作物統計調査
作物統計調査 作況調査(果樹) 確報 平成25年産果樹生産出荷統計
表 3 統計表 平成25年産都道府県別の結果樹面積・10a当たり収量・収穫量・出荷量 うめ
        
    統計表ID: 0003103316
    政府統計名: 作物統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201301-201312
    データ件数: 56件
    公開日: 2014-10-22
    最終更新日: 2024-07-31
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (F006-25-2)集計項目 | (F006-25-024)都道府県 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 結果樹面積 | 全国 | ha | 16200 | 
| 結果樹面積 | 群馬県 | ha | 1060 | 
| 結果樹面積 | 神奈川県 | ha | 415 | 
| 結果樹面積 | 福井県 | ha | 496 | 
| 結果樹面積 | 奈良県 | ha | 360 | 
| 結果樹面積 | 和歌山県 | ha | 5130 | 
| 結果樹面積 | 徳島県 | ha | 224 | 
| 10a当たり収量 | 全国 | kg | 764 | 
| 10a当たり収量 | 群馬県 | kg | 527 | 
| 10a当たり収量 | 神奈川県 | kg | 470 | 
| 10a当たり収量 | 福井県 | kg | 415 | 
| 10a当たり収量 | 奈良県 | kg | 528 | 
| 10a当たり収量 | 和歌山県 | kg | 1540 | 
| 10a当たり収量 | 徳島県 | kg | 354 | 
| 収穫量 | 全国 | t | 123700 | 
| 収穫量 | 群馬県 | t | 5590 | 
| 収穫量 | 神奈川県 | t | 1950 | 
| 収穫量 | 福井県 | t | 2060 | 
| 収穫量 | 奈良県 | t | 1900 | 
| 収穫量 | 和歌山県 | t | 79000 | 
| 収穫量 | 徳島県 | t | 793 | 
| 出荷量 | 全国 | t | 107400 | 
| 出荷量 | 群馬県 | t | 4850 | 
| 出荷量 | 神奈川県 | t | 1680 | 
| 出荷量 | 福井県 | t | 1880 | 
| 出荷量 | 奈良県 | t | 1840 | 
| 出荷量 | 和歌山県 | t | 76100 | 
| 出荷量 | 徳島県 | t | 639 | 
| 対前年産比_結果樹面積 | 全国 | % | 99 | 
| 対前年産比_結果樹面積 | 群馬県 | % | 99 | 
| 対前年産比_結果樹面積 | 神奈川県 | % | 98 | 
| 対前年産比_結果樹面積 | 福井県 | % | 100 | 
| 対前年産比_結果樹面積 | 奈良県 | % | 99 | 
| 対前年産比_結果樹面積 | 和歌山県 | % | 100 | 
| 対前年産比_結果樹面積 | 徳島県 | % | 97 | 
| 対前年産比_10a当たり収量 | 全国 | % | 139 | 
| 対前年産比_10a当たり収量 | 群馬県 | % | 131 | 
| 対前年産比_10a当たり収量 | 神奈川県 | % | 104 | 
| 対前年産比_10a当たり収量 | 福井県 | % | 113 | 
| 対前年産比_10a当たり収量 | 奈良県 | % | 71 | 
| 対前年産比_10a当たり収量 | 和歌山県 | % | 144 | 
| 対前年産比_10a当たり収量 | 徳島県 | % | 125 | 
| 対前年産比_収穫量 | 全国 | % | 137 | 
| 対前年産比_収穫量 | 群馬県 | % | 130 | 
| 対前年産比_収穫量 | 神奈川県 | % | 101 | 
| 対前年産比_収穫量 | 福井県 | % | 113 | 
| 対前年産比_収穫量 | 奈良県 | % | 70 | 
| 対前年産比_収穫量 | 和歌山県 | % | 144 | 
| 対前年産比_収穫量 | 徳島県 | % | 121 | 
| 対前年産比_出荷量 | 全国 | % | 138 | 
| 対前年産比_出荷量 | 群馬県 | % | 133 | 
| 対前年産比_出荷量 | 神奈川県 | % | 101 | 
| 対前年産比_出荷量 | 福井県 | % | 113 | 
| 対前年産比_出荷量 | 奈良県 | % | 71 | 
| 対前年産比_出荷量 | 和歌山県 | % | 143 | 
| 対前年産比_出荷量 | 徳島県 | % | 122 |