作物統計調査
作物統計調査 作況調査(野菜) 確報 平成25年産野菜生産出荷統計
表 6 野菜調査 市町村別の作付面積、収穫量及び出荷量 にんじん 秋
        
    統計表ID: 0003103699
    政府統計名: 作物統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201301-201312
    データ件数: 147件
    公開日: 2014-12-15
    最終更新日: 2024-07-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (F005-25-3)集計項目 | (F005-25-107)地域 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 作付面積 | 北海道_函館市 | ha | 94 | 
| 作付面積 | 北海道_帯広市 | ha | 143 | 
| 作付面積 | 北海道_北見市 | ha | 73 | 
| 作付面積 | 北海道_岩見沢市 | ha | 52 | 
| 作付面積 | 北海道_網走市 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 北海道_美唄市 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 北海道_江別市 | ha | 42 | 
| 作付面積 | 北海道_士別市 | ha | 8 | 
| 作付面積 | 北海道_名寄市 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 北海道_千歳市 | ha | 2 | 
| 作付面積 | 北海道_富良野市 | ha | 216 | 
| 作付面積 | 北海道_恵庭市 | ha | 85 | 
| 作付面積 | 北海道_北広島市 | ha | 23 | 
| 作付面積 | 北海道_石狩市 | ha | 61 | 
| 作付面積 | 北海道_北斗市 | ha | 33 | 
| 作付面積 | 北海道_当別町 | ha | 32 | 
| 作付面積 | 北海道_七飯町 | ha | 22 | 
| 作付面積 | 北海道_厚沢部町 | ha | X | 
| 作付面積 | 北海道_今金町 | ha | 25 | 
| 作付面積 | 北海道_せたな町 | ha | 5 | 
| 作付面積 | 北海道_ニセコ町 | ha | 20 | 
| 作付面積 | 北海道_真狩村 | ha | 160 | 
| 作付面積 | 北海道_留寿都村 | ha | 28 | 
| 作付面積 | 北海道_京極町 | ha | 147 | 
| 作付面積 | 北海道_倶知安町 | ha | 27 | 
| 作付面積 | 北海道_美瑛町 | ha | 50 | 
| 作付面積 | 北海道_上富良野町 | ha | 25 | 
| 作付面積 | 北海道_中富良野町 | ha | 117 | 
| 作付面積 | 北海道_南富良野町 | ha | 468 | 
| 作付面積 | 北海道_和寒町 | ha | 1 | 
| 作付面積 | 北海道_剣淵町 | ha | 18 | 
| 作付面積 | 北海道_美幌町 | ha | 334 | 
| 作付面積 | 北海道_津別町 | ha | 21 | 
| 作付面積 | 北海道_斜里町 | ha | 345 | 
| 作付面積 | 北海道_小清水町 | ha | 192 | 
| 作付面積 | 北海道_訓子府町 | ha | 10 | 
| 作付面積 | 北海道_置戸町 | ha | - | 
| 作付面積 | 北海道_豊浦町 | ha | 26 | 
| 作付面積 | 北海道_洞爺湖町 | ha | 80 | 
| 作付面積 | 北海道_音更町 | ha | 550 | 
| 作付面積 | 北海道_新得町 | ha | 79 | 
| 作付面積 | 北海道_芽室町 | ha | 110 | 
| 作付面積 | 北海道_幕別町 | ha | 527 | 
| 作付面積 | 北海道_足寄町 | ha | 30 | 
| 作付面積 | 青森県_黒石市 | ha | 22 | 
| 作付面積 | 青森県_平川市 | ha | 77 | 
| 作付面積 | 青森県_七戸町 | ha | 6 | 
| 作付面積 | 青森県_東北町 | ha | 21 | 
| 作付面積 | 青森県_六ヶ所村 | ha | 34 | 
| 収穫量 | 北海道_函館市 | t | 2770 | 
| 収穫量 | 北海道_帯広市 | t | 4720 | 
| 収穫量 | 北海道_北見市 | t | 1770 | 
| 収穫量 | 北海道_岩見沢市 | t | 1140 | 
| 収穫量 | 北海道_網走市 | t | 43 | 
| 収穫量 | 北海道_美唄市 | t | 29 | 
| 収穫量 | 北海道_江別市 | t | 1680 | 
| 収穫量 | 北海道_士別市 | t | 263 | 
| 収穫量 | 北海道_名寄市 | t | 238 | 
| 収穫量 | 北海道_千歳市 | t | 38 | 
| 収穫量 | 北海道_富良野市 | t | 6900 | 
| 収穫量 | 北海道_恵庭市 | t | 2800 | 
| 収穫量 | 北海道_北広島市 | t | 807 | 
| 収穫量 | 北海道_石狩市 | t | 1530 | 
| 収穫量 | 北海道_北斗市 | t | 905 | 
| 収穫量 | 北海道_当別町 | t | 1020 | 
| 収穫量 | 北海道_七飯町 | t | 633 | 
| 収穫量 | 北海道_厚沢部町 | t | X | 
| 収穫量 | 北海道_今金町 | t | 650 | 
| 収穫量 | 北海道_せたな町 | t | 130 | 
| 収穫量 | 北海道_ニセコ町 | t | 840 | 
| 収穫量 | 北海道_真狩村 | t | 6980 | 
| 収穫量 | 北海道_留寿都村 | t | 1280 | 
| 収穫量 | 北海道_京極町 | t | 6050 | 
| 収穫量 | 北海道_倶知安町 | t | 965 | 
| 収穫量 | 北海道_美瑛町 | t | 1760 | 
| 収穫量 | 北海道_上富良野町 | t | 599 | 
| 収穫量 | 北海道_中富良野町 | t | 3600 | 
| 収穫量 | 北海道_南富良野町 | t | 16000 | 
| 収穫量 | 北海道_和寒町 | t | 13 | 
| 収穫量 | 北海道_剣淵町 | t | 610 | 
| 収穫量 | 北海道_美幌町 | t | 13400 | 
| 収穫量 | 北海道_津別町 | t | 844 | 
| 収穫量 | 北海道_斜里町 | t | 15100 | 
| 収穫量 | 北海道_小清水町 | t | 5190 | 
| 収穫量 | 北海道_訓子府町 | t | 149 | 
| 収穫量 | 北海道_置戸町 | t | - | 
| 収穫量 | 北海道_豊浦町 | t | 1040 | 
| 収穫量 | 北海道_洞爺湖町 | t | 3050 | 
| 収穫量 | 北海道_音更町 | t | 17000 | 
| 収穫量 | 北海道_新得町 | t | 1930 | 
| 収穫量 | 北海道_芽室町 | t | 3590 | 
| 収穫量 | 北海道_幕別町 | t | 17100 | 
| 収穫量 | 北海道_足寄町 | t | 755 | 
| 収穫量 | 青森県_黒石市 | t | 523 | 
| 収穫量 | 青森県_平川市 | t | 2270 | 
| 収穫量 | 青森県_七戸町 | t | 150 | 
| 収穫量 | 青森県_東北町 | t | 546 | 
| 収穫量 | 青森県_六ヶ所村 | t | 1020 | 
| 出荷量 | 北海道_函館市 | t | 2600 | 
| 出荷量 | 北海道_帯広市 | t | 4400 | 
| 出荷量 | 北海道_北見市 | t | 1660 | 
| 出荷量 | 北海道_岩見沢市 | t | 1050 | 
| 出荷量 | 北海道_網走市 | t | 36 | 
| 出荷量 | 北海道_美唄市 | t | 24 | 
| 出荷量 | 北海道_江別市 | t | 1430 | 
| 出荷量 | 北海道_士別市 | t | 231 | 
| 出荷量 | 北海道_名寄市 | t | 217 | 
| 出荷量 | 北海道_千歳市 | t | 28 | 
| 出荷量 | 北海道_富良野市 | t | 6360 | 
| 出荷量 | 北海道_恵庭市 | t | 2390 | 
| 出荷量 | 北海道_北広島市 | t | 685 | 
| 出荷量 | 北海道_石狩市 | t | 1290 | 
| 出荷量 | 北海道_北斗市 | t | 839 | 
| 出荷量 | 北海道_当別町 | t | 867 | 
| 出荷量 | 北海道_七飯町 | t | 600 | 
| 出荷量 | 北海道_厚沢部町 | t | X | 
| 出荷量 | 北海道_今金町 | t | 625 | 
| 出荷量 | 北海道_せたな町 | t | 121 | 
| 出荷量 | 北海道_ニセコ町 | t | 790 | 
| 出荷量 | 北海道_真狩村 | t | 6580 | 
| 出荷量 | 北海道_留寿都村 | t | 1210 | 
| 出荷量 | 北海道_京極町 | t | 5710 | 
| 出荷量 | 北海道_倶知安町 | t | 907 | 
| 出荷量 | 北海道_美瑛町 | t | 1680 | 
| 出荷量 | 北海道_上富良野町 | t | 542 | 
| 出荷量 | 北海道_中富良野町 | t | 3350 | 
| 出荷量 | 北海道_南富良野町 | t | 14700 | 
| 出荷量 | 北海道_和寒町 | t | 8 | 
| 出荷量 | 北海道_剣淵町 | t | 569 | 
| 出荷量 | 北海道_美幌町 | t | 12600 | 
| 出荷量 | 北海道_津別町 | t | 795 | 
| 出荷量 | 北海道_斜里町 | t | 14200 | 
| 出荷量 | 北海道_小清水町 | t | 4890 | 
| 出荷量 | 北海道_訓子府町 | t | 135 | 
| 出荷量 | 北海道_置戸町 | t | - | 
| 出荷量 | 北海道_豊浦町 | t | 961 | 
| 出荷量 | 北海道_洞爺湖町 | t | 2820 | 
| 出荷量 | 北海道_音更町 | t | 15900 | 
| 出荷量 | 北海道_新得町 | t | 1800 | 
| 出荷量 | 北海道_芽室町 | t | 3350 | 
| 出荷量 | 北海道_幕別町 | t | 15900 | 
| 出荷量 | 北海道_足寄町 | t | 705 | 
| 出荷量 | 青森県_黒石市 | t | 490 | 
| 出荷量 | 青森県_平川市 | t | 2150 | 
| 出荷量 | 青森県_七戸町 | t | 122 | 
| 出荷量 | 青森県_東北町 | t | 450 | 
| 出荷量 | 青森県_六ヶ所村 | t | 997 |