漁業センサス
漁業センサス 2013年漁業センサス 確報 2013年漁業センサス 総括編
表 6 海面漁業に関する都道府県・大海区別統計 漁業管理組織 漁業管理の内容別組織数 - 漁獲の管理を行った組織数
        
    統計表ID: 0003122650
    政府統計名: 漁業センサス
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201301-201312
    データ件数: 588件
    公開日: 2016-07-13
    最終更新日: 2019-03-14
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 規制の種類 | 地域事項(全国・都道府県・大海区) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|
| 組織数 | 計(実数) | 全国 | 組織 | 1811 | 
| 組織数 | 計(実数) | 北海道 | 組織 | 460 | 
| 組織数 | 計(実数) | 青森県 | 組織 | 65 | 
| 組織数 | 計(実数) | 岩手県 | 組織 | 50 | 
| 組織数 | 計(実数) | 宮城県 | 組織 | 49 | 
| 組織数 | 計(実数) | 秋田県 | 組織 | 5 | 
| 組織数 | 計(実数) | 山形県 | 組織 | 25 | 
| 組織数 | 計(実数) | 福島県 | 組織 | 19 | 
| 組織数 | 計(実数) | 茨城県 | 組織 | 18 | 
| 組織数 | 計(実数) | 千葉県 | 組織 | 54 | 
| 組織数 | 計(実数) | 東京都 | 組織 | 11 | 
| 組織数 | 計(実数) | 神奈川県 | 組織 | 18 | 
| 組織数 | 計(実数) | 新潟県 | 組織 | 66 | 
| 組織数 | 計(実数) | 富山県 | 組織 | 6 | 
| 組織数 | 計(実数) | 石川県 | 組織 | 24 | 
| 組織数 | 計(実数) | 福井県 | 組織 | 18 | 
| 組織数 | 計(実数) | 静岡県 | 組織 | 28 | 
| 組織数 | 計(実数) | 愛知県 | 組織 | 21 | 
| 組織数 | 計(実数) | 三重県 | 組織 | 102 | 
| 組織数 | 計(実数) | 京都府 | 組織 | 22 | 
| 組織数 | 計(実数) | 大阪府 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | 計(実数) | 兵庫県 | 組織 | 53 | 
| 組織数 | 計(実数) | 和歌山県 | 組織 | 42 | 
| 組織数 | 計(実数) | 鳥取県 | 組織 | 17 | 
| 組織数 | 計(実数) | 島根県 | 組織 | 57 | 
| 組織数 | 計(実数) | 岡山県 | 組織 | 18 | 
| 組織数 | 計(実数) | 広島県 | 組織 | 9 | 
| 組織数 | 計(実数) | 山口県 | 組織 | 65 | 
| 組織数 | 計(実数) | 徳島県 | 組織 | 56 | 
| 組織数 | 計(実数) | 香川県 | 組織 | 27 | 
| 組織数 | 計(実数) | 愛媛県 | 組織 | 15 | 
| 組織数 | 計(実数) | 高知県 | 組織 | 11 | 
| 組織数 | 計(実数) | 福岡県 | 組織 | 38 | 
| 組織数 | 計(実数) | 佐賀県 | 組織 | 27 | 
| 組織数 | 計(実数) | 長崎県 | 組織 | 131 | 
| 組織数 | 計(実数) | 熊本県 | 組織 | 32 | 
| 組織数 | 計(実数) | 大分県 | 組織 | 22 | 
| 組織数 | 計(実数) | 宮崎県 | 組織 | 36 | 
| 組織数 | 計(実数) | 鹿児島県 | 組織 | 60 | 
| 組織数 | 計(実数) | 沖縄県 | 組織 | 33 | 
| 組織数 | 計(実数) | 北海道太平洋北区 | 組織 | 270 | 
| 組織数 | 計(実数) | 太平洋北区 | 組織 | 173 | 
| 組織数 | 計(実数) | 太平洋中区 | 組織 | 234 | 
| 組織数 | 計(実数) | 太平洋南区 | 組織 | 137 | 
| 組織数 | 計(実数) | 北海道日本海北区 | 組織 | 190 | 
| 組織数 | 計(実数) | 日本海北区 | 組織 | 130 | 
| 組織数 | 計(実数) | 日本海西区 | 組織 | 148 | 
| 組織数 | 計(実数) | 東シナ海区 | 組織 | 374 | 
| 組織数 | 計(実数) | 瀬戸内海区 | 組織 | 155 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 全国 | 組織 | 1628 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 北海道 | 組織 | 422 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 青森県 | 組織 | 62 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 岩手県 | 組織 | 50 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 宮城県 | 組織 | 48 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 秋田県 | 組織 | 5 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 山形県 | 組織 | 23 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 福島県 | 組織 | 18 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 茨城県 | 組織 | 16 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 千葉県 | 組織 | 53 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 東京都 | 組織 | 11 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 神奈川県 | 組織 | 17 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 新潟県 | 組織 | 63 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 富山県 | 組織 | 4 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 石川県 | 組織 | 23 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 福井県 | 組織 | 18 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 静岡県 | 組織 | 23 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 愛知県 | 組織 | 12 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 三重県 | 組織 | 90 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 京都府 | 組織 | 21 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 大阪府 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 兵庫県 | 組織 | 41 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 和歌山県 | 組織 | 41 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 鳥取県 | 組織 | 12 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 島根県 | 組織 | 54 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 岡山県 | 組織 | 16 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 広島県 | 組織 | 8 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 山口県 | 組織 | 63 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 徳島県 | 組織 | 48 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 香川県 | 組織 | 19 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 愛媛県 | 組織 | 13 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 高知県 | 組織 | 10 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 福岡県 | 組織 | 34 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 佐賀県 | 組織 | 27 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 長崎県 | 組織 | 126 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 熊本県 | 組織 | 27 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 大分県 | 組織 | 21 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 宮崎県 | 組織 | 18 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 鹿児島県 | 組織 | 46 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 沖縄県 | 組織 | 24 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 北海道太平洋北区 | 組織 | 254 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 太平洋北区 | 組織 | 169 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 太平洋中区 | 組織 | 206 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 太平洋南区 | 組織 | 113 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 北海道日本海北区 | 組織 | 168 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 日本海北区 | 組織 | 120 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 日本海西区 | 組織 | 132 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 東シナ海区 | 組織 | 335 | 
| 組織数 | 漁期の規制 | 瀬戸内海区 | 組織 | 131 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 全国 | 組織 | 1182 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 北海道 | 組織 | 326 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 青森県 | 組織 | 35 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 岩手県 | 組織 | 50 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 宮城県 | 組織 | 47 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 秋田県 | 組織 | 5 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 山形県 | 組織 | 10 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 福島県 | 組織 | 13 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 茨城県 | 組織 | 14 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 千葉県 | 組織 | 42 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 東京都 | 組織 | 10 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 神奈川県 | 組織 | 14 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 新潟県 | 組織 | 44 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 富山県 | 組織 | 4 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 石川県 | 組織 | 11 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 福井県 | 組織 | 13 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 静岡県 | 組織 | 18 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 愛知県 | 組織 | 9 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 三重県 | 組織 | 68 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 京都府 | 組織 | 15 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 大阪府 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 兵庫県 | 組織 | 39 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 和歌山県 | 組織 | 37 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 鳥取県 | 組織 | 11 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 島根県 | 組織 | 25 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 岡山県 | 組織 | 9 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 広島県 | 組織 | 5 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 山口県 | 組織 | 40 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 徳島県 | 組織 | 35 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 香川県 | 組織 | 14 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 愛媛県 | 組織 | 10 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 高知県 | 組織 | 6 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 福岡県 | 組織 | 22 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 佐賀県 | 組織 | 11 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 長崎県 | 組織 | 79 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 熊本県 | 組織 | 22 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 大分県 | 組織 | 8 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 宮崎県 | 組織 | 17 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 鹿児島県 | 組織 | 29 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 沖縄県 | 組織 | 14 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 北海道太平洋北区 | 組織 | 190 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 太平洋北区 | 組織 | 146 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 太平洋中区 | 組織 | 161 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 太平洋南区 | 組織 | 86 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 北海道日本海北区 | 組織 | 136 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 日本海北区 | 組織 | 76 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 日本海西区 | 組織 | 82 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 東シナ海区 | 組織 | 214 | 
| 組織数 | 漁法の規制 | 瀬戸内海区 | 組織 | 91 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 全国 | 組織 | 468 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 北海道 | 組織 | 268 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 青森県 | 組織 | 11 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 岩手県 | 組織 | 15 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 宮城県 | 組織 | 3 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 秋田県 | 組織 | - | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 山形県 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 福島県 | 組織 | 18 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 茨城県 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 千葉県 | 組織 | 5 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 東京都 | 組織 | 11 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 神奈川県 | 組織 | 2 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 新潟県 | 組織 | 6 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 富山県 | 組織 | - | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 石川県 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 福井県 | 組織 | 4 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 静岡県 | 組織 | 9 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 愛知県 | 組織 | 4 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 三重県 | 組織 | 19 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 京都府 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 大阪府 | 組織 | - | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 兵庫県 | 組織 | 15 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 和歌山県 | 組織 | 3 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 鳥取県 | 組織 | 2 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 島根県 | 組織 | - | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 岡山県 | 組織 | - | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 広島県 | 組織 | 4 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 山口県 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 徳島県 | 組織 | 2 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 香川県 | 組織 | 4 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 愛媛県 | 組織 | 4 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 高知県 | 組織 | 2 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 福岡県 | 組織 | 6 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 佐賀県 | 組織 | - | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 長崎県 | 組織 | 28 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 熊本県 | 組織 | 3 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 大分県 | 組織 | 5 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 宮崎県 | 組織 | 4 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 鹿児島県 | 組織 | 2 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 沖縄県 | 組織 | 4 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 北海道太平洋北区 | 組織 | 153 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 太平洋北区 | 組織 | 46 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 太平洋中区 | 組織 | 50 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 太平洋南区 | 組織 | 14 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 北海道日本海北区 | 組織 | 115 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 日本海北区 | 組織 | 9 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 日本海西区 | 組織 | 9 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 東シナ海区 | 組織 | 44 | 
| 組織数 | 漁船隻数の規制 | 瀬戸内海区 | 組織 | 28 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 全国 | 組織 | 548 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 北海道 | 組織 | 241 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 青森県 | 組織 | 17 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 岩手県 | 組織 | 27 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 宮城県 | 組織 | 10 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 秋田県 | 組織 | 3 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 山形県 | 組織 | 10 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 福島県 | 組織 | 6 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 茨城県 | 組織 | 6 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 千葉県 | 組織 | 7 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 東京都 | 組織 | 4 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 神奈川県 | 組織 | 3 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 新潟県 | 組織 | 3 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 富山県 | 組織 | - | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 石川県 | 組織 | - | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 福井県 | 組織 | 6 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 静岡県 | 組織 | 11 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 愛知県 | 組織 | 6 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 三重県 | 組織 | 15 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 京都府 | 組織 | 5 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 大阪府 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 兵庫県 | 組織 | 30 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 和歌山県 | 組織 | - | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 鳥取県 | 組織 | 8 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 島根県 | 組織 | 2 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 岡山県 | 組織 | 5 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 広島県 | 組織 | 5 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 山口県 | 組織 | 7 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 徳島県 | 組織 | 5 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 香川県 | 組織 | 13 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 愛媛県 | 組織 | 7 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 高知県 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 福岡県 | 組織 | 7 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 佐賀県 | 組織 | 16 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 長崎県 | 組織 | 25 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 熊本県 | 組織 | 5 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 大分県 | 組織 | 4 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 宮崎県 | 組織 | 12 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 鹿児島県 | 組織 | 12 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 沖縄県 | 組織 | 3 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 北海道太平洋北区 | 組織 | 148 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 太平洋北区 | 組織 | 57 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 太平洋中区 | 組織 | 46 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 太平洋南区 | 組織 | 17 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 北海道日本海北区 | 組織 | 93 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 日本海北区 | 組織 | 25 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 日本海西区 | 組織 | 24 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 東シナ海区 | 組織 | 72 | 
| 組織数 | 漁船トン数・馬力数の規制 | 瀬戸内海区 | 組織 | 66 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 全国 | 組織 | 1169 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 北海道 | 組織 | 320 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 青森県 | 組織 | 37 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 岩手県 | 組織 | 50 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 宮城県 | 組織 | 35 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 秋田県 | 組織 | 3 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 山形県 | 組織 | 9 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 福島県 | 組織 | 19 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 茨城県 | 組織 | 11 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 千葉県 | 組織 | 40 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 東京都 | 組織 | 11 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 神奈川県 | 組織 | 13 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 新潟県 | 組織 | 50 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 富山県 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 石川県 | 組織 | 17 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 福井県 | 組織 | 10 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 静岡県 | 組織 | 19 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 愛知県 | 組織 | 14 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 三重県 | 組織 | 71 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 京都府 | 組織 | 12 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 大阪府 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 兵庫県 | 組織 | 35 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 和歌山県 | 組織 | 34 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 鳥取県 | 組織 | 10 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 島根県 | 組織 | 29 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 岡山県 | 組織 | 6 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 広島県 | 組織 | 5 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 山口県 | 組織 | 20 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 徳島県 | 組織 | 27 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 香川県 | 組織 | 25 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 愛媛県 | 組織 | 12 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 高知県 | 組織 | 6 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 福岡県 | 組織 | 26 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 佐賀県 | 組織 | 18 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 長崎県 | 組織 | 72 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 熊本県 | 組織 | 20 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 大分県 | 組織 | 19 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 宮崎県 | 組織 | 16 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 鹿児島県 | 組織 | 33 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 沖縄県 | 組織 | 13 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 北海道太平洋北区 | 組織 | 184 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 太平洋北区 | 組織 | 137 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 太平洋中区 | 組織 | 168 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 太平洋南区 | 組織 | 92 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 北海道日本海北区 | 組織 | 136 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 日本海北区 | 組織 | 78 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 日本海西区 | 組織 | 84 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 東シナ海区 | 組織 | 199 | 
| 組織数 | 漁具の規制 | 瀬戸内海区 | 組織 | 91 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 全国 | 組織 | 790 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 北海道 | 組織 | 154 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 青森県 | 組織 | 27 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 岩手県 | 組織 | 44 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 宮城県 | 組織 | 22 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 秋田県 | 組織 | 3 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 山形県 | 組織 | 17 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 福島県 | 組織 | 17 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 茨城県 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 千葉県 | 組織 | 15 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 東京都 | 組織 | 8 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 神奈川県 | 組織 | 7 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 新潟県 | 組織 | 17 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 富山県 | 組織 | - | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 石川県 | 組織 | 15 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 福井県 | 組織 | 8 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 静岡県 | 組織 | 17 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 愛知県 | 組織 | 10 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 三重県 | 組織 | 63 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 京都府 | 組織 | 9 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 大阪府 | 組織 | - | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 兵庫県 | 組織 | 28 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 和歌山県 | 組織 | 18 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 鳥取県 | 組織 | 5 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 島根県 | 組織 | 22 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 岡山県 | 組織 | 7 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 広島県 | 組織 | 7 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 山口県 | 組織 | 30 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 徳島県 | 組織 | 14 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 香川県 | 組織 | 20 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 愛媛県 | 組織 | 6 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 高知県 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 福岡県 | 組織 | 15 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 佐賀県 | 組織 | 4 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 長崎県 | 組織 | 81 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 熊本県 | 組織 | 16 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 大分県 | 組織 | 18 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 宮崎県 | 組織 | 18 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 鹿児島県 | 組織 | 23 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 沖縄県 | 組織 | 3 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 北海道太平洋北区 | 組織 | 85 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 太平洋北区 | 組織 | 101 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 太平洋中区 | 組織 | 120 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 太平洋南区 | 組織 | 63 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 北海道日本海北区 | 組織 | 69 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 日本海北区 | 組織 | 47 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 日本海西区 | 組織 | 61 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 東シナ海区 | 組織 | 167 | 
| 組織数 | 出漁日数の規制 | 瀬戸内海区 | 組織 | 77 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 全国 | 組織 | 1046 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 北海道 | 組織 | 256 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 青森県 | 組織 | 34 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 岩手県 | 組織 | 49 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 宮城県 | 組織 | 39 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 秋田県 | 組織 | 5 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 山形県 | 組織 | 19 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 福島県 | 組織 | 3 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 茨城県 | 組織 | 10 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 千葉県 | 組織 | 46 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 東京都 | 組織 | 10 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 神奈川県 | 組織 | 11 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 新潟県 | 組織 | 28 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 富山県 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 石川県 | 組織 | 17 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 福井県 | 組織 | 12 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 静岡県 | 組織 | 19 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 愛知県 | 組織 | 13 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 三重県 | 組織 | 69 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 京都府 | 組織 | 11 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 大阪府 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 兵庫県 | 組織 | 34 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 和歌山県 | 組織 | 26 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 鳥取県 | 組織 | 14 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 島根県 | 組織 | 34 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 岡山県 | 組織 | 6 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 広島県 | 組織 | 6 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 山口県 | 組織 | 48 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 徳島県 | 組織 | 30 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 香川県 | 組織 | 16 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 愛媛県 | 組織 | 5 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 高知県 | 組織 | 8 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 福岡県 | 組織 | 17 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 佐賀県 | 組織 | 4 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 長崎県 | 組織 | 74 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 熊本県 | 組織 | 10 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 大分県 | 組織 | 16 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 宮崎県 | 組織 | 15 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 鹿児島県 | 組織 | 29 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 沖縄県 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 北海道太平洋北区 | 組織 | 153 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 太平洋北区 | 組織 | 117 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 太平洋中区 | 組織 | 168 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 太平洋南区 | 組織 | 81 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 北海道日本海北区 | 組織 | 103 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 日本海北区 | 組織 | 71 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 日本海西区 | 組織 | 92 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 東シナ海区 | 組織 | 179 | 
| 組織数 | 操業時間の規制 | 瀬戸内海区 | 組織 | 82 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 全国 | 組織 | 194 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 北海道 | 組織 | 82 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 青森県 | 組織 | 2 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 岩手県 | 組織 | 21 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 宮城県 | 組織 | 11 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 秋田県 | 組織 | - | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 山形県 | 組織 | - | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 福島県 | 組織 | - | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 茨城県 | 組織 | - | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 千葉県 | 組織 | 4 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 東京都 | 組織 | - | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 神奈川県 | 組織 | - | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 新潟県 | 組織 | 8 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 富山県 | 組織 | 2 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 石川県 | 組織 | - | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 福井県 | 組織 | 3 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 静岡県 | 組織 | 7 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 愛知県 | 組織 | 2 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 三重県 | 組織 | 2 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 京都府 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 大阪府 | 組織 | - | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 兵庫県 | 組織 | - | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 和歌山県 | 組織 | 7 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 鳥取県 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 島根県 | 組織 | 2 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 岡山県 | 組織 | - | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 広島県 | 組織 | - | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 山口県 | 組織 | 5 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 徳島県 | 組織 | 4 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 香川県 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 愛媛県 | 組織 | 2 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 高知県 | 組織 | 2 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 福岡県 | 組織 | 4 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 佐賀県 | 組織 | - | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 長崎県 | 組織 | 8 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 熊本県 | 組織 | 4 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 大分県 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 宮崎県 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 鹿児島県 | 組織 | 4 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 沖縄県 | 組織 | 3 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 北海道太平洋北区 | 組織 | 57 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 太平洋北区 | 組織 | 32 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 太平洋中区 | 組織 | 15 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 太平洋南区 | 組織 | 15 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 北海道日本海北区 | 組織 | 25 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 日本海北区 | 組織 | 12 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 日本海西区 | 組織 | 7 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 東シナ海区 | 組織 | 28 | 
| 組織数 | 操業人員の規制 | 瀬戸内海区 | 組織 | 3 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 全国 | 組織 | 1453 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 北海道 | 組織 | 332 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 青森県 | 組織 | 59 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 岩手県 | 組織 | 49 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 宮城県 | 組織 | 49 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 秋田県 | 組織 | 3 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 山形県 | 組織 | 22 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 福島県 | 組織 | 16 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 茨城県 | 組織 | 16 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 千葉県 | 組織 | 49 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 東京都 | 組織 | 11 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 神奈川県 | 組織 | 16 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 新潟県 | 組織 | 56 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 富山県 | 組織 | 6 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 石川県 | 組織 | 19 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 福井県 | 組織 | 15 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 静岡県 | 組織 | 17 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 愛知県 | 組織 | 17 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 三重県 | 組織 | 83 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 京都府 | 組織 | 16 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 大阪府 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 兵庫県 | 組織 | 41 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 和歌山県 | 組織 | 39 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 鳥取県 | 組織 | 16 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 島根県 | 組織 | 53 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 岡山県 | 組織 | 8 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 広島県 | 組織 | 4 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 山口県 | 組織 | 55 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 徳島県 | 組織 | 36 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 香川県 | 組織 | 20 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 愛媛県 | 組織 | 11 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 高知県 | 組織 | 7 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 福岡県 | 組織 | 33 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 佐賀県 | 組織 | 27 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 長崎県 | 組織 | 129 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 熊本県 | 組織 | 29 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 大分県 | 組織 | 21 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 宮崎県 | 組織 | 19 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 鹿児島県 | 組織 | 35 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 沖縄県 | 組織 | 18 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 北海道太平洋北区 | 組織 | 192 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 太平洋北区 | 組織 | 163 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 太平洋中区 | 組織 | 193 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 太平洋南区 | 組織 | 104 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 北海道日本海北区 | 組織 | 140 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 日本海北区 | 組織 | 113 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 日本海西区 | 組織 | 126 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 東シナ海区 | 組織 | 316 | 
| 組織数 | 漁獲(収獲)サイズの規制 | 瀬戸内海区 | 組織 | 106 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 全国 | 組織 | 584 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 北海道 | 組織 | 271 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 青森県 | 組織 | 24 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 岩手県 | 組織 | 27 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 宮城県 | 組織 | 23 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 秋田県 | 組織 | 3 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 山形県 | 組織 | 8 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 福島県 | 組織 | 10 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 茨城県 | 組織 | 8 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 千葉県 | 組織 | 12 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 東京都 | 組織 | 10 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 神奈川県 | 組織 | 5 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 新潟県 | 組織 | 10 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 富山県 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 石川県 | 組織 | 7 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 福井県 | 組織 | 6 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 静岡県 | 組織 | 9 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 愛知県 | 組織 | 12 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 三重県 | 組織 | 11 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 京都府 | 組織 | 8 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 大阪府 | 組織 | - | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 兵庫県 | 組織 | 12 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 和歌山県 | 組織 | 7 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 鳥取県 | 組織 | 16 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 島根県 | 組織 | 4 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 岡山県 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 広島県 | 組織 | 2 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 山口県 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 徳島県 | 組織 | 6 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 香川県 | 組織 | 3 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 愛媛県 | 組織 | 2 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 高知県 | 組織 | 4 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 福岡県 | 組織 | 4 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 佐賀県 | 組織 | - | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 長崎県 | 組織 | 21 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 熊本県 | 組織 | 21 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 大分県 | 組織 | 2 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 宮崎県 | 組織 | 4 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 鹿児島県 | 組織 | 5 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 沖縄県 | 組織 | 4 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 北海道太平洋北区 | 組織 | 175 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 太平洋北区 | 組織 | 82 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 太平洋中区 | 組織 | 59 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 太平洋南区 | 組織 | 21 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 北海道日本海北区 | 組織 | 96 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 日本海北区 | 組織 | 32 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 日本海西区 | 組織 | 43 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 東シナ海区 | 組織 | 55 | 
| 組織数 | 漁獲量(収獲量)の規制 | 瀬戸内海区 | 組織 | 21 | 
| 組織数 | その他 | 全国 | 組織 | 132 | 
| 組織数 | その他 | 北海道 | 組織 | 32 | 
| 組織数 | その他 | 青森県 | 組織 | - | 
| 組織数 | その他 | 岩手県 | 組織 | 3 | 
| 組織数 | その他 | 宮城県 | 組織 | - | 
| 組織数 | その他 | 秋田県 | 組織 | - | 
| 組織数 | その他 | 山形県 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | その他 | 福島県 | 組織 | 16 | 
| 組織数 | その他 | 茨城県 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | その他 | 千葉県 | 組織 | 3 | 
| 組織数 | その他 | 東京都 | 組織 | 4 | 
| 組織数 | その他 | 神奈川県 | 組織 | - | 
| 組織数 | その他 | 新潟県 | 組織 | 2 | 
| 組織数 | その他 | 富山県 | 組織 | - | 
| 組織数 | その他 | 石川県 | 組織 | - | 
| 組織数 | その他 | 福井県 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | その他 | 静岡県 | 組織 | 6 | 
| 組織数 | その他 | 愛知県 | 組織 | 3 | 
| 組織数 | その他 | 三重県 | 組織 | 8 | 
| 組織数 | その他 | 京都府 | 組織 | 2 | 
| 組織数 | その他 | 大阪府 | 組織 | - | 
| 組織数 | その他 | 兵庫県 | 組織 | 7 | 
| 組織数 | その他 | 和歌山県 | 組織 | 3 | 
| 組織数 | その他 | 鳥取県 | 組織 | - | 
| 組織数 | その他 | 島根県 | 組織 | - | 
| 組織数 | その他 | 岡山県 | 組織 | - | 
| 組織数 | その他 | 広島県 | 組織 | 2 | 
| 組織数 | その他 | 山口県 | 組織 | 3 | 
| 組織数 | その他 | 徳島県 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | その他 | 香川県 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | その他 | 愛媛県 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | その他 | 高知県 | 組織 | 1 | 
| 組織数 | その他 | 福岡県 | 組織 | 10 | 
| 組織数 | その他 | 佐賀県 | 組織 | - | 
| 組織数 | その他 | 長崎県 | 組織 | 5 | 
| 組織数 | その他 | 熊本県 | 組織 | - | 
| 組織数 | その他 | 大分県 | 組織 | - | 
| 組織数 | その他 | 宮崎県 | 組織 | 10 | 
| 組織数 | その他 | 鹿児島県 | 組織 | - | 
| 組織数 | その他 | 沖縄県 | 組織 | 6 | 
| 組織数 | その他 | 北海道太平洋北区 | 組織 | 19 | 
| 組織数 | その他 | 太平洋北区 | 組織 | 20 | 
| 組織数 | その他 | 太平洋中区 | 組織 | 24 | 
| 組織数 | その他 | 太平洋南区 | 組織 | 15 | 
| 組織数 | その他 | 北海道日本海北区 | 組織 | 13 | 
| 組織数 | その他 | 日本海北区 | 組織 | 3 | 
| 組織数 | その他 | 日本海西区 | 組織 | 6 | 
| 組織数 | その他 | 東シナ海区 | 組織 | 22 | 
| 組織数 | その他 | 瀬戸内海区 | 組織 | 10 |