漁業センサス
漁業センサス 2008年漁業センサス 確報 2008年漁業センサス 総括編
表 2 海面漁業に関する都道府県・大海区別統計 個人経営体 漁業の主従別営んだ兼業種類別経営体数
統計表ID: 0003121803
政府統計名: 漁業センサス
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 200801-200812
データ件数: 1235件
公開日: 2016-07-14
最終更新日: 2019-03-14
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 営んだ兼業種類 | 専兼業 | 地域事項(全国・都道府県・大海区) | 単位 | 値 |
|---|---|---|---|---|---|
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 全国 | 経営体 | 56442 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 北海道 | 経営体 | 6514 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 青森県 | 経営体 | 2500 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 岩手県 | 経営体 | 3775 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 宮城県 | 経営体 | 2280 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 秋田県 | 経営体 | 603 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 山形県 | 経営体 | 256 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 福島県 | 経営体 | 313 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 茨城県 | 経営体 | 172 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 千葉県 | 経営体 | 1445 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 東京都 | 経営体 | 454 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 神奈川県 | 経営体 | 718 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 新潟県 | 経営体 | 1779 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 富山県 | 経営体 | 226 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 石川県 | 経営体 | 1469 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 福井県 | 経営体 | 871 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 静岡県 | 経営体 | 1850 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 愛知県 | 経営体 | 1748 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 三重県 | 経営体 | 2361 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 京都府 | 経営体 | 730 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 大阪府 | 経営体 | 259 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 兵庫県 | 経営体 | 1681 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 和歌山県 | 経営体 | 988 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 鳥取県 | 経営体 | 476 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 島根県 | 経営体 | 1360 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 岡山県 | 経営体 | 568 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 広島県 | 経営体 | 1368 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 山口県 | 経営体 | 1906 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 徳島県 | 経営体 | 742 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 香川県 | 経営体 | 562 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 愛媛県 | 経営体 | 1954 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 高知県 | 経営体 | 1040 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 福岡県 | 経営体 | 1789 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 佐賀県 | 経営体 | 1134 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 長崎県 | 経営体 | 3616 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 熊本県 | 経営体 | 1956 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 大分県 | 経営体 | 1096 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 宮崎県 | 経営体 | 530 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 鹿児島県 | 経営体 | 2120 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 沖縄県 | 経営体 | 1233 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 4034 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 太平洋北区 | 経営体 | 7916 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 太平洋中区 | 経営体 | 8576 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 太平洋南区 | 経営体 | 3603 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 2480 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 日本海北区 | 経営体 | 3988 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 日本海西区 | 経営体 | 5169 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 東シナ海区 | 経営体 | 12648 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 8028 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 1376 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 1124 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 263 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1418 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 576 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 412 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 1002 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 904 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 271 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 471 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 644 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1310 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 1587 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 202 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 542 |
| 経営体数 | 計(実数) | 計 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 554 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 32294 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 5676 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 1164 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 2031 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 1414 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 277 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 131 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | 238 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 102 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 793 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 249 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 399 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 526 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 82 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 564 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 339 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 752 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 1119 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 1102 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 350 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 160 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 999 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 545 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 201 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 622 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 214 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 662 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 1058 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 529 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 362 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 1129 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 591 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 1414 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 889 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 2033 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 1093 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 627 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 315 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 873 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 670 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 3532 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 4204 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 4414 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 2098 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 2144 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 1761 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 2187 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 7447 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 4507 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 419 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 745 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 111 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 888 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 279 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 266 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 592 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 466 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 188 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 341 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 432 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 697 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 1297 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 117 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 293 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第1種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 334 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 24148 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 838 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 1336 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 1744 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 866 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 326 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 125 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | 75 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 70 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 652 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | 205 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 319 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 1253 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 144 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 905 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 532 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 1098 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 629 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 1259 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 380 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 99 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 682 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 443 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 275 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 738 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 354 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 706 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 848 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 213 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 200 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 825 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 449 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 375 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 245 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 1583 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 863 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 469 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 215 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 1247 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 563 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 502 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 3712 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 4162 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 1505 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 336 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 2227 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 2982 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 5201 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 3521 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 957 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 379 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 152 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 530 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 297 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 146 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 410 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 438 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 83 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 130 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 212 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 613 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 290 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 85 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 249 |
| 経営体数 | 計(実数) | 第2種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 220 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 1750 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 217 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 33 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 320 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 223 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | 12 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 46 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 17 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 23 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 17 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 20 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 29 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 14 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 51 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 16 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 23 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 44 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 30 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 27 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 29 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 59 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 37 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 53 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 29 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 76 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 134 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 44 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 21 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 29 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 48 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 145 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 568 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 159 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 74 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 72 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 50 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 101 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 371 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 210 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 12 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 21 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | - |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 23 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 18 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 52 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 38 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 15 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 22 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 14 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第1種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 439 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 45 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 9 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 35 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 34 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 21 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 9 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 12 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 19 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 15 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 18 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 10 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 19 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 14 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 48 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 12 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 9 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 12 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 25 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 76 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 62 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 28 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 20 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 18 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 46 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 93 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 71 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 17 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | - |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 18 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 自営業_水産加工業 | 第2種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 682 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 56 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 16 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 19 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 71 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 14 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 29 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 35 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 18 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 12 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 67 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 53 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 24 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 24 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 42 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 14 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 17 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 9 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 10 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 34 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 23 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 9 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 10 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 110 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 173 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 23 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 46 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 42 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 146 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 90 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 42 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 10 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 9 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | - |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | - |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第1種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 950 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 27 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 14 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 9 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 71 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | 12 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 12 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | 21 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 71 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 36 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 177 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 138 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 36 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 77 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 51 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 17 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 16 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 12 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 16 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 13 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 24 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 29 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 105 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 291 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 22 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 23 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 83 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 290 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 88 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 44 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 12 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 10 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 10 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | - |
| 経営体数 | 自営業_民宿 | 第2種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | - |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 4125 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 398 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 155 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 151 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 242 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 52 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 36 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | 24 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 34 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 176 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 99 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 207 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 52 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 10 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 60 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 123 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 211 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 87 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 148 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 102 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 29 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 46 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 161 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 15 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 81 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 23 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 123 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 126 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 96 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 17 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 73 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 69 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 137 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 59 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 160 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 161 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 36 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 18 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 153 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 175 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 186 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 508 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 928 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 293 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 212 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 248 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 392 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 909 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 449 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 57 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 98 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 35 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 105 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 56 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 65 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 61 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 44 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 52 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 29 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 44 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 136 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 28 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第1種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 1801 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 19 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 23 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 21 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 42 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 41 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 12 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 9 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 74 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | 67 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 120 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 47 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 48 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 145 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 165 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 63 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 94 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 75 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 20 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 21 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 88 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 16 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 37 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 45 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 56 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 29 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 27 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 34 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 25 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 14 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 57 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 31 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 37 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 17 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 94 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 66 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 10 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 91 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 583 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 163 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 9 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 116 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 327 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 307 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 195 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 15 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 15 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 71 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 17 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 21 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 35 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 14 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 15 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 13 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 14 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 24 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 14 |
| 経営体数 | 自営業_遊漁船業 | 第2種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 23 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 10126 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 370 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 339 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 653 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 485 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 146 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 34 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | 97 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 19 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 290 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 71 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 97 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 291 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 19 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 370 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 137 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 269 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 224 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 408 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 212 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 55 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 89 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 155 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 90 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 242 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 60 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 237 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 274 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 111 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 90 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 493 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 181 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 507 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 419 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 943 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 590 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 222 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 58 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 476 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 303 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 212 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 1337 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 1359 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 597 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 158 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 746 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 1066 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 3364 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1287 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 83 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 256 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 15 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 74 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 80 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 75 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 143 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 131 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 26 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 85 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 164 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 329 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 490 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 17 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 88 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第1種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 134 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 11234 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 148 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 352 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 759 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 295 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 186 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 39 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | 33 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 16 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 317 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | 109 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 102 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 856 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 27 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 570 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 165 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 483 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 201 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 480 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 210 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 40 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 130 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 253 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 139 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 256 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 186 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 379 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 333 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 73 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 86 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 545 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 234 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 135 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 132 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 928 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 594 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 218 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 106 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 801 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 318 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 65 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 1282 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 1692 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 755 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 83 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 1281 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 1372 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 3002 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1702 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 179 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 173 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 32 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 98 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 178 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 75 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 135 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 198 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 13 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 60 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 127 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 418 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 94 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 41 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 97 |
| 経営体数 | 自営業_その他 | 第2種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 121 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 17484 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 3492 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 676 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 1349 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 739 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 140 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 76 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | 126 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 57 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 382 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 104 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 132 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 285 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 58 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 208 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 133 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 292 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 820 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 599 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 130 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 68 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 542 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 268 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 110 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 344 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 110 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 356 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 693 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 285 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 248 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 593 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 321 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 878 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 440 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 1003 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 407 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 386 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 225 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 195 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 214 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 2472 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 2527 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 2329 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 1168 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 1020 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 979 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 993 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 3457 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 2539 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 256 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 420 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 68 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 474 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 117 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 151 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 414 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 279 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 103 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 182 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 220 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 373 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 784 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 94 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 182 |
| 経営体数 | 勤め | 第1種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 204 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 14365 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 658 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 1103 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 1513 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 647 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 179 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 102 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | 44 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 49 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 356 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | 82 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 154 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 839 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 115 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 499 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 272 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 564 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 435 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 832 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 178 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 54 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 310 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 127 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 164 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 526 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 169 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 383 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 547 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 129 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 128 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 320 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 238 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 260 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 152 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 794 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 333 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 257 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 104 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 496 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 253 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 427 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 3084 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 2423 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 714 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 231 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 1507 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 1735 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 2529 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1715 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 831 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 272 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 96 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 214 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 66 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 61 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 297 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 250 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 65 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 64 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 89 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 231 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 204 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 56 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 152 |
| 経営体数 | 勤め | 第2種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 105 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 4256 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 2184 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 110 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 323 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 37 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 136 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 52 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 12 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 13 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 27 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 51 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 34 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 37 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 94 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 31 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 27 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 293 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 40 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 58 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 9 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 35 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 52 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 36 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 48 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 71 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 139 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 138 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 58 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 19 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 17 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 26 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 18 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 1104 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 437 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 198 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 189 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 1080 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 261 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 149 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 351 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 487 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 69 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 41 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | - |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 293 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 27 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 13 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 28 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 42 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 10 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 13 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 35 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 110 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 29 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 10 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第1種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 827 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 29 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 38 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 39 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 50 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 23 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 4 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 42 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 14 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 22 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 66 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 27 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 13 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 9 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 242 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 32 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 35 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 27 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 9 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 24 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 3 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 16 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | - |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 75 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 63 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 27 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 18 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 137 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 133 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 63 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 300 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 30 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | - |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 242 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 14 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 18 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 16 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | - |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 2 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 6 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | - |
| 経営体数 | 共同経営に出資従事 | 第2種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | - |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 6617 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 2187 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 177 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 566 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 239 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 53 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 13 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 25 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 70 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 44 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 48 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 74 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 15 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 58 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 48 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 177 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 147 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 164 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 83 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 24 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 190 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 74 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 17 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 115 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 25 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 167 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 175 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 128 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 133 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 203 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 105 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 183 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 58 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 333 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 124 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 91 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 62 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 124 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 90 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 1493 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 908 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 650 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 430 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 694 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 262 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 356 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 999 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 825 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 70 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 107 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 35 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 155 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 44 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 30 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 112 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 63 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 54 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 74 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 98 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 105 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 158 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 25 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 67 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第1種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 24 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 2912 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 265 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 141 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 513 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 149 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 38 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 8 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | 5 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 11 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 27 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | 17 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 35 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 72 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 22 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 53 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 43 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 136 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 60 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 148 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 56 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 15 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 163 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 37 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 14 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 99 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 9 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 62 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 107 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 46 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 23 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 53 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 67 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 57 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 17 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 139 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 40 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 25 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 23 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 76 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 41 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 201 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 781 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 423 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 179 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 64 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 178 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 309 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 448 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 329 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 103 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 38 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 44 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 119 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 17 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 20 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 85 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 22 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 33 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 13 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 24 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 29 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 50 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 7 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 15 |
| 経営体数 | 漁業雇われ | 第2種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 10 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 8129 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 1709 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 366 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 677 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 333 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 55 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 17 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | 61 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 16 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 214 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 78 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 71 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 156 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 25 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 141 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 86 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 111 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 156 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 259 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 45 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 58 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 170 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 213 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 48 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 149 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 81 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 154 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 372 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 125 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 119 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 260 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 142 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 339 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 194 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 432 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 185 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 154 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 52 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 161 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 145 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 1283 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 1244 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 889 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 456 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 426 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 462 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 508 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 1645 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1216 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 157 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 209 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 39 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 131 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 85 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 128 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 248 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 124 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 51 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 74 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 71 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 189 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 280 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 59 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 55 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第1種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 99 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 8584 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 513 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 811 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 944 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 335 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 119 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 31 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | 22 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 15 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 159 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | 73 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 81 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 568 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 49 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 353 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 162 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 324 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 80 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 311 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 104 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 45 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 152 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 95 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 94 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 228 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 140 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 262 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 270 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 71 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 97 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 226 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 142 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 112 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 75 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 496 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 193 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 181 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 21 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 417 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 213 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 324 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 1976 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 1028 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 438 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 189 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 918 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 994 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 1580 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1137 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 660 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 151 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 53 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 99 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 54 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 41 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 116 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 154 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 41 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 30 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 53 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 173 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 70 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 42 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 127 |
| 経営体数 | 漁業以外の仕事に雇われ | 第2種兼業 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 54 |