4人 | 東シナ海区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 3・4人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 5~9人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 5~9人 | 太平洋北区 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 5~9人 | 太平洋中区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 5~9人 | 太平洋南区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 5~9人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 5~9人 | 日本海北区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 5~9人 | 日本海西区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 5~9人 | 東シナ海区 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 5~9人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 10~19人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 10~19人 | 太平洋北区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 10~19人 | 太平洋中区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 10~19人 | 太平洋南区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 10~19人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 10~19人 | 日本海北区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 10~19人 | 日本海西区 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 10~19人 | 東シナ海区 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 10~19人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 20~29人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 20~29人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 20~29人 | 太平洋中区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 20~29人 | 太平洋南区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 20~29人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 20~29人 | 日本海北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 20~29人 | 日本海西区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 20~29人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 20~29人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 30~49人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 30~49人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 30~49人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 30~49人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 30~49人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 30~49人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 30~49人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 30~49人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 30~49人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 50~99人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 50~99人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 50~99人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 50~99人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 50~99人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 50~99人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 50~99人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 50~99人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 50~99人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 100人以上 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 100人以上 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 100人以上 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 100人以上 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 100人以上 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 100人以上 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 100人以上 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 100人以上 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 小型定置網 | 100人以上 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 計 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 計 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 計 | 太平洋中区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 計 | 太平洋南区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 計 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 計 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 計 | 日本海西区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 計 | 東シナ海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 計 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 1・2人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 1・2人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 1・2人 | 太平洋中区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 1・2人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 1・2人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 1・2人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 1・2人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 1・2人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 1・2人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 3・4人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 3・4人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 3・4人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 3・4人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 3・4人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 3・4人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 3・4人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 3・4人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 3・4人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 5~9人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 5~9人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 5~9人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 5~9人 | 太平洋南区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 5~9人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 5~9人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 5~9人 | 日本海西区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 5~9人 | 東シナ海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 5~9人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 10~19人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 10~19人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 10~19人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 10~19人 | 太平洋南区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 10~19人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 10~19人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 10~19人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 10~19人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 10~19人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 20~29人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 20~29人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 20~29人 | 太平洋中区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 20~29人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 20~29人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 20~29人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 20~29人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 20~29人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 20~29人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 30~49人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 30~49人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 30~49人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 30~49人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 30~49人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 30~49人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 30~49人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 30~49人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 30~49人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 50~99人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 50~99人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 50~99人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 50~99人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 50~99人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 50~99人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 50~99人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 50~99人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 50~99人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 100人以上 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 100人以上 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 100人以上 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 100人以上 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 100人以上 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 100人以上 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 100人以上 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 100人以上 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | その他の網漁業 | 100人以上 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 計 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 計 | 太平洋北区 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 計 | 太平洋中区 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 計 | 太平洋南区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 計 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 計 | 日本海北区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 計 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 計 | 東シナ海区 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 計 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 1・2人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 1・2人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 1・2人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 1・2人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 1・2人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 1・2人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 1・2人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 1・2人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 1・2人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 3・4人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 3・4人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 3・4人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 3・4人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 3・4人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 3・4人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 3・4人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 3・4人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 3・4人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 5~9人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 5~9人 | 太平洋北区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 5~9人 | 太平洋中区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 5~9人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 5~9人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 5~9人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 5~9人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 5~9人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 5~9人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 10~19人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 10~19人 | 太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 10~19人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 10~19人 | 太平洋南区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 10~19人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 10~19人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 10~19人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 10~19人 | 東シナ海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 10~19人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 20~29人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 20~29人 | 太平洋北区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 20~29人 | 太平洋中区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 20~29人 | 太平洋南区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 20~29人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 20~29人 | 日本海北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 20~29人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 20~29人 | 東シナ海区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 20~29人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 30~49人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 30~49人 | 太平洋北区 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 30~49人 | 太平洋中区 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 30~49人 | 太平洋南区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 30~49人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 30~49人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 30~49人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 30~49人 | 東シナ海区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 30~49人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 50~99人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 50~99人 | 太平洋北区 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 50~99人 | 太平洋中区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 50~99人 | 太平洋南区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 50~99人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 50~99人 | 日本海北区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 50~99人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 50~99人 | 東シナ海区 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 50~99人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 100人以上 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 100人以上 | 太平洋北区 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 100人以上 | 太平洋中区 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 100人以上 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 100人以上 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 100人以上 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 100人以上 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 100人以上 | 東シナ海区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | はえ縄_遠洋まぐろはえ縄 | 100人以上 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 計 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 計 | 太平洋北区 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 計 | 太平洋中区 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 計 | 太平洋南区 | 経営体 | 75 | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 計 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 計 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 計 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 計 | 東シナ海区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 計 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 1・2人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 1・2人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 1・2人 | 太平洋中区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 1・2人 | 太平洋南区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 1・2人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 1・2人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 1・2人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 1・2人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 1・2人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 3・4人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 3・4人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 3・4人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 3・4人 | 太平洋南区 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 3・4人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 3・4人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 3・4人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 3・4人 | 東シナ海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 3・4人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 5~9人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 5~9人 | 太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 5~9人 | 太平洋中区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 5~9人 | 太平洋南区 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 5~9人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 5~9人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 5~9人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 5~9人 | 東シナ海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 5~9人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 10~19人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 10~19人 | 太平洋北区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 10~19人 | 太平洋中区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 10~19人 | 太平洋南区 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 10~19人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 10~19人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 10~19人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 10~19人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 10~19人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 20~29人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 20~29人 | 太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 20~29人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 20~29人 | 太平洋南区 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 20~29人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 20~29人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 20~29人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 20~29人 | 東シナ海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 20~29人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 30~49人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 30~49人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 30~49人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 30~49人 | 太平洋南区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 30~49人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 30~49人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 30~49人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 30~49人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 30~49人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 50~99人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 50~99人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 50~99人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 50~99人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 50~99人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 50~99人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 50~99人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 50~99人 | 東シナ海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 50~99人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 100人以上 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 100人以上 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 100人以上 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 100人以上 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 100人以上 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 100人以上 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 100人以上 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 100人以上 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_近海まぐろはえ縄 | 100人以上 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 計 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 計 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 計 | 太平洋中区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 計 | 太平洋南区 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 計 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 計 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 計 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 計 | 東シナ海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 計 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 1・2人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 1・2人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 1・2人 | 太平洋中区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 1・2人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 1・2人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 1・2人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 1・2人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 1・2人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 1・2人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 3・4人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 3・4人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 3・4人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 3・4人 | 太平洋南区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 3・4人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 3・4人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 3・4人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 3・4人 | 東シナ海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 3・4人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 5~9人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 5~9人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 5~9人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 5~9人 | 太平洋南区 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 5~9人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 5~9人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 5~9人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 5~9人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 5~9人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 10~19人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 10~19人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 10~19人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 10~19人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 10~19人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 10~19人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 10~19人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 10~19人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 10~19人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 20~29人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 20~29人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 20~29人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 20~29人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 20~29人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 20~29人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 20~29人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 20~29人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 20~29人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 30~49人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 30~49人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 30~49人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 30~49人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 30~49人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 30~49人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 30~49人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 30~49人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 30~49人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 50~99人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 50~99人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 50~99人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 50~99人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 50~99人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 50~99人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 50~99人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 50~99人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 50~99人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 100人以上 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 100人以上 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 100人以上 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 100人以上 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 100人以上 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 100人以上 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 100人以上 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 100人以上 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_沿岸まぐろはえ縄 | 100人以上 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 計 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 計 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 計 | 太平洋中区 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 計 | 太平洋南区 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 計 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 計 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 計 | 日本海西区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 計 | 東シナ海区 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 計 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 1・2人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 1・2人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 1・2人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 1・2人 | 太平洋南区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 1・2人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 1・2人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 1・2人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 1・2人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 1・2人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 3・4人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 3・4人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 3・4人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 3・4人 | 太平洋南区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 3・4人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 3・4人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 3・4人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 3・4人 | 東シナ海区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 3・4人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 5~9人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 5~9人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 5~9人 | 太平洋中区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 5~9人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 5~9人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 5~9人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 5~9人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 5~9人 | 東シナ海区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 5~9人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 10~19人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 10~19人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 10~19人 | 太平洋中区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 10~19人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 10~19人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 10~19人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 10~19人 | 日本海西区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 10~19人 | 東シナ海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 10~19人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 20~29人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 20~29人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 20~29人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 20~29人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 20~29人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 20~29人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 20~29人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 20~29人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 20~29人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 30~49人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 30~49人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 30~49人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 30~49人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 30~49人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 30~49人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 30~49人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 30~49人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 30~49人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 50~99人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 50~99人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 50~99人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 50~99人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 50~99人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 50~99人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 50~99人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 50~99人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 50~99人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 100人以上 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 100人以上 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 100人以上 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 100人以上 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 100人以上 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 100人以上 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 100人以上 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 100人以上 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | はえ縄_その他のはえ縄 | 100人以上 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 計 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 計 | 太平洋北区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 計 | 太平洋中区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 計 | 太平洋南区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 計 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 計 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 計 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 計 | 東シナ海区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 計 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 1・2人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 1・2人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 1・2人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 1・2人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 1・2人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 1・2人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 1・2人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 1・2人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 1・2人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 3・4人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 3・4人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 3・4人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 3・4人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 3・4人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 3・4人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 3・4人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 3・4人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 3・4人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 5~9人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 5~9人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 5~9人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 5~9人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 5~9人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 5~9人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 5~9人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 5~9人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 5~9人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 10~19人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 10~19人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 10~19人 | 太平洋中区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 10~19人 | 太平洋南区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 10~19人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 10~19人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 10~19人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 10~19人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 10~19人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 20~29人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 20~29人 | 太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 20~29人 | 太平洋中区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 20~29人 | 太平洋南区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 20~29人 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 20~29人 | 日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 20~29人 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 20~29人 | 東シナ海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 20~29人 | 瀬戸内海区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 30~49人 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 釣_遠洋かつお一本釣 | 30~49人 | 太平洋北区 | 経営体 | - |