農業経営統計調査
農業経営統計調査 経営形態別経営統計(個別経営) 確報 平成24年経営形態別経営統計(個別経営)
表 5-10 農業労働力保有状態別統計表 租税公課諸負担(関与者の農業以外の経営)
統計表ID: 0003097268
政府統計名: 農業経営統計調査
作成機関名: 農林水産省
調査年月: 201201-201212
データ件数: 330件
公開日: 2014-03-19
最終更新日: 2023-12-19
※データ件数が2000件を超える場合は、先頭から2000件までを表示しています。
| (E028-24-18)経営体別労働力 | (E028-24-40)租税公課諸負担 | (E028-24-1)全国農業地域 | 単位 | 値 |
|---|---|---|---|---|
| 農業専従者のいる経営体 | 計 | 全国 | 千円 | 937 |
| 農業専従者のいる経営体 | 計 | 北海道 | 千円 | 1618 |
| 農業専従者のいる経営体 | 計 | 都府県 | 千円 | 886 |
| 農業専従者のいる経営体 | 計 | 東北 | 千円 | 728 |
| 農業専従者のいる経営体 | 計 | 北陸 | 千円 | 1274 |
| 農業専従者のいる経営体 | 計 | 関東・東山 | 千円 | 1059 |
| 農業専従者のいる経営体 | 計 | 東海 | 千円 | 1191 |
| 農業専従者のいる経営体 | 計 | 近畿 | 千円 | 963 |
| 農業専従者のいる経営体 | 計 | 中国 | 千円 | 550 |
| 農業専従者のいる経営体 | 計 | 四国 | 千円 | 635 |
| 農業専従者のいる経営体 | 計 | 九州 | 千円 | 819 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_小計 | 全国 | 千円 | 638 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_小計 | 北海道 | 千円 | 995 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_小計 | 都府県 | 千円 | 611 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_小計 | 東北 | 千円 | 480 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_小計 | 北陸 | 千円 | 798 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_小計 | 関東・東山 | 千円 | 839 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_小計 | 東海 | 千円 | 737 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_小計 | 近畿 | 千円 | 662 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_小計 | 中国 | 千円 | 346 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_小計 | 四国 | 千円 | 416 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_小計 | 九州 | 千円 | 530 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_国税 | 全国 | 千円 | 138 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_国税 | 北海道 | 千円 | 286 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_国税 | 都府県 | 千円 | 126 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_国税 | 東北 | 千円 | 79 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_国税 | 北陸 | 千円 | 180 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_国税 | 関東・東山 | 千円 | 173 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_国税 | 東海 | 千円 | 230 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_国税 | 近畿 | 千円 | 111 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_国税 | 中国 | 千円 | 65 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_国税 | 四国 | 千円 | 53 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_国税 | 九州 | 千円 | 115 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_都道府県税 | 全国 | 千円 | 59 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_都道府県税 | 北海道 | 千円 | 127 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_都道府県税 | 都府県 | 千円 | 54 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_都道府県税 | 東北 | 千円 | 37 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_都道府県税 | 北陸 | 千円 | 83 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_都道府県税 | 関東・東山 | 千円 | 76 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_都道府県税 | 東海 | 千円 | 84 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_都道府県税 | 近畿 | 千円 | 45 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_都道府県税 | 中国 | 千円 | 37 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_都道府県税 | 四国 | 千円 | 35 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_都道府県税 | 九州 | 千円 | 42 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_市町村税 | 全国 | 千円 | 441 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_市町村税 | 北海道 | 千円 | 582 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_市町村税 | 都府県 | 千円 | 431 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_市町村税 | 東北 | 千円 | 364 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_市町村税 | 北陸 | 千円 | 535 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_市町村税 | 関東・東山 | 千円 | 590 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_市町村税 | 東海 | 千円 | 423 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_市町村税 | 近畿 | 千円 | 506 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_市町村税 | 中国 | 千円 | 244 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_市町村税 | 四国 | 千円 | 328 |
| 農業専従者のいる経営体 | 租税_市町村税 | 九州 | 千円 | 373 |
| 農業専従者のいる経営体 | 公課諸負担 | 全国 | 千円 | 299 |
| 農業専従者のいる経営体 | 公課諸負担 | 北海道 | 千円 | 623 |
| 農業専従者のいる経営体 | 公課諸負担 | 都府県 | 千円 | 275 |
| 農業専従者のいる経営体 | 公課諸負担 | 東北 | 千円 | 248 |
| 農業専従者のいる経営体 | 公課諸負担 | 北陸 | 千円 | 476 |
| 農業専従者のいる経営体 | 公課諸負担 | 関東・東山 | 千円 | 220 |
| 農業専従者のいる経営体 | 公課諸負担 | 東海 | 千円 | 454 |
| 農業専従者のいる経営体 | 公課諸負担 | 近畿 | 千円 | 301 |
| 農業専従者のいる経営体 | 公課諸負担 | 中国 | 千円 | 204 |
| 農業専従者のいる経営体 | 公課諸負担 | 四国 | 千円 | 219 |
| 農業専従者のいる経営体 | 公課諸負担 | 九州 | 千円 | 289 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 計 | 全国 | 千円 | 1044 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 計 | 北海道 | 千円 | 1809 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 計 | 都府県 | 千円 | 984 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 計 | 東北 | 千円 | 800 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 計 | 北陸 | 千円 | 1898 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 計 | 関東・東山 | 千円 | 1007 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 計 | 東海 | 千円 | 1538 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 計 | 近畿 | 千円 | 1435 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 計 | 中国 | 千円 | 437 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 計 | 四国 | 千円 | 709 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 計 | 九州 | 千円 | 988 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_小計 | 全国 | 千円 | 726 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_小計 | 北海道 | 千円 | 1114 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_小計 | 都府県 | 千円 | 696 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_小計 | 東北 | 千円 | 540 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_小計 | 北陸 | 千円 | 1246 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_小計 | 関東・東山 | 千円 | 794 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_小計 | 東海 | 千円 | 1095 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_小計 | 近畿 | 千円 | 994 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_小計 | 中国 | 千円 | 320 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_小計 | 四国 | 千円 | 463 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_小計 | 九州 | 千円 | 627 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_国税 | 全国 | 千円 | 161 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_国税 | 北海道 | 千円 | 331 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_国税 | 都府県 | 千円 | 148 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_国税 | 東北 | 千円 | 102 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_国税 | 北陸 | 千円 | 245 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_国税 | 関東・東山 | 千円 | 168 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_国税 | 東海 | 千円 | 352 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_国税 | 近畿 | 千円 | 202 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_国税 | 中国 | 千円 | 37 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_国税 | 四国 | 千円 | 60 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_国税 | 九州 | 千円 | 130 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_都道府県税 | 全国 | 千円 | 66 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_都道府県税 | 北海道 | 千円 | 135 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_都道府県税 | 都府県 | 千円 | 60 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_都道府県税 | 東北 | 千円 | 36 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_都道府県税 | 北陸 | 千円 | 114 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_都道府県税 | 関東・東山 | 千円 | 76 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_都道府県税 | 東海 | 千円 | 122 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_都道府県税 | 近畿 | 千円 | 68 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_都道府県税 | 中国 | 千円 | 20 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_都道府県税 | 四国 | 千円 | 37 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_都道府県税 | 九州 | 千円 | 51 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_市町村税 | 全国 | 千円 | 499 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_市町村税 | 北海道 | 千円 | 648 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_市町村税 | 都府県 | 千円 | 488 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_市町村税 | 東北 | 千円 | 402 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_市町村税 | 北陸 | 千円 | 887 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_市町村税 | 関東・東山 | 千円 | 550 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_市町村税 | 東海 | 千円 | 621 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_市町村税 | 近畿 | 千円 | 724 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_市町村税 | 中国 | 千円 | 263 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_市町村税 | 四国 | 千円 | 366 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 租税_市町村税 | 九州 | 千円 | 446 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 公課諸負担 | 全国 | 千円 | 318 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 公課諸負担 | 北海道 | 千円 | 695 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 公課諸負担 | 都府県 | 千円 | 288 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 公課諸負担 | 東北 | 千円 | 260 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 公課諸負担 | 北陸 | 千円 | 652 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 公課諸負担 | 関東・東山 | 千円 | 213 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 公課諸負担 | 東海 | 千円 | 443 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 公課諸負担 | 近畿 | 千円 | 441 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 公課諸負担 | 中国 | 千円 | 117 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 公課諸負担 | 四国 | 千円 | 246 |
| 農業専従者のいる経営体_男女の専従者がいる経営体 | 公課諸負担 | 九州 | 千円 | 361 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 計 | 全国 | 千円 | 832 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 計 | 北海道 | 千円 | 1668 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 計 | 都府県 | 千円 | 777 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 計 | 東北 | 千円 | 682 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 計 | 北陸 | 千円 | 767 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 計 | 関東・東山 | 千円 | 1169 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 計 | 東海 | 千円 | 809 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 計 | 近畿 | 千円 | 721 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 計 | 中国 | 千円 | 499 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 計 | 四国 | 千円 | 576 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 計 | 九州 | 千円 | 582 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_小計 | 全国 | 千円 | 568 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_小計 | 北海道 | 千円 | 1039 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_小計 | 都府県 | 千円 | 537 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_小計 | 東北 | 千円 | 450 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_小計 | 北陸 | 千円 | 505 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_小計 | 関東・東山 | 千円 | 923 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_小計 | 東海 | 千円 | 420 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_小計 | 近畿 | 千円 | 501 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_小計 | 中国 | 千円 | 311 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_小計 | 四国 | 千円 | 370 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_小計 | 九州 | 千円 | 406 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_国税 | 全国 | 千円 | 109 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_国税 | 北海道 | 千円 | 288 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_国税 | 都府県 | 千円 | 97 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_国税 | 東北 | 千円 | 64 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_国税 | 北陸 | 千円 | 129 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_国税 | 関東・東山 | 千円 | 183 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_国税 | 東海 | 千円 | 123 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_国税 | 近畿 | 千円 | 59 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_国税 | 中国 | 千円 | 81 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_国税 | 四国 | 千円 | 50 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_国税 | 九州 | 千円 | 55 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 全国 | 千円 | 52 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 北海道 | 千円 | 144 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 都府県 | 千円 | 46 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 東北 | 千円 | 34 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 北陸 | 千円 | 53 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 関東・東山 | 千円 | 77 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 東海 | 千円 | 44 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 近畿 | 千円 | 35 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 中国 | 千円 | 35 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 四国 | 千円 | 37 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 九州 | 千円 | 34 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 全国 | 千円 | 407 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 北海道 | 千円 | 607 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 都府県 | 千円 | 394 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 東北 | 千円 | 352 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 北陸 | 千円 | 323 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 関東・東山 | 千円 | 663 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 東海 | 千円 | 253 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 近畿 | 千円 | 407 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 中国 | 千円 | 195 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 四国 | 千円 | 283 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 九州 | 千円 | 317 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 公課諸負担 | 全国 | 千円 | 264 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 公課諸負担 | 北海道 | 千円 | 629 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 公課諸負担 | 都府県 | 千円 | 240 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 公課諸負担 | 東北 | 千円 | 232 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 公課諸負担 | 北陸 | 千円 | 262 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 公課諸負担 | 関東・東山 | 千円 | 246 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 公課諸負担 | 東海 | 千円 | 389 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 公課諸負担 | 近畿 | 千円 | 220 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 公課諸負担 | 中国 | 千円 | 188 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 公課諸負担 | 四国 | 千円 | 206 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が男子のみの経営体 | 公課諸負担 | 九州 | 千円 | 176 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 計 | 全国 | 千円 | 736 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 計 | 北海道 | 千円 | 253 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 計 | 都府県 | 千円 | 780 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 計 | 東北 | 千円 | 626 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 計 | 北陸 | 千円 | 1726 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 計 | 関東・東山 | 千円 | 746 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 計 | 東海 | 千円 | 1264 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 計 | 近畿 | 千円 | 363 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 計 | 中国 | 千円 | 1022 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 計 | 四国 | 千円 | 251 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 計 | 九州 | 千円 | 548 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_小計 | 全国 | 千円 | 388 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_小計 | 北海道 | 千円 | 98 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_小計 | 都府県 | 千円 | 414 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_小計 | 東北 | 千円 | 326 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_小計 | 北陸 | 千円 | 655 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_小計 | 関東・東山 | 千円 | 732 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_小計 | 東海 | 千円 | 524 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_小計 | 近畿 | 千円 | 157 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_小計 | 中国 | 千円 | 493 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_小計 | 四国 | 千円 | 236 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_小計 | 九州 | 千円 | 332 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_国税 | 全国 | 千円 | 120 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_国税 | 北海道 | 千円 | 3 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_国税 | 都府県 | 千円 | 131 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_国税 | 東北 | 千円 | 48 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_国税 | 北陸 | 千円 | 218 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_国税 | 関東・東山 | 千円 | 148 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_国税 | 東海 | 千円 | 149 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_国税 | 近畿 | 千円 | 38 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_国税 | 中国 | 千円 | 141 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_国税 | 四国 | 千円 | 9 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_国税 | 九州 | 千円 | 207 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 全国 | 千円 | 52 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 北海道 | 千円 | 15 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 都府県 | 千円 | 55 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 東北 | 千円 | 58 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 北陸 | 千円 | 143 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 関東・東山 | 千円 | 66 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 東海 | 千円 | 86 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 近畿 | 千円 | 8 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 中国 | 千円 | 99 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 四国 | 千円 | 11 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_都道府県税 | 九州 | 千円 | 12 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 全国 | 千円 | 216 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 北海道 | 千円 | 80 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 都府県 | 千円 | 228 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 東北 | 千円 | 220 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 北陸 | 千円 | 294 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 関東・東山 | 千円 | 518 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 東海 | 千円 | 289 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 近畿 | 千円 | 111 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 中国 | 千円 | 253 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 四国 | 千円 | 216 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 租税_市町村税 | 九州 | 千円 | 113 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 公課諸負担 | 全国 | 千円 | 348 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 公課諸負担 | 北海道 | 千円 | 155 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 公課諸負担 | 都府県 | 千円 | 366 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 公課諸負担 | 東北 | 千円 | 300 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 公課諸負担 | 北陸 | 千円 | 1071 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 公課諸負担 | 関東・東山 | 千円 | 14 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 公課諸負担 | 東海 | 千円 | 740 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 公課諸負担 | 近畿 | 千円 | 206 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 公課諸負担 | 中国 | 千円 | 529 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 公課諸負担 | 四国 | 千円 | 15 |
| 農業専従者のいる経営体_専従者が女子のみの経営体 | 公課諸負担 | 九州 | 千円 | 216 |
| 農業専従者がいない経営体 | 計 | 全国 | 千円 | 592 |
| 農業専従者がいない経営体 | 計 | 北海道 | 千円 | 574 |
| 農業専従者がいない経営体 | 計 | 都府県 | 千円 | 592 |
| 農業専従者がいない経営体 | 計 | 東北 | 千円 | 495 |
| 農業専従者がいない経営体 | 計 | 北陸 | 千円 | 537 |
| 農業専従者がいない経営体 | 計 | 関東・東山 | 千円 | 677 |
| 農業専従者がいない経営体 | 計 | 東海 | 千円 | 1213 |
| 農業専従者がいない経営体 | 計 | 近畿 | 千円 | 465 |
| 農業専従者がいない経営体 | 計 | 中国 | 千円 | 445 |
| 農業専従者がいない経営体 | 計 | 四国 | 千円 | 534 |
| 農業専従者がいない経営体 | 計 | 九州 | 千円 | 450 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_小計 | 全国 | 千円 | 393 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_小計 | 北海道 | 千円 | 286 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_小計 | 都府県 | 千円 | 394 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_小計 | 東北 | 千円 | 292 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_小計 | 北陸 | 千円 | 298 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_小計 | 関東・東山 | 千円 | 506 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_小計 | 東海 | 千円 | 984 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_小計 | 近畿 | 千円 | 315 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_小計 | 中国 | 千円 | 146 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_小計 | 四国 | 千円 | 350 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_小計 | 九州 | 千円 | 314 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_国税 | 全国 | 千円 | 104 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_国税 | 北海道 | 千円 | 65 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_国税 | 都府県 | 千円 | 104 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_国税 | 東北 | 千円 | 46 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_国税 | 北陸 | 千円 | 68 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_国税 | 関東・東山 | 千円 | 86 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_国税 | 東海 | 千円 | 563 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_国税 | 近畿 | 千円 | 51 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_国税 | 中国 | 千円 | 33 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_国税 | 四国 | 千円 | 39 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_国税 | 九州 | 千円 | 66 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_都道府県税 | 全国 | 千円 | 37 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_都道府県税 | 北海道 | 千円 | 44 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_都道府県税 | 都府県 | 千円 | 37 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_都道府県税 | 東北 | 千円 | 32 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_都道府県税 | 北陸 | 千円 | 44 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_都道府県税 | 関東・東山 | 千円 | 44 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_都道府県税 | 東海 | 千円 | 56 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_都道府県税 | 近畿 | 千円 | 23 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_都道府県税 | 中国 | 千円 | 23 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_都道府県税 | 四国 | 千円 | 45 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_都道府県税 | 九州 | 千円 | 33 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_市町村税 | 全国 | 千円 | 252 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_市町村税 | 北海道 | 千円 | 177 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_市町村税 | 都府県 | 千円 | 253 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_市町村税 | 東北 | 千円 | 214 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_市町村税 | 北陸 | 千円 | 186 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_市町村税 | 関東・東山 | 千円 | 376 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_市町村税 | 東海 | 千円 | 365 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_市町村税 | 近畿 | 千円 | 241 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_市町村税 | 中国 | 千円 | 90 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_市町村税 | 四国 | 千円 | 266 |
| 農業専従者がいない経営体 | 租税_市町村税 | 九州 | 千円 | 215 |
| 農業専従者がいない経営体 | 公課諸負担 | 全国 | 千円 | 199 |
| 農業専従者がいない経営体 | 公課諸負担 | 北海道 | 千円 | 288 |
| 農業専従者がいない経営体 | 公課諸負担 | 都府県 | 千円 | 198 |
| 農業専従者がいない経営体 | 公課諸負担 | 東北 | 千円 | 203 |
| 農業専従者がいない経営体 | 公課諸負担 | 北陸 | 千円 | 239 |
| 農業専従者がいない経営体 | 公課諸負担 | 関東・東山 | 千円 | 171 |
| 農業専従者がいない経営体 | 公課諸負担 | 東海 | 千円 | 229 |
| 農業専従者がいない経営体 | 公課諸負担 | 近畿 | 千円 | 150 |
| 農業専従者がいない経営体 | 公課諸負担 | 中国 | 千円 | 299 |
| 農業専従者がいない経営体 | 公課諸負担 | 四国 | 千円 | 184 |
| 農業専従者がいない経営体 | 公課諸負担 | 九州 | 千円 | 136 |