経済産業省生産動態統計調査
経済産業省生産動態統計 年報 資源・窯業・建材統計編 平成25年 年報
表 - 平成25年 窯業・建材統計 3.生産能力統計 (1)ガラス・同製品
        
    統計表ID: 0003116665
    政府統計名: 経済産業省生産動態統計調査
    作成機関名: 経済産業省
    調査年月: 201301-201312
    データ件数: 391件
    公開日: 2015-03-31
    最終更新日: 2025-04-14
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 統計項目A(資源・窯業・建材統計) | 年月(期付) | 値 | 
|---|---|---|
| 板ガラス 能力(換算箱) | 平成21年12月 | 3219000 | 
| 板ガラス 能力(換算箱) | 平成22年12月 | 3219000 | 
| 板ガラス 能力(換算箱) | 平成23年12月 | 3436000 | 
| 板ガラス 能力(換算箱) | 平成24年12月 | 3436000 | 
| 板ガラス 能力(換算箱) | 平成25年12月 | 3545000 | 
| 板ガラス 能力(換算箱) | 平成25年1月 | 3545000 | 
| 板ガラス 能力(換算箱) | 平成25年2月 | 3545000 | 
| 板ガラス 能力(換算箱) | 平成25年3月 | 3545000 | 
| 板ガラス 能力(換算箱) | 平成25年4月 | 3545000 | 
| 板ガラス 能力(換算箱) | 平成25年5月 | 3545000 | 
| 板ガラス 能力(換算箱) | 平成25年6月 | 3545000 | 
| 板ガラス 能力(換算箱) | 平成25年7月 | 3545000 | 
| 板ガラス 能力(換算箱) | 平成25年8月 | 3545000 | 
| 板ガラス 能力(換算箱) | 平成25年9月 | 3545000 | 
| 板ガラス 能力(換算箱) | 平成25年10月 | 3545000 | 
| 板ガラス 能力(換算箱) | 平成25年11月 | 3545000 | 
| 板ガラス 能力(換算箱) | 平成25年12月 | 3545000 | 
| 板ガラス 生産(換算箱) | 平成21年12月 | 1901216 | 
| 板ガラス 生産(換算箱) | 平成22年12月 | 2076385 | 
| 板ガラス 生産(換算箱) | 平成23年12月 | 1840879 | 
| 板ガラス 生産(換算箱) | 平成24年12月 | 1886540 | 
| 板ガラス 生産(換算箱) | 平成25年12月 | 2154720 | 
| 板ガラス 生産(換算箱) | 平成25年1月 | 2215161 | 
| 板ガラス 生産(換算箱) | 平成25年2月 | 2088003 | 
| 板ガラス 生産(換算箱) | 平成25年3月 | 2066202 | 
| 板ガラス 生産(換算箱) | 平成25年4月 | 1978669 | 
| 板ガラス 生産(換算箱) | 平成25年5月 | 2318652 | 
| 板ガラス 生産(換算箱) | 平成25年6月 | 2208048 | 
| 板ガラス 生産(換算箱) | 平成25年7月 | 1970597 | 
| 板ガラス 生産(換算箱) | 平成25年8月 | 2138790 | 
| 板ガラス 生産(換算箱) | 平成25年9月 | 2486558 | 
| 板ガラス 生産(換算箱) | 平成25年10月 | 2194748 | 
| 板ガラス 生産(換算箱) | 平成25年11月 | 2341816 | 
| 板ガラス 生産(換算箱) | 平成25年12月 | 2154720 | 
| 板ガラス 稼働率(%) | 平成21年12月 | 59.1 | 
| 板ガラス 稼働率(%) | 平成22年12月 | 64.5 | 
| 板ガラス 稼働率(%) | 平成23年12月 | 53.6 | 
| 板ガラス 稼働率(%) | 平成24年12月 | 54.9 | 
| 板ガラス 稼働率(%) | 平成25年12月 | 60.8 | 
| 板ガラス 稼働率(%) | 平成25年1月 | 62.5 | 
| 板ガラス 稼働率(%) | 平成25年2月 | 58.9 | 
| 板ガラス 稼働率(%) | 平成25年3月 | 58.3 | 
| 板ガラス 稼働率(%) | 平成25年4月 | 55.8 | 
| 板ガラス 稼働率(%) | 平成25年5月 | 65.4 | 
| 板ガラス 稼働率(%) | 平成25年6月 | 62.3 | 
| 板ガラス 稼働率(%) | 平成25年7月 | 55.6 | 
| 板ガラス 稼働率(%) | 平成25年8月 | 60.3 | 
| 板ガラス 稼働率(%) | 平成25年9月 | 70.1 | 
| 板ガラス 稼働率(%) | 平成25年10月 | 61.9 | 
| 板ガラス 稼働率(%) | 平成25年11月 | 66.1 | 
| 板ガラス 稼働率(%) | 平成25年12月 | 60.8 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成21年12月 | 5633020 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成22年12月 | 5330420 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成23年12月 | 5315670 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成24年12月 | 5307475 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成25年12月 | 5358992 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成25年1月 | 5307475 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成25年2月 | 5307475 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成25年3月 | 5307475 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成25年4月 | 5307475 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成25年5月 | 5307475 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成25年6月 | 5307475 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成25年7月 | 5307475 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成25年8月 | 5307475 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成25年9月 | 5307475 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成25年10月 | 5358992 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成25年11月 | 5358992 | 
| 安全ガラス 能力(平方m) | 平成25年12月 | 5358992 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成21年12月 | 3911303 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成22年12月 | 3604927 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成23年12月 | 4004950 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成24年12月 | 3337330 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成25年12月 | 4066810 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成25年1月 | 3333691 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成25年2月 | 3520065 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成25年3月 | 3683500 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成25年4月 | 3754192 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成25年5月 | 3448591 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成25年6月 | 3914921 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成25年7月 | 4248791 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成25年8月 | 3489262 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成25年9月 | 4199142 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成25年10月 | 4405550 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成25年11月 | 4150014 | 
| 安全ガラス 生産(平方m) | 平成25年12月 | 4066810 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成21年12月 | 69.4 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成22年12月 | 67.6 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成23年12月 | 75.3 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成24年12月 | 62.9 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成25年12月 | 75.9 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成25年1月 | 62.8 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成25年2月 | 66.3 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成25年3月 | 69.4 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成25年4月 | 70.7 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成25年5月 | 65 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成25年6月 | 73.8 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成25年7月 | 80.1 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成25年8月 | 65.7 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成25年9月 | 79.1 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成25年10月 | 82.2 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成25年11月 | 77.4 | 
| 安全ガラス 稼働率(%) | 平成25年12月 | 75.9 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成21年12月 | 21012 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成22年12月 | 21012 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成23年12月 | 21012 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成24年12月 | 21072 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成25年12月 | 21072 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成25年1月 | 21072 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成25年2月 | 21072 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成25年3月 | 21072 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成25年4月 | 21072 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成25年5月 | 21072 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成25年6月 | 21072 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成25年7月 | 21072 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成25年8月 | 21072 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成25年9月 | 21072 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成25年10月 | 21072 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成25年11月 | 21072 | 
| ガラス短繊維 能力(t) | 平成25年12月 | 21072 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成21年12月 | 14194 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成22年12月 | 18020 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成23年12月 | 16163 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成24年12月 | 17286 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成25年12月 | 18338 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成25年1月 | 16899 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成25年2月 | 17118 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成25年3月 | 18857 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成25年4月 | 18041 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成25年5月 | 16496 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成25年6月 | 17841 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成25年7月 | 18697 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成25年8月 | 17178 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成25年9月 | 17961 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成25年10月 | 18542 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成25年11月 | 18622 | 
| ガラス短繊維 生産(t) | 平成25年12月 | 18338 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成21年12月 | 67.6 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成22年12月 | 85.8 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成23年12月 | 76.9 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成24年12月 | 82 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成25年12月 | 87 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成25年1月 | 80.2 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成25年2月 | 81.2 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成25年3月 | 89.5 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成25年4月 | 85.6 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成25年5月 | 78.3 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成25年6月 | 84.7 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成25年7月 | 88.7 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成25年8月 | 81.5 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成25年9月 | 85.2 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成25年10月 | 88 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成25年11月 | 88.4 | 
| ガラス短繊維 稼働率(%) | 平成25年12月 | 87 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成21年12月 | 26710 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成22年12月 | 27610 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成23年12月 | 27610 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成24年12月 | 25010 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成25年12月 | 23810 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成25年1月 | 25010 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成25年2月 | 25010 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成25年3月 | 25010 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成25年4月 | 25010 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成25年5月 | 25010 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成25年6月 | 25010 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成25年7月 | 25010 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成25年8月 | 25010 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成25年9月 | 25010 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成25年10月 | 23810 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成25年11月 | 23810 | 
| ガラス長繊維 能力(t) | 平成25年12月 | 23810 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成21年12月 | 20237 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成22年12月 | 22884 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成23年12月 | 19796 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成24年12月 | 17008 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成25年12月 | 17023 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成25年1月 | 18218 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成25年2月 | 16435 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成25年3月 | 17999 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成25年4月 | 18081 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成25年5月 | 18361 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成25年6月 | 17070 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成25年7月 | 18600 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成25年8月 | 18617 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成25年9月 | 17442 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成25年10月 | 16549 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成25年11月 | 15817 | 
| ガラス長繊維 生産(t) | 平成25年12月 | 17023 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成21年12月 | 75.8 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成22年12月 | 82.9 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成23年12月 | 71.7 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成24年12月 | 68 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成25年12月 | 71.5 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成25年1月 | 72.8 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成25年2月 | 65.7 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成25年3月 | 72 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成25年4月 | 72.3 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成25年5月 | 73.4 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成25年6月 | 68.3 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成25年7月 | 74.4 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成25年8月 | 74.4 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成25年9月 | 69.7 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成25年10月 | 69.5 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成25年11月 | 66.4 | 
| ガラス長繊維 稼働率(%) | 平成25年12月 | 71.5 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成21年12月 | 1241 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成22年12月 | 1240 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成23年12月 | 1256 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成24年12月 | 1132 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成25年12月 | 1093 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成25年1月 | 1132 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成25年2月 | 1132 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成25年3月 | 1132 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成25年4月 | 1130 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成25年5月 | 1130 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成25年6月 | 1130 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成25年7月 | 1130 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成25年8月 | 1130 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成25年9月 | 1130 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成25年10月 | 1130 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成25年11月 | 1093 | 
| 光学用ガラス素地 能力(t) | 平成25年12月 | 1093 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成21年12月 | 603 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成22年12月 | 909 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成23年12月 | 881 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成24年12月 | 508 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成25年12月 | 447 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成25年1月 | 389 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成25年2月 | 468 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成25年3月 | 584 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成25年4月 | 565 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成25年5月 | 522 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成25年6月 | 530 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成25年7月 | 633 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成25年8月 | 530 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成25年9月 | 534 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成25年10月 | 593 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成25年11月 | 500 | 
| 光学用ガラス素地 引き出し量(t) | 平成25年12月 | 447 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成21年12月 | 48.6 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成22年12月 | 73.3 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成23年12月 | 70.1 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成24年12月 | 44.9 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成25年12月 | 40.9 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成25年1月 | 34.4 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成25年2月 | 41.3 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成25年3月 | 51.6 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成25年4月 | 50 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成25年5月 | 46.2 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成25年6月 | 46.9 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成25年7月 | 56 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成25年8月 | 46.9 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成25年9月 | 47.3 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成25年10月 | 52.5 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成25年11月 | 45.7 | 
| 光学用ガラス素地 稼働率(%) | 平成25年12月 | 40.9 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成21年12月 | 548 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成22年12月 | 730 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成23年12月 | 676 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成24年12月 | 339 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成25年12月 | 218 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成25年1月 | 136 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成25年2月 | 221 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成25年3月 | 263 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成25年4月 | 300 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成25年5月 | 286 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成25年6月 | 322 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成25年7月 | 422 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成25年8月 | 313 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成25年9月 | 289 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成25年10月 | 361 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成25年11月 | 242 | 
| 光学用ガラス素地 生産(t) | 平成25年12月 | 218 | 
| 容器類 能力(t) | 平成21年12月 | 220698 | 
| 容器類 能力(t) | 平成22年12月 | 219318 | 
| 容器類 能力(t) | 平成23年12月 | 219752 | 
| 容器類 能力(t) | 平成24年12月 | 219752 | 
| 容器類 能力(t) | 平成25年12月 | 210752 | 
| 容器類 能力(t) | 平成25年1月 | 219752 | 
| 容器類 能力(t) | 平成25年2月 | 219752 | 
| 容器類 能力(t) | 平成25年3月 | 210752 | 
| 容器類 能力(t) | 平成25年4月 | 210752 | 
| 容器類 能力(t) | 平成25年5月 | 210752 | 
| 容器類 能力(t) | 平成25年6月 | 210752 | 
| 容器類 能力(t) | 平成25年7月 | 210752 | 
| 容器類 能力(t) | 平成25年8月 | 210752 | 
| 容器類 能力(t) | 平成25年9月 | 210752 | 
| 容器類 能力(t) | 平成25年10月 | 210752 | 
| 容器類 能力(t) | 平成25年11月 | 210752 | 
| 容器類 能力(t) | 平成25年12月 | 210752 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成21年12月 | 137841 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成22年12月 | 145440 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成23年12月 | 130688 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成24年12月 | 132741 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成25年12月 | 134959 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成25年1月 | 126025 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成25年2月 | 127751 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成25年3月 | 137674 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成25年4月 | 141945 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成25年5月 | 137057 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成25年6月 | 144393 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成25年7月 | 143616 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成25年8月 | 136619 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成25年9月 | 142373 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成25年10月 | 148040 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成25年11月 | 145481 | 
| 容器類 引き出し量(t) | 平成25年12月 | 134959 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成21年12月 | 62.5 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成22年12月 | 66.3 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成23年12月 | 59.5 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成24年12月 | 60.4 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成25年12月 | 64 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成25年1月 | 57.3 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成25年2月 | 58.1 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成25年3月 | 65.3 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成25年4月 | 67.4 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成25年5月 | 65 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成25年6月 | 68.5 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成25年7月 | 68.1 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成25年8月 | 64.8 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成25年9月 | 67.6 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成25年10月 | 70.2 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成25年11月 | 69 | 
| 容器類 稼働率(%) | 平成25年12月 | 64 | 
| 容器類 生産(t) | 平成21年12月 | 107347 | 
| 容器類 生産(t) | 平成22年12月 | 114516 | 
| 容器類 生産(t) | 平成23年12月 | 107440 | 
| 容器類 生産(t) | 平成24年12月 | 102375 | 
| 容器類 生産(t) | 平成25年12月 | 103552 | 
| 容器類 生産(t) | 平成25年1月 | 88373 | 
| 容器類 生産(t) | 平成25年2月 | 97690 | 
| 容器類 生産(t) | 平成25年3月 | 107106 | 
| 容器類 生産(t) | 平成25年4月 | 111913 | 
| 容器類 生産(t) | 平成25年5月 | 105266 | 
| 容器類 生産(t) | 平成25年6月 | 115046 | 
| 容器類 生産(t) | 平成25年7月 | 115226 | 
| 容器類 生産(t) | 平成25年8月 | 105252 | 
| 容器類 生産(t) | 平成25年9月 | 109398 | 
| 容器類 生産(t) | 平成25年10月 | 116140 | 
| 容器類 生産(t) | 平成25年11月 | 112092 | 
| 容器類 生産(t) | 平成25年12月 | 103552 | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成21年12月 | … | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成22年12月 | … | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成23年12月 | 5058 | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成24年12月 | 5141 | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成25年12月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成25年1月 | 5141 | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成25年2月 | 5141 | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成25年3月 | 4891 | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成25年4月 | 4791 | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成25年5月 | 4791 | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成25年6月 | 4791 | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成25年7月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成25年8月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成25年9月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成25年10月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成25年11月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 能力(1000平方m) | 平成25年12月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成21年12月 | 2739 | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成22年12月 | 3924 | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成23年12月 | 2552 | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成24年12月 | 2034 | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成25年12月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成25年1月 | 2125 | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成25年2月 | 2063 | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成25年3月 | 2260 | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成25年4月 | 2155 | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成25年5月 | 2328 | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成25年6月 | 2473 | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成25年7月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成25年8月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成25年9月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成25年10月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成25年11月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 生産(1000平方m) | 平成25年12月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成21年12月 | … | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成22年12月 | … | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成23年12月 | 50.5 | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成24年12月 | 39.6 | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成25年12月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成25年1月 | 41.3 | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成25年2月 | 40.1 | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成25年3月 | 46.2 | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成25年4月 | 45 | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成25年5月 | 48.6 | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成25年6月 | 51.6 | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成25年7月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成25年8月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成25年9月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成25年10月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成25年11月 | X | 
| 無アルカリガラス基板 稼働率(%) | 平成25年12月 | X |