漁業センサス
漁業センサス 2008年漁業センサス 確報 2008年漁業センサス第5巻海面漁業の構造変化に関する統計
表 1 都道府県編 全経営体 経営体階層移動経営体数 - (北海道~沖縄県)
        
    統計表ID: 0003117890
    政府統計名: 漁業センサス
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 200801-200812
    データ件数: 73320件
    公開日: 2016-07-14
    最終更新日: 2019-03-14
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 経営体階層_移動_新規着業_2008 | 経営体階層_移動_休廃業_2008 | 地域事項(全国・都道府県・大海区) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 北海道 | 経営体 | 13331 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 岩手県 | 経営体 | 4292 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 宮城県 | 経営体 | 3665 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 秋田県 | 経営体 | 727 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 山形県 | 経営体 | 373 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 福島県 | 経営体 | 708 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 茨城県 | 経営体 | 431 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 千葉県 | 経営体 | 2869 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 東京都 | 経営体 | 544 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 神奈川県 | 経営体 | 1077 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 新潟県 | 経営体 | 1901 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 富山県 | 経営体 | 299 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 石川県 | 経営体 | 1795 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 福井県 | 経営体 | 1087 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 静岡県 | 経営体 | 2276 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 愛知県 | 経営体 | 2297 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 三重県 | 経営体 | 4672 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 京都府 | 経営体 | 783 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 大阪府 | 経営体 | 570 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 鳥取県 | 経営体 | 666 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 島根県 | 経営体 | 1926 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 岡山県 | 経営体 | 1239 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 広島県 | 経営体 | 2404 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 香川県 | 経営体 | 1657 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 高知県 | 経営体 | 2212 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 佐賀県 | 経営体 | 2011 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 長崎県 | 経営体 | 7841 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 熊本県 | 経営体 | 3655 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 宮崎県 | 経営体 | 1203 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 鹿児島県 | 経営体 | 3551 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 沖縄県 | 経営体 | 2075 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 2114 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 2368 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 376 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 2823 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 1384 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 824 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 2061 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1986 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 663 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1042 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 1913 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 2649 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 2445 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 378 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 1314 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 継続経営体(平.20年の区分) | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1188 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 北海道 | 経営体 | 220 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 岩手県 | 経営体 | 117 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 宮城県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 秋田県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 山形県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 福島県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 茨城県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 千葉県 | 経営体 | 108 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 東京都 | 経営体 | 40 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 神奈川県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 新潟県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 富山県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 石川県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 福井県 | 経営体 | 59 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 静岡県 | 経営体 | 219 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 愛知県 | 経営体 | 74 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 三重県 | 経営体 | 323 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 京都府 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 大阪府 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 鳥取県 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 島根県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 岡山県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 広島県 | 経営体 | 67 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 香川県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 高知県 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 佐賀県 | 経営体 | 50 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 長崎県 | 経営体 | 79 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 熊本県 | 経営体 | 314 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 宮崎県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 鹿児島県 | 経営体 | 53 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 沖縄県 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 333 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 63 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 70 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船非使用 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 北海道 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 岩手県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 宮城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 秋田県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 山形県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 福島県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 千葉県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 東京都 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 神奈川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 新潟県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 富山県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 石川県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 福井県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 静岡県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 愛知県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 三重県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 京都府 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 鳥取県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 島根県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 岡山県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 広島県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 香川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 高知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 佐賀県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 長崎県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 熊本県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 宮崎県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 鹿児島県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 沖縄県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_無動力漁船のみ | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 北海道 | 経営体 | 5222 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 岩手県 | 経営体 | 1194 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 宮城県 | 経営体 | 667 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 秋田県 | 経営体 | 269 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 山形県 | 経営体 | 102 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 福島県 | 経営体 | 76 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 茨城県 | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 千葉県 | 経営体 | 1070 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 東京都 | 経営体 | 73 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 神奈川県 | 経営体 | 292 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 新潟県 | 経営体 | 1016 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 富山県 | 経営体 | 70 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 石川県 | 経営体 | 562 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 福井県 | 経営体 | 223 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 静岡県 | 経営体 | 381 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 愛知県 | 経営体 | 665 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 三重県 | 経営体 | 685 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 京都府 | 経営体 | 258 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 大阪府 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 鳥取県 | 経営体 | 210 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 島根県 | 経営体 | 514 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 岡山県 | 経営体 | 133 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 広島県 | 経営体 | 214 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 香川県 | 経営体 | 118 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 高知県 | 経営体 | 305 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 佐賀県 | 経営体 | 67 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 長崎県 | 経営体 | 1108 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 熊本県 | 経営体 | 485 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 宮崎県 | 経営体 | 61 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 鹿児島県 | 経営体 | 573 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 沖縄県 | 経営体 | 311 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 587 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 379 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 106 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 57 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 170 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 67 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 226 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 87 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 119 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 62 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 137 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 132 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 57 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 118 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_船外機付漁船 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 109 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 北海道 | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 岩手県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 宮城県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 秋田県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 山形県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 福島県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 茨城県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 千葉県 | 経営体 | 72 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 東京都 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 神奈川県 | 経営体 | 47 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 新潟県 | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 富山県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 石川県 | 経営体 | 46 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 福井県 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 静岡県 | 経営体 | 182 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 愛知県 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 三重県 | 経営体 | 127 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 京都府 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 大阪府 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 鳥取県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 島根県 | 経営体 | 157 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 岡山県 | 経営体 | 60 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 広島県 | 経営体 | 161 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 香川県 | 経営体 | 55 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 高知県 | 経営体 | 65 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 佐賀県 | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 長崎県 | 経営体 | 247 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 熊本県 | 経営体 | 87 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 宮崎県 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 鹿児島県 | 経営体 | 147 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 沖縄県 | 経営体 | 106 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 130 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 99 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 115 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 42 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 60 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 188 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 37 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1トン未満 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 北海道 | 経営体 | 523 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 岩手県 | 経営体 | 256 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 宮城県 | 経営体 | 110 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 秋田県 | 経営体 | 97 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 山形県 | 経営体 | 117 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 福島県 | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 茨城県 | 経営体 | 45 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 千葉県 | 経営体 | 243 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 東京都 | 経営体 | 81 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 神奈川県 | 経営体 | 129 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 新潟県 | 経営体 | 269 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 富山県 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 石川県 | 経営体 | 362 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 福井県 | 経営体 | 193 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 静岡県 | 経営体 | 431 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 愛知県 | 経営体 | 242 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 三重県 | 経営体 | 738 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 京都府 | 経営体 | 164 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 大阪府 | 経営体 | 134 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 鳥取県 | 経営体 | 105 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 島根県 | 経営体 | 477 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 岡山県 | 経営体 | 311 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 広島県 | 経営体 | 624 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 香川県 | 経営体 | 354 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 高知県 | 経営体 | 418 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 佐賀県 | 経営体 | 131 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 長崎県 | 経営体 | 1167 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 熊本県 | 経営体 | 777 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 宮崎県 | 経営体 | 193 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 鹿児島県 | 経営体 | 889 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 沖縄県 | 経営体 | 478 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 164 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 177 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 69 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 527 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 317 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 243 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 523 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 737 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 187 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 165 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 276 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 747 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 249 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 55 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 467 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1~3トン | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 261 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 北海道 | 経営体 | 1818 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 岩手県 | 経営体 | 159 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 宮城県 | 経営体 | 167 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 秋田県 | 経営体 | 177 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 山形県 | 経営体 | 67 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 福島県 | 経営体 | 253 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 茨城県 | 経営体 | 276 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 千葉県 | 経営体 | 581 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 東京都 | 経営体 | 120 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 神奈川県 | 経営体 | 324 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 新潟県 | 経営体 | 171 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 富山県 | 経営体 | 82 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 石川県 | 経営体 | 353 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 福井県 | 経営体 | 207 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 静岡県 | 経営体 | 398 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 愛知県 | 経営体 | 419 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 三重県 | 経営体 | 532 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 京都府 | 経営体 | 92 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 大阪府 | 経営体 | 90 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 鳥取県 | 経営体 | 221 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 島根県 | 経営体 | 417 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 岡山県 | 経営体 | 287 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 広島県 | 経営体 | 640 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 香川県 | 経営体 | 583 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 高知県 | 経営体 | 638 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 佐賀県 | 経営体 | 659 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 長崎県 | 経営体 | 2970 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 熊本県 | 経営体 | 879 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 宮崎県 | 経営体 | 506 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 鹿児島県 | 経営体 | 884 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 沖縄県 | 経営体 | 373 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 577 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 260 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 63 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1282 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 312 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 187 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 616 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 771 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 133 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 163 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 195 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1159 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 817 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 156 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 414 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3~5トン | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 627 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 北海道 | 経営体 | 1161 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 岩手県 | 経営体 | 127 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 宮城県 | 経営体 | 133 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 秋田県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 山形県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 福島県 | 経営体 | 169 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 茨城県 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 千葉県 | 経営体 | 335 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 東京都 | 経営体 | 148 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 神奈川県 | 経営体 | 82 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 新潟県 | 経営体 | 160 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 富山県 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 石川県 | 経営体 | 188 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 福井県 | 経営体 | 113 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 静岡県 | 経営体 | 200 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 愛知県 | 経営体 | 229 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 三重県 | 経営体 | 416 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 京都府 | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 大阪府 | 経営体 | 238 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 鳥取県 | 経営体 | 45 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 島根県 | 経営体 | 150 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 岡山県 | 経営体 | 76 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 広島県 | 経営体 | 211 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 香川県 | 経営体 | 93 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 高知県 | 経営体 | 315 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 佐賀県 | 経営体 | 135 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 長崎県 | 経営体 | 957 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 熊本県 | 経営体 | 247 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 宮崎県 | 経営体 | 88 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 鹿児島県 | 経営体 | 310 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 沖縄県 | 経営体 | 167 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 131 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 86 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 44 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 158 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 323 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 100 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 252 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 108 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 88 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 109 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 50 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 135 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 291 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_5~10トン | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 66 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 北海道 | 経営体 | 622 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 岩手県 | 経営体 | 68 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 宮城県 | 経営体 | 94 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 秋田県 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 山形県 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 福島県 | 経営体 | 52 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 茨城県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 千葉県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 東京都 | 経営体 | 62 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 神奈川県 | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 新潟県 | 経営体 | 54 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 富山県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 石川県 | 経営体 | 47 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 福井県 | 経営体 | 60 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 静岡県 | 経営体 | 170 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 愛知県 | 経営体 | 147 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 三重県 | 経営体 | 162 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 京都府 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 大阪府 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 鳥取県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 島根県 | 経営体 | 63 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 岡山県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 広島県 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 香川県 | 経営体 | 54 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 高知県 | 経営体 | 141 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 佐賀県 | 経営体 | 40 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 長崎県 | 経営体 | 324 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 熊本県 | 経営体 | 94 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 宮崎県 | 経営体 | 107 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 鹿児島県 | 経営体 | 64 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 沖縄県 | 経営体 | 71 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 112 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 58 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 122 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 44 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 122 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 192 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 68 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 42 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 92 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_10~20トン | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 北海道 | 経営体 | 46 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 岩手県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 宮城県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 秋田県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 山形県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 福島県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 茨城県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 千葉県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 東京都 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 神奈川県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 新潟県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 富山県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 石川県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 福井県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 静岡県 | 経営体 | 56 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 愛知県 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 三重県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 京都府 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 大阪府 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 鳥取県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 島根県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 岡山県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 広島県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 香川県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 高知県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 佐賀県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 長崎県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 熊本県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 宮崎県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 鹿児島県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 沖縄県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 72 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_20~30トン | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 北海道 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 岩手県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 宮城県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 秋田県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 山形県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 福島県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 千葉県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 東京都 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 神奈川県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 新潟県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 富山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 石川県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 福井県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 静岡県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 愛知県 | 経営体 | 53 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 三重県 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 京都府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 大阪府 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 鳥取県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 島根県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 岡山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 広島県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 香川県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 高知県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 佐賀県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 長崎県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 熊本県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 宮崎県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 鹿児島県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 沖縄県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 42 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_30~50トン | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 北海道 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 岩手県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 宮城県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 秋田県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 山形県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 茨城県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 千葉県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 東京都 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 神奈川県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 新潟県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 富山県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 石川県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 福井県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 静岡県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 愛知県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 三重県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 京都府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 大阪府 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 鳥取県 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 島根県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 岡山県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 広島県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 香川県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 高知県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 佐賀県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 長崎県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 熊本県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 宮崎県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 鹿児島県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 沖縄県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_50~100トン | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 北海道 | 経営体 | 55 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 岩手県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 宮城県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 秋田県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 山形県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 福島県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 茨城県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 千葉県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 東京都 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 神奈川県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 新潟県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 富山県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 石川県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 福井県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 静岡県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 愛知県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 三重県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 京都府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 大阪府 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 鳥取県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 島根県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 岡山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 広島県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 香川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 高知県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 佐賀県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 長崎県 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 熊本県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 宮崎県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 鹿児島県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 沖縄県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_100~200トン | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 北海道 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 岩手県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 宮城県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 秋田県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 山形県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 福島県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 茨城県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 千葉県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 東京都 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 神奈川県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 新潟県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 富山県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 石川県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 福井県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 静岡県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 愛知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 三重県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 京都府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 鳥取県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 島根県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 岡山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 広島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 香川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 高知県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 佐賀県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 長崎県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 熊本県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 宮崎県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 鹿児島県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 沖縄県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 青森県(日本海北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_200~500トン | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 北海道 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 岩手県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 宮城県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 秋田県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 山形県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 福島県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 茨城県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 千葉県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 東京都 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 神奈川県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 新潟県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 富山県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 石川県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 福井県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 静岡県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 愛知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 三重県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 京都府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 鳥取県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 島根県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 岡山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 広島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 香川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 高知県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 佐賀県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 長崎県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 熊本県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 宮崎県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 鹿児島県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 沖縄県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 青森県(日本海北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_500~1,000トン | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 北海道 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 岩手県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 宮城県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 秋田県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 山形県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 福島県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 茨城県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 千葉県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 東京都 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 神奈川県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 新潟県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 富山県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 石川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 福井県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 静岡県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 愛知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 三重県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 京都府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 鳥取県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 島根県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 岡山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 広島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 香川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 高知県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 佐賀県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 長崎県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 熊本県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 宮崎県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 鹿児島県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 沖縄県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 青森県(日本海北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_1,000~3,000トン | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 北海道 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 岩手県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 宮城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 秋田県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 山形県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 千葉県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 東京都 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 神奈川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 新潟県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 富山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 石川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 福井県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 静岡県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 愛知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 三重県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 京都府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 鳥取県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 島根県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 岡山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 広島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 香川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 高知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 佐賀県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 長崎県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 熊本県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 宮崎県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 鹿児島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 沖縄県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 漁船使用_動力漁船使用_3,000トン以上 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 北海道 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 岩手県 | 経営体 | 42 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 宮城県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 秋田県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 山形県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 茨城県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 千葉県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 東京都 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 神奈川県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 新潟県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 富山県 | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 石川県 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 福井県 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 静岡県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 愛知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 三重県 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 京都府 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 鳥取県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 島根県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 岡山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 広島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 香川県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 高知県 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 佐賀県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 長崎県 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 熊本県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 宮崎県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 鹿児島県 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 沖縄県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 大型定置網 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 北海道 | 経営体 | 525 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 岩手県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 宮城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 秋田県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 山形県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 千葉県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 東京都 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 神奈川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 新潟県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 富山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 石川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 福井県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 静岡県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 愛知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 三重県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 京都府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 鳥取県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 島根県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 岡山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 広島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 香川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 高知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 佐賀県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 長崎県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 熊本県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 宮崎県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 鹿児島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 沖縄県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | さけ定置網 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 北海道 | 経営体 | 584 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 岩手県 | 経営体 | 40 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 宮城県 | 経営体 | 103 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 秋田県 | 経営体 | 99 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 山形県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 福島県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 千葉県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 東京都 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 神奈川県 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 新潟県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 富山県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 石川県 | 経営体 | 101 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 福井県 | 経営体 | 78 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 静岡県 | 経営体 | 90 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 愛知県 | 経営体 | 47 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 三重県 | 経営体 | 130 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 京都府 | 経営体 | 43 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 大阪府 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 鳥取県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 島根県 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 岡山県 | 経営体 | 52 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 広島県 | 経営体 | 60 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 香川県 | 経営体 | 67 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 高知県 | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 佐賀県 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 長崎県 | 経営体 | 264 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 熊本県 | 経営体 | 84 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 宮崎県 | 経営体 | 60 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 鹿児島県 | 経営体 | 89 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 沖縄県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 139 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 332 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 60 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 37 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 64 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 37 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 51 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 43 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 小型定置網 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 43 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 北海道 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 岩手県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 宮城県 | 経営体 | 76 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 秋田県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 山形県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 千葉県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 東京都 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 神奈川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 新潟県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 富山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 石川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 福井県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 静岡県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 愛知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 三重県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 京都府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 鳥取県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 島根県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 岡山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 広島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 香川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 高知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 佐賀県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 長崎県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 熊本県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 宮崎県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 鹿児島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 沖縄県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぎんざけ養殖 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 北海道 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 岩手県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 宮城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 秋田県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 山形県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 千葉県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 東京都 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 神奈川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 新潟県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 富山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 石川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 福井県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 静岡県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 愛知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 三重県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 京都府 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 鳥取県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 島根県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 岡山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 広島県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 香川県 | 経営体 | 58 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 高知県 | 経営体 | 70 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 佐賀県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 長崎県 | 経営体 | 74 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 熊本県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 宮崎県 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 鹿児島県 | 経営体 | 290 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 沖縄県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 145 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 45 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ぶり類養殖 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 北海道 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 岩手県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 宮城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 秋田県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 山形県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 千葉県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 東京都 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 神奈川県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 新潟県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 富山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 石川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 福井県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 静岡県 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 愛知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 三重県 | 経営体 | 171 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 京都府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 鳥取県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 島根県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 岡山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 広島県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 香川県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 高知県 | 経営体 | 106 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 佐賀県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 長崎県 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 熊本県 | 経営体 | 45 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 宮崎県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 鹿児島県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 沖縄県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 209 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まだい養殖 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 北海道 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 岩手県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 宮城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 秋田県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 山形県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 福島県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 千葉県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 東京都 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 神奈川県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 新潟県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 富山県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 石川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 福井県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 静岡県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 愛知県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 三重県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 京都府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 鳥取県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 島根県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 岡山県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 広島県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 香川県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 高知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 佐賀県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 長崎県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 熊本県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 宮崎県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 鹿児島県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 沖縄県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 37 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_ひらめ養殖 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 北海道 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 岩手県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 宮城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 秋田県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 山形県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 千葉県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 東京都 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 神奈川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 新潟県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 富山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 石川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 福井県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 静岡県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 愛知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 三重県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 京都府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 鳥取県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 島根県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 岡山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 広島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 香川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 高知県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 佐賀県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 長崎県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 熊本県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 宮崎県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 鹿児島県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 沖縄県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_まぐろ類養殖 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 北海道 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 岩手県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 宮城県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 秋田県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 山形県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 千葉県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 東京都 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 神奈川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 新潟県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 富山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 石川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 福井県 | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 静岡県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 愛知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 三重県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 京都府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 鳥取県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 島根県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 岡山県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 広島県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 香川県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 高知県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 佐賀県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 長崎県 | 経営体 | 79 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 熊本県 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 宮崎県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 鹿児島県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 沖縄県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_魚類養殖_その他の魚類養殖 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 北海道 | 経営体 | 1328 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 岩手県 | 経営体 | 559 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 宮城県 | 経営体 | 366 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 秋田県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 山形県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 千葉県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 東京都 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 神奈川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 新潟県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 富山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 石川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 福井県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 静岡県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 愛知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 三重県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 京都府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 鳥取県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 島根県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 岡山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 広島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 香川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 高知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 佐賀県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 長崎県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 熊本県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 宮崎県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 鹿児島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 沖縄県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 1043 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほたてがい養殖 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 北海道 | 経営体 | 138 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 岩手県 | 経営体 | 413 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 宮城県 | 経営体 | 794 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 秋田県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 山形県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 福島県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 千葉県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 東京都 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 神奈川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 新潟県 | 経営体 | 81 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 富山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 石川県 | 経営体 | 65 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 福井県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 静岡県 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 愛知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 三重県 | 経営体 | 206 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 京都府 | 経営体 | 104 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 鳥取県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 島根県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 岡山県 | 経営体 | 154 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 広島県 | 経営体 | 296 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 香川県 | 経営体 | 55 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 高知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 佐賀県 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 長崎県 | 経営体 | 96 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 熊本県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 宮崎県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 鹿児島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 沖縄県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 58 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 68 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_かき類養殖 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 北海道 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 岩手県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 宮城県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 秋田県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 山形県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 千葉県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 東京都 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 神奈川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 新潟県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 富山県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 石川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 福井県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 静岡県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 愛知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 三重県 | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 京都府 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 鳥取県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 島根県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 岡山県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 広島県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 香川県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 高知県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 佐賀県 | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 長崎県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 熊本県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 宮崎県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 鹿児島県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 沖縄県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の貝類養殖 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 北海道 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 岩手県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 宮城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 秋田県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 山形県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 千葉県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 東京都 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 神奈川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 新潟県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 富山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 石川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 福井県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 静岡県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 愛知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 三重県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 京都府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 鳥取県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 島根県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 岡山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 広島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 香川県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 高知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 佐賀県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 長崎県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 熊本県 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 宮崎県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 鹿児島県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 沖縄県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_くるまえび養殖 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 北海道 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 岩手県 | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 宮城県 | 経営体 | 182 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 秋田県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 山形県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 千葉県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 東京都 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 神奈川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 新潟県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 富山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 石川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 福井県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 静岡県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 愛知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 三重県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 京都府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 鳥取県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 島根県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 岡山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 広島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 香川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 高知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 佐賀県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 長崎県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 熊本県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 宮崎県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 鹿児島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 沖縄県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_ほや類養殖 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 北海道 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 岩手県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 宮城県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 秋田県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 山形県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 千葉県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 東京都 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 神奈川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 新潟県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 富山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 石川県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 福井県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 静岡県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 愛知県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 三重県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 京都府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 鳥取県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 島根県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 岡山県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 広島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 香川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 高知県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 佐賀県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 長崎県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 熊本県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 宮崎県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 鹿児島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 沖縄県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の水産動物類養殖 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 北海道 | 経営体 | 911 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 岩手県 | 経営体 | 263 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 宮城県 | 経営体 | 58 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 秋田県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 山形県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 福島県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 千葉県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 東京都 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 神奈川県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 新潟県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 富山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 石川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 福井県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 静岡県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 愛知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 三重県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 京都府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 鳥取県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 島根県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 岡山県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 広島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 香川県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 高知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 佐賀県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 長崎県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 熊本県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 宮崎県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 鹿児島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 沖縄県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_こんぶ類養殖 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 北海道 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 岩手県 | 経営体 | 965 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 宮城県 | 経営体 | 577 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 秋田県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 山形県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 千葉県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 東京都 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 神奈川県 | 経営体 | 69 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 新潟県 | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 富山県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 石川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 福井県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 静岡県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 愛知県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 三重県 | 経営体 | 48 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 京都府 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 大阪府 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 鳥取県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 島根県 | 経営体 | 43 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 岡山県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 広島県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 香川県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 高知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 佐賀県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 長崎県 | 経営体 | 55 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 熊本県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 宮崎県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 鹿児島県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 沖縄県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 37 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 265 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_わかめ類養殖 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 北海道 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 岩手県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 宮城県 | 経営体 | 212 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 秋田県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 山形県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 福島県 | 経営体 | 69 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 千葉県 | 経営体 | 369 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 東京都 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 神奈川県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 新潟県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 富山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 石川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 福井県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 静岡県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 愛知県 | 経営体 | 334 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 三重県 | 経営体 | 503 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 京都府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 大阪府 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 鳥取県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 島根県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 岡山県 | 経営体 | 104 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 広島県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 香川県 | 経営体 | 139 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 高知県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 佐賀県 | 経営体 | 756 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 長崎県 | 経営体 | 51 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 熊本県 | 経営体 | 506 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 宮崎県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 鹿児島県 | 経営体 | 115 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 沖縄県 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 295 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 79 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 70 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 83 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 791 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_のり類養殖 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 北海道 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 岩手県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 宮城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 秋田県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 山形県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 千葉県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 東京都 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 神奈川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 新潟県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 富山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 石川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 福井県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 静岡県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 愛知県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 三重県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 京都府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 鳥取県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 島根県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 岡山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 広島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 香川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 高知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 佐賀県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 長崎県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 熊本県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 宮崎県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 鹿児島県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 沖縄県 | 経営体 | 409 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_その他の海藻類養殖 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 北海道 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 岩手県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 宮城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 秋田県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 山形県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 千葉県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 東京都 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 神奈川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 新潟県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 富山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 石川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 福井県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 静岡県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 愛知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 三重県 | 経営体 | 446 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 京都府 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 鳥取県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 島根県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 岡山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 広島県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 香川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 高知県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 佐賀県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 長崎県 | 経営体 | 104 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 熊本県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 宮崎県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 鹿児島県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 沖縄県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 309 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠養殖 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 北海道 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 岩手県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 宮城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 秋田県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 山形県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 千葉県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 東京都 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 神奈川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 新潟県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 富山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 石川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 福井県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 静岡県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 愛知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 三重県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 京都府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 鳥取県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 島根県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 岡山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 広島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 香川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 高知県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 佐賀県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 長崎県 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 熊本県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 宮崎県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 鹿児島県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 沖縄県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 373 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 海面養殖_真珠母貝養殖 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 北海道 | 経営体 | 3169 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 岩手県 | 経営体 | 931 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 宮城県 | 経営体 | 868 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 秋田県 | 経営体 | 261 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 山形県 | 経営体 | 131 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 福島県 | 経営体 | 201 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 茨城県 | 経営体 | 166 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 千葉県 | 経営体 | 972 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 東京都 | 経営体 | 260 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 神奈川県 | 経営体 | 281 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 新潟県 | 経営体 | 703 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 富山県 | 経営体 | 160 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 石川県 | 経営体 | 647 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 福井県 | 経営体 | 362 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 静岡県 | 経営体 | 879 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 愛知県 | 経営体 | 493 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 三重県 | 経営体 | 1834 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 京都府 | 経営体 | 259 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 大阪府 | 経営体 | 142 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 鳥取県 | 経営体 | 280 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 島根県 | 経営体 | 803 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 岡山県 | 経営体 | 435 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 広島県 | 経営体 | 919 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 香川県 | 経営体 | 557 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 高知県 | 経営体 | 946 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 佐賀県 | 経営体 | 446 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 長崎県 | 経営体 | 2915 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 熊本県 | 経営体 | 1541 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 宮崎県 | 経営体 | 400 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 鹿児島県 | 経営体 | 1412 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 沖縄県 | 経営体 | 1168 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 503 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 528 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 179 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 759 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 472 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 358 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 601 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 828 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 171 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 307 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 716 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1077 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 576 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 102 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 636 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 休廃業経営体 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 398 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 北海道 | 経営体 | 16500 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 岩手県 | 経営体 | 5223 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 宮城県 | 経営体 | 4533 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 秋田県 | 経営体 | 988 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 山形県 | 経営体 | 504 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 福島県 | 経営体 | 909 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 茨城県 | 経営体 | 597 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 千葉県 | 経営体 | 3841 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 東京都 | 経営体 | 804 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 神奈川県 | 経営体 | 1358 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 新潟県 | 経営体 | 2604 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 富山県 | 経営体 | 459 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 石川県 | 経営体 | 2442 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 福井県 | 経営体 | 1449 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 静岡県 | 経営体 | 3155 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 愛知県 | 経営体 | 2790 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 三重県 | 経営体 | 6506 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 京都府 | 経営体 | 1042 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 大阪府 | 経営体 | 712 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 鳥取県 | 経営体 | 946 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 島根県 | 経営体 | 2729 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 岡山県 | 経営体 | 1674 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 広島県 | 経営体 | 3323 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 香川県 | 経営体 | 2214 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 高知県 | 経営体 | 3158 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 佐賀県 | 経営体 | 2457 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 長崎県 | 経営体 | 10756 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 熊本県 | 経営体 | 5196 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 宮崎県 | 経営体 | 1603 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 鹿児島県 | 経営体 | 4963 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 沖縄県 | 経営体 | 3243 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 2617 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 2896 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | 555 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 3582 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 1856 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1182 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 2662 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | 2814 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 834 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1349 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 2629 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 3726 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 3021 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 480 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 1950 | 
| 経営体数 | 継続経営体(平.15年の区分) | 平.15年経営体 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1586 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 北海道 | 経営体 | 177 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 岩手県 | 経営体 | 101 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 宮城県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 秋田県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 山形県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 福島県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 茨城県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 千葉県 | 経営体 | 116 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 東京都 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 神奈川県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 新潟県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 富山県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 石川県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 福井県 | 経営体 | 43 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 静岡県 | 経営体 | 205 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 愛知県 | 経営体 | 44 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 三重県 | 経営体 | 325 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 京都府 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 大阪府 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 鳥取県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 島根県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 岡山県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 広島県 | 経営体 | 60 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 香川県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 高知県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 佐賀県 | 経営体 | 61 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 長崎県 | 経営体 | 72 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 熊本県 | 経営体 | 311 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 宮崎県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 鹿児島県 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 沖縄県 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 273 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 青森県(日本海北区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 70 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 59 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 継続経営体(平.20年の区分) | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 北海道 | 経営体 | 139 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 岩手県 | 経営体 | 81 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 宮城県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 秋田県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 山形県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 福島県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 茨城県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 千葉県 | 経営体 | 97 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 東京都 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 神奈川県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 新潟県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 富山県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 石川県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 福井県 | 経営体 | 37 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 静岡県 | 経営体 | 181 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 愛知県 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 三重県 | 経営体 | 270 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 京都府 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 大阪府 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 鳥取県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 島根県 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 岡山県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 広島県 | 経営体 | 48 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 香川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 高知県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 佐賀県 | 経営体 | 40 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 長崎県 | 経営体 | 50 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 熊本県 | 経営体 | 256 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 宮崎県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 鹿児島県 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 沖縄県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 青森県(太平洋北区) | 経営体 | 243 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 青森県(日本海北区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 兵庫県(日本海西区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 兵庫県(瀬戸内海区) | 経営体 | 60 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 和歌山県(太平洋南区) | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 和歌山県(瀬戸内海区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 山口県(東シナ海区) | 経営体 | 49 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 山口県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 徳島県(太平洋南区) | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 徳島県(瀬戸内海区) | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 愛媛県(太平洋南区) | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 愛媛県(瀬戸内海区) | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 福岡県(東シナ海区) | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 福岡県(瀬戸内海区) | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 大分県(太平洋南区) | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船非使用 | 大分県(瀬戸内海区) | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 北海道 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 岩手県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 宮城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 秋田県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 山形県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 千葉県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 東京都 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 神奈川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 新潟県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 富山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 石川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 福井県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 静岡県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 愛知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 三重県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 京都府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 鳥取県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 島根県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 岡山県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 広島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 香川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 高知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 漁船非使用 | 漁船使用_無動力漁船のみ | 佐賀県 | 経営体 | - |