農業経営統計調査
農業経営統計調査 経営形態別経営統計(個別経営) 確報 平成24年経営形態別経営統計(個別経営)
表 8-1 農業地域類型別統計表 経営の概要と分析指標
        
    統計表ID: 0003097389
    政府統計名: 農業経営統計調査
    作成機関名: 農林水産省
    調査年月: 201201-201212
    データ件数: 200件
    公開日: 2014-03-19
    最終更新日: 2023-12-19
  
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E028-24-22)経営耕地規模別 | (E028-24-31)分析指標 | 単位 | 値 | 
|---|---|---|---|
| 都市的地域 | 集計経営体数 | 経営体 | 756 | 
| 都市的地域 | 年間月平均世帯員 | 人 | 3.48 | 
| 都市的地域 | 年間月平均農業経営関与者数(1) | 人 | 2.09 | 
| 都市的地域 | 経営耕地面積(2) | a | 158.9 | 
| 都市的地域 | 自営農業労働時間(3) | 時間 | 1905 | 
| 都市的地域 | 農業生産関連事業労働時間 | 時間 | 10 | 
| 都市的地域 | 農業固定資産額(4) | 千円 | 3235 | 
| 都市的地域 | <参考>経営主の平均年齢 | 歳 | 67.4 | 
| 都市的地域 | 農業_所得(5) | 千円 | 1108 | 
| 都市的地域 | 農業_粗収益(6) | 千円 | 4059 | 
| 都市的地域 | 農業_経営費 | 千円 | 2951 | 
| 都市的地域 | 農業生産関連事業_所得(7) | 千円 | 13 | 
| 都市的地域 | 農業生産関連事業_収入 | 千円 | 37 | 
| 都市的地域 | 農業生産関連事業_支出 | 千円 | 24 | 
| 都市的地域 | 農外_所得(8) | 千円 | 2446 | 
| 都市的地域 | 農外_収入 | 千円 | 3043 | 
| 都市的地域 | 農外_支出 | 千円 | 597 | 
| 都市的地域 | 年金等の収入 | 千円 | 2016 | 
| 都市的地域 | 総所得(9) | 千円 | 5583 | 
| 都市的地域 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 千円 | 1138 | 
| 都市的地域 | 可処分所得 | 千円 | 4445 | 
| 都市的地域 | <参考>推計家計費 | 千円 | 4129 | 
| 都市的地域 | 経済総括_農業依存度(5)/((5)+(7)+(8))×100 | % | 31.1 | 
| 都市的地域 | 経済総括_農業所得率(5)/(6)×100 | % | 27.3 | 
| 都市的地域 | 経済総括_付加価値額(10) | 千円 | 1317 | 
| 都市的地域 | 経済総括_付加価値率(10)/(6)×100 | % | 32.4 | 
| 都市的地域 | 資産装備_農業固定資産装備率(4)/(3)×1,000 | 円 | 1698 | 
| 都市的地域 | 資産装備_農機具資産比率 | % | 41.3 | 
| 都市的地域 | 資産装備_農業固定資産回転率 | 回 | 1.25 | 
| 都市的地域 | 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間(3)/(2)×10 | 時間 | 120 | 
| 都市的地域 | 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額(4)/(2)×10 | 千円 | 204 | 
| 都市的地域 | 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得(5)/(1) | 千円 | 530 | 
| 都市的地域 | 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得(9)/(1) | 千円 | 2671 | 
| 都市的地域 | 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 | 千円 | 1816 | 
| 都市的地域 | 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 | 円 | 641 | 
| 都市的地域 | 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 | 円 | 343 | 
| 都市的地域 | 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得(5)/(2)×10 | 千円 | 70 | 
| 都市的地域 | 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり(10)/(3)×1,000 | 円 | 691 | 
| 都市的地域 | 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり(10)/(4)×1,000 | 円 | 407 | 
| 都市的地域 | 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり(10)/(2)×10 | 千円 | 83 | 
| 平地農業地域 | 集計経営体数 | 経営体 | 2149 | 
| 平地農業地域 | 年間月平均世帯員 | 人 | 3.88 | 
| 平地農業地域 | 年間月平均農業経営関与者数(1) | 人 | 2.11 | 
| 平地農業地域 | 経営耕地面積(2) | a | 305.3 | 
| 平地農業地域 | 自営農業労働時間(3) | 時間 | 2112 | 
| 平地農業地域 | 農業生産関連事業労働時間 | 時間 | 4 | 
| 平地農業地域 | 農業固定資産額(4) | 千円 | 4306 | 
| 平地農業地域 | <参考>経営主の平均年齢 | 歳 | 65.5 | 
| 平地農業地域 | 農業_所得(5) | 千円 | 1860 | 
| 平地農業地域 | 農業_粗収益(6) | 千円 | 6288 | 
| 平地農業地域 | 農業_経営費 | 千円 | 4428 | 
| 平地農業地域 | 農業生産関連事業_所得(7) | 千円 | 7 | 
| 平地農業地域 | 農業生産関連事業_収入 | 千円 | 19 | 
| 平地農業地域 | 農業生産関連事業_支出 | 千円 | 12 | 
| 平地農業地域 | 農外_所得(8) | 千円 | 1335 | 
| 平地農業地域 | 農外_収入 | 千円 | 1497 | 
| 平地農業地域 | 農外_支出 | 千円 | 162 | 
| 平地農業地域 | 年金等の収入 | 千円 | 1657 | 
| 平地農業地域 | 総所得(9) | 千円 | 4859 | 
| 平地農業地域 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 千円 | 659 | 
| 平地農業地域 | 可処分所得 | 千円 | 4200 | 
| 平地農業地域 | <参考>推計家計費 | 千円 | 4354 | 
| 平地農業地域 | 経済総括_農業依存度(5)/((5)+(7)+(8))×100 | % | 58.1 | 
| 平地農業地域 | 経済総括_農業所得率(5)/(6)×100 | % | 29.6 | 
| 平地農業地域 | 経済総括_付加価値額(10) | 千円 | 2173 | 
| 平地農業地域 | 経済総括_付加価値率(10)/(6)×100 | % | 34.6 | 
| 平地農業地域 | 資産装備_農業固定資産装備率(4)/(3)×1,000 | 円 | 2039 | 
| 平地農業地域 | 資産装備_農機具資産比率 | % | 41.1 | 
| 平地農業地域 | 資産装備_農業固定資産回転率 | 回 | 1.46 | 
| 平地農業地域 | 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間(3)/(2)×10 | 時間 | 69 | 
| 平地農業地域 | 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額(4)/(2)×10 | 千円 | 141 | 
| 平地農業地域 | 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得(5)/(1) | 千円 | 882 | 
| 平地農業地域 | 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得(9)/(1) | 千円 | 2303 | 
| 平地農業地域 | 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 | 千円 | 2952 | 
| 平地農業地域 | 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 | 円 | 981 | 
| 平地農業地域 | 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 | 円 | 432 | 
| 平地農業地域 | 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得(5)/(2)×10 | 千円 | 61 | 
| 平地農業地域 | 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり(10)/(3)×1,000 | 円 | 1029 | 
| 平地農業地域 | 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり(10)/(4)×1,000 | 円 | 505 | 
| 平地農業地域 | 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり(10)/(2)×10 | 千円 | 71 | 
| 中山間農業地域 | 集計経営体数 | 経営体 | 1602 | 
| 中山間農業地域 | 年間月平均世帯員 | 人 | 3.36 | 
| 中山間農業地域 | 年間月平均農業経営関与者数(1) | 人 | 2.09 | 
| 中山間農業地域 | 経営耕地面積(2) | a | 221.7 | 
| 中山間農業地域 | 自営農業労働時間(3) | 時間 | 1697 | 
| 中山間農業地域 | 農業生産関連事業労働時間 | 時間 | 3 | 
| 中山間農業地域 | 農業固定資産額(4) | 千円 | 3450 | 
| 中山間農業地域 | <参考>経営主の平均年齢 | 歳 | 66.4 | 
| 中山間農業地域 | 農業_所得(5) | 千円 | 990 | 
| 中山間農業地域 | 農業_粗収益(6) | 千円 | 4283 | 
| 中山間農業地域 | 農業_経営費 | 千円 | 3293 | 
| 中山間農業地域 | 農業生産関連事業_所得(7) | 千円 | 5 | 
| 中山間農業地域 | 農業生産関連事業_収入 | 千円 | 12 | 
| 中山間農業地域 | 農業生産関連事業_支出 | 千円 | 7 | 
| 中山間農業地域 | 農外_所得(8) | 千円 | 1324 | 
| 中山間農業地域 | 農外_収入 | 千円 | 1467 | 
| 中山間農業地域 | 農外_支出 | 千円 | 143 | 
| 中山間農業地域 | 年金等の収入 | 千円 | 1963 | 
| 中山間農業地域 | 総所得(9) | 千円 | 4282 | 
| 中山間農業地域 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 千円 | 521 | 
| 中山間農業地域 | 可処分所得 | 千円 | 3761 | 
| 中山間農業地域 | <参考>推計家計費 | 千円 | 4204 | 
| 中山間農業地域 | 経済総括_農業依存度(5)/((5)+(7)+(8))×100 | % | 42.7 | 
| 中山間農業地域 | 経済総括_農業所得率(5)/(6)×100 | % | 23.1 | 
| 中山間農業地域 | 経済総括_付加価値額(10) | 千円 | 1182 | 
| 中山間農業地域 | 経済総括_付加価値率(10)/(6)×100 | % | 27.6 | 
| 中山間農業地域 | 資産装備_農業固定資産装備率(4)/(3)×1,000 | 円 | 2033 | 
| 中山間農業地域 | 資産装備_農機具資産比率 | % | 40.1 | 
| 中山間農業地域 | 資産装備_農業固定資産回転率 | 回 | 1.24 | 
| 中山間農業地域 | 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間(3)/(2)×10 | 時間 | 77 | 
| 中山間農業地域 | 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額(4)/(2)×10 | 千円 | 156 | 
| 中山間農業地域 | 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得(5)/(1) | 千円 | 474 | 
| 中山間農業地域 | 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得(9)/(1) | 千円 | 2049 | 
| 中山間農業地域 | 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 | 千円 | 2302 | 
| 中山間農業地域 | 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 | 円 | 636 | 
| 中山間農業地域 | 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 | 円 | 287 | 
| 中山間農業地域 | 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得(5)/(2)×10 | 千円 | 45 | 
| 中山間農業地域 | 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり(10)/(3)×1,000 | 円 | 697 | 
| 中山間農業地域 | 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり(10)/(4)×1,000 | 円 | 343 | 
| 中山間農業地域 | 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり(10)/(2)×10 | 千円 | 53 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 集計経営体数 | 経営体 | 1322 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 年間月平均世帯員 | 人 | 3.45 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 年間月平均農業経営関与者数(1) | 人 | 2.11 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 経営耕地面積(2) | a | 242.5 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 自営農業労働時間(3) | 時間 | 1844 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 農業生産関連事業労働時間 | 時間 | 2 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 農業固定資産額(4) | 千円 | 3956 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | <参考>経営主の平均年齢 | 歳 | 65.8 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 農業_所得(5) | 千円 | 1099 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 農業_粗収益(6) | 千円 | 4801 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 農業_経営費 | 千円 | 3702 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 農業生産関連事業_所得(7) | 千円 | 5 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 農業生産関連事業_収入 | 千円 | 11 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 農業生産関連事業_支出 | 千円 | 6 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 農外_所得(8) | 千円 | 1205 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 農外_収入 | 千円 | 1377 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 農外_支出 | 千円 | 172 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 年金等の収入 | 千円 | 1937 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 総所得(9) | 千円 | 4246 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 千円 | 518 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 可処分所得 | 千円 | 3728 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | <参考>推計家計費 | 千円 | 4413 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 経済総括_農業依存度(5)/((5)+(7)+(8))×100 | % | 47.6 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 経済総括_農業所得率(5)/(6)×100 | % | 22.9 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 経済総括_付加価値額(10) | 千円 | 1312 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 経済総括_付加価値率(10)/(6)×100 | % | 27.3 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 資産装備_農業固定資産装備率(4)/(3)×1,000 | 円 | 2145 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 資産装備_農機具資産比率 | % | 38.9 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 資産装備_農業固定資産回転率 | 回 | 1.21 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間(3)/(2)×10 | 時間 | 76 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額(4)/(2)×10 | 千円 | 163 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得(5)/(1) | 千円 | 521 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得(9)/(1) | 千円 | 2012 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 | 千円 | 2290 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 | 円 | 651 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 | 円 | 278 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得(5)/(2)×10 | 千円 | 45 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり(10)/(3)×1,000 | 円 | 711 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり(10)/(4)×1,000 | 円 | 332 | 
| 中山間農業地域_中間農業地域 | 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり(10)/(2)×10 | 千円 | 54 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 集計経営体数 | 経営体 | 280 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 年間月平均世帯員 | 人 | 3.14 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 年間月平均農業経営関与者数(1) | 人 | 2.02 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 経営耕地面積(2) | a | 167.8 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 自営農業労働時間(3) | 時間 | 1322 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 農業生産関連事業労働時間 | 時間 | 4 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 農業固定資産額(4) | 千円 | 2133 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | <参考>経営主の平均年齢 | 歳 | 68.0 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 農業_所得(5) | 千円 | 683 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 農業_粗収益(6) | 千円 | 2912 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 農業_経営費 | 千円 | 2229 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 農業生産関連事業_所得(7) | 千円 | 8 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 農業生産関連事業_収入 | 千円 | 15 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 農業生産関連事業_支出 | 千円 | 7 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 農外_所得(8) | 千円 | 1643 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 農外_収入 | 千円 | 1706 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 農外_支出 | 千円 | 63 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 年金等の収入 | 千円 | 2033 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 総所得(9) | 千円 | 4367 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営) | 千円 | 529 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 可処分所得 | 千円 | 3838 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | <参考>推計家計費 | 千円 | 3647 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 経済総括_農業依存度(5)/((5)+(7)+(8))×100 | % | 29.3 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 経済総括_農業所得率(5)/(6)×100 | % | 23.5 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 経済総括_付加価値額(10) | 千円 | 816 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 経済総括_付加価値率(10)/(6)×100 | % | 28.0 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 資産装備_農業固定資産装備率(4)/(3)×1,000 | 円 | 1613 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 資産装備_農機具資産比率 | % | 45.9 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 資産装備_農業固定資産回転率 | 回 | 1.37 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 集約度(経営耕地10a当たり)_自営農業労働時間(3)/(2)×10 | 時間 | 79 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 集約度(経営耕地10a当たり)_農業固定資産額(4)/(2)×10 | 千円 | 127 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 収益性_農業経営関与者一人当たり農業所得(5)/(1) | 千円 | 338 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 収益性_農業経営関与者一人当たり総所得(9)/(1) | 千円 | 2162 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 収益性_農業専従者一人当たり農業所得 | 千円 | 2277 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 収益性_家族農業労働1時間当たり農業所得 | 円 | 559 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 収益性_農業固定資産千円当たり農業所得 | 円 | 320 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 収益性_経営耕地面積10a当たり農業所得(5)/(2)×10 | 千円 | 41 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 生産性(付加価値額)_自営農業労働1時間当たり(10)/(3)×1,000 | 円 | 617 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 生産性(付加価値額)_農業固定資産千円当たり(10)/(4)×1,000 | 円 | 383 | 
| 中山間農業地域_山間農業地域 | 生産性(付加価値額)_経営耕地10a当たり(10)/(2)×10 | 千円 | 49 |