経済産業省生産動態統計調査
経済産業省生産動態統計 年報 資源・窯業・建材統計編 平成26年 年報
表 - 平成26年 窯業・建材統計 3.生産能力統計 (1)ガラス・同製品
        
    統計表ID: 0003117315
    政府統計名: 経済産業省生産動態統計調査
    作成機関名: 経済産業省
    調査年月: 201401-201412
    データ件数: 391件
    公開日: 2015-11-16
    最終更新日: 2025-04-14
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 統計項目A(資源・窯業・建材統計) | 年月(期付) | 値 | 
|---|---|---|
| 素板ガラス 能力(換算箱) | 平成22年12月 | 3219000 | 
| 素板ガラス 能力(換算箱) | 平成23年12月 | 3436000 | 
| 素板ガラス 能力(換算箱) | 平成24年12月 | 3436000 | 
| 素板ガラス 能力(換算箱) | 平成25年12月 | 3545000 | 
| 素板ガラス 能力(換算箱) | 平成26年12月 | 3545000 | 
| 素板ガラス 能力(換算箱) | 平成26年1月 | 3545000 | 
| 素板ガラス 能力(換算箱) | 平成26年2月 | 3545000 | 
| 素板ガラス 能力(換算箱) | 平成26年3月 | 3545000 | 
| 素板ガラス 能力(換算箱) | 平成26年4月 | 3545000 | 
| 素板ガラス 能力(換算箱) | 平成26年5月 | 3545000 | 
| 素板ガラス 能力(換算箱) | 平成26年6月 | 3545000 | 
| 素板ガラス 能力(換算箱) | 平成26年7月 | 3545000 | 
| 素板ガラス 能力(換算箱) | 平成26年8月 | 3545000 | 
| 素板ガラス 能力(換算箱) | 平成26年9月 | 3545000 | 
| 素板ガラス 能力(換算箱) | 平成26年10月 | 3545000 | 
| 素板ガラス 能力(換算箱) | 平成26年11月 | 3545000 | 
| 素板ガラス 能力(換算箱) | 平成26年12月 | 3545000 | 
| 素板ガラス 生産(換算箱) | 平成22年12月 | 2076385 | 
| 素板ガラス 生産(換算箱) | 平成23年12月 | 1840879 | 
| 素板ガラス 生産(換算箱) | 平成24年12月 | 1886540 | 
| 素板ガラス 生産(換算箱) | 平成25年12月 | 2154720 | 
| 素板ガラス 生産(換算箱) | 平成26年12月 | 2148352 | 
| 素板ガラス 生産(換算箱) | 平成26年1月 | 2440790 | 
| 素板ガラス 生産(換算箱) | 平成26年2月 | 2227083 | 
| 素板ガラス 生産(換算箱) | 平成26年3月 | 2085734 | 
| 素板ガラス 生産(換算箱) | 平成26年4月 | 2107036 | 
| 素板ガラス 生産(換算箱) | 平成26年5月 | 2073003 | 
| 素板ガラス 生産(換算箱) | 平成26年6月 | 2122689 | 
| 素板ガラス 生産(換算箱) | 平成26年7月 | 2112667 | 
| 素板ガラス 生産(換算箱) | 平成26年8月 | 1903264 | 
| 素板ガラス 生産(換算箱) | 平成26年9月 | 2098158 | 
| 素板ガラス 生産(換算箱) | 平成26年10月 | 1819165 | 
| 素板ガラス 生産(換算箱) | 平成26年11月 | 2085549 | 
| 素板ガラス 生産(換算箱) | 平成26年12月 | 2148352 | 
| 素板ガラス 稼働率(%) | 平成22年12月 | 64.5 | 
| 素板ガラス 稼働率(%) | 平成23年12月 | 53.6 | 
| 素板ガラス 稼働率(%) | 平成24年12月 | 54.9 | 
| 素板ガラス 稼働率(%) | 平成25年12月 | 60.8 | 
| 素板ガラス 稼働率(%) | 平成26年12月 | 60.6 | 
| 素板ガラス 稼働率(%) | 平成26年1月 | 68.9 | 
| 素板ガラス 稼働率(%) | 平成26年2月 | 62.8 | 
| 素板ガラス 稼働率(%) | 平成26年3月 | 58.8 | 
| 素板ガラス 稼働率(%) | 平成26年4月 | 59.4 | 
| 素板ガラス 稼働率(%) | 平成26年5月 | 58.5 | 
| 素板ガラス 稼働率(%) | 平成26年6月 | 59.9 | 
| 素板ガラス 稼働率(%) | 平成26年7月 | 59.6 | 
| 素板ガラス 稼働率(%) | 平成26年8月 | 53.7 | 
| 素板ガラス 稼働率(%) | 平成26年9月 | 59.2 | 
| 素板ガラス 稼働率(%) | 平成26年10月 | 51.3 | 
| 素板ガラス 稼働率(%) | 平成26年11月 | 58.8 | 
| 素板ガラス 稼働率(%) | 平成26年12月 | 60.6 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成22年12月 | 5330420 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成23年12月 | 5315670 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成24年12月 | 5307475 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成25年12月 | 5358992 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成26年12月 | 5358992 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成26年1月 | 5358992 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成26年2月 | 5358992 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成26年3月 | 5358992 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成26年4月 | 5358992 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成26年5月 | 5358992 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成26年6月 | 5358992 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成26年7月 | 5358992 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成26年8月 | 5358992 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成26年9月 | 5358992 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成26年10月 | 5358992 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成26年11月 | 5358992 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成26年12月 | 5358992 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成22年12月 | 3604927 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成23年12月 | 4004950 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成24年12月 | 3337330 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成25年12月 | 4066810 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成26年12月 | 3617207 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成26年1月 | 4030968 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成26年2月 | 3845963 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成26年3月 | 4097069 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成26年4月 | 4013406 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成26年5月 | 3614487 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成26年6月 | 4169015 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成26年7月 | 4228555 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成26年8月 | 3254706 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成26年9月 | 4009616 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成26年10月 | 4011649 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成26年11月 | 3788780 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成26年12月 | 3617207 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成22年12月 | 67.6 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成23年12月 | 75.3 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成24年12月 | 62.9 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成25年12月 | 75.9 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成26年12月 | 67.5 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成26年1月 | 75.2 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成26年2月 | 71.8 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成26年3月 | 76.5 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成26年4月 | 74.9 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成26年5月 | 67.4 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成26年6月 | 77.8 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成26年7月 | 78.9 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成26年8月 | 60.7 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成26年9月 | 74.8 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成26年10月 | 74.9 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成26年11月 | 70.7 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成26年12月 | 67.5 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成22年12月 | 21012 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成23年12月 | 21012 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成24年12月 | 21072 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成25年12月 | 21072 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成26年12月 | 21072 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成26年1月 | 21072 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成26年2月 | 21072 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成26年3月 | 21072 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成26年4月 | 21072 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成26年5月 | 21072 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成26年6月 | 21072 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成26年7月 | 21072 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成26年8月 | 21072 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成26年9月 | 21072 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成26年10月 | 21072 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成26年11月 | 21072 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成26年12月 | 21072 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成22年12月 | 18020 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成23年12月 | 16163 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成24年12月 | 17286 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成25年12月 | 18338 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成26年12月 | 17321 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成26年1月 | 18404 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成26年2月 | 16594 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成26年3月 | 19537 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成26年4月 | 18635 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成26年5月 | 15014 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成26年6月 | 15702 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成26年7月 | 15260 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成26年8月 | 15759 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成26年9月 | 16922 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成26年10月 | 18187 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成26年11月 | 18436 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成26年12月 | 17321 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成22年12月 | 85.8 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成23年12月 | 76.9 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成24年12月 | 82 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成25年12月 | 87 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成26年12月 | 82.2 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成26年1月 | 87.3 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成26年2月 | 78.7 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成26年3月 | 92.7 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成26年4月 | 88.4 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成26年5月 | 71.3 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成26年6月 | 74.5 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成26年7月 | 72.4 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成26年8月 | 74.8 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成26年9月 | 80.3 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成26年10月 | 86.3 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成26年11月 | 87.5 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成26年12月 | 82.2 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成22年12月 | 27610 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成23年12月 | 27610 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成24年12月 | 25010 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成25年12月 | 23810 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成26年12月 | 23810 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成26年1月 | 23810 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成26年2月 | 23810 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成26年3月 | 23810 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成26年4月 | 23810 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成26年5月 | 23810 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成26年6月 | 23810 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成26年7月 | 23810 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成26年8月 | 23810 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成26年9月 | 23810 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成26年10月 | 23810 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成26年11月 | 23810 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成26年12月 | 23810 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成22年12月 | 22884 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成23年12月 | 19796 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成24年12月 | 17008 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成25年12月 | 17023 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成26年12月 | 18932 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成26年1月 | 17505 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成26年2月 | 15788 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成26年3月 | 18975 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成26年4月 | 18933 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成26年5月 | 19439 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成26年6月 | 19413 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成26年7月 | 19838 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成26年8月 | 19116 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成26年9月 | 18947 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成26年10月 | 19332 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成26年11月 | 18790 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成26年12月 | 18932 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成22年12月 | 82.9 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成23年12月 | 71.7 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成24年12月 | 68 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成25年12月 | 71.5 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成26年12月 | 79.5 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成26年1月 | 73.5 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成26年2月 | 66.3 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成26年3月 | 79.7 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成26年4月 | 79.5 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成26年5月 | 81.6 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成26年6月 | 81.5 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成26年7月 | 83.3 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成26年8月 | 80.3 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成26年9月 | 79.6 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成26年10月 | 81.2 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成26年11月 | 78.9 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成26年12月 | 79.5 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成22年12月 | 1240 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成23年12月 | 1256 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成24年12月 | 1132 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成25年12月 | 1093 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成26年12月 | 1093 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成26年1月 | 1093 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成26年2月 | 1093 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成26年3月 | 1093 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成26年4月 | 1093 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成26年5月 | 1093 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成26年6月 | 1093 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成26年7月 | 1093 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成26年8月 | 1093 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成26年9月 | 1093 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成26年10月 | 1093 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成26年11月 | 1093 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成26年12月 | 1093 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成22年12月 | 909 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成23年12月 | 881 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成24年12月 | 508 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成25年12月 | 447 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成26年12月 | 541 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成26年1月 | 356 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成26年2月 | 400 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成26年3月 | 464 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成26年4月 | 539 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成26年5月 | 493 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成26年6月 | 522 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成26年7月 | 545 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成26年8月 | 498 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成26年9月 | 507 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成26年10月 | 570 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成26年11月 | 491 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成26年12月 | 541 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成22年12月 | 73.3 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成23年12月 | 70.1 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成24年12月 | 44.9 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成25年12月 | 40.9 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成26年12月 | 49.5 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成26年1月 | 32.6 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成26年2月 | 36.6 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成26年3月 | 42.5 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成26年4月 | 49.3 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成26年5月 | 45.1 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成26年6月 | 47.8 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成26年7月 | 49.9 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成26年8月 | 45.6 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成26年9月 | 46.4 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成26年10月 | 52.2 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成26年11月 | 44.9 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成26年12月 | 49.5 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成22年12月 | 730 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成23年12月 | 676 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成24年12月 | 339 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成25年12月 | 218 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成26年12月 | 266 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成26年1月 | 126 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成26年2月 | 220 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成26年3月 | 280 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成26年4月 | 284 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成26年5月 | 257 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成26年6月 | 287 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成26年7月 | 295 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成26年8月 | 258 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成26年9月 | 277 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成26年10月 | 323 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成26年11月 | 249 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成26年12月 | 266 | 
| 容器類 能力(t) | 平成22年12月 | 219318 | 
| 容器類 能力(t) | 平成23年12月 | 219752 | 
| 容器類 能力(t) | 平成24年12月 | 219752 | 
| 容器類 能力(t) | 平成25年12月 | 210752 | 
| 容器類 能力(t) | 平成26年12月 | 198386 | 
| 容器類 能力(t) | 平成26年1月 | 200912 | 
| 容器類 能力(t) | 平成26年2月 | 200912 | 
| 容器類 能力(t) | 平成26年3月 | 200866 | 
| 容器類 能力(t) | 平成26年4月 | 200866 | 
| 容器類 能力(t) | 平成26年5月 | 198386 | 
| 容器類 能力(t) | 平成26年6月 | 198386 | 
| 容器類 能力(t) | 平成26年7月 | 198386 | 
| 容器類 能力(t) | 平成26年8月 | 198386 | 
| 容器類 能力(t) | 平成26年9月 | 198386 | 
| 容器類 能力(t) | 平成26年10月 | 198386 | 
| 容器類 能力(t) | 平成26年11月 | 198386 | 
| 容器類 能力(t) | 平成26年12月 | 198386 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成22年12月 | 145440 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成23年12月 | 130688 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成24年12月 | 132741 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成25年12月 | 134959 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成26年12月 | 131342 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成26年1月 | 123215 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成26年2月 | 131402 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成26年3月 | 139826 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成26年4月 | 142118 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成26年5月 | 132988 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成26年6月 | 142289 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成26年7月 | 141516 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成26年8月 | 139568 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成26年9月 | 139101 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成26年10月 | 126290 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成26年11月 | 136367 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成26年12月 | 131342 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成22年12月 | 66.3 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成23年12月 | 59.5 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成24年12月 | 60.4 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成25年12月 | 64 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成26年12月 | 66.2 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成26年1月 | 61.3 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成26年2月 | 65.4 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成26年3月 | 69.6 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成26年4月 | 70.8 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成26年5月 | 67 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成26年6月 | 71.7 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成26年7月 | 71.3 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成26年8月 | 70.4 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成26年9月 | 70.1 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成26年10月 | 63.7 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成26年11月 | 68.7 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成26年12月 | 66.2 | 
| 容器類 生産(t) | 平成22年12月 | 114516 | 
| 容器類 生産(t) | 平成23年12月 | 107440 | 
| 容器類 生産(t) | 平成24年12月 | 102375 | 
| 容器類 生産(t) | 平成25年12月 | 103552 | 
| 容器類 生産(t) | 平成26年12月 | 100328 | 
| 容器類 生産(t) | 平成26年1月 | 92029 | 
| 容器類 生産(t) | 平成26年2月 | 100278 | 
| 容器類 生産(t) | 平成26年3月 | 109198 | 
| 容器類 生産(t) | 平成26年4月 | 111648 | 
| 容器類 生産(t) | 平成26年5月 | 103796 | 
| 容器類 生産(t) | 平成26年6月 | 110748 | 
| 容器類 生産(t) | 平成26年7月 | 111470 | 
| 容器類 生産(t) | 平成26年8月 | 108237 | 
| 容器類 生産(t) | 平成26年9月 | 108630 | 
| 容器類 生産(t) | 平成26年10月 | 95235 | 
| 容器類 生産(t) | 平成26年11月 | 105470 | 
| 容器類 生産(t) | 平成26年12月 | 100328 | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成22年12月 | … | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成23年12月 | 5058 | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成24年12月 | 5141 | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成25年12月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成26年12月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成26年1月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成26年2月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成26年3月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成26年4月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成26年5月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成26年6月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成26年7月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成26年8月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成26年9月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成26年10月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成26年11月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成26年12月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成22年12月 | 3924 | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成23年12月 | 2552 | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成24年12月 | 2034 | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成25年12月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成26年12月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成26年1月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成26年2月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成26年3月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成26年4月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成26年5月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成26年6月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成26年7月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成26年8月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成26年9月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成26年10月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成26年11月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成26年12月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成22年12月 | … | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成23年12月 | 50.5 | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成24年12月 | 39.6 | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成25年12月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成26年12月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成26年1月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成26年2月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成26年3月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成26年4月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成26年5月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成26年6月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成26年7月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成26年8月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成26年9月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成26年10月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成26年11月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成26年12月 | X |