国民生活基礎調査
国民生活基礎調査 平成25年国民生活基礎調査 世帯(第1巻・第1章) 報告書掲載 児童のいる世帯(第73表~第95表)
表 74 児童のいる世帯数-平均児童数,児童数・世帯主の年齢(5歳階級)別
        
    統計表ID: 0003098106
    政府統計名: 国民生活基礎調査
    作成機関名: 厚生労働省
    調査年月: -
    データ件数: 102件
    公開日: 2023-03-31
    最終更新日: 2025-03-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| 表章項目 | 児童数_007 | 世帯主の年齢階級(5歳階級)_005 | 調査年度 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(総数) | 総数 | 平成25年 | 千世帯 | 12085 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(総数) | 19歳以下 | 平成25年 | 千世帯 | 78 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(総数) | 20~24歳 | 平成25年 | 千世帯 | 80 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(総数) | 25~29歳 | 平成25年 | 千世帯 | 458 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(総数) | 30~34歳 | 平成25年 | 千世帯 | 1345 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(総数) | 35~39歳 | 平成25年 | 千世帯 | 2349 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(総数) | 40~44歳 | 平成25年 | 千世帯 | 2709 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(総数) | 45~49歳 | 平成25年 | 千世帯 | 2187 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(総数) | 50~54歳 | 平成25年 | 千世帯 | 1170 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(総数) | 55~59歳 | 平成25年 | 千世帯 | 473 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(総数) | 60~64歳 | 平成25年 | 千世帯 | 342 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(総数) | 65~69歳 | 平成25年 | 千世帯 | 292 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(総数) | 70~74歳 | 平成25年 | 千世帯 | 268 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(総数) | 75~79歳 | 平成25年 | 千世帯 | 204 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(総数) | 80歳以上 | 平成25年 | 千世帯 | 130 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(総数) | (再掲)65歳以上 | 平成25年 | 千世帯 | 894 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(総数) | (再掲)75歳以上 | 平成25年 | 千世帯 | 334 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(1人) | 総数 | 平成25年 | 千世帯 | 5457 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(1人) | 19歳以下 | 平成25年 | 千世帯 | 78 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(1人) | 20~24歳 | 平成25年 | 千世帯 | 57 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(1人) | 25~29歳 | 平成25年 | 千世帯 | 267 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(1人) | 30~34歳 | 平成25年 | 千世帯 | 611 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(1人) | 35~39歳 | 平成25年 | 千世帯 | 782 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(1人) | 40~44歳 | 平成25年 | 千世帯 | 908 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(1人) | 45~49歳 | 平成25年 | 千世帯 | 1057 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(1人) | 50~54歳 | 平成25年 | 千世帯 | 743 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(1人) | 55~59歳 | 平成25年 | 千世帯 | 334 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(1人) | 60~64歳 | 平成25年 | 千世帯 | 186 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(1人) | 65~69歳 | 平成25年 | 千世帯 | 126 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(1人) | 70~74歳 | 平成25年 | 千世帯 | 118 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(1人) | 75~79歳 | 平成25年 | 千世帯 | 112 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(1人) | 80歳以上 | 平成25年 | 千世帯 | 75 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(1人) | (再掲)65歳以上 | 平成25年 | 千世帯 | 430 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(1人) | (再掲)75歳以上 | 平成25年 | 千世帯 | 186 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(2人) | 総数 | 平成25年 | 千世帯 | 5048 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(2人) | 19歳以下 | 平成25年 | 千世帯 | 0 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(2人) | 20~24歳 | 平成25年 | 千世帯 | 19 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(2人) | 25~29歳 | 平成25年 | 千世帯 | 152 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(2人) | 30~34歳 | 平成25年 | 千世帯 | 546 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(2人) | 35~39歳 | 平成25年 | 千世帯 | 1167 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(2人) | 40~44歳 | 平成25年 | 千世帯 | 1346 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(2人) | 45~49歳 | 平成25年 | 千世帯 | 894 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(2人) | 50~54歳 | 平成25年 | 千世帯 | 356 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(2人) | 55~59歳 | 平成25年 | 千世帯 | 115 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(2人) | 60~64歳 | 平成25年 | 千世帯 | 113 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(2人) | 65~69歳 | 平成25年 | 千世帯 | 118 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(2人) | 70~74歳 | 平成25年 | 千世帯 | 112 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(2人) | 75~79歳 | 平成25年 | 千世帯 | 70 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(2人) | 80歳以上 | 平成25年 | 千世帯 | 40 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(2人) | (再掲)65歳以上 | 平成25年 | 千世帯 | 339 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(2人) | (再掲)75歳以上 | 平成25年 | 千世帯 | 110 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(3人) | 総数 | 平成25年 | 千世帯 | 1371 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(3人) | 19歳以下 | 平成25年 | 千世帯 | - | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(3人) | 20~24歳 | 平成25年 | 千世帯 | 3 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(3人) | 25~29歳 | 平成25年 | 千世帯 | 34 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(3人) | 30~34歳 | 平成25年 | 千世帯 | 162 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(3人) | 35~39歳 | 平成25年 | 千世帯 | 339 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(3人) | 40~44歳 | 平成25年 | 千世帯 | 396 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(3人) | 45~49歳 | 平成25年 | 千世帯 | 210 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(3人) | 50~54歳 | 平成25年 | 千世帯 | 63 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(3人) | 55~59歳 | 平成25年 | 千世帯 | 19 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(3人) | 60~64歳 | 平成25年 | 千世帯 | 37 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(3人) | 65~69歳 | 平成25年 | 千世帯 | 42 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(3人) | 70~74歳 | 平成25年 | 千世帯 | 34 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(3人) | 75~79歳 | 平成25年 | 千世帯 | 20 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(3人) | 80歳以上 | 平成25年 | 千世帯 | 13 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(3人) | (再掲)65歳以上 | 平成25年 | 千世帯 | 108 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(3人) | (再掲)75歳以上 | 平成25年 | 千世帯 | 32 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(4人以上) | 総数 | 平成25年 | 千世帯 | 209 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(4人以上) | 19歳以下 | 平成25年 | 千世帯 | 0 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(4人以上) | 20~24歳 | 平成25年 | 千世帯 | 0 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(4人以上) | 25~29歳 | 平成25年 | 千世帯 | 5 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(4人以上) | 30~34歳 | 平成25年 | 千世帯 | 25 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(4人以上) | 35~39歳 | 平成25年 | 千世帯 | 61 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(4人以上) | 40~44歳 | 平成25年 | 千世帯 | 58 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(4人以上) | 45~49歳 | 平成25年 | 千世帯 | 26 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(4人以上) | 50~54歳 | 平成25年 | 千世帯 | 8 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(4人以上) | 55~59歳 | 平成25年 | 千世帯 | 4 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(4人以上) | 60~64歳 | 平成25年 | 千世帯 | 6 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(4人以上) | 65~69歳 | 平成25年 | 千世帯 | 6 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(4人以上) | 70~74歳 | 平成25年 | 千世帯 | 4 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(4人以上) | 75~79歳 | 平成25年 | 千世帯 | 2 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(4人以上) | 80歳以上 | 平成25年 | 千世帯 | 3 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(4人以上) | (再掲)65歳以上 | 平成25年 | 千世帯 | 16 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯(4人以上) | (再掲)75歳以上 | 平成25年 | 千世帯 | 5 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯の平均児童数 | 総数 | 平成25年 | 人 | 1.7 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯の平均児童数 | 19歳以下 | 平成25年 | 人 | 1.01 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯の平均児童数 | 20~24歳 | 平成25年 | 人 | 1.33 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯の平均児童数 | 25~29歳 | 平成25年 | 人 | 1.52 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯の平均児童数 | 30~34歳 | 平成25年 | 人 | 1.71 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯の平均児童数 | 35~39歳 | 平成25年 | 人 | 1.87 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯の平均児童数 | 40~44歳 | 平成25年 | 人 | 1.86 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯の平均児童数 | 45~49歳 | 平成25年 | 人 | 1.64 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯の平均児童数 | 50~54歳 | 平成25年 | 人 | 1.43 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯の平均児童数 | 55~59歳 | 平成25年 | 人 | 1.35 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯の平均児童数 | 60~64歳 | 平成25年 | 人 | 1.6 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯の平均児童数 | 65~69歳 | 平成25年 | 人 | 1.76 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯の平均児童数 | 70~74歳 | 平成25年 | 人 | 1.72 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯の平均児童数 | 75~79歳 | 平成25年 | 人 | 1.57 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯の平均児童数 | 80歳以上 | 平成25年 | 人 | 1.57 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯の平均児童数 | (再掲)65歳以上 | 平成25年 | 人 | 1.68 | 
| 児童のいる世帯数-児童のいる世帯の平均児童数 | 児童のいる世帯の平均児童数 | (再掲)75歳以上 | 平成25年 | 人 | 1.57 |