農業経営統計調査
農業経営統計調査 経営形態別経営統計(個別経営) 確報 平成24年経営形態別経営統計(個別経営)
表 9-1 認定農業者のいる経営体の経営収支 経営の概要と分析指標
        
    統計表ID: 0003097421
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201201-201212
    データ件数: 120件
    公開日: 2014-03-19
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E028-24-31)分析指標 | (E028-24-2)全国農業地域 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 集計経営体数 | 全国 | 経営体 | 2392 | 
| 集計経営体数 | 北海道 | 経営体 | 521 | 
| 集計経営体数 | 都府県 | 経営体 | 1871 | 
| 年間月平均世帯員 | 全国 | 人 | 4.12 | 
| 年間月平均世帯員 | 北海道 | 人 | 4.43 | 
| 年間月平均世帯員 | 都府県 | 人 | 4.07 | 
| 年間月平均農業経営関与者数(1) | 全国 | 人 | 2.47 | 
| 年間月平均農業経営関与者数(1) | 北海道 | 人 | 2.67 | 
| 年間月平均農業経営関与者数(1) | 都府県 | 人 | 2.45 | 
| 経営耕地面積(2) | 全国 | a | 651.2 | 
| 経営耕地面積(2) | 北海道 | a | 2426.7 | 
| 経営耕地面積(2) | 都府県 | a | 431.5 | 
| 自営農業労働時間(3) | 全国 | 時間 | 4156 | 
| 自営農業労働時間(3) | 北海道 | 時間 | 5027 | 
| 自営農業労働時間(3) | 都府県 | 時間 | 4045 | 
| 農業生産関連事業労働時間 | 全国 | 時間 | 16 | 
| 農業生産関連事業労働時間 | 北海道 | 時間 | 10 | 
| 農業生産関連事業労働時間 | 都府県 | 時間 | 17 | 
| 農業固定資産額(4) | 全国 | 千円 | 9279 | 
| 農業固定資産額(4) | 北海道 | 千円 | 18097 | 
| 農業固定資産額(4) | 都府県 | 千円 | 8187 | 
| <参考>経営主の平均年齢 | 全国 | 歳 | 60.3 | 
| <参考>経営主の平均年齢 | 北海道 | 歳 | 55.1 | 
| <参考>経営主の平均年齢 | 都府県 | 歳 | 60.9 | 
| 農業_所得(5) | 全国 | 千円 | 4361 | 
| 農業_所得(5) | 北海道 | 千円 | 7637 | 
| 農業_所得(5) | 都府県 | 千円 | 3964 | 
| 農業_粗収益(6) | 全国 | 千円 | 15239 | 
| 農業_粗収益(6) | 北海道 | 千円 | 30072 | 
| 農業_粗収益(6) | 都府県 | 千円 | 13412 | 
| 農業_経営費 | 全国 | 千円 | 10878 | 
| 農業_経営費 | 北海道 | 千円 | 22435 | 
| 農業_経営費 | 都府県 | 千円 | 9448 | 
| 農業生産関連事業_所得(7) | 全国 | 千円 | 25 | 
| 農業生産関連事業_所得(7) | 北海道 | 千円 | 19 | 
| 農業生産関連事業_所得(7) | 都府県 | 千円 | 26 | 
| 農業生産関連事業_収入 | 全国 | 千円 | 61 | 
| 農業生産関連事業_収入 | 北海道 | 千円 | 46 | 
| 農業生産関連事業_収入 | 都府県 | 千円 | 64 | 
| 農業生産関連事業_支出 | 全国 | 千円 | 36 | 
| 農業生産関連事業_支出 | 北海道 | 千円 | 27 | 
| 農業生産関連事業_支出 | 都府県 | 千円 | 38 | 
| 農外_所得(8) | 全国 | 千円 | 1090 | 
| 農外_所得(8) | 北海道 | 千円 | 719 | 
| 農外_所得(8) | 都府県 | 千円 | 1136 | 
| 農外_収入 | 全国 | 千円 | 1266 | 
| 農外_収入 | 北海道 | 千円 | 778 | 
| 農外_収入 | 都府県 | 千円 | 1326 | 
| 農外_支出 | 全国 | 千円 | 176 | 
| 農外_支出 | 北海道 | 千円 | 59 | 
| 農外_支出 | 都府県 | 千円 | 190 | 
| 年金等の収入 | 全国 | 千円 | 1030 | 
| 年金等の収入 | 北海道 | 千円 | 564 | 
| 年金等の収入 | 都府県 | 千円 | 1089 | 
| 総所得(9) | 全国 | 千円 | 6506 | 
| 総所得(9) | 北海道 | 千円 | 8939 | 
| 総所得(9) | 都府県 | 千円 | 6215 | 
| 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 全国 | 千円 | 1013 | 
| 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 北海道 | 千円 | 1692 | 
| 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 都府県 | 千円 | 929 | 
| 可処分所得 | 全国 | 千円 | 5493 | 
| 可処分所得 | 北海道 | 千円 | 7247 | 
| 可処分所得 | 都府県 | 千円 | 5286 | 
| <参考>推計家計費 | 全国 | 千円 | 5025 | 
| <参考>推計家計費 | 北海道 | 千円 | 6049 | 
| <参考>推計家計費 | 都府県 | 千円 | 4889 | 
| 経済総括_農業依存度(5)/((5)+(7)+(8))×100 | 全国 | % | 79.6 | 
| 経済総括_農業依存度(5)/((5)+(7)+(8))×100 | 北海道 | % | 91.2 | 
| 経済総括_農業依存度(5)/((5)+(7)+(8))×100 | 都府県 | % | 77.3 | 
| 経済総括_農業所得率(5)/(6)×100 | 全国 | % | 28.6 | 
| 経済総括_農業所得率(5)/(6)×100 | 北海道 | % | 25.4 | 
| 経済総括_農業所得率(5)/(6)×100 | 都府県 | % | 29.6 | 
| 経済総括_付加価値額(10) | 全国 | 千円 | 5214 | 
| 経済総括_付加価値額(10) | 北海道 | 千円 | 9112 | 
| 経済総括_付加価値額(10) | 都府県 | 千円 | 4739 | 
| 経済総括_付加価値率(10)/(6)×100 | 全国 | % | 34.2 | 
| 経済総括_付加価値率(10)/(6)×100 | 北海道 | % | 30.3 | 
| 経済総括_付加価値率(10)/(6)×100 | 都府県 | % | 35.3 | 
| 資産装備_農業固定資産装備率(4)/(3)×1,000 | 全国 | 円 | 2233 | 
| 資産装備_農業固定資産装備率(4)/(3)×1,000 | 北海道 | 円 | 3600 | 
| 資産装備_農業固定資産装備率(4)/(3)×1,000 | 都府県 | 円 | 2024 | 
| 資産装備_農機具資産比率 | 全国 | % | 38.2 | 
| 資産装備_農機具資産比率 | 北海道 | % | 42.4 | 
| 資産装備_農機具資産比率 | 都府県 | % | 37.0 | 
| 資産装備_農業固定資産回転率 | 全国 | 回 | 1.64 | 
| 資産装備_農業固定資産回転率 | 北海道 | 回 | 1.66 | 
| 資産装備_農業固定資産回転率 | 都府県 | 回 | 1.64 | 
| 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間(3)/(2)×10 | 全国 | 時間 | 64 | 
| 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間(3)/(2)×10 | 北海道 | 時間 | 21 | 
| 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間(3)/(2)×10 | 都府県 | 時間 | 94 | 
| 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額(4)/(2)×10 | 全国 | 千円 | 142 | 
| 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額(4)/(2)×10 | 北海道 | 千円 | 75 | 
| 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額(4)/(2)×10 | 都府県 | 千円 | 190 | 
| 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得(5)/(1) | 全国 | 千円 | 1766 | 
| 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得(5)/(1) | 北海道 | 千円 | 2860 | 
| 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得(5)/(1) | 都府県 | 千円 | 1618 | 
| 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得(9)/(1) | 全国 | 千円 | 2634 | 
| 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得(9)/(1) | 北海道 | 千円 | 3348 | 
| 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得(9)/(1) | 都府県 | 千円 | 2537 | 
| 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 | 全国 | 千円 | 3115 | 
| 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 | 北海道 | 千円 | 4492 | 
| 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 | 都府県 | 千円 | 2915 | 
| 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 | 全国 | 円 | 1210 | 
| 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 | 北海道 | 円 | 1814 | 
| 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 | 都府県 | 円 | 1124 | 
| 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 | 全国 | 円 | 470 | 
| 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 | 北海道 | 円 | 422 | 
| 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 | 都府県 | 円 | 484 | 
| 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得(5)/(2)×10 | 全国 | 千円 | 67 | 
| 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得(5)/(2)×10 | 北海道 | 千円 | 31 | 
| 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得(5)/(2)×10 | 都府県 | 千円 | 92 | 
| 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり(10)/(3)×1,000 | 全国 | 円 | 1255 | 
| 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり(10)/(3)×1,000 | 北海道 | 円 | 1813 | 
| 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり(10)/(3)×1,000 | 都府県 | 円 | 1172 | 
| 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり(10)/(4)×1,000 | 全国 | 円 | 562 | 
| 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり(10)/(4)×1,000 | 北海道 | 円 | 504 | 
| 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり(10)/(4)×1,000 | 都府県 | 円 | 579 | 
| 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり(10)/(2)×10 | 全国 | 千円 | 80 | 
| 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり(10)/(2)×10 | 北海道 | 千円 | 38 | 
| 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり(10)/(2)×10 | 都府県 | 千円 | 110 |