漁業センサス
漁業センサス 2013年漁業センサス 確報 2013年漁業センサス第2巻海面漁業に関する統計(都道府県編)
表 3 海面漁業の生産構造及び就業構造に関する統計 個人経営体 兼業経営体の漁業従事世帯員状況別経営体数
        
    統計表ID: 0003116884
    政府統計名: 漁業センサス
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201301-201312
    データ件数: 2352件
    公開日: 2016-07-13
    最終更新日: 2019-03-14
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 兼業経営体の漁業従事世帯員状況 | 専兼業 | 地域事項(全国・都道府県・大海区) | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 24940 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 4393 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 1009 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 1078 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 694 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 274 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 129 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 81 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 687 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 211 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 368 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 442 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 56 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 499 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 246 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 723 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 885 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 917 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 184 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 202 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 682 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 504 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 151 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 432 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 235 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 591 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 904 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 493 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 317 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 777 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 305 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 1130 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 654 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 1690 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 839 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 535 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 211 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 841 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 571 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 2797 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 2231 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 3791 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 1574 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 1596 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 1532 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 1590 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 6144 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 3685 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 20032 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 1216 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 987 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 1213 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 486 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 200 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 80 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 48 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 407 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | 190 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 324 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 863 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 96 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 630 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 469 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 944 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 531 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 617 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 385 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 78 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 716 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 431 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 209 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 616 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 256 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 733 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 604 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 188 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 224 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 651 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 385 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 326 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 306 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 1505 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 884 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 353 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 112 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 1252 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 517 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 671 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 2492 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 3013 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 1299 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 545 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 1481 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 2457 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 5030 | 
| 経営体数 | 経営体総数 | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 3044 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 4058 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 134 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 162 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 88 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 148 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 163 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 61 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 75 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 43 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 80 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 342 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 296 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 119 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 67 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 113 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 51 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 95 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 165 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 95 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 93 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 110 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 54 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 138 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 112 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 403 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 124 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 145 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 68 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 181 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 169 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 85 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 304 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 949 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 338 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 49 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 176 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 299 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 1244 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 614 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 2269 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 71 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 71 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 60 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 116 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 80 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 40 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 105 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 122 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 141 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 72 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 148 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 81 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 60 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 61 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 76 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 168 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 253 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 44 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 124 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 191 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 523 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 85 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 132 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 312 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 721 | 
| 経営体数 | 総括_専業者のみ | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 285 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 5980 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 2188 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 260 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 345 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 198 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 58 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 37 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 173 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 80 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 75 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 116 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 188 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 157 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 158 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 93 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 49 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 43 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 113 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 156 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 77 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 49 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 137 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 40 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 297 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 167 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 180 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 126 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 89 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 69 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 1486 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 669 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 735 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 284 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 702 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 301 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 212 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 914 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 677 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 971 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 382 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 152 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 40 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 251 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 215 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 85 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 131 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 60 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 88 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 83 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 486 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 172 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 54 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 144 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 100 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 37 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 64 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 142 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 54 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 2867 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 515 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 203 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 178 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 102 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 99 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 67 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 77 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 116 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 66 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 93 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 46 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 179 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 54 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 37 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 95 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 47 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 99 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 72 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 154 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 61 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 89 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 48 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 52 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 364 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 381 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 327 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 208 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 151 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 217 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 215 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 587 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 417 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 1346 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 124 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 273 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 135 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 45 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 60 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 47 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 60 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 42 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 59 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 46 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 82 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 429 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 158 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 48 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 42 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 106 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 143 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 186 | 
| 経営体数 | 総括_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 152 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 9330 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 1154 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 255 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 254 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 162 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 123 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 62 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 170 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 114 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 172 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 199 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 184 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 102 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 416 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 272 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 283 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 89 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 132 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 293 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 203 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 50 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 185 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 105 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 308 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 319 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 211 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 118 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 345 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 140 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 488 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 237 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 748 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 460 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 179 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 55 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 420 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 272 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 613 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 526 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 1427 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 620 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 541 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 580 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 624 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 2732 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1667 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 3908 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 381 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 100 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 232 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 139 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 54 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 47 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 70 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 106 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 108 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 184 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 120 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 120 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 101 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 386 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 77 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 111 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 46 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 123 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 118 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 114 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 79 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 94 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 76 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 256 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 112 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 61 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 165 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 46 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 169 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 446 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 539 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 275 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 212 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 195 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 504 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 794 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 774 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 1364 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 137 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 76 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 118 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 37 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 59 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 59 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 43 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 43 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 65 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 52 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 120 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 50 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 45 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 75 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 179 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 180 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 68 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 62 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 156 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 133 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 362 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 149 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 766 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 63 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 50 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 113 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 42 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 54 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 176 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 90 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 71 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 159 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 121 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 62 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 855 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 93 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 48 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 71 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 70 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 49 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 72 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 136 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 43 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 63 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 67 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 80 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 241 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 123 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 10630 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 215 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 451 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 472 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 167 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 138 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 174 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | 168 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 199 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 591 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 44 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 396 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 242 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 590 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 239 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 243 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 210 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 163 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 287 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 111 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 267 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 185 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 464 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 335 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 96 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 102 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 456 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 264 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 143 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 123 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 969 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 426 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 211 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 62 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 910 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 430 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 93 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 981 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 1613 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 833 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 122 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 939 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 1265 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 3105 | 
| 経営体数 | 総括_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1679 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 2353 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 55 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 44 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 81 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 88 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 48 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 52 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 117 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 154 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 73 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 45 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 86 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 75 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 94 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 46 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 71 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 90 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 57 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 278 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 52 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 93 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 47 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 139 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 153 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 158 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 451 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 227 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 70 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 208 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 837 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 363 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 1668 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 45 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 50 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 53 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 55 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 84 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 74 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 110 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 57 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 118 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 62 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 40 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 40 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 53 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 132 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 171 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 116 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 129 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 352 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 73 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 100 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 252 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 544 | 
| 経営体数 | 1人_専業者 | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 206 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 6316 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 736 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 141 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 182 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 79 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 94 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 55 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 93 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 104 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 93 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 145 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 133 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 81 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 351 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 145 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 158 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 73 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 106 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 208 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 183 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 45 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 155 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 88 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 208 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 243 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 114 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 81 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 216 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 115 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 244 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 60 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 554 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 215 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 126 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 44 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 361 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 249 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 347 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 335 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 944 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 479 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 389 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 399 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 496 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 1759 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1168 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 3061 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 241 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 79 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 164 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 87 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 57 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 95 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 90 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 169 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 92 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 84 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 84 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 261 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 68 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 102 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 108 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 91 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 98 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 79 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 55 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 229 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 84 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 56 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 158 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 42 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 122 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 313 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 437 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 256 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 119 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 160 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 439 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 655 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が主 | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 560 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 614 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 56 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 53 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 60 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 45 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 96 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 42 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 49 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 63 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 192 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 90 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 8158 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 123 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 260 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 266 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 115 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 103 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 124 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | 123 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 126 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 423 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 259 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 178 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 484 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 168 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 158 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 146 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 134 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 201 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 102 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 231 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 168 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 420 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 263 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 59 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 84 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 355 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 243 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 106 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 80 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 792 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 312 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 183 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 55 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 821 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 384 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 48 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 570 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 1183 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 693 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 75 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 682 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 945 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 2573 | 
| 経営体数 | 1人_兼業者_漁業が従 | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 1389 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 1261 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 57 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 71 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 50 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 47 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 167 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 113 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 59 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 92 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 50 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 40 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 110 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 370 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 92 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 67 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 81 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 302 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 182 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 584 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 62 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 48 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 80 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 57 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 169 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 60 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 171 | 
| 経営体数 | 2人_専業者のみ | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 77 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 3329 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 986 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 132 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 198 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 90 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 44 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 106 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 49 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 42 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 72 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 94 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 100 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 111 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 77 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 85 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 130 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 47 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 77 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 192 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 68 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 115 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 74 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 64 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 44 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 611 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 345 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 441 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 176 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 375 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 191 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 140 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 552 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 498 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 656 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 208 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 108 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 141 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 152 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 71 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 67 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 40 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 73 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 63 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 1505 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 189 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 79 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 72 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 37 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 64 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 55 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 47 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 62 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 127 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 54 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 99 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 59 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 105 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 144 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 174 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 147 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 84 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 100 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 149 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 358 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 244 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 844 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 66 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 144 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 85 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 43 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 238 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 93 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 63 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 98 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 133 | 
| 経営体数 | 2人_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 118 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 2265 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 334 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 78 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 59 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 53 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 63 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 59 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 44 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 42 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 51 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 96 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 104 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 62 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 83 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 70 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 66 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 107 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 129 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 114 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 156 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 158 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 49 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 46 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 216 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 140 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 381 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 117 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 118 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 137 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 106 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 650 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 400 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 657 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 86 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 53 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 42 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 110 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 108 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 69 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 52 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 56 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 99 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 187 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 907 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 102 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 50 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 86 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 52 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 27 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 70 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 51 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 118 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 123 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 54 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 51 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 110 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 109 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 192 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 99 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 501 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 44 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 65 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 106 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 54 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 44 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 107 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 86 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が主と漁業が従 | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 42 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 188 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 32 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 18 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 1973 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 77 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 146 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 156 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 48 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 129 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 119 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 52 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 75 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 61 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 62 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 57 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 61 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 66 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 83 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 148 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 90 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 82 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 309 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 325 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 108 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 198 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 273 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 450 | 
| 経営体数 | 2人_兼業者のみ_漁業が従のみ | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 233 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 444 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 58 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 29 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 128 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 19 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 39 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 105 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 69 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者のみ | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 2651 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 1202 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 128 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 147 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 108 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 67 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 33 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 44 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 94 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 57 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 47 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 28 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 26 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 60 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 105 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 99 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 65 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 52 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 875 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 324 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 294 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 108 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 327 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 110 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 72 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 362 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 179 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 315 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 174 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 44 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 110 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 63 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 64 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が主のみ | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 1362 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 326 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 124 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 106 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 65 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 35 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 24 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 69 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 52 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 15 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 41 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 58 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 55 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 259 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 237 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 153 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 61 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 67 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 117 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 66 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 229 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第1種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 173 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 全国 | 経営体 | 502 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 北海道 | 経営体 | 58 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 青森県 | 経営体 | 129 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 50 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 25 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 山形県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 茨城県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 東京都 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 富山県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 石川県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 福井県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 三重県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 京都府 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 大阪府 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 島根県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 岡山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 広島県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 山口県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 香川県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 11 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 高知県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 16 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 大分県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 8 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 北海道太平洋北区 | 経営体 | 46 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 太平洋北区 | 経営体 | 191 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 太平洋中区 | 経営体 | 65 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 太平洋南区 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 北海道日本海北区 | 経営体 | 12 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 日本海北区 | 経営体 | 43 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 日本海西区 | 経営体 | 45 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 東シナ海区 | 経営体 | 53 | 
| 経営体数 | 3人以上_専業者と兼業者_兼業者は漁業が従のみ | 第2種兼業 | 瀬戸内海区 | 経営体 | 34 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 全国 | 経営体 | 749 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 北海道 | 経営体 | 84 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 青森県 | 経営体 | 36 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 岩手県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 宮城県 | 経営体 | 30 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 秋田県 | 経営体 | 1 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 山形県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 福島県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 茨城県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 千葉県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 東京都 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 神奈川県 | 経営体 | 20 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 新潟県 | 経営体 | 10 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 富山県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 石川県 | 経営体 | 9 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 福井県 | 経営体 | 3 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 静岡県 | 経営体 | 14 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 愛知県 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 三重県 | 経営体 | 21 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 京都府 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 大阪府 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 兵庫県 | 経営体 | 23 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 和歌山県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 鳥取県 | 経営体 | - | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 島根県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 岡山県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 広島県 | 経営体 | 17 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 山口県 | 経営体 | 6 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 徳島県 | 経営体 | 31 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 香川県 | 経営体 | 7 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 愛媛県 | 経営体 | 22 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 高知県 | 経営体 | 5 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 福岡県 | 経営体 | 115 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 佐賀県 | 経営体 | 63 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 長崎県 | 経営体 | 38 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 熊本県 | 経営体 | 87 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 大分県 | 経営体 | 4 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 宮崎県 | 経営体 | 2 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 鹿児島県 | 経営体 | 13 | 
| 経営体数 | 3人以上_兼業者のみ_漁業が主のみ | 第1種兼業 | 沖縄県 | 経営体 | 5 |