社会教育調査
社会教育調査 平成17年度 統計表 公民館
表 42 公民館運営審議会等の構成
        
    統計表ID: 0003103039
    政府統計名: 社会教育調査
    作成機関名: 文部科学省
    調査年月: 200504-200603
    データ件数: 75件
    公開日: 2006-10-31
    最終更新日: 2019-11-12
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 公民館運営審議会等の構成区分 | 設置者別12 | 値 | 
|---|---|---|
| 公民館運営審議会等委員数-計 | 計 | 67872 | 
| 公民館運営審議会等委員数-計 | 市(区) | 48190 | 
| 公民館運営審議会等委員数-計 | 町 | 17639 | 
| 公民館運営審議会等委員数-計 | 村 | 2043 | 
| 公民館運営審議会等委員数-計 | 組合 | 0 | 
| 公民館運営審議会等委員数-男 | 計 | 49953 | 
| 公民館運営審議会等委員数-男 | 市(区) | 35296 | 
| 公民館運営審議会等委員数-男 | 町 | 13094 | 
| 公民館運営審議会等委員数-男 | 村 | 1563 | 
| 公民館運営審議会等委員数-男 | 組合 | 0 | 
| 公民館運営審議会等委員数-女 | 計 | 17919 | 
| 公民館運営審議会等委員数-女 | 市(区) | 12894 | 
| 公民館運営審議会等委員数-女 | 町 | 4545 | 
| 公民館運営審議会等委員数-女 | 村 | 480 | 
| 公民館運営審議会等委員数-女 | 組合 | 0 | 
| 公民館運営審議会等委員数-学校教育関係者-計 | 計 | 8993 | 
| 公民館運営審議会等委員数-学校教育関係者-計 | 市(区) | 6379 | 
| 公民館運営審議会等委員数-学校教育関係者-計 | 町 | 2323 | 
| 公民館運営審議会等委員数-学校教育関係者-計 | 村 | 291 | 
| 公民館運営審議会等委員数-学校教育関係者-計 | 組合 | 0 | 
| 公民館運営審議会等委員数-学校教育関係者-男 | 計 | 7270 | 
| 公民館運営審議会等委員数-学校教育関係者-男 | 市(区) | 5056 | 
| 公民館運営審議会等委員数-学校教育関係者-男 | 町 | 1955 | 
| 公民館運営審議会等委員数-学校教育関係者-男 | 村 | 259 | 
| 公民館運営審議会等委員数-学校教育関係者-男 | 組合 | 0 | 
| 公民館運営審議会等委員数-学校教育関係者-女 | 計 | 1723 | 
| 公民館運営審議会等委員数-学校教育関係者-女 | 市(区) | 1323 | 
| 公民館運営審議会等委員数-学校教育関係者-女 | 町 | 368 | 
| 公民館運営審議会等委員数-学校教育関係者-女 | 村 | 32 | 
| 公民館運営審議会等委員数-学校教育関係者-女 | 組合 | 0 | 
| 公民館運営審議会等委員数-社会教育関係者-計 | 計 | 30076 | 
| 公民館運営審議会等委員数-社会教育関係者-計 | 市(区) | 21529 | 
| 公民館運営審議会等委員数-社会教育関係者-計 | 町 | 7577 | 
| 公民館運営審議会等委員数-社会教育関係者-計 | 村 | 970 | 
| 公民館運営審議会等委員数-社会教育関係者-計 | 組合 | 0 | 
| 公民館運営審議会等委員数-社会教育関係者-男 | 計 | 22281 | 
| 公民館運営審議会等委員数-社会教育関係者-男 | 市(区) | 15871 | 
| 公民館運営審議会等委員数-社会教育関係者-男 | 町 | 5647 | 
| 公民館運営審議会等委員数-社会教育関係者-男 | 村 | 763 | 
| 公民館運営審議会等委員数-社会教育関係者-男 | 組合 | 0 | 
| 公民館運営審議会等委員数-社会教育関係者-女 | 計 | 7795 | 
| 公民館運営審議会等委員数-社会教育関係者-女 | 市(区) | 5658 | 
| 公民館運営審議会等委員数-社会教育関係者-女 | 町 | 1930 | 
| 公民館運営審議会等委員数-社会教育関係者-女 | 村 | 207 | 
| 公民館運営審議会等委員数-社会教育関係者-女 | 組合 | 0 | 
| 公民館運営審議会等委員数-家庭教育の向上に資する活動を行う者-計 | 計 | 10386 | 
| 公民館運営審議会等委員数-家庭教育の向上に資する活動を行う者-計 | 市(区) | 7576 | 
| 公民館運営審議会等委員数-家庭教育の向上に資する活動を行う者-計 | 町 | 2574 | 
| 公民館運営審議会等委員数-家庭教育の向上に資する活動を行う者-計 | 村 | 236 | 
| 公民館運営審議会等委員数-家庭教育の向上に資する活動を行う者-計 | 組合 | 0 | 
| 公民館運営審議会等委員数-家庭教育の向上に資する活動を行う者-男 | 計 | 6176 | 
| 公民館運営審議会等委員数-家庭教育の向上に資する活動を行う者-男 | 市(区) | 4455 | 
| 公民館運営審議会等委員数-家庭教育の向上に資する活動を行う者-男 | 町 | 1591 | 
| 公民館運営審議会等委員数-家庭教育の向上に資する活動を行う者-男 | 村 | 130 | 
| 公民館運営審議会等委員数-家庭教育の向上に資する活動を行う者-男 | 組合 | 0 | 
| 公民館運営審議会等委員数-家庭教育の向上に資する活動を行う者-女 | 計 | 4210 | 
| 公民館運営審議会等委員数-家庭教育の向上に資する活動を行う者-女 | 市(区) | 3121 | 
| 公民館運営審議会等委員数-家庭教育の向上に資する活動を行う者-女 | 町 | 983 | 
| 公民館運営審議会等委員数-家庭教育の向上に資する活動を行う者-女 | 村 | 106 | 
| 公民館運営審議会等委員数-家庭教育の向上に資する活動を行う者-女 | 組合 | 0 | 
| 公民館運営審議会等委員数-学識経験者-計 | 計 | 18417 | 
| 公民館運営審議会等委員数-学識経験者-計 | 市(区) | 12706 | 
| 公民館運営審議会等委員数-学識経験者-計 | 町 | 5165 | 
| 公民館運営審議会等委員数-学識経験者-計 | 村 | 546 | 
| 公民館運営審議会等委員数-学識経験者-計 | 組合 | 0 | 
| 公民館運営審議会等委員数-学識経験者-男 | 計 | 14226 | 
| 公民館運営審議会等委員数-学識経験者-男 | 市(区) | 9914 | 
| 公民館運営審議会等委員数-学識経験者-男 | 町 | 3901 | 
| 公民館運営審議会等委員数-学識経験者-男 | 村 | 411 | 
| 公民館運営審議会等委員数-学識経験者-男 | 組合 | 0 | 
| 公民館運営審議会等委員数-学識経験者-女 | 計 | 4191 | 
| 公民館運営審議会等委員数-学識経験者-女 | 市(区) | 2792 | 
| 公民館運営審議会等委員数-学識経験者-女 | 町 | 1264 | 
| 公民館運営審議会等委員数-学識経験者-女 | 村 | 135 | 
| 公民館運営審議会等委員数-学識経験者-女 | 組合 | 0 |